• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


追加経費は約2000億円と試算 東京オリ・パラ延期で 大会組織委


記事によると



・東京オリンピック・パラリンピックの大会経費は、従来の計画では組織委員会が6030億円、東京都が5970億円、それに政府が1500億円をそれぞれ負担し、予備費を除いた総額が1兆3500億円となっている。

・しかし、新型コロナウイルスの感染拡大で大会が1年延期になったことで競技会場の再契約に伴う費用や新たな期間の人件費などが必要になり、組織委員会はこの追加経費について、およそ2000億円とする試算をまとめたことがわかった。

・この中には、政府が主導する会議で検討を進めている新型コロナウイルス対策の経費は含まれていないという。


この記事への反応



このお金、誰がだすのかな?
東京都かな
このほかにコロナ対策費がかかるとなれば、もう先がわからない


試算の倍4000億は掛かるだろうな

この2000億円の内訳がどんなんだか分からないが、コロナ対策もいくらかかるか分からない。この追加経費の金額を超えるんじゃないか‥

この状況で開催できると思っている人が、世界でどれだけいるのか?一刻も早く中止を決め、ムダな経費をコロナ対策に回すべき。特にアスリートの方々からも声を上げてほしい

第n波を呼ぶために金をかけるなら、予防するために使って欲しい。

個人的な考えですが、
コロナで治療する方や医療従事者の方に経費を回す方が
命を守れると考えます。オリンピックも大切ですが
世界的蔓延している感染症の渦中で
優先順位が違うと思う


もし無症状感染者が多く入国してきたら、そんなものですむのか、そういう試算もしてみてほしい。あとで想定外だったと言わないために。

コロナ対策費用を加えたら、もっと膨れるよね。中止で。





そもそもマジで開催できるのこれ?


B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8








コメント(239件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:31▼返信
中止したら?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:32▼返信
IOCは、中共だった。
(The END)
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:32▼返信
世界一カネのかからない五輪とは・・・?
4.投稿日:2020年11月30日 00:33▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:34▼返信
20%がもう見えるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:34▼返信
习近平是小熊维尼
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:34▼返信
誰も延期しろと言ってないが、止めろと言ってんだ、実行委員会で自腹切れ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:34▼返信
都民だけで負担してね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:35▼返信
過去最多を更新したいから開催するに一票
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:35▼返信
他国だったらオリンピックやってないやろ、金使いすぎたんや日本
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:35▼返信
最初から都知事選で2位だった弁護士の人が知事になってれば赤字も発生しなかったのにな
石原さんに投票した人は見る目が無かったてことだね
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:35▼返信
低能日本人「コンパクトな大会に!」

結果、何兆円も使った挙げ句、中止(笑)
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:36▼返信
コロナが減ったらオリンピック開催して、外人から毒性の高いコロナが蔓延して死者増えるやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:37▼返信
残ったのは無駄に作ったドームやマンション
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:37▼返信
あまり報じられないけど、選手の強化費もすごいぞ

百歩譲って開催する費用は出すとして、選手個人のために費用を何千万も出すのはおかしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:37▼返信
>このお金、誰がだすのかな?

日本人はすぐこういう思考回路になってしまうのがよろしくない
そのカネが誰の懐に入るのかが問題だろうに
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:37▼返信
増税してやってることが使いもしない施設に湯水のごとく金使いまわす
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:39▼返信
箱物行政でさんざん叩かれたのにまた同じことやってる
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:40▼返信
世界一カネかかってるのにクソショボそうでワロタ
当初のSFみたいなスタジアムたてときゃ良かったのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:40▼返信
復興優先でコンパクト開催とか言ってたのにねぇー詐欺の手口みたいねぇー
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:40▼返信
オリンピック後に国内で感染爆発した時の損失も出せよ
まじでもう諦めろ、不正ばっかのオリンピックで神の怒りに触れたって事だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:40▼返信
30年間成長してない国の金勘定力は伊達じゃないよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:41▼返信
建物立てるのに施工管理士も3人死んでるし

