• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






1、セブンイレブンの弁当が圧倒的に美味しい
8、海鮮丼や寿司はミニストップ一択

中略

51、身体が臭くなる
54、80日目を超えたあたりから体調が悪くなる
55、90日目から本当にきつくなる
56、長時間集中できなくなる
58、体臭の異変に気づいて不安になる
60、ジャンクフードの食べすぎがうつ病に繋がる理由を理解する
61、大まかな意味で味はどれも同じ
89、100種類調査してまた食べたいと思った弁当は3%
98、冷静に考えたら賞味期限が長すぎて怖い
100、本当は100日以降も続けるつもりでしたが無理でした




  


この記事への反応


   
仕事柄コンビニ弁当になることが多いので
保存して参考にさせてもらいます


コンビニ弁当が身体によくないのは
なんとなく判ってた話でしたが、
65とか98とか100とかは激しく同意します。


8ヶ月間コンビニ弁当生活している自分ですが(継続中)、
セブンイレブンの弁当が美味いのは激しく同意します。
お疲れ様でした。

  
ファミマ夜勤で働いてますが、
最近はお弁当の味が落ちてきた気もしますね。
レンジで温めるうどん系はなかなかいけました。


コンビニ版のスーパーサイズミーですね!凄いです!

コンビニ弁当は肉体労働で倒れる寸前まで
身体を酷使した後に食べると凄まじく美味く感じる
普段は塩っぱく脂っぽい味に感じ濃いお茶が手放せなくなる
性質的に労働者の食事だと思う


40代独身です。最近気がついたのですが、
コンビニが主だった食生活を止めて
スーパーでサラダや惣菜を買うようにしましたところ、それだけで痩せました。
病気でない事を祈るばかりです(^_^;)




セブンの弁当は確かに比較的美味い
でも100日間も続けると身体壊すよね…




B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(337件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:33▼返信
法律で取り締まってないだけで普通に毒だからな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:34▼返信
雁屋アキラ病
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:34▼返信
>61、大まかな意味で味はどれも同じ

気付くの遅すぎひん?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:36▼返信
毎日食べてるけど、体臭なんて気にならんぞ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:36▼返信
セブンはスパゲティの味が今一つなのを改善すれば最強になれる
あと何でもかんでも温泉卵が入れてあるのは何なんだ
6.投稿日:2020年11月28日 07:37▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:37▼返信
1日1回だけってこと?
うーん、別の要因ちゃうの
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:38▼返信
10年コンビニ弁当と外食だけで普通に健康診断問題ない奴おるけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:38▼返信
体が臭くなるとかは絶対関係ないだろ…。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:39▼返信
>>4
くせーぞデブ

体臭は自分じゃわからんからそりゃヒッキーのお前はわからんわな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:39▼返信
添加物の塊な上、栄養も偏るし塩分も濃いし油も多い野菜はオマケレベル
これで体壊さない訳ないわ

12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:40▼返信
わいはこんな感じやった
100日目 栄養ドリンクを飲むと調子が良くなる
200日目 栄養ドリンクが毎日欠かせない
300日目 少し意識が飛ぶ
昨日   やっと治療が終わって家帰れる
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:40▼返信
毎日コンビニ弁当生活とかザラにいるんじゃね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:40▼返信
平日はコンビニ弁当の生活を数年続けたことあるけどなあ
別に何ともなかったぞ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:40▼返信


うーん

クソどうでもいい

 
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:41▼返信
そうかなぁ〜。。。個人差あるんじゃないか?身内(こどおじと祖母)が数年前からこんな生活だけどピンピンしてるよ。
最近こどおじのほうが大腸がんで入院したくらいか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:41▼返信
野菜不足なだけじゃ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:42▼返信
嘘くさい

元から偏った健康思想もってるヤツの自作自演臭いわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:43▼返信
防腐剤食べてると死んでもなかなかくさらないらしい
よかったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:43▼返信
ワイコンビニバイト大学生
廃棄の弁当だけでもう1年以上生活してるけど全く問題なし
一切病気にもかからん
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:44▼返信
日本中に食ってる奴どんだけいると思ってんだよ
これくらいでなんともなんねぇよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:44▼返信
弁当だけでなく野菜も売ってるからそれを食べれば良い。自分もテレワーク主体になってからもっぱらセブンイレブンに頼ってる。家の目の前にあるからwww最近は千切りキャベツに無限キャベツというのを合わせて(堅焼面みたいなやつ)食べるのがマイブーム。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:45▼返信
コロナ下でこの手のバカが流行るかな
詐欺師大喜び時代
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:45▼返信
全然意味が分からん
何を食ってこうなったのか?ってのがセットで分析出来て無いなら無意味だろ
スーパーサイズミーの二番煎じだろやりたいことはただの

25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:45▼返信
学生時代コンビニ弁当メインな生活してたけど何もなかったぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:46▼返信
どう考えても途中から偏見になってるなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:46▼返信
>>6
口からトンスル臭がするヤツが何言ってんだよwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:46▼返信
>>7
これ
3食食ってたならまだ分かるけど、他にどういう生活送ってたか分からんし
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:46▼返信
インスタントや粗食だと亜鉛不足の無気力になるから亜鉛サプリだけは飲んだほうが良い
不足すると髪や爪や肌に悪いし
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:47▼返信
コンビニ弁当で暮らしてるけど辛いとか思ったことないな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:47▼返信
昔より内容量減らしてるのにカロリーは減るどころかむしろ増えてるのは容量誤魔化で
油物や油ガンガン入れてるからだし。そりゃ体悪くするわな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:47▼返信
コンビニで働いている奴はこの手の食生活に陥っている奴は多いよ
従業員店長オーナーみんな
でも特に健康被害は実は無いんだよねぇ食の部分で
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:48▼返信
心配しなくてもそれが将来の世界だよ。鬱っぽいぐらいが一番平和っすわ。健康はお薬で事足りえる。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:48▼返信
いつの時代のコンビニ弁当の話してるんだ?こいつ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:49▼返信
賞味期限そんなに長いの?
廃棄しまくってるイメージだけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:49▼返信
いろんなところで試してるせいでどこのコンビニが体に悪いかわかんないじゃん
文系の実験て意味ないんだよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:50▼返信
100日くらいでドヤられましてもねぇ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:50▼返信
偏食なだけだろこれ、サラダくってるか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:51▼返信
オーガニック病かよ霞でも食ってろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:52▼返信
コンビニ飯でもバランス見ながら食えば体に影響はないと思うが
単純に飽きるから無理
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:52▼返信
普通に拷問
同じ値段で美味しくて栄養あるものいっぱい有るのにね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:53▼返信
毎日じゃ無いけど結構コンビニ弁当続く時あったけど何ともないよ
この手の事に挑戦し出す人で外国人の場合は体丈夫な人がやり始めるけど
ついったらーの奴は虚弱だったり適応障害だったりでまともなデータにならんやん

