今日銀行口座を作ったら、このカードを渡された。「変えられないんですか」と聞いたところ「もう登録しているから変えられない。期間限定バージョンだ」と。頼んでいない。カードで買い物できない。 pic.twitter.com/2fzxSItaZP
— 上海隔離明け (@chinalogisearch) November 25, 2020
今日銀行口座を作ったら、このカードを渡された。「変えられないんですか」と聞いたところ「もう登録しているから変えられない。期間限定バージョンだ」と。頼んでいない。カードで買い物できない。
私も勝手に聖闘士星矢のカードにされて小宇宙を燃やしました。 pic.twitter.com/mUl6UFHv5j
— T.Mizutani(中日翻訳者) (@T_Mizutani) November 26, 2020
— 金鱼佬 (@kFiSHChanBot) November 26, 2020
正直上海でこのようなカードを使っても誰も気にしないですね…中国の都市部、特に上海はオタク要素を受け入れやすいですから
— いしさかP (@Span_Ishisaka) November 26, 2020
この記事への反応
・えっ、めちゃくちゃ欲しい
・やべぇめっちゃ欲しい………
・中銀やりおるw
・かわいいw
・選択肢は欲しい…
・羨ましいが一般の人に選択肢を
上げたげて・・・。
・こんなにも華麗で完璧な「我々の世界ではご褒美です」を見る事になるとは思いませんでした…。
かわいい…・q・)
・オタクがやってはならないこと
趣味の押し付け
・そこが中国ですから
銀行が布教活動してるのかよw

中共「倭国のオタクちょれーwww」
いったいいつから中国が普通と錯覚していた…?
これは国の不注意によるものであり、言い訳はありません
国民の一員としての恥ずべき行為であり、大変遺憾に思います。
また、関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
今後も二度と起こらないように自分を管理し、信頼の回復に努めていきます。
今回は本当にごめんなさい。
これ例えば知らん韓流スターのカードとかに勝手にされたと思うと笑えない話
まあ今のところは勝手に口座の金使われてない分、ましか
いや布教とちゃうやろ政府がコレだ交換は認めん言うたら逆らえんだけだぞ
向こうの弁天様か何かだろ❓
キャッシュレス化進んでキャッシュカード出番ほぼないのが救いだな
これがクレカで現金だったころだと地獄w
そもそもなんで絵柄選べないんだよw
今回のはともかく聖闘士星矢とか無許可じゃねえのこれ
お前ほどじゃねえだろw
ほしいやつはさっさと中国行ってどうぞ
なんで著作権無視って決めつけてんのお前
なお内容は検閲するものとする
お前が今見ているもののほとんどは中国ではそのまま見ることはできない
オタクを異常に毛嫌いしてるのも異常性癖なんだよ
スマホ支払いが基本だし
ガンダムだの仮面ライダーだのウルトラマンだのも近年中国の利益が滅茶苦茶凄い
大手どころか政府系の世界最大規模の銀行だぞ
でも、一般向けの普通のも用意してあげて。
自分の場合、ジャニーズとかお笑い芸人のカード渡されたらその場で切り刻むかもしれん。
この図柄目当てだった以外にありえんだろうが
規模が大きいだけで、中国政府が著作許可をもらうとでも思ったか?
党の上の方までオタ気質ならな
取っている
オンラインゲームの企画モノ
ドル防衛のフェイクウィルスだったか。
殺してえ!人間!殺してええ!!!
殺してえ!殺してえ!殺してえ!殺してえ!殺してえ!殺してえ!殺してえ!殺してえ!殺してええええ!!俺から逃げんなよゴミどもが!!!ひとつ残らず殴り殺してやる!!殺してえ!殺してえ!殺してえ!!
ちな蟹座