あとオリンピック誘致に賄賂を俺たちの血税200憶円投入したし
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:41▼返信
密になったらだめだから、無観客でテレビ放送だけしとけ、最低のオリンピックとして歴史に名を残そうや
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:41▼返信
老人の老人の為の老人だけの国

美しい国、にっぽん!”!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:41▼返信
高度経済成長期があった国なんてとても信用できない
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:42▼返信
そんなに使ってペイ出来るのかよ…
早々に諦めろって
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:42▼返信
高所恐怖症が嫌がるスタジアムだからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:42▼返信
金は刷ればいくらでもあるんだろwww
MMT信者出てこいwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:42▼返信
欲の皮パンパン過ぎてもう頭がおかしくなってしまった負け犬が暴れている
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:43▼返信
※16
安くするために外国に金流しすぎなんよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:43▼返信
>>4
石原と石原に投票した奴が払え
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:44▼返信
税金有り余ってる東京都が出すんでしょ?
だって国の給付金と別に区単位でばら撒いてるじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:44▼返信
で、元々の予算はいくらだったの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:44▼返信
オリンピックの前にスポーツ振興事業やめろよ
企業だって赤字になるとスポーツや文化事業からやめていくんだぞ
いい加減にしろ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:45▼返信
有名人ならだれでも当選するトンキンだしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:45▼返信
中国とWHOに請求していい案件
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:45▼返信
>>33
コロナ対策で全部使ったのでありません😭
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:46▼返信
都庁売りに出せ、お前らはプレハブで良い
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:46▼返信
今こそクラウドファンディングやろ
世界から集めろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:46▼返信
組織委:都:政府で4:4:1なら追加費用もその割合で按分されんだろう ワクチン代はIOCが出すと言ってるけど
中止で既に掛かった1兆円を水泡に帰すか追加で2000億円かけて開催決行かなら自民党は後者選ぶだろう
中止すれば確実に死ぬ航空業界、観光業界に公金そそいで生き残らせる費用に比べりゃ2000億は安いだろうし
42.投稿日:2020年11月30日 00:47▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:48▼返信
今の状況で何で来年できると思えるんだよ
世界を見ろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:48▼返信
コンパクト五輪きたあああああ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:49▼返信
コンパクトなトントン相撲で良いやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:49▼返信
申し訳ないけどもう誰も興味ないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:50▼返信
今思えば安倍マリオが出たときからケチが付いてたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:51▼返信
韓国みたいに、各国からコロナうつした慰謝料払えと裁判起こされる
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:51▼返信
安っす、これなら選手関係者の交通費だけで元とれるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:52▼返信
選手関係者は自腹だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:52▼返信
これが4倍5倍になる
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:53▼返信
お金持ちな国なんやなぁ〜って
誰の金やね〜ん!
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:53▼返信
借金しまくればいいじゃん
確かあの国の借金とやらって実は借金じゃないんでしょ?
だったらそれしまくればいいだけやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:53▼返信
終わったら、オリンピック楽しんだでしょ?消費税20%ね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:54▼返信
※47
散々任天堂とコラボで喜んでたのに冷たいんだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:54▼返信
もう中止にしたほうがいいだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:55▼返信
元はといえば中国のバイオテロが悪いんだから
今までの東京と政府の負担分含めて中国に請求しろよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:55▼返信
都民の皆さんは大変ねぇ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:55▼返信
森くんの思い出づくりのために一体いくらかかったの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:56▼返信
絶対こんなかからんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:56▼返信
絶対こんなかからんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:56▼返信
バカかよ
初期にさっさと諦めててよかったのに
これじゃ費用が膨らむだけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:56▼返信
売国奴が与党にいるから無理でーす
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:56▼返信
>>37
国内の中国人の資産差し押さえでいいわな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:57▼返信
中止でええわこんなん
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:57▼返信
>>58
これ国も1兆円ほど負担してるんだよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:57▼返信
トンキンが何も考えずに賛成するから
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:58▼返信
任天堂とコラボしなければこんなことにはならなかったかもしれない
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:58▼返信
だからやらんでええって
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:58▼返信
東京だけで払ってね
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 00:59▼返信
本来なら外国人から巻き上げる予定だったけど借金だけが増えたな中国に早く責任とらせろよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:00▼返信
まともな外人来ないわなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:00▼返信
海外から来る金づるどもから金取って賄うのにやるなとかいってるやつはアホなの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:00▼返信
>>61
国からの仕事は5次受け6次受けが当たり前にあるから中抜き加味すると普通にかかる
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:01▼返信
それじゃなくても原発問題あるのに、めでたいなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:03▼返信
>>3
スポーツ少年達の五厘刈りだろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:03▼返信
中共に請求するしかない
人工ウィルスではなく、自然発生したものであったとしても
初期対応の封じ込めに失敗して世界中に感染を広げたのは紛れもない事実
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:04▼返信
全部都税から出すんだろ?トンキンは金持ちでいいなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:04▼返信
どう考えても現在の状況じゃ使った分のお金が取り戻せるとも思えないし、経済効果が殆ど見込めない五輪なんてそもそも開催する意味あんのか
政治家のメンツと選手の思い出作りの為に更に何千億もの税金注ぎ込むとか冗談じゃないんだが
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:05▼返信
もう怒りしかない。
こいつらまたこうやって金を奪う気だわ。
この腐れ犯罪者どもが!
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:07▼返信
経済効果なんて期待できないし、中止して次の国に対応押し付けちゃえよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:09▼返信