43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:53▼返信
セブンイレブンが美味しいって作ってるところ一緒なのに何が変わるのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:53▼返信
コンビニに限らず弁当って野菜少ないんだから
そればっか食べてたらそりゃ体調悪くするやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:54▼返信
毎日三食コンビニ弁当(フライ系)なら体調崩すのは当たり前、油が悪いし
ただ自分はコンビニおにぎりやめて家から持参にしたら痩せたから米に油塗ってるのは本当っぽい
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:54▼返信
>>35
長くないよ、弁当なら朝届いたのは夜中には廃棄してる
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:54▼返信
>>10
ええやん、気になって鬱になるよりは
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:54▼返信
まあそりゃ100日ラーメンでも平気な奴おったしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:54▼返信
たんなる思い込みだろ
そんな商品扱ってたらなにか言われるやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:55▼返信
マクドナルドの何か食い続けたらどうなるか?って有名な何かあるじゃん
あれのパクリでしょ要は
悲惨な事になるんですよ~って結論にもってきたいだけ最初からw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:55▼返信
>>44
デパ地下とか個人経営の弁当屋とかはむしろ野菜増やしたやつや野菜オンリー弁当売ってるところも増えたぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:55▼返信
賞味期限がーで最初からそういう目的だなこれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:56▼返信
コンビニでもバランスよく食ってないから体調壊すんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:56▼返信
パンの賞味期限長すぎ!保存料使いまくってるやろ!→ちゃんと滅菌してるだけでした
を思い出した
そもそも弁当なんてそんな長いか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:56▼返信
>>47
社長になって寝ながらまったり生活したいからいま寝る道を選ぶのだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:57▼返信
>>54
常温弁当は長くない、冷蔵庫のは長い
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:57▼返信
こりゃひどい
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:57▼返信
セブンイレブンの社員レビュー?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:57▼返信
消費期限は冷蔵のやつは2~3日もつのもあるけど、常温は丸1日もたないね
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:58▼返信
異臭がするのは鼻がバカになるからで体臭どうのは勘違い
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:58▼返信
うーんちうんちマジカルうんち
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 07:58▼返信
食で普通に性格も歪むからな
それぐらい食は重要、ビーガンとか見ても分かるやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:00▼返信
添加物に親でも殺されたの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:02▼返信
自炊しよう
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:02▼返信
コンビニ弁当で体壊すとかオカルトだろ

具体的にどんな理由で体壊すんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:02▼返信
>>62
でも好きなものばっか食ってるデブが性格いいかっていうとそうでもないよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:03▼返信
この人のブログ見てみたら普通に昔から身体に悪そうなやつを超大盛りで食ってるんだが。
コンビニ弁当関係なく臭そう
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:05▼返信
100日で死ぬなんとかとスーパーサイズなんとかのパクリw
無価値w
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:07▼返信
100日どころか20年以上コンビニ弁当だけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:07▼返信
じゃ、100日後までセブン弁当で死ぬかもしれない、を次やってくれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:08▼返信
嘘松すぎて営業妨害

365日のうち350日以上コンビニ飯を10年以上続けてるがすこぶる体調はいい
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:08▼返信
あとコスパも悪いだろうに量、味にしたら割に合わないぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:09▼返信
かゆい
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:09▼返信
体調関連は単に栄養の取り方が偏ってただけってことじゃないのか。コンビニのサラダは買う気にならなかったとか言ってるし。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:10▼返信
100日てw
それ以上食ってる奴もっとおるやろたかが3ヶ月やん
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:10▼返信
今コンビニの弁当って選択肢凄いあるんで、
一概にコンビニ弁当って言っても具体的にしてもらわないと分からないんだよ
ただコンビニ弁当だけでは何を指しているのか全く分からん
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:10▼返信
うそつきミテミテ野郎
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:11▼返信
んで、その弁当以外には何食ってたんだよ
1日1食で過ごしてたんか?それはそれで体壊して当たり前だしなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:12▼返信
10年ぐらいコンビニ弁当だがなんともないぞ
昔は揚げ物ドーン炭水化物ドーンな弁当ばっかだったけど
最近は料理下手なおかんの手作り料理よりヘルシーな弁当いっぱいあるしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:14▼返信
たった100日で?
もう10年コンビニ弁当毎日食ってるが、別に何ともないぞ
毎回おいしく食べてますが?
顔洗って出直してきなさい
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:15▼返信
基本的に塩っぱい
中には弁当ひとつで塩分10g超えとかある
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:15▼返信
まさかコンビニ弁当の食材が化学薬品で出来てると思ってるのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:16▼返信
コンビニ弁当よく食べるな
あれは工場の中でおじがワキ毛を入れているのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:16▼返信
>>66
話噛み合ってなくて草
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:17▼返信
>>80
マジか
色々な事情あるからまあ気をつけて
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:20▼返信
>>12
レッドブル飲んでるがマジで意識飛ぶわ
午後2時頃がピーク
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:21▼返信
正直、こいつは不健康過ぎて、コンビニ弁当にすら体が耐えられなかったんじゃないかと・・・。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:21▼返信
 
