• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【経済柱】鬼滅の刃コラボの缶コーヒーが売上爆増!!!たった3週間で5000万本売ってしまう

【画像】『鬼滅の刃』コラボ缶コーヒーの売上グラフがエグすぎる!バケモンコンテンツですわ・・・






ダイドーグループホールディングス株式会社

通期業績予想の修正に関するお知らせ

https://www.dydo-ghd.co.jp/ir/pdf/20201126_03.pdf
ダウンロード (4)


記事によると



 当社は、最近の業績動向を踏まえて、2021 年1月期(2020 年1月 21 日~2021 年1月 20 日)の通期業績予想について、下記のとおり修正しましたので、お知らせいたします。

1.2021 年1月期 通期連結業績予想数値の修正(2020 年1月 21 日~2021 年1月 20 日)

ダウンロード (3)



2.修正の理由
 当社は、2020 年8月 27 日の第2四半期決算発表時に、消費者の需要動向は緩やかに回復に向かうものの、新型コロナウイルス感染拡大による売上面への影響は、一定程度続くことを見込んだ上で通期業績予想を公表いたしましたが、第3四半期決算時点の連結営業利益、連結経常利益及び親会社に帰属する四半期純利益が、通期業績予想の数値を上回る進捗となっております。

 セグメント別では、国内飲料事業のセグメント利益が想定を大きく上回る進捗となっておりますが、その主な要因は、第3四半期のコーヒー飲料の販売が「鬼滅の刃」とのコラボ効果により大きく伸張し、自販機チャネルの売上高も回復基調となり、原材料価格の低減効果も相俟って、売上総利益率が想定以上に改善していることや、諸経費のコストコントロールが利益面に貢献していることによるものです。

 このような状況を鑑み、通期の連結業績は、前回公表した予想数値を上回る利益水準となる見通しであることから、2021 年1月期の通期業績予想を修正することといたしました。
 なお、2020 年3月4日に公表した配当予想については、安定配当維持継続の方針により、変更はありません。



img01



この記事への反応



珈琲柱つよい

鬼滅効果スゲーなw
今後も便乗コラボが増えそうな感じw


一流飲料メーカーの予想をパッケージ1つで20億上回ってくるとか

こういうの見るとやっぱりブームというのは乗っかったもん勝ちだよなぁって思う

どんだけ売れたのwwwwww

すごすぎて草
中身いつもの缶コーヒーやぞ


コラボ前からたまに飲んでるけど、コラボした途端アホみたいに売れてるらしいからなぁ。
オタクは経済回せるのよ、その気になれば。


5種類3種類とかそういうちゃちなバリエーションにしなかったのが売れた要因っぽそう

これは権利切れたあとの反動が怖いよな

鬼滅に救われた企業がいくつあるだろう…
商品を販売してる企業だけでなく、作ってる所、輸送してる所…等


缶のパッケージ変えただけで???

日本経済の柱すげえ。

コロナで落ち込んだ景気を救うのは鬼滅なのかもしれんな







鬼滅効果すごすぎ!
甘いの苦手だから無糖のコラボ缶も出してほしい



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:02▼返信
反動が怖いとかなんやねんw
コラボなんて期間限定だしアンチ必死スギィ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:02▼返信
立民が鬼滅とコラボしたら政党支持率爆上げじゃね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:02▼返信
プリントされただけの缶なのに…
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:03▼返信
飲んだ後 缶飾っとくの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:03▼返信
これ最近近所のスーパーで50円くらいだからよくイートインで飲むけど正直買うの恥ずかしい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:03▼返信
鬼滅凄すぎ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:04▼返信
中身変わらないのに買う意味ある?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:05▼返信
ダイドーの缶コーヒー旨いしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:06▼返信
漫画で社会現象的な人気になったのってドラゴンボール以来だね
ここまでの人気はそうそうないから乗っからなきゃ損だね
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:06▼返信
自販機で売り切れてるの見たこと無いけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:06▼返信
ちまきちゃん💩して(提案)

君のかわいい💩がみたいんだ(本音)
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:07▼返信
タレント使ってテレビでCM流すより
鬼滅とコラボした方が効率的だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:07▼返信
ダイドー好きじゃないんだよ味が
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:07▼返信
利益が上がっても
利益率は下がっているだろうし
利益率が低い商品が市場を独占したせいで
缶飲料市場はますますブラック化していくだろうな
得したのはソニーだけだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:08▼返信