森無能

83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:09▼返信
当初売りにしてたコンパクトオリンピックとはいったい何だったんだw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:10▼返信

今度はなに税作るんやろか?

85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:11▼返信
いやもうオリンピックなんて、その辺の空き地でやらせとけばいい、広い場所与えときゃ勝手にやるだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:11▼返信
誰が払うの?
俺絶対払いたくないんだけどマジで
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:11▼返信
さっさと中止しろよ感染拡大して東京オリンピックなんて開いてる場合じゃねーだろ
命の方が大事だろ?東京都民はバカなのか?オリンピックにNOをつきつけろよ
そんな莫大な金払ったら東京都たちゆかなくなっちゃうだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:12▼返信
まず海外からまともな選手団が来ないでしょうし、辞退するアスリート多そう
もう実質半年後にはコンディションMAXに仕上がってなきゃいけないわけで、
1年以上かけて計画的に調整とかザラな厳しい世界だから。。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:13▼返信
森さんがポケットマネーから払ってくれよどうしてもやりたいならな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:13▼返信
完全に止めたいのか拡大させたいのかそもそも分からん
とんでもない事になっているぞ日本
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:14▼返信
中止は決定してて予算取れるだけ取ろうとしてるのかもね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:14▼返信

森「なーに、気合いと根性でなんとかなる、君ら国民には多少・・・犠牲になってもらう程度だから、な?」

93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:14▼返信
いやもう中止だろ
金の問題もひでーし
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:15▼返信