これは本当松

ローソンでバイトしてた時は廃棄ばかり食ってた

一か月も持たずに体が受け付けなくなって大好きだったオニギリですら見るだけで吐き気を催した
 
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:23▼返信
コンビニ弁当も種類あるでの野菜中心の弁当なら全然OKよ
むしろ毎日ラーメンとかマクドナルドとかの人の方が、
色々なリスクを抱えちゃってるね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:23▼返信
かゆ、うま
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:23▼返信
コンビニのサラダで食中毒に当たったなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:25▼返信
あんな毒々しい色のケーキとか食ってるアメリカ人すらこれは身体に悪すぎるからノーという物質が入りまくってるからね実は日本の加工食品てw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:26▼返信
久しぶりに食べると体が拒否する感じが分かる
マックも同じ感覚になるしやべー食い物だと思うよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:26▼返信
コンビニでバイトしてた友達はめっちゃ太った
廃棄の弁当とか休憩中に食えるって喜んでたけど
久々に会ったら誰?ってレベルで丸くなってたわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:26▼返信
絶対に食べてはいけないとか言う系の本好きそうw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:26▼返信
味障になるよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:27▼返信
カップラーメンとコンビニ弁当を混同してないか? 全然別物だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:27▼返信
セブンのステマ?
量が少なくて暴飲しなかっただけだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:28▼返信
これ引用元ツイ垢の通りだと
 
はちまのクソゴミバイトライターって【臭い】って事になるんやないのw
 
全員独身で料理すら出来んジャンクフード生活者だったじゃんw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:28▼返信
コンビニ弁当のおかげで鼻が良くなって自分の体臭に気づいたんじゃね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:29▼返信
※94
それ全国にいるコンビニバイト全員デブってことになるだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:30▼返信
確かにコンビニ弁当ばっかのやつは臭いやつ多いな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:30▼返信
そら長期間、縛り入れた生活なんてしてたら気も狂うわ。しょうもない。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:31▼返信
印象操作だなぁ。
賞味期限長いのは添加物のせいだ、と未だに騒いでるアホと同じ匂いを感じる。
賞味期限が昔に比べて長くなったのは、科学の発達による設備の進化で工場そのものの衛生管理が極端に上がってるからだぞ。
菌が10000個入ってて3日後に100万になると想定すると(本当は乗算だからもっと多いが)のと最初から菌が10個しかなければ3日後でも1000個にしかならない。
添加物を入れずに済んでコストが下がって安くなってるので、開封後の放置は昔よりやばい。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:38▼返信
コンビニ廃棄弁当を家畜に与え続けた結果、やばい結果になったってのがあったよな
報道もほとんど緘口令がしかれたりして。。。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:39▼返信
まあこういうのは
「絶好調のときを知らない」っていう理由もあるからな

「自分の元気がどこまで続くのかの限界」を知らないやつは
年取って衰えても「なんだ俺まだまだ体力あんじゃん」って思うはずなんだ

それと同じく、俺は何ともないと思ってても実は100%のうちの50%です、みたいなことがあるかも
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:41▼返信
毎日、筋トレしてて130kgでベンチプレスやってますと

そういう「自分の100%」を知ってるやつが
コンビニ弁当毎日食ってたら110しか上がらなくなった、とかなら分かりやすい

そうしたことがない、限界を知らないやつは
調子悪くなってても調子悪くなったと感じないだろう
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:43▼返信
youtubeの動画一覧見てきたらわかるが
毎日コンビニ弁当の合間がほぼ肉とラーメンとカレーで占められてるんだが
明らかにそっちが原因では?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:45▼返信
三食コンビニ弁当かと思ったら違ってただのカレー臭か
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:45▼返信
ガイジでしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:47▼返信
言ってること薄くね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:47▼返信
体臭はあると思うな

自動車会社っていろんなやつが集まるが

「こいつ昨日カップラーメン食ったろ!」ってニオイするやついるからな

明らかに、体臭が赤いきつねみたいなニオイすんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:49▼返信
添加物ガー言ってる奴は常備菜って知らないの?適切な管理と調理が出来れば添加物があってもなくても数日は持つし食べられるものだろ。逆に適切な管理が無ければ添加物ありのコンビニ弁当だろうと食べられるものじゃなくなる。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:49▼返信
>>9
部屋が弁当ゴミで臭いからじゃないか。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:49▼返信
>>86
それレッドブルのせいじゃなくて睡眠不足
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:50▼返信
※105
どうせ塩分過多とかそんなんやろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:52▼返信
>>105
うわぁ…
そもそも動物に人間と同じ味付けの物食わせて無事なわけないだろ?
頭おかしいのかお前
動物飼った事すらないなら黙ってろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:53▼返信
カット野菜も買って食べろよ
食物繊維がたらんのじゃぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:53▼返信
必読って見て読むのやめた
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:54▼返信
15年以上コンビニ弁当なんやけど…
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:55▼返信
本人の問題なだけじゃないですかね?
所詮匂いは他人が気づくけど、気づいた奴も結構匂ってるからな
気づいてないだろうけど、お前臭いぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:55▼返信
普通に職場に居たぞ、調理器具も、冷蔵庫すら持って無くてコンビニ飯しか食ってない奴
デブでも無かったし体調も問題無さそうだったけどな
早死にはするかも知れないけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:56▼返信
は?3年間コンビニ弁当とサンドイッチと大戸屋だった俺に何を言う
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:57▼返信
コンビニ弁当はあまりうまくない
しかも値段が高い

使ってる具材に大した違いはないだろうに、
スーパーの弁当のほうがうまいんだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:59▼返信
毎食じゃないけど、
コンビニ弁当がメインで8年暮らしてるけど、健康体やで。
昭和時代の「外食は体に悪い」と同じやな。
結局自分のチョイスの問題やろ。
アホみたいに自分の好きなもんばっか食ってりゃ、
どこで何食おうが同じ結果や
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 08:59▼返信
>>1
(笑)
豚の餌として食べさせたら、豚の子供に奇形が増えたそうだよ。毒も薄めれば食品添加物w
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:00▼返信
自分の好きな事我慢してる方が身体に悪そうだけどね
こういう奴等って神経質すぎだと思うわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:01▼返信
100日どころか1000日コンビニ弁当ですがいたって健康だし体臭も普通です
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:01▼返信
たまに食うとちょっと美味いわ
毎食はそらきつい
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:02▼返信
それ廃棄弁当を飼料に混ぜたって話でお前らが思い込んでる廃棄弁当のみ与えたって話じゃないぞ?