 コンドームパッケージ

17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:08▼返信
電通が歯軋りしてると思うだけで楽しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:08▼返信
もう全ての商品のパッケージを鬼滅にしちゃえよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:09▼返信
マジかよw
鬼滅の刃一発で業績大幅アップてw
しかも缶コーヒーてw
鬼滅全く関係無いやろって一見思われるのにw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:10▼返信
鬼滅が流行ると缶コーヒーが売れる
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:11▼返信
次は十二鬼月をブラック缶で出します
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:11▼返信
鬼滅興味ないワイですら一本飲んだわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:12▼返信
一方鬼滅アンチは社会貢献すらせずネットで終日鬼滅叩きに勤しむルサンチマンニートなのであったw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:12▼返信
ダイドーのコーヒーはなんか臭くてなぁ・・・
というか子供が買うわけでもないのに随分売れるんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:12▼返信
>>13
しかもタレントみたいに不祥事がないからね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:12▼返信
ブラックでも鬼滅とコラボすればいいのに
もったいないわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:16▼返信
カラフルで見映えも良いし売れるのも分かる
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:16▼返信
日本にはこれだけ簡単に世論操作ができるバカどもがいるってことや
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:18▼返信
ちょろすぎだろ鬼滅キッズ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:19▼返信
見向きしなかった層にとって、手を出してみたくなるってのはあるよな安いし
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:21▼返信
売り上げは夏の予想より減ってるやん。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:21▼返信
岩柱だけ余ってたのが泣ける
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:21▼返信
うちで置いてるけど岩柱と鱗滝と珠世さんが不人気すぎるわ すずめや無惨様より売れないからな
他が売れるから補充すればするほどこの3人の缶だけどんどん余っていく
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:22▼返信
ダイドーじゃなくてUCCなら買ってたのになぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:23▼返信
これ原作者にはどんくらい入るんかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:25▼返信
はまちのダイマ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:28▼返信
マズぃ缶コーヒーそんなに買ってどうするの? 
置いておいたってぶっちゃけ邪魔じゃん
ほんと馬鹿ばかりだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:29▼返信
ダイドーとついでにジョージアは微糖のくせに甘すぎだからブラックだせよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:29▼返信
家の近くの自販機で100円で売っているよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:30▼返信
売上予想が減ってコラボで利益率下がったコーヒーってどんだけ原価率低いんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:32▼返信
ダイドーのコーヒーはミルクが多いからなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:32▼返信
単純にこれも一種の鬼滅ガチャで中身捨ててるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:34▼返信
キリコが飲むウドのコーヒーは苦い
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:34▼返信
スーパーのワゴンで投売りされているが?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:34▼返信
ゴリ押しステマがひどすぎるな
見苦しいにもほどがある
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:35▼返信
今見たら案の定転売案件だったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:35▼返信
電通イライラ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:35▼返信
まあ春先のモンストも鬼滅コラボ効果で一月100億ぐらい稼いでいたからなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:36▼返信
昔キズナアイのコラボした菓子が山積みされていて全く売れてなかったw
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:37▼返信
さてさてどれだけ逆張りの恥ずかしい野郎共が湧くか楽しみでーすw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:44▼返信
  
 
今の日本経済がかろうじて持ちこたえているのは鬼滅のおかげ 日本人は鬼滅に感謝するべき。
 
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:49▼返信
こういうキャラ物って普通余るんだけど
これじわじわ売れてもうどこも見かけないんだよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:53▼返信
こんな何の作品愛もない既存の絵をテキトーにプリントしたのを買うとか
やっぱ鬼滅のファン層って察しだな
鬼滅は嫌いじゃないけど、鬼滅ファンは気持ち悪いわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:55▼返信
もう国で権利買って誰でもキャラ使用できるようにしろ国難だぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 02:03▼返信
中身捨ててるんだろうなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 02:05▼返信
鬼滅効果というよりスーパー側も売れると見越して目立つ位置に置いてるだろうからその影響もあるだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 02:07▼返信
キャラによって売れ行きが違ってるよな?
余りまくっているキャラの缶よく見かけたしな 
誰とまでカキコせんが・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 02:15▼返信
そうそう、南無南無言ってるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 02:45▼返信
ダイドーのブレンドか
あれは昔ながらの味で好みだわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 02:46▼返信
※55 
捨てずにそのまま保管
今の子らが30代になった頃に高値で買ってくれる
総額数千円のが数十万になりますよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 02:51▼返信
ダイドーは知らんけどこの手のコラボはどこも各社散々やってきたことやん
エヴァとか進撃の時はどうだったのよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 03:05▼返信
ガチでコロナの時代に缶は怖いだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 03:06▼返信
ドラゴンボール、ワンピース、エヴァンゲリオン
それぞれブームを起こしたけど