自民党もうヤバイかも

95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:15▼返信

金だけ搾り取って中止かな

96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:16▼返信
もうやめようや・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:16▼返信
てか国際展示場が使えた場合の2019年8月~2021年8月(撤去に時間がかかればもっと延びる)の経済損失も考えたら恐ろしいんだよな
コミケのような秒間何百万円もの取引が発生するイベントや、企業が技術を披露して他の企業が何十何百億で買っていくイベントも潰れまくったわけだし
別会場でやるとしても箱の規格が小さすぎて機材搬入ができないとか人員の配置が無理だとかで開催不可能で国際展示場の解放待ちをしてた所も多いだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:16▼返信
>>4
確かにな。予算オーバー分を国の金で賄うのはクズだわな。ちったあロス五輪見習えや。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:18▼返信
これでやっぱ開催できませんでしたってなったら一体誰がどう責任取るんだか...
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:18▼返信
選手の人って準備出来ているのこれ?
コロナの影響で調整とか無茶苦茶だと思うんだよな
開催しても内容は極めてレベルの低い何かになるかと
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:19▼返信
家族でテレビを囲んでスポーツ観戦とかいう時代じゃないだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:20▼返信
もう中止でいいよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:20▼返信
>>33
小池沼「オリンピックで損失した分税金上げるんで、これからは5つの『省』を守って質素に生きましょう」
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:20▼返信
いいこと考えた!
もうこれからの時代は世界各国を自由に往来できる時代じゃなくなったんだからオリンピックも終了させりゃいいじゃん!
どうしても旅行に行きたい場合は少ない旅客便を半年くらい前から予約して今の数倍の金を払って行く感じでさ
日本も少し前はハワイに行こうと思ったらちょっとした出費で済んでたけど、昭和みたいに人生の一大イベントクラスの金のかかる旅費にしていいんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:20▼返信
もう作る物作ってあるのに、何でこんなにかかるんだ
新国立は氷ででも出来てるんか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:21▼返信
もういいよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:22▼返信
※97
東館あけてくれれば、何か開催するにもかなり余裕をもって密を回避した開催もできたのになぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:22▼返信
都が出すんやろ
あんだけ国の悪口言うとるオバはんが国に出さすとかええ根性しとるわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:23▼返信
新たな利権発生して喜んでる人もいるよねこれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:25▼返信
ホントの追加費用は500億円ぐらいじゃないの?
また膨らませて誰か得するってことないよね
なんか信用できないわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:25▼返信
こういう利権にたかる連中は、むしろ中止を望んでるんだろな
そうすれば2032再誘致で再び長期かつ巨額の利権に与れるんだし

だから感染拡大しても入国制限を緩和し続けてるんだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:28▼返信
安部と菅と森と竹中に払わせればええ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:28▼返信
どうせここからまた膨れ上がるんだろ
最低でも4000いくだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:28▼返信
これがNゾーンの真の力
テンセントと組んだことで中国にゾーンの力が発生
武漢ウイルス騒動が起こり、それが世界規模になる
何十年も前から誘致に必死になってた東京オリンピックが誘致できたタイミングで大蔓延
日本国内でも本来既に開催されてるはずの任天堂ワールドがいまだに未開放
任天堂本社のある京都は観光客が激減して地獄を見てる
マジで任天堂酷くね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:29▼返信
お金をかけないコンパクトな五輪とか言ってなかったか?
もう東京だけで金出せよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:30▼返信
観光業の資金繰りを考えるとギリギリまで「中止」とは言えないだろう。
特に新型コロナの影響を考えれば・・・