20年くらい前に夏の車内に2、3日置いたまま忘れたのに腐っていなかった某社のプラスチックおにぎりや、
発がん性が見つかったので欧米で使用が禁止された保存料が日本は放置で何年も使い続けていたとか、
昔ネットで話題になった話がいつの間にかネット上から消えてるものが結構ある
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:05▼返信
※104
はぁ~?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:05▼返信
糖質やんけ
つうか風呂入ってないだけやろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:06▼返信
10年コンビニ弁当なんだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:06▼返信
軽々しくこんなこと書いていいの?
さっさと訴えられろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:09▼返信
やるなら元ネタのように定期的に検査受けて
数字で根拠示さないと100日間がもったいないな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:10▼返信
スーパー時短で早く閉まるようになったからコンビにになったが冷凍食品メインだな
数年食っても太るだけだな
菓子とコーラとアイスが原因だろうがw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:10▼返信
食べた内容がわかる範囲で大盛りシリーズとパスタってところでお察し
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:12▼返信
(´・ω・`)今度はマックを100日間食べてみてくれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:12▼返信
幕の内弁当なら問題ないだろ。今ならそば食えよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:13▼返信
栄養バランスが崩れ始めると
無意識に補おうとあれ(不足したものよって違いあり)が食べたいとか無性に思うことがある心の声に従えよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:15▼返信
その100日間で口にしたの全部書き出さないと何の検証にもならないんですけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:16▼返信
>>1
普通に営業妨害だから個人が企業と裁判で戦うことになるね♪
はたしてただの個人で勝てるかなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:16▼返信
これはこいつに問題があるだけだろ、コンビニ弁当食ってて鬱病になるとか生まれつき脳に異常がある
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:17▼返信
野菜食ってないから体調悪いんだよ
野菜食べろよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:18▼返信
ほとんど飽きてきたと言うだけの精神的症状じゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:18▼返信
ただ単に身体が飽きただけでは。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:18▼返信
普通に栄養不足なだけだろ
ビタミンとかミネラルとか別の形で摂取しとけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:19▼返信
レジ横の肉まんあんまんおでんも選択肢に入れれば栄養バランス良くなるかも?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:20▼返信
100日間100種類て一日一食コンビニ弁当とか普通なんだけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:22▼返信
30年以上食ってるけどちゃんと生きてるよ
コンビニ弁当だけじゃなくて、スーパーとかのお惣菜をプラスすればいいんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:22▼返信
コンビニ弁当は1日1個で、他の2食は別の物食べてるやん
体調変化の項目は全く参考にならんな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:22▼返信
昔コンビニの弁当作ってる工場でバイトしてたけど
米の炊くときに添加物3~4種類入れてたぞ
若いうちはいいけど年取ったら食わん方がいいと思う
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:22▼返信
昔は申し訳程度に緑黄色野菜や根菜類も入ってたけど、最近のは肉と揚げ物オンリーとか普通にあるからな
こればっかり食ってたら病気になるって、そんなの見りゃわかるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:23▼返信
トランス脂肪酸も危険性が指摘されて海外は揚げるとこれが急増する油は使用禁止になったが、
日本は今も冠動脈性心疾患のリスクが高まるこれを何の規制もなく好き勝手に使いまくってるぞw

問題はこれグレープシードオイルなど揚げても増える量が少ない油もあるから対策は可能ってこと
けど日本人は油の摂取によるカロリーが少ないからって理由で放置してる
実際に少ないかどうかなんて個人の食生活によるのでモデルケースでだけ大丈夫でも意味がないのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:24▼返信
別にずっと食べてたけど問題なかったけどな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:28▼返信
どう見ても典型的な運動不足です
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:28▼返信
一人暮らししてたら一日一食コンビニ弁当とか普通だし
食べた100種類のメニュー挙げないと意味ない
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:28▼返信
体臭はしらんけど、うんこは確実に臭くなるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:28▼返信
野菜を取らずにバランスが悪い食生活だっただろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:29▼返信
こいつバカやなぁ。三か月を我慢したらあと気持ちよくなるのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:31▼返信
コンビニに弁当って昔は野菜が入ってたけど添加物の規制が増えたせいで野菜減ってるからなあ
使わないと野菜は色が変わり易かったり扱いが面倒くさいから……
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:33▼返信
1日1食100日程度で添加物の影響なんて受けないと思うが
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:40▼返信
別にコンビニ弁当が悪いわけでは
バランスよく食べような
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:40▼返信
100日後に死ぬワニを意識してますね
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:43▼返信
いや、体臭云々はおまえのせいだし、体調云々は食う事すら作業みたいにしてる上に毎日同じようなもの食うストレスからだよ
賞味期限が長いとか、弁当系はその日か翌日くらいだしそれ以上の異様に長く感じる弁当なんて何処に売ってるんだ?
そもそも消「費」期限だろ?
デタラメ書いてる暇あったら風呂入ってそのくっせぇ体臭落としてこいよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:43▼返信
100日100種類ジャンル固定しないなら弁当 丼 麺 パスタ グラタン系等々でローテ出来るから何てことなく乗り切れそうだが?1000日くらい続けたらヤバそうだけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:43▼返信
毒を入れて殺菌してるのだから当たり前
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:44▼返信
ジュースばっか飲んで水全く飲まない奴もやばいぞ
普通の水はしっかり飲んどけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:44▼返信
何がしたかったのかマジで分からないガバガバ検証で笑える
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:47▼返信
他に栄養も摂らず、運動もしてないんだろどうせ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:48▼返信
セブンの冷蔵ラーメンよりノンフライか生麺タイプのカップ麺が美味いとかぬかしてる時点でまるで信用がないわ
どっちも食った事ねぇだろコイツ
ラーメン屋の10分の1云々もオリジナルと食い比べた事ないなって分かるわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:49▼返信
猿でも割りやすい例はカットサラダで賞味危険の直前に見ても断面は綺麗な緑色
自分で買ってきた野菜を切って同じように賞味期限の2日放置すれば断面が変色する

