• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









いつも応援ありがとうございます!
この度、なんと…

#虚構推理
TVアニメ第2期制作決定!

歓喜の表情を浮かべるウェディングドレス姿の琴子と、同じく喜びでいっぱい(?)なタキシード姿の九郎の描かれた「第2期解禁ビジュアル」も公開!






B017GUUV0U
城平京(著), 片瀬茶柴(著)(2015-10-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3








2020年1月より放送されたTVアニメ『虚構推理』。
この度、TVアニメ第2期の制作が決定しました!
いつも応援していただき、ありがとうございます!

発表にあわせて、歓喜の表情を浮かべるウェディングドレス姿の岩永琴子と、同じく喜びでいっぱい(?)なタキシード姿の桜川九郎が描かれた第2期解禁ビジュアルを公開!
一筋縄ではいかない琴子と九郎の関係性が現れた、本作らしさあふれるビジュアルです。

また、第2期解禁PVも解禁!
第1期の内容を振り返りながら、岩永琴子(CV.鬼頭明里)の録り下ろしボイスが第2期制作決定を伝えています。






この記事への反応



おおお!!!
ずっとアニメ観たいって思ってたけどまだ観れてないから1期分は漫画読みます


第2期おめでとうございます

おめでとうございます!!
楽しみです⸜(*ˊᵕˋ* )⸝


おめでとうございます

結婚おめでとう

え?!!!?!ちょ?、!!!幸せすぎて……号泣 ありがとうございます!!!!!!!!!!!


嬉しみ




きたあああ!



B08GSL4GDF
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-13T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:43▼返信
雪女の話がアニメで見れそうなのは嬉しいわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:44▼返信
その前にちゃんとした1期を再放送してくれよ
なんか途中で終わったろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:44▼返信
右の子って最後死んじゃうんだよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:45▼返信
>>3
お前ふざけんなよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:45▼返信
1期とかいつやってたんだ
聞いたこともないぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:46▼返信
>>5
お前が無知なだけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:48▼返信
>>5
こういうヤツがちゃんとチェックせず「全然観るもん無い~不作だ~」とか言ってるんだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:49▼返信
原作は他に使いやすい短編なんぼでもあるのに一期で長編の鋼人七瀬やる意味がわからんかったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:51▼返信
1期は同じ事件をずっと続けて間延びしすぎてたから飽きた
こういうのはテンポが良くないと面白くなくなるよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:51▼返信
>>5
俺も知らない
11.ナナシオ投稿日:2020年11月27日 13:53▼返信
>>1
コレ、調べたら原作相当進行遅いらしいやんけ
一期の時点でも最序盤の話だけでワンクールやったんだろ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:54▼返信
琴子かわいいってだけのアニメだったが、
短編でいろいろやってくれればいいと思う
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:54▼返信
流石に鉄人七瀬で終わったらもったいない話だしな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:55▼返信
雪女をアニメで見られるのは嬉しい。一期もクオリティ低くなかったし
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:55▼返信
1期ほぼ全部は鋼人七瀬
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:56▼返信
あえて必要以上のことは言わないが、最近韓国原作作品が人気も無いのにやたらとアニメ化しまくっているのと同じ理由だ
当然ながら韓国のは全部アニメ化失敗してる。今期も放送中だが完全空気
これも人気があってアニメ続投するわけじゃない
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:56▼返信
※8
一番元の原作はそれなんでしょ
漫画化にあたって増やしたとかいうことだったと思うが
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:56▼返信
琴子の髪型なんてーの?

ゆるふわパーマボブ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:57▼返信
で、鬼滅に勝てるの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:58▼返信
虚構推理 円盤売上:914枚