(9割型中止だと思ってる。道路混雑を考えると個人的にはオリンピック反対です。)
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:32▼返信
破産
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:33▼返信
中止してもお金かかるけどな
つまりはどれを選んでも地獄
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:34▼返信
中国に賠償請求しろや,馬鹿なのか、
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:34▼返信
チャイナに払ってもらおうよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:35▼返信
てかお前ら
今日は11月30日だぞ?
もう明日は12月だぞ?
あと一ヶ月経つだけで2021年だぞ?
2021年の夏にオリンピックが開催できると思ってる?w
民泊に8万円くらい提示して小遣い稼ぎしようと思って備品を仕入れまくった雑魚家族ざまぁwwwって結果になるのが目に見えてるじゃんw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:36▼返信
※115
4、5000億でやると言ってのがもう3兆円だからな 一般常識で考えたら桁違いで大問題な見積もりだわなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:36▼返信
もう諦めてくださいよ〜
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:37▼返信
コンパクト五輪(大嘘)
125.投稿日:2020年11月30日 01:38▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:41▼返信
コンパクト五輪(笑)
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:41▼返信
まだやりたいのか日本人選手だけのオリンピック
海外選手は誰も来ないからいい加減アキラメロ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:42▼返信
※47
法則発動してて草
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:43▼返信
オリンピックとか真面目な視点で見たことないないままで。
この際やめたらこの祭典。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:43▼返信
もうタイムリミットだよね
コロナが無くならない事は確定しているから、
どんだけリスクがあっても絶対開催するか、中止するか
これ以上やるかやらないかどっちかなぁ?みたいな内容では出来ることも出来なくなる
決断の時は近い
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:43▼返信
そんな予算あるならもっと飲食店の助成金を増やしていただけないか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:44▼返信
オリンピックという名前だからなんか騙されてるけど
運動会やってる場合かマジで?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:44▼返信
延期の見積もりだけでコレだからな、実際やったら絶対更に膨れ上がるぞ
100歩譲ってやりたい奴が金出したとしても国内に入り込むウイルスやその影響に対してのフォローは税金だから論外
最初に誘致した奴が1番悪いがしがみつく連中も同罪
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:46▼返信
パリオリンピックは予定通りの開催と言うし、日本だけがババ掴まされた感じだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:48▼返信
>>102
本当にそれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:48▼返信
言うてあと半年だろ。準備ひとつも進んでないように見えるんだが・・・?
ついでに、コロナ禍を知らなかった一年前にも、あと半年で本当に開催できんのって、
同じことを言ってた気がするんだが・・・?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:50▼返信
東京オリンピックって、前も中止になった過去あるよね。マジ、呪われてる。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:50▼返信
※130
事前通告通り再延期は無いからさっさと宣言してほしいよな
外国人宿泊受け入れ用の施設だってその宣言があればさっさと他のことに転用できるんだし、維持してる設備は維持してるだけで金かかるしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:52▼返信
オリンピック廃止
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:54▼返信
>>1
ザハ案を反対して潰した奴ら息してる〜?
五輪そのものも反対して潰さなきゃねw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:55▼返信
中国か共産党が保身のため、武漢ウイルスを隠蔽しようとした結果、なにもしらない中国人が世界中で拡散→オリンピック中止→追加経費 完全に中国共産党のせいじゃねーか‼
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 01:55▼返信
>>1
大丈夫です!
マリオとヨッシーで協力して支えます!!
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:00▼返信
延期じゃなくて中止の間違いだろカス。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:02▼返信
親戚、荒川区でマンションとアパート経営
アパートの方にオリンピック客を入れようと住人を1月に同価でマンションに引っ越させて、レンジや冷蔵庫やテレビや布団やアメニティ各種を入れて改装したんだがいまだ機能せず
8人までならいくらでも入れていいという設定で一部屋一泊20万円で貸し出して余裕で利益が出るはずだった
入居者募集すると投資と無入居期間で大損で、来年開催されるとして満室でもギリギリ損ライン
狭いアパートの庭に木を植えて石で垣を作って水の流れる京都の小洒落た店みたいな空間も演出したのに今は蜘蛛の巣だらけw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:02▼返信
てかなんでこんなに金掛かってんの?
なにに使ってんのさ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:06▼返信
※145
無能委員会の給料と管理会社への委託金なんだろうけど 森とか暇なんだろうから雑草とったり清掃すればいいのにな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:08▼返信
>>145
土地代、設備維持管理費
例えばビッグサイトの東館全館を1年借り上げるだけでもそこらの中小国の国家予算規模だぜ
一般企業がビッグサイト使用のイベントを企画するのだって絶対失敗できないから社長や役員を総動員した大会議になるんだから
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:11▼返信
中止希望してるやつらが中止にかかる損害負担しろよな
国民の合意の元で五輪は開催を予定され、準備がなされてきたわけだしな
お前らが今どれだけそれに対する不満を口にしようともプロセス的にはそうなってるからさw
それを個人的なわがままで中止にしようなんて身勝手極まりない言葉を口にするのならきっとそれくらいの負担はしてくれるはずだろう
149.投稿日:2020年11月30日 02:12▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:12▼返信
日本だけでなく世界の感染状況考えたら中止一択だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:14▼返信
もうここまで来ると「やる」以外の選択肢ってないんだよなあ
どうせコロナなんて存在する前と後で人命に対するリスクは大して変わってない気分の問題だしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:15▼返信
誰の懐に入るの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:16▼返信
お前らバカだろw
開催可能な大義を得るためのGOTOだったんだぜw
「こんなキャンペーンしましたけど問題ありませんでした」って国内外に宣言して無理やりオリンピック
中止したけりゃGOTO利用者が全然いなくて地方の観光を壊滅させるくらいしないとだめだった
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:19▼返信
最後のチャンスとして都民がバッハに卵投げつけるぐらいやってたら怒りで中止になってたろうに
都民はナマポ受給者みたいなもんだからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:20▼返信
>>1
開催時の経済効果30兆だからね
各国が誘致に必死になるのはそのせい