パリッと綺麗な秘密は次亜塩素酸Naでカビとり剤や漂白剤の主成分w
表示の義務はなく載せていないこともある魔法のお薬ww
毒も薄めてしまえば添加物に大変身www
「食品添加物としての次亜塩素酸水(殺菌料)について」でググれば分かる
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:50▼返信
食事以外が問題だったんじゃねーの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:53▼返信
これはこの結末ありきの創作
数年間コンビニ弁当だけで余裕で生活できる俺がいるんだから間違いない
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:55▼返信
自炊が一番なのはわかるけどこれは悪質なネガキャンにしか思えない
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:55▼返信
文系馬鹿のセルフイメージ洗脳とかwww

文系馬鹿ってつくづく救えないwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:56▼返信
極端極論
朝昼夜ベントーとか?データ取りらのせいで日によっては被るベントーもあるんじゃね
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:56▼返信
>>174
コンビニ弁当だけだと
栄養が偏りまくってるから
将来的に病気になる可能性が高いね
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:57▼返信
他の要因を考えないまま結論有りきで決めつける所が流石に文系馬鹿だねw

そりゃテレビや任天堂に騙されるわけだわwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 09:58▼返信
日本の食品添加物の量はブッチギリで世界一
日本人は平和ボケしてるから日本の食は安全であると誤認しているだけで毒まみれだという事実を知らない
ちなコンビニ弁当は数年放置しても見た目は変わらない
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:01▼返信
>>105
コンビニ以外の世の中で売られている食品は99%何か入ってるから君は自給自足して暮らすといいよ
わざわざ世間にも出てこなくていいから
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:01▼返信
普通に腐るしカビも生えるよ、昔のコンビニ弁当は知らんけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:02▼返信
コンビニ弁当もジャンクフードだからね
栄養バランスなんかまったく考えてない
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:03▼返信
※180
昔の弁当と違って今の弁当は腐って黴も生えるゾ
それで大丈夫かと聞かれると「直ちに影響はない」としか言えないがw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:04▼返信
コンビニ本社の社員食堂とかじゃ
絶対に食わないだろうからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:08▼返信
>>178
コンビニ弁当食う奴が偏食しやすいってだけで、しっかりサラダ類や他惣菜も買って食えば何も問題がない
衛生管理も徹底して添加物を使わなくなった今、バランス考慮したコンビニ弁当の組み合わせで生活したら確実にその辺の人間より健康なくらいの結果がでるぞ?
まあ自炊するより圧倒的に高くつくがな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:10▼返信
臭いを自覚してから気にするまでのタイムラグはなんなん?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:13▼返信
>>180
それお前の目が腐ってるなりで「見た目が変わらない」が他より常軌を逸しているからだよ
眼科行ってみた?
行ってダメならその見えてる物は他の人とは違うって事覚えて意見は慎みな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:17▼返信
そりゃコンビニ弁当オンリーだとダメだろ
野菜は食っとけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:20▼返信
昔バイトしてたコンビニ総菜工場では落とした総菜はエタノールかけまくってパックしてたなあw

いやー懐かしいw
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:24▼返信
「セブンの弁当は確かに比較的美味い」

これが言いたいだけだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:28▼返信
10年くらいコンビニ弁当だけど、健康診断オールAだから大丈夫、現代の保存料や合成科学調味料は安全で優秀だ怖がるな
ただ、コスパは最悪なので、スーパーいって冷凍食品とか食った方が美味しくて安い
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:31▼返信
コンビニ弁当歴7000日超えているんやけど確かに歯はボロボロや
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:34▼返信
破棄されるコンビニ弁当を養豚場で餌として消費した結果大量の奇形児が生まれたのは有名な話
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:34▼返信
※193
歯を磨けや!
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:35▼返信
2日続けて晩御飯をコンビニ弁当にしただけで当分食べたくないと思ってしまう自分には絶対無理だな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:36▼返信
体調が悪い、じゃなくて健康診断の結果くらい出せよ
じゃなければ

飽きただけ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:36▼返信
>>194
人間用の味付けの食物を動物に食べさせる時点で論外
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:43▼返信
コンビニ勤務
鮮度管理でチルド弁当は賞味期限は短めですよ
チルド弁当だけのレビューを期待しますね。

単にコンビニ弁当ディスりたいだけでしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:48▼返信
コロナで外食店が大変だからな、コンビニ弁当ディスって外食店来てってキャンペーンかな
皆で外食店盛り上げてやってくれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:50▼返信
嘘松
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:51▼返信
※199
それ思った
普通の弁当やおにぎりって消費期限1日ちょいぐらいだよね
数日持つ食べ物もあるっちゃあるけど、あれはコンビニ「弁当」ってイメージじゃないなあ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 10:59▼返信
なんの根拠もないじゃん
たまたま体調がわねくなってただけかもしれないのに
コンビニ食のせいみたいに印象付けんな