↑二期無理だと散々まとめで取り上げられたけど
二期やるんかwwwやっふううううう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:59▼返信
ヒロインがカタワロリババアという重め設定なので抜けない
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:59▼返信
1期は東京じゃ裏が異種族レビュアーズとかいう爆弾だったからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:00▼返信
一期でやった鋼人七瀬いがいの部分の方が面白いから期待しろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:00▼返信
>>3
初っ端から魔物に連れ去らわれて犯されてるからどうでもE
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:01▼返信
アニメはそこまで面白くなかったけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:02▼返信
これにタイトル付けるならゴーストバスターズ(物理)だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:03▼返信
>>19
中の声優は同じ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:03▼返信
>>26
推理してたかこれ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:04▼返信
おいおいなんだい?このフェミさんを刺激しそうな幸せそうな絵は?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:06▼返信
※28
してないよ
ずっとアイドルの幽霊と戦ってたw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:06▼返信
>>3
左も死ぬ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:07▼返信
途中までは見てたんだけどな
途中でダレて見なくなったわ一期
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:07▼返信
つーか同じ原作者のスパイラルリメイクしようよ
中盤以降の救われなさはかなり良いからさ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:08▼返信
ていうか原作漫画もこの幽霊の倒し方が遠回しすぎて途中で読むのやめた
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:08▼返信
>>11
そう
キャンプ声優
鬼頭ならね
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:09▼返信
>>28
なんかネットでレスバしてた印象しか残ってないわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:09▼返信
>>2
あれ?鋼人七瀬終わっただろ?
暗躍してた人はずっとついて回るぞ
理解力低すぎない?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:10▼返信
ガルガンティアの二期やってくれよ・・・・・