コロナで縮小開催だとしても、やったほうがマシ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:21▼返信
税金投入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:23▼返信
でもお前ら
洋ロリがたくさん日本に来て銭湯の男湯でおまんまんを舐めるチャンスがあれば喜ぶんだろ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:27▼返信
>>140
追加費用じゃなくて損失(主に上級国民の小遣い)担保だろ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:36▼返信
再延期はともかく箱物も全て作った上で中止希望してる奴らとは一体w
そんなに足を引っ張りたくて仕方ないのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:37▼返信
おい!小池
なんか反論してみろよ
責任取る時が来たぞ❗
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:44▼返信
※157
むしろ外国人が日本女児のおまんまを舐めに来る危険性のほうが高いだろ
海外の口リコンはリアルでヤバいからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 02:48▼返信
もうだってどう転んでも
やっても赤字やめても赤字そのご負担は次の世代にでしかないんだから
どっち主張してもさほど変わらんよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 03:11▼返信
やるなって
2000億でうまいもの食ったほうがいいって
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 03:16▼返信
安倍の置き土産wwww責任取れよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 03:21▼返信
お金を使って感染確率高めるとか何がしたいんだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 03:32▼返信
まあキンペーに領収書を送りつけてやろうぜ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 03:35▼返信
これ石原慎太郎が音頭とって招致したんだよなあ
まだどうなるか分からんが、開催できたとしても史上最低のオリンピックになりかねんな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 03:35▼返信
開催国ですらこんなんだもんな
ヨーロッパの人とか興味あるのかな?
日本よりも欧米の動向の方が余程重要だし
どうもサッパリ様子が分かんないんだよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 03:44▼返信
練習効率が落ちてるのは仕方ないとしても
選手選抜のための国内大会がどこの国もできてないし
代表選手が直前でコロナにかかれば代理の選手を立てなきゃいけないので
例年以上に選手の層を厚くしないといけないため、金はかかるし
たびたび参加拒否をちらつかせてくる韓国くんは、今に限っては賢い行動と言えるかもしれんな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 03:51▼返信
コロナで疲弊した色んな国内企業に
仕事の報酬として支払われるならいいんでないの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 04:04▼返信
賄賂強奪クソ五輪よりもこっちのほうが大荒れになりそうW

「親としては尊重。結婚を認める」 秋篠宮さま、眞子さまの思い表明に
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 04:08▼返信
誘致したやつは打ち首にしてもまだ足りんぞこの国賊が
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 04:15▼返信
東京だけで責任取れや
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 04:19▼返信
2000億円もらっておいてやっぱ中止とか。。。
さすがにそれはないか。ないよねー。邪推しすぎたね(煽)
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 04:34▼返信
実際は最低でもこの2倍はかかるでしょ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 04:40▼返信
半年後に終息してるなんてのは絶対に無理。
残念だがオリンピックは中止にすべき。
この先数か月は新型コロナの感染が過去の数倍になって
信じられないほどの被害者が出るだろう。
そんな状態でオリンピックを強行したら日本が滅ぶ。
とにかく中韓からの渡航者を今すぐ止めろ、感染者の8割は奴らだ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 04:50▼返信
最初から日本でやる場所なんて無いだろって思ってた。東京でやるやら、北海道でやるやら…。それで終いにはこれ。オリンピック誘致をゴリ押しした政治家が全部払えよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 04:57▼返信
>>148
いつ誰が合意なんてしたん?国民で一括りにすんな
政府が勝手に強制的に話進めてるだけだろ
儲け話に乗っかりたいだけの連中なんぞ知った事じゃねぇよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 04:57▼返信
半分以上はポッケナイナイするんだろ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 05:00▼返信
コロナの場合は日本の研究所がミスをやらかしたわけではないので、
さすがにこれを当時の政治家が予測するってのは難しいだろうけど、
今後の対処方法についてはまだまだ予断を許さない状況、お上の判断が重要な場面だと思う。