204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:01▼返信
なんか別に理由がある気が、、
イギリス人なんて、料理しない国だからみんな冷凍やらの加工済ばっかり食うてるぞ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:05▼返信
そもそも添加物の概念が日本と世界じゃ全然違う
添加物未使用って謳ってる食品にph調整剤が大量に使われてるしな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:07▼返信
マクドナルドを食べ続ける映画と言い
今回のコンビニ弁当だけと言い…ジャンクフードを食べたのなら
それに見合った運動をしろよと(それをしないで体に悪いってのはオカシイ→例えばフルーツだけを食べてても人間は
体を壊すし)
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:09▼返信
コンビニ弁当を食べる事とはレンチンされた温かいポテトサラダを食べる宿命を背負うもんだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:12▼返信
ジャンクフードってカロリーの割に栄養素が少ないからジャンクフードなのに
ジャンクフード=体に悪い何かが入ってる勘違いしてるバカ多いよな
マックのハンバーガーは腐らないって言ってる奴らみたいに
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:13▼返信
消費期限が長すぎて怖いとあるがコンビニ弁当の消費期限は短いだろ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:14▼返信
コンビニじゃなくスーパーの弁当買ってる後ホカ弁当
スーパーで売ってる弁当もコンビニと同じ配送されてるのもあるけど
そのスーパーで作ってるのもある
まあ弁当しか食わないとかはしてないが
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:18▼返信
こんな美味しい弁当を量が少ないとかいって難癖つけてる連中がいるらしい
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:25▼返信
どうせいつかは死ぬんだ
病んで苦しんで医療費を浪費して死ねばいい
自分のみならず日本の死を早めるのに少しは貢献できるぞ
コンビニ弁当最高
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:27▼返信
今どきコンビニの弁当のほうがよっぽど安全だよ
イオンの農薬まみれの中国産のほうが危険
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:28▼返信
普通に栄養バランスの問題だろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:30▼返信
以前はよくセブンの弁当食ってたけど、まずい、少ない、高いが顕著になったのでやめた。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:32▼返信
スーパーサイズミーみれば偏った食事は鬱になるのわかるわ
なんせ味が大別すれば全部同じなんだもん
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:43▼返信
スーパーサイズミーは見ればマクナル関係なくドカ食いすると体に悪いってギャグ映画だろ
後半は笑った
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:44▼返信
コーラで骨溶けるって信じてそう
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:53▼返信
このご時世ってだけで普通に体調崩すだろうけどな
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:58▼返信
ピザ食ってるやつ市ぬぞって言ってるやつが酔いながらピザ食ってたからな…
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 11:59▼返信
え、コンビニ弁当って体臭くなるのかww
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:00▼返信
十年間は欠かさず食ってるが何も変わんねーよ
こう言うのを嘘松ってんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:01▼返信
>>221
風呂入ってないからだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:03▼返信
嘘臭くないかこれ
昔ならいざ知らず、今のコンビニ弁当なんて栄養バランスまで考えて作ってるし、相当レベル高くなってるんだが
カップラーメンとかとは全く別物だよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:03▼返信
コンビニのご飯がなかなかカピカピにならないのは
プロピレングリコールのお陰、これは防腐効果もあり食べて害はないしで最高の食品添加物だけど
無能は理解できずに怖がるんだよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:11▼返信
>>222
お前裏で臭いって言わてんの、しらねぇんだな。
おっさんになると誰からも指摘されなくなるのがわかった。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:13▼返信
防腐剤を多めに使っている食材を食べ続けた人間は
死んでもなかなか腐らないらしい…
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:16▼返信
これは嘘松
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:17▼返信
・・・ほぼ「感想文」で、なんの価値も無い。
メディカルチェックとか、データで扱わんの何の意味もない。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:23▼返信
スーパーの作りたてだけど温かさはないくらいの
にすら遠くおよばんのになんでセブンはうまいとか平気で言えるのかわからん
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:27▼返信
自分の不摂生をコンビニのせいにすんな
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:28▼返信
食ってるものによるんじゃ?
油ギトギトなもんばっか食ってるならそりゃおかしくなるし
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:32▼返信
弁当食を続けてると身体が拒否し始めるからな
身体は正直ね
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:37▼返信
コンビニ弁当より衛生的にも栄養的にも劣悪な家の方が多いと思うけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:39▼返信
弁当の内容によるだろ
俺もここ数年弁当生活だけど全く問題ない
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:42▼返信
うなわけないだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:43▼返信
単純に同じようなもんばっかり食ってるみたいね
栄養の偏りが原因
コンビニというより本人が悪い
本人談によると野菜も食べてないとのこと
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:46▼返信
またセブンのステマ記事か
ハリボテサンドの記事だと某コンビニと隠すし露骨過ぎんだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:47▼返信
2年間コンビニ弁当とかカップ麺で暮らしてるけど風邪一つひかないし全然健康だけどな
多分だけど、毎日運動して規則正しい生活してればコンビニ生活でも問題ないと思うぞ
自分は23時から7時までの8時間睡眠、仕事は引越業者でめっちゃ肉体労働、食事は3食必ず食べて水は1日6ℓぐらい飲む生活してる
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:47▼返信
食うだけ食って運動しない風呂にも入らないじゃこうなるわな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:48▼返信
>>239
いや6リットル多くない?
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:49▼返信
若い頃、1日1食はコンビニ弁当だったけど別に平気だったな
鬱なんて健康的な食事でもなるときゃなるし
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:54▼返信
