TVで紹介された「水素マスク」が話題に
水素発生シートを使用し、呼気に含まれる水分で水素を発生させるという
価格は1枚300円(税別)
水素水の次は水素マスクが出たぞ!!、 pic.twitter.com/EHAbnSors4
— てぃーえー (@ta_castlepoint) November 30, 2020
— karakuri-M (@illumina545) November 30, 2020
あ゜ぁ゜~゜水゜素゜の゜音゜ぉ゜~゜
— ぽと (@HUAWEI_Xiaomi) November 30, 2020
良く燃えそう 色々な意味で
— CAD winter@next magical mirai2020 (@sernyiiif7470kt) November 30, 2020
「花粉を水に変えるマスク」
— Smith Wesson (@SmithandW) November 30, 2020
→消費者庁からお叱り、課徴金
「光の力で分解するマスク」
→消費者庁からお叱り
水素マスク、生き延びることが出来るか? pic.twitter.com/bcx1J3gPDQ
公式サイト


この記事への反応
・この界隈まじでバカ釣るのうめぇな
・O-H結合ぶち切る程のエネルギーがこの薄っぺらい紙のどこにあるというのだ
・水分と反応して水素出せるってことは
このマスクの中で電気分解が行われているってこと?
世紀の大発明なのでは……?
・すげぇ!これ水素エンジンのラジエーターにつければ燃料補給いらずでずっと走れるぞ!
・水素水にまんまと引っかかった奴らがまた騙されるんやろか?
・水素マスク、喫煙者がつけてたら自爆テロ多発しそう
・水素発生マスクとか静電気で爆発するじゃん草
・水素マスク、仮に本当に呼気を水素に変えられるとして酸欠にならんか?
・これ付けて吹けば火吹き芸ができるんじゃね
・マスクで水素発生は危なすぎて草
ライターで炙ったら爆発すんの?
奈須きのこ(原著), 須藤友徳(監督), 碇谷敦(デザイン), 桧山彬(脚本), 梶浦由記(その他), 杉山紀彰(出演), 下屋則子(出演), 川澄綾子(出演), 植田佳奈(出演), 門脇舞以(出演)(2021-03-31T00:00:01Z)
レビューはありません

本気で身体に水素を取り込むなら呼吸する必要があるからな
警察の点数稼ぎに最適じゃん
あれまだ生産してたのか…
胃が悪いんだろ
思いついたのコロナ禍の数ヵ月前だろw
代表取締役 竹原 タカシ
社外取締役 津田 晃
社外取締役 竹内 茂隆
社外取締役 小島 孝
水素にご執心な会社っぽいな
あれどうなったんだ?
んほぉおお〜!水素の音ぉおお〜!
文系の考えは本当に分からん
・高性能低GI水素チョコレート「SuicCho」の製造及び販売
・水素健康グッズ「PoiPoi」の製造及び販売
おすすめされて飲まされてめっちゃトイレいきたくなった
本当ならいくら金積まれたからといってなりふり構わずすぎない
これ発売したの1月だし今も普通に販売されてるしなぁ
なら酸素も発生させること出来るしこのシートがあれば水中で生きてけるな
よしそれでヤニカスどもをやっつけよう
バカが勝手に水素は健康にいいと思い込んでるだけ
だったら効果あるだろ
知らないのかよw爆発しろや
メンタリスト()やらが宣伝しそうな胡散臭い商品だな
毎日水素を浴びて健康的!!
産業革命クラスの変革を持たれせるんだがな
騙す方も騙す方だが、騙される方も騙される方だなって思うわ
周りに流されるんじゃなくて、商品をキチンと吟味しろよ
水で水素を発生させる材料自体はあるし、それ自体はウソではない。
問題はだから何だという点。
普通にある素材だぞ。特許関連のもあるけど。
全然大発明じゃない。
キミみたいな無知がさも知ったように明後日の方向を叩いてるだけ。
この手の商品の問題の本質はそこじゃない。
ねぇーよバカ
酸素ならわからんでもないが
マジレスすると、普通に脳血管障害(溢血とか梗塞)とかで酸素不足になった脳の障害を減らすとかの目的で水素ガスを吸入させるとかの研究はあるし、ある程度効果があることは知られてる。酸素不足になった脳内では免疫系などで活性酸素が作られて自分の神経細胞を破壊してしまうんだけど、水素を血中に増やすと、防ぐことができるというもの。※炎症みたいに、免疫細胞が自分の体を攻撃して発生する現象に効果があるから肺炎にも効くかもね。
作用機微は水素水でよく説明されることと同じなんだけど、医学的に現在研究されてるものは高濃度の水素ガスの話であって、市販されてるような怪しい水素関連製品の濃度じゃ全く足りない。
今流行りのおすすめ対策らしいよ。
なるほど何の知識が無くてもそういう言い方をすればドヤれるのだな。
問題の本質はそこじゃない、便利な言葉だ。