海外マネーをもつ泥棒から小遣いをもらって、日本人の財産を売り渡すような輩もいるからなぁ。
明らかな過失、失策に対する責任って問えないもんだろうか、患者数があんまり増えないといいね。。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 05:14▼返信
中止にしろよ
誰がその金出すんだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 05:24▼返信
中国とWhoに払わせろよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 05:25▼返信
金出して、世界中からコロナリスクを集めるとか・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 05:40▼返信
アスリートのポケットマネーでやればよくね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 05:47▼返信
何もできないくせに何に使ってんだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 05:48▼返信
>>57
どうせ払わない
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 05:51▼返信
穀潰し共死刑にしろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 06:07▼返信
違約金がぁってほざいてたやつ息してる?ってか息しないでくれよwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 06:27▼返信
>>178
お前みたいな金は出さないくせに口は出す奴が一番迷惑
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 06:28▼返信
いい加減に中止しろよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 07:18▼返信
コンパクトオリンピックもいつの間にか歴代最高に金掛けたオリンピックになったし政治家が金稼ぎたいだけだろ
その金でコロナ対策しろや
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 07:25▼返信
全国民が楽しみにしてるんだから2000億くらいいいでしょ
今更中止のほうがダメージ大きいよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 07:27▼返信
競技場を解体して更地にしたほうが安く済みそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 07:29▼返信
その金をコロナ対策に使えよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 07:32▼返信
その内の7割は関係者の皆さんで分け合ってます
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 07:49▼返信
>>155
で、金使うだけ使って開催できないんだけどどうすんの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 07:51▼返信
沢山予算出すだろ?
開催当日までに何故か予算が無くなってるんだよ。毎日、ドームの建築予定が変わってたらしいし。毎日予定がやんわり変わって、予算が消えていくんだ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 07:59▼返信
中止だ中止
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 08:01▼返信
森と二階は害悪でしかない
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 08:15▼返信
>>1
中止は違約金かかるから
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 08:22▼返信
ただでさえお荷物だと思ってたオリンピックがコロナでキングボンビーと
化してる状態だからなぁ
なんでこんなもの引き受けたのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 08:23▼返信
カイジの世界観が到来しちゃうね。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 08:30▼返信
主権を要する政府は支出のために租税収入を必要としないという事を理解出来てるか?
租税の役割を勘違いしてるから、俺たちの税金がーと的外れな批判が生まれる
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 08:33▼返信
世界一金のかからないオリンピック
なんちゃってw
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 08:42▼返信
欧米が全然コロナ収まってないから無理だよオリンピック
日本だけとかアジアだけとかそんなのオリンピックじゃねーからw
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 08:51▼返信
五輪開催地のデメリットの一例として
東京2020が記されてどこも立候補しなくなって
商業五輪が終焉の危機到来して
アメリカ限定開催になると思うわ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 09:18▼返信
コロナ前からコンパクトなオリンピックって当初言ってたのに予算数倍オーバーからのこれだもんな
最初から金の匂いしかしないしオリンピック反対してたが誰が責任とんのこれ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 09:28▼返信
舛添都知事「いい時期に辞めれて良かった」
安倍総理「俺なんて仮病使って辞めたぜw」
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 09:40▼返信
>>14
エアコン無い、椅子が安っぽい、国際大会基準満たさなくて使えないんでアイドルのコンサートにしか使えない競技場
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 09:40▼返信
>>15
お前みたいに無能じゃないから
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 09:50▼返信
3兆円かかるなこの口ぶりは。中止確定のオリンピックにまだ税金を放り込むのか?
後進国の日本が開催国なんて元々身の丈に合ってなかったんだよ。未来永劫日本は開催国から除外してくれ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 09:51▼返信
>>200
税金で払うから問題ない。
というか開催は不可能だと猿でも分かる。
お前は猿以下のクソ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 10:06▼返信
>>207
責任なんて今時取らないよ。総理が言ってるんだもん
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 10:13▼返信
オリンピックに関する意思決定に絡んだ連中みんな財産ボッシュートでいいわ
責任取らせろよ、どーなってんだよほんとに
国民の恨みつらみ全部、脳筋のーてんきなスポーツ選手たちに被らせて、本当に悪い連中は逃げ切って高笑いなんだろうけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 10:15▼返信
てことは何兆かかるの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 10:17▼返信
誰かが儲けてる
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 10:28▼返信
※6
吃屎去吧轮子
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 10:30▼返信
何兆円かかろうともやる気だよあのジジイ共は
GoToで宿泊産業と飲食産業を対象にした理由は東京五輪だし
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 10:40▼返信
全公務員のボーナスカットで
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 10:43▼返信
ボランティアも行きたがらないだろうな
学徒動員かぁ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 10:45▼返信
他の国の奴らも東アジアに来たくないでしょ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 11:09▼返信
延期すればするだけ追加予算増えて政治家は喜んでる
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 13:05▼返信
開催はすべきだが(選手のためにも)
寄生虫排除しなきゃいくらでも膨らむだろうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 13:27▼返信
技術開発にお金を出しておく方が人類の為だし意味があるわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 14:06▼返信
IOCが金持っていって終わりじゃね?
日本という国がいかに舐められてるか分かったよね
キャバ嬢に入れ込んでる おっさんと構図は同じだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 14:30▼返信
あの予算は嘘だ本当はもっとかかる