基本的にコンビニ弁当に対して
保存料の味がするwとか言うやつの言葉は信用しない。
なら保存料の味って何味だよって聞いても保存料の味wとしか言わんし、
話にならんわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:56▼返信
てか1日三色コンビニ弁当とか金持ちやな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 13:01▼返信
※241
肉体労働だと6ℓぐらい普通に飲むよ(2ℓペット3本)
昼抜きで水も2ℓぐらいしか飲まずに働いてると普通に1日2キロ痩せてる日もあったりするぐらい汗かく
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 13:02▼返信
毎日1食なら大丈夫だった
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 13:03▼返信
こういうチャレンジしてる時点で、コンビニ弁当が健康に悪いって分かってやってるんだろうから
ノセボ効果とかじゃね?
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 13:07▼返信
※4
毎日(三食)
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 13:14▼返信
結論ありきでやってるだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 13:24▼返信
スーパーサイズミーレベルの客観性も何も無い話だな
栄養も何も考えず適当に食べれば何でもそうなると思うけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 13:25▼返信
もう10年続けて毎年健康診断受けてるがなんの異常もないね
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 13:30▼返信
大丈夫とか大丈夫じゃないとか以前に、飽きるだろ
去年訳あって数日間スーパーの弁当で晩飯済ませてたんだけど
1週間たたずに、どれを見ても「いや、これもちょっとな・・・」ってなった
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 13:30▼返信
合間にカップラーメンを入れればいいやん
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 13:38▼返信
※243
勝手にしろ。
誰もお前からの信用なんて必要としていないからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 13:47▼返信
え?自分昼は社食のきつね蕎麦で夜はコンビニ弁当って生活何年もしてるけど大丈夫だぞ?
朝は菓子とかで
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 13:48▼返信
よく頑張ったね、もう良いから病院行ってこい頼むから。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 14:14▼返信
ん?もう20年続けてるが
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 14:27▼返信
下らん嘘松
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 14:42▼返信
>>126
たった100日?
こちとらブラック企業で飯屋開いてる時間に飯なんて食えねえから、かれこれ8年はコンビニ飯だよ
24時間のコンビニと牛丼屋がなかったら、食材も買えずに餓死してるわ
体はもちろんボロボロだよ? でも飯のせいじゃない
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 14:46▼返信
コンビニ弁当作る仕事一回行ってみて
二度と食べたくなくなるよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 14:52▼返信
詳しく見てないけど野菜とか食ってないだけなんじゃないの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 14:52▼返信
100日どころか20年ずっとコンビニ弁当なんだが?
飯があるだけマシだろ甘えんなよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 14:52▼返信
マクドナルドほど栄養が偏ってるわけでもないのにこんなになるか?
サラダも一緒に買っておけば解決するだろ
賞味期限が長いのは清潔な工場で作ってるからだ馬鹿
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 15:11▼返信
>>1
弁当よりスイーツの方が分かりやすいな、生クリームとかも平気で数日間持つのはやばい
やたら味濃いのも変なもんの味誤魔化すためだろう
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 15:15▼返信
>>10
こいつは他人に指摘されたってこと?
自分で気にしてるだけだろ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 15:16▼返信
週7日スーパーかコンビニの弁当や総菜食べる生活を5年はしてるけど
自覚症状で体調の変化はないなぁ
ただ、関係無いかもしれないけど悪玉コレステロールと血圧ががちょい高めだけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 15:26▼返信
コンビニ弁当は米がまずい
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 15:27▼返信
そもそもあんな不味いもん食う気にならんわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 15:41▼返信
明太子等の魚卵系や加工肉にツキモノな亜硝酸Naは避ける(胃に大ダメージ)
小麦粉系はなるべく避ける(腸内発酵が活発になり過敏性腸症候群や臭いの原因に)
同じコンビニの甘い飲み物は避ける(特に糖質0やゼロカロリー、ノンシュガーのやつ)
オメガ3を摂取する(オメガ6過多になるため)
アルカリ性水(水素水)を飲む(酸性(保存料)過多になるため)
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 16:01▼返信
20代は無理が効くけど
後で後悔する
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 16:28▼返信
10年くらいコンビニ弁当生活だけど何も問題無い
100日で何言ってんの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 17:05▼返信
体調崩した原因は別にあるだろ
少なくとも自分はある理由で8年くらい前からほぼ弁当オンリーだけど何も変化無い
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 17:40▼返信
コンビニ弁当以外に原因あるんじゃね
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 17:41▼返信
大学時代ほぼコンビニで食ってたが何の問題もなかったけどな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 17:52▼返信
コンビニ弁当自体に飽きて100日連続は無理だわ
なんかどれも似たような味
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 17:53▼返信
これだけ大きな規模で総菜を作っているのに、1度も食中毒が出ない恐ろしさ
調味料の味が良ければうまいわけだから、素材云々ではない
ただおいしくするためにあれだけ多くの材料・添加物を使っているからありがたいよね
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 17:57▼返信
なんで臭くなるんだよ・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 18:06▼返信
一日一回ならコンビニオーナーにそんな奴ごろごろいると思うが
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 18:41▼返信
>>2
コンビニの弁当に保存料を使うのは仕方が無いしな
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 18:42▼返信
>>4
そりゃ自分では分からないだろう
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 19:31▼返信
肉系の弁当買うときは必ずサラダも買って食え
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 19:32▼返信
前半はなんか楽しそうだし、セブンの宣伝かwって思ったけど
後半はしんどいのがひしひしと伝わってきたな