小説で出てるけど完璧な内容じゃねえか・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:10▼返信
>>29
でもこれゴリゴリのまんさん向けやでw主人公の少女が最強で調子こいててイケメンの相棒を侍らせているw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:11▼返信
>>13
鋼人だぞ…アニメ見てねえな?w
音で聞いてたら間違えるはずがねえw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:12▼返信
>>38
このまとめでなんでガルガンティアの話が出るの意味不明
ブレインズベースも監督も全く関係ないやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:12▼返信
※24
描写されてないけどその後堕胎してるんだよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:12▼返信
>>20
ゲームと同様円盤の売り上げなんか関係ない時代なのよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:13▼返信
>>28
だから虚構だし、作者も作中で何度も邪道って言ってるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:14▼返信
長編の鋼人七瀬編後の、短編集の方が好き
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:14▼返信
中の人繋がりで鬼滅人気にあやかりたいってことかな?
声優の人は好きだけど一期も途中でみるのやめちゃったんだよねこれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:15▼返信
俺はこういう話好きだけど二期は厳しいかなと思ってたが良かった
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:16▼返信
>>46
鬼滅キッズって本当に品がないなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:16▼返信
>>45
鰻の話やってほしい
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:18▼返信
1期は中盤から見るのきつくなった
あとヒロインがひたすらキモ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:19▼返信
ほう。調子よかったんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:20▼返信
>>48
ん?鬼滅キッズ?
鬼滅も漫画で先知ってるからアニメはいいかなって途中でみなくなったけどなw
単純にこの作品2期やるほど人気あったかな?と疑問に思っただけや
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:20▼返信
彼氏の方も嫌々ながらもやる事やってるから
なんやこれ?ってなったわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:21▼返信
こうじんななせ終わったから期待してるで
あれ長すぎたわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:23▼返信
鋼人七瀬はひたすら長く、逆にそれ以降のシリーズは短くてバランスが取れてない
鋼人七瀬編やった一期と比べたらボリューム不足感は否めないやろね、と言いつつ見るけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:23▼返信
主人公たちの設定がイマイチ作中で活かされてないというかその設定いる?
って感じで
幽霊とか妖怪から証言を聞くってのは反則すぎるけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:26▼返信
クソつまんなかったのに良く二期の制作費集まったな
鬼頭が主役だから鬼滅効果で便乗しようって魂胆かもな
マジで面白くなかったから二期も転けそうだけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:27▼返信
七瀬は確かに長かったな
最初は1~2話で完結する夏目友人帳的なの想像してたから
何時終るんだろうこの話、と思ってたら最後まで七瀬で見るのなんか疲れたんだよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:28▼返信
人間関係は楽しめたけど鋼人七瀬のとこはアニメもマンガも長くて苦痛だった
せめて七瀬が虚構で救われてたら観てよかったくらいには思ったかもだけど
鋼人七瀬が長すぎただろ常識的に考えて
怪異が虚構で作られたものだから推理も虚構みたいな頭が痛くなる話だったような
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:28▼返信
※55
1期も最初短編だったからずっとあれくらいのペースなのかと思ってたが
最後まで鋼人だったからなあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:29▼返信
※56
最終的にチート合戦なってしまってバトルものとは違い直接対決しないから映像的に地味だし
展開が何でそうなるのかがいまいちわかりにくいからただただ退屈なだけなんだよなこのアニメ
62.投稿日:2020年11月27日 14:30▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:31▼返信
そもそも原作からして面白くないよこれ
漫画のキャラデザがオタクに受けただけで話や設定はめちゃくちゃだし
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:32▼返信
>>1
男の方女の胸さりげなく触ってるあたりでスケベなアニメなのだろうと有能なワイ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:34▼返信
爽快アクション望んでた層には不満だったのかもしれんけど
真実を知った上で如何につじつまの合ったの嘘で
多くの人を納得させるかというコンセプトは面白かった
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:35▼返信
コミックも1巻の98ページから6巻まで鋼人七瀬だからなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:36▼返信
個人的にヒロインが性に貪欲すぎて引くレベル
いや別にえ呂方面は好きなんだけどさ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:41▼返信
※65
チート能力で如何に大衆を自分側に引き込むかって展開だから嘘によって納得させてるわけじゃ無いぞ
しかも岩永の嘘は辻褄は合ってないし掲示板の住人もよく分からない力に引き寄せられて無自覚にそう納得させられただけだから
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:41▼返信
※65
面白いのは面白いがアニメでやるものではないなと
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:43▼返信
※2
鋼人七瀬最後までやったろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:43▼返信
※67
見た目とのギャップがやばい
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:57▼返信
>>11
構成がド下手で、1クールなのに原作に追いついたから引き延ばししてるみたいな感じに成ってるねアニメは。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:57▼返信
肉食系ヒロイン好きにはたまらない作品なんだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:00▼返信
一番人気の七瀬かりんは?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:04▼返信
>>16
なんで韓国の話してんの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:05▼返信
>>67
「ボクの望む時だけスケベでいてくれ」ってそれもう完全な童貞キモオタの理想じゃんwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:07▼返信
>>46
お前よく どうしようもない馬鹿だねって言われるでしょ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:07▼返信
>>68
読解力ゼロで草
岩永のチート能力?なにそれ?w
仮定の構築と矛盾の論破を繰り返して相手を詰めてるだけだぞ?それをチートだと感じたならお前の思考がその程度って話だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:13▼返信
タイトルだけで氷菓みたいな推理物だと思ったらゴーストバスターズだったでござる
まぁ、嫌いじゃないけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:14▼返信
そんなに売れたのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:16▼返信
>>19
勝てない。