どうせこんな未来が待ってんだろ?
中止しろよオリンピック
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 16:13▼返信
この創価マークいつみてもうける。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 17:28▼返信
中止にすればこれの何倍も金が掛かる
例えば日本政府がオリンピックを中止にするクラファンやったら
君達はいくら出すのかね?
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 19:15▼返信
初め300億円でやれると言ってた五輪が延期しただけで2000億とか
戦犯皆殺しにしていいレベルだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 19:16▼返信
>>228
そこまでアホな政府しかいないところへIOCが泥棒に来るのなら暴動起こすわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 19:18▼返信
学術会議200年分の予算を延期しただけで使うオリンピックって…

どんな試算してるんだアホか
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 19:21▼返信
JOCどれくらい税金泥棒したんだろうな…
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 19:22▼返信
>>223
選手全員足しても200億の価値すらないだろ。
234.投稿日:2020年11月30日 19:23▼返信
このコメントは削除されました。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 19:27▼返信
一年遅れただけで2000億円とか、1時間遅れるごとに2200万円だぞ

JOCの竹田が人轢き殺したのって、それで急いでたのか~
もう五輪禁止にしろよ反政府活動じゃねえか
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 19:40▼返信
マラソンとか言うヒマ人の行列→最速でも42.195キロを2時間1分39秒

30万円ホンダのカブ→42.195キロを誰でも1時間で走れる

マラソン選手に30万円以上の価値無し
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 19:52▼返信
ウサイン・ボルト、最速で時速44km(100mしかスタミナ持たない)
30万円ホンダのカブ→以下略
2000億円の1%、20億円使ってカブ1万台買って、足が遅くてスタミナのない五輪選手に配ってやればいい。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 20:33▼返信
なあに
国債刷れば解決する
お金なんてどんどん刷れるんだから
じゃんじゃん使おうぜ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 07:16▼返信
大丈夫。有識者やお偉いさんなど立派な大人がポケットマネー(税金からク 名目で引っ張ったお金)できっちり責任とってくれるから。(白目)

直近のコメント数ランキング

traq