ちょっと鬼滅は異常
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 03:35▼返信
ゆうべもつい買ってしまった。本当はカフェオレが欲しかったけど、てゆーかカフェオレもあったんだってコラボ始まって知った。缶コーヒー美味しければいつも何でもいいけど、鬼滅だったらせっかくだからと買うんだ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 03:43▼返信
俺が好きなのは350mlのアメリカンコーヒーなんだよね
かなり甘いけどそれが良いのよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 03:51▼返信
いつもの不味いダイドーコーヒー
どうせ鬼滅脳のバカ連中が買い占めたんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 04:04▼返信
馬鹿とキモオタは本当にチョロいなww
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 04:12▼返信
いいニュースやん
批判するとこなくね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 04:16▼返信
3種類でパッケージ違いがめっちゃあってそれをコンプしようとまんさんが躍起になってたからなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 04:27▼返信
ちんさんも躍起になってるぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 04:51▼返信
ワンダが真似て進撃の巨人缶出してたな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 05:44▼返信
すげーな鬼滅
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 05:46▼返信
これでコミック最終巻を尾田に忖度して減らすんだからアホとしか言いようがない
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 06:03▼返信
甘いコーヒーなど飲まんのに禰豆子を手にとってみたら買ってしまった。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 06:24▼返信
自販機ならいいけど、
コンビニだと欲しいキャラ缶を探す為にベタベタ触られてそうなんだよなぁ~。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 06:31▼返信
やっぱり鬼滅やな
ワンピとかオワコン過ぎる
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 06:38▼返信
>>13
でもタレント使ってCMでこのコラボ宣伝してるぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 06:51▼返信
エヴァとコラボしたUCCさん息してる?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 07:13▼返信
UCCのエヴァ缶持ってるわ。もう20年ほど前かな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 07:20▼返信
>>2
むしろリピーターが増える可能性すらあるわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 07:22▼返信
EPS5倍は凄いけど営業利益増は鬼滅として
営業外利益増は何なんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 07:54▼返信
ダイドーにやり
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 07:57▼返信
テレビで連日紹介されたアニメのコラボ商品ならなんでも売れそうだな

100ワニは例外だが
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 07:59▼返信
そろそろコーヒー以外の飲み物でも鬼滅缶使って欲しいんだがw
紅茶とかコンポタとか甘酒とかw
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 08:34▼返信
凄すぎ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 08:35▼返信
>>84
追徴金払ってでも継続するべきだよな
企業としては
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 08:37▼返信
※83
この差を見た後ではワニが逆に凄く感じるよな
TVでゴリ押しされてあそこまで効果ないというより冷められるってある意味才能
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 09:02▼返信
缶コーヒーとしてはうまくない
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 09:23▼返信
>>2
アンチがどれだけ騒ごうが経済回してる事実
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 09:41▼返信
>>1
ダイドーはこの様なやり方が上手だよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 09:41▼返信
>>4
だが、それが良い
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 09:42▼返信
>>5
何が出るのか楽しみで買えるから良いのでは。成功の秘訣はそれに気付けるかだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 09:43▼返信
>>6
なら買わなければ良いだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 09:44▼返信
ダイドーとは違うけど
味覚糖の鬼滅ぶっちょ(消しゴム付)も今までにない月間売上歴代1位を記録して
社員が鬼滅効果でUHA UHAですわって言ってたもんな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 09:56▼返信
麻生は読んでるのかな
自分のクソさにいつ気付くのかね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 09:59▼返信
>>6
じゃあなんで買うの?なんで飲むの?他にもあるのに変な人

イートインで時間つぶしてる人ってやっぱり変な人w
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 10:31▼返信
毎月絵柄変えれば飽きるまで売れ続けるでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 10:44▼返信
行くぜ次の現場へ
猪突猛進!
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 11:19▼返信
ファンは缶をコレクションしてるって事だよな
それに適した商品だったのが大きいな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 12:04▼返信
半分砂糖のコーヒーをこれだけ売りつけて、砂糖中毒を増やした罪は大きい。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:16▼返信
コナンのホワイトサイダー、仮面ライダーのサイダー、ウルトラマンのコーラもダイドーから出てたの思い出してやれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:17▼返信
エヴァ缶のUCC派だわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 21:55▼返信
鬼滅は読んでない(見てない)けど雀の缶を見かけたら買ってますね🐤
映画の出ないかな(汽車ポッポ🚂ほしい)

このように一切読んでない人にも需要があったりする…w(キャラは欲しい人いるだろうから譲りますよ~)
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 22:42▼返信
これの空き缶子供が喜ぶからついつい買ってしまう。

直近のコメント数ランキング

traq