そう、これは敗者の物語だ……
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:16▼返信
一期は正直つまらなかったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:18▼返信
>>20
マジか!?
これはもうオカルト、怪奇現象の類いだな、製作サイドから霊的な何かを感じる
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:19▼返信
>>26
タイトル通り虚構の推理をする話だからなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:21▼返信
サムネがとらドラに見えた
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:22▼返信
>>55
鋼人七瀬編以降の話は作者が漫画映えを狙って書いてるから、漫画として見る分には面白い
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:22▼返信
アニメ見てたが進行が異常なほど遅くてもうええわってなった
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:26▼返信
※86
原作ちゃんと読んでるから漫画として面白いのは知ってる
ただ、鋼人七瀬が如何せん長すぎたせいで、そのあとに短編集垂れ流すのもバランスが悪いってこと
原作的にも鋼人七瀬はもう少し分割して中ボスみたいな扱いにした方がその後とのバランスも良かったと思うんだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:36▼返信
これ、話が一向に進まなくてすごくつまらなかったな
なんで2期あるのか不思議というかあれで1期あったのも不思議な位だった
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:36▼返信
あの1期でよく2期にgoサイン出たな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:39▼返信
アニメニってなんだよ? って思った
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:40▼返信
漫画版もアニメ版も見てるけど、鋼人七瀬編がつまんねーのに長いんだよな
アニメであれを見てつまらんと思った人多そう
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:47▼返信
続きあったんか
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 15:57▼返信
鋼人七瀬が一番虚構推理してるったらそうなんだけどクソつまんないんだよな・・・
だから多分2期の方が面白くはなると思うよ
雪女編とかあったらかなり盛り上がるはず
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 16:04▼返信
最後のネットの化物の奴が最高につまらなくて苦痛だった
特にSNSでレスしあってるのがもう見てらんなかったわ
傍から見るとあんなに気持ち悪いんだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 16:04▼返信
※88
あれが1冊の長編だったから間に過去話とか挟んで長くなってるわけで、
その辺を短編やりつつ消化していけばよかったのにな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 16:07▼返信
原作にあった鋼人七瀬が一番つまんなかった作品じゃん
これの2期やるなら他に2期やったほうが良い作品いっぱいあるのに…
2期やる基準がよくわからんなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 16:13▼返信
>>78
お前の中で九郎と六花は存在してないのか
チート合戦はこの二人のことだ
そもそも岩永は嘘の羅列と自分で説明してるし
やってることは矛盾の論破ではなく聴衆者たちの興味の分散が狙いだぞ
お前は何を見てきたんだ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 16:30▼返信
アニメ版クッソつまらなかったんだけど
よく2期やるきになったね円盤だって爆死でしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 16:37▼返信
かわいいよね観てないけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 16:44▼返信
円盤あんま売れてなかったけど関係ないんだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 16:46▼返信
鋼人七瀬が冗長すぎて最後まで見なかったな
設定とミステリーとの組み合わせとかは好き
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 16:56▼返信
鋼人七瀬さえ終わってしまえば
あとは楽しい
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 17:05▼返信
漫画はすげえ出来いいけどアニメは演出が古臭くていまいちだった
基本のシナリオが面白いので普通に観られはするがもうちょいチャレンジしてもええんやで
105.投稿日:2020年11月27日 17:06▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 17:45▼返信
漫画読んだら鋼人七瀬以外のエピソードの方が面白かった
原作小説は長編単品で書いたら人気出たので、シリーズにしてコミカライズ同時進行みたいな感じなんだね
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 17:46▼返信
なんか世界観がチグハグな所は気になったけど音楽がいいし花びらが散るシーンで男が女に手を差し伸べる所とか雰囲気があって引き込まれた
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 17:48▼返信
夏目友人帳と推理物が合わさった感じ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 17:51▼返信
ここからが本番だしなこの漫画
七瀬が長すぎたんや
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 17:52▼返信
意外とアニメはおもしろくない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 18:22▼返信
※110
制作会社が「いもいも」のNAZだからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 18:46▼返信
何でまた
鋼人以降はマシらしいけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 18:47▼返信
もはや鬼滅には何ものも敵わない
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 18:49▼返信
ジョジョ6部まだかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 19:11▼返信
鬼頭がメインヒロインだから売れると勘違いしたんかな
花江主役のアニメだって鬼滅以降は売れてないのにな・・
鬼滅にわかファンは別に声優でアニメ見てる訳じゃないだろうに
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 20:52▼返信
楽しみ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 22:12▼返信
鋼人なんちゃらがすげえ長くてだるかった。最初の方は面白かったがどうなんだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 23:42▼返信
数話でだるくなってやめたな
女の子の声も良くないし
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 00:20▼返信
結構面白かったもんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 04:17▼返信
そもそも鋼人だけの長編小説が原作だから一期はアニメ向きではなかったな
鋼人はテンポよく数話で終わらせて短編を数話入れた方が面白かったはず
後はコミカライズ同時進行の短編がほとんどだから二期は期待できる
あと順番変えていいから雪女は絶対やってくれ
むしろ最初にトニカクカワイイ雪女を持ってくるべき
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 15:56▼返信
作者のコネやろ
コネさえありゃ売れなくても作れる
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 23:42▼返信
kindleでコミック1巻無料やで
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:12▼返信
正直一気見したら結構面白かったぞ
あの長話週1で見せられてたらそりゃだるいわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 18:03▼返信
「小説」っていうか漫画版の方がメインになってる感あるけどな。原作者も漫画版の為に続編のプロット書いてるし

直近のコメント数ランキング

traq