「借金」をめちゃくちゃポジティブに表現してて草 pic.twitter.com/2yYUu4DDau
— 山下 あか理 (@AkrYmst) November 25, 2020
『未来の自分とワリカンしよう』
僕も見たが、分割払いの本質をつく、すごく上手いコピーだと思った。手数料めちゃ高いけど
— ePay Nishida (@inishidas) November 26, 2020
まぁ多分こうなるわな。 https://t.co/ZN4jV9DQgc pic.twitter.com/mHBSvbKoWw
— ニスモン (@nismonkiheido) November 26, 2020
この記事への反応
・センスに嫉妬する
・これは情弱ホイホイ
・未来の自分に支払能力があるとは限らない。
・「過去の自分を殴りたい」
・このキャッチコピー考えた天才、
ペイディにはもったいない人材なのでは?
・僕もこの広告を見たあとに、
ただの借金やないかいと思った。
上手い言い方だよね…
・すごい。これはコペルニクス的転回だ。
借金っつーか分割払いだけど
未来の自分が困るから
やめておきます……
未来の自分が困るから
やめておきます……

明日の私は頑張れる
義務教育でローンの危険性の例として教えるべきだわ
自分が予想がつかないほど苦しむことになる
バカだなー 底辺の自転車操業させて消費が加速するわけないじゃん
金持ちにしないとダメなんだよ
車や家買うのに現金一括は難しいし。
今週の日曜日、AKIHABARA GAME SHOWにてPS5『GODFALL』を試遊展示する予定となっております。
■日時 11月29日(日)11:00~17:00
■場所 ソフマップAKIBA4号店 アミューズメント館 8階イベントフロア
宣伝ここでやんなカス
結果的に支払額が1円でも増えてたら、それ割り勘とは言わん
おれならこうするね…
未来の自分に払わせよう!
借りた金は返せ
高くても数千円だが。
きみIQ2000くらいありそう!🤗
奨学金の大学生「は?何でこんなに借金あんの?過去の自分を殴りたい」
後で払えるなら買うぞ
1か月くらい期限なら余裕あって使うんだがな
多分笑うとこ
米国など他の先進国の経済規模が大きいのは個人が大量に借金をするからだぞ。
クレカの分割払いやリボ払いが8割超えてたりするし。
期限付きの地獄のシステム位の認識の方が良い
そんなにセンスあるとも思えねーぞ。
使うと寿命が縮むっていう
金持ちになるには相応の仕事量をこなすエネルギーが必要。そして大抵の人間にはそんなものはないw凡人どもを欲で釣って消費を促させるのが正解w
そもそも前借りという慣用句をご存知ないのですね
金は常に用意しとかないと後悔するぞ。
未来の自分のワリカン比率を99%にすれば今の自分は1%で済むのでは・・・tensai?
頭悪いやつらが簡単に騙されるんだろうな