セブンは確かに美味しい
サンドイッチも、久々に食べたら美味しかったわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 19:35▼返信
いたって健康体から致死寸前までなっても決めた期間やり通したスーパーサイズミーと比べるのも烏滸がましいくらいには中途半端
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 20:06▼返信
そんなに体調悪化するか?
昔、食事の9割以上がコンビニ弁当か外食って生活を数年間続けたけど
別に何の体調不良にもならなかったが
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 20:48▼返信
この人はYouTubeに動画あげてるけど100日間の間に店に行って食べてるじゃん
コンビニ弁当で1日3食すましてたわけじゃないので大したことはない
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 20:52▼返信
保存料とか着色料がやばいんかな
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 20:53▼返信
弁当屋さんの方がまだマシと思う。
店で作って売ってるやつじゃないと添加物ヤバそうだし。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 21:25▼返信
不味いしいらん
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:00▼返信
100日後に死ぬワニとか流行ったじゃん?w
あれだよ要は
中身はデタラメインチキだよこれ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 22:27▼返信
かまってちゃんクズ特有の印象操作お疲れッ!(笑)
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 23:46▼返信
いやまぁアレよ
廃棄コンビニ弁当を常食してたホームレスに異常な程にアル中が増殖した時期があって
ホームレスを食わせる事で社会福祉予算をただ乗りしてた貧困ビジネスが危機に陥った事がある
保存料多目のコンビニ弁当でうつ病に陥るのよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 23:50▼返信
ま、こいつはコンビニ弁当常食者の中では最弱ってことは確かだ
向いてないよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 00:09▼返信
こいつコンビニ弁当以外にもラーメンとか天丼とかペヤングとか喰ってるじゃん
アホかな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 00:11▼返信
※291
保存料多目のコンビニ弁当wwwwwww
昭和からアップデートできてないおじさんwwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 00:38▼返信
歳とってそんなに食わなくても良くなったから、
朝と夜はサラダとプロテインだけだわ。
昼は普通に食う。
若い時には考えられん食になったわ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 00:38▼返信
>>259
奴隷やってないでさっさと転職しろよ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 00:38▼返信
ただの偏食を弁当のせいにするなと
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 01:12▼返信
>>43
使ってる米が違うんじゃない?
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 02:00▼返信
コンビニ弁当を毎日食べてた頃は、アトピー性皮膚炎が出てた。
結婚してからはなくなったので、因果関係はあるかもしれん。
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 02:24▼返信
コンビニ弁当なんて5年くらい食ってないな
スーパーの総菜にご飯だけ炊いて食ってるから似た様なもんだけどね
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 04:19▼返信
>>12
何の治療してたんだw
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 04:20▼返信
>>1
次はセイコマでやってみて
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 09:46▼返信
>>294
よく読めよ
コンビニが期限内で弁当廃棄するのを徹底する前の話だっての
あの頃はコンビニも様々な中小が入り乱れて製造工場も玉石混淆だったろ
大手の寡占が進む前は国の規制も緩やかなもんだったのさ
昭和の話だな・・・うん
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 11:00▼返信
見たけど野菜とか食ってないから純粋に栄養不足なだけだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 11:03▼返信
添加物添加物て
そのへんのたんぽぽ食ってろよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 11:44▼返信
コンビニや安売りスーパー行くと食べなくなるようなものが無くて30分ぐらい悩んでウロウロする。
高級スーパーだと一瞬で、あ!これ食べたい!!っていうのに出会えてすぐ帰れる。
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 14:29▼返信
どう考えてもバランスの問題だろうから参考になるわけもない
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 14:32▼返信
夜作ったものが夜中に届いて夕方前に廃棄になるはずだがそれでも期限長いのかな
スーパーだと14時以降に作りましたシールのものは賞味期限が次の日だしそっちのほうが長くね?
しかもそっちは常温で売ってるしな
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 17:49▼返信
>>20
若いから何とかなってるだけだろバーカ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 19:24▼返信
ご飯と手袋に防腐剤、
野菜になんかかけてた
弁当のライン作業
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 19:27▼返信
あと、ゴミが凄いくらいもったいない
パンや寿司山済み
捨てる理由作りすぎた
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 19:28▼返信
うちの妹なんか100日どころか14年間セブン生活してるがウザいくらい元気だが
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 20:27▼返信
>>269
情報提供あざーす!特に小麦粉系気をつける
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 20:30▼返信
>>223
それか衣服選択してないかのどっちかだな。とりあえず風呂入ってベビーパウダーつけたほうがええな
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 20:31▼返信
>>218
コーラ飲むとたまに歯がギシギシするじゃん?
つまりギシギシする=骨が溶けてる!?と勘違いしてるんだよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 20:33▼返信
>>285
なんだそりゃ。それじゃ意味ないな
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 20:37▼返信
※315
コーラどころか炭酸ジュースで歯がギシギシしたことねぇよ。
ただの歯周病じゃないのか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 20:38▼返信
※269
明太子パスタはダメなのね
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 20:39▼返信
※306
そもそも高級スーパーってどこにあんだよ?
三越の食料品売り場レベルのことを言ってるのか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 20:40▼返信
※308
スーパー弁当って大抵その日が賞味期限だと思うんだが。
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 22:30▼返信
弁当以外何食ってたって話だよ
野菜、果物、サプリメント、納豆、ヨーグルトetc
ガチでコンビニ弁当だけなら身体悪くするの当たり前だろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 22:34▼返信
コンビ二飯が身体に悪いんじゃない
コンビニで3食済ます者は偏食が多いから身体を壊すってだけだ
家庭料理、手料理が身体に良いなんて幻想
家庭で作る料理の材料にも化学調味料ドバドバ入ってるよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 06:34▼返信
コンビニ弁当に限らず同じものをずっと食べ続けること自体身体に悪い
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 08:36▼返信
>>114
それ弁当が原因じゃなくね?
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 08:42▼返信
コンビニ弁当なんてせいぜい小腹満たす位の価値しかないよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 09:05▼返信
弁当のバラン(見緑色のギザギザ)にワサビ成分が練り込まれていて抗菌効果があるみたいだね
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 09:26▼返信
画像1枚ないしウソマツっぽい
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 11:52▼返信
納豆食えよ、納豆
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 12:26▼返信
塩分が多い
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 18:42▼返信
大まかにいえば味が同じは本当にそう
コンビニ弁当で一番嫌なところ
味で楽しめない
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 19:11▼返信
相可高校の青春弁当はうまいで
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 00:50▼返信
最初から下げる気で書いてそう
身体壊れたもないし想像だろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 02:51▼返信
>>315
クエン酸やな
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 12:42▼返信
散々言われてる通りただの偏食だよ

コンビニ弁当を毒物のように伝える印象操作はやめーな
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 07:52▼返信
コンビニ弁当が「確かに美味い」て
味覚崩壊からの実験スタートやん
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 08:15▼返信
>>142
スーパーサイズミー見てこいボンクラ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 02:48▼返信
※336
スーパーサイズミーと、何の裏付けもない個人の感想を一緒にするな。

直近のコメント数ランキング

traq