漫画家の水島新司さんが引退 「ドカベン」「あぶさん」 | 共同通信
記事によると
・漫画「ドカベン」「あぶさん」など野球を題材にした作品で知られる漫画家の水島新司さん(81)が1日付で引退すると、所属事務所が同日発表した。
この記事への反応
・本当に、お疲れさまでした!!
・お疲れ様でした
・ドカベンシリーズ終了後近況わからず伊集院光さんも気にしてたけど正式に引退って事なのか。80近くで週刊連載が驚異的だったからなあ。
・おお、そうか…。「あぶさん」を完結させて、「ドカベン ドリームトーナメント編」はキャリアの集大成って感じだったものなあ。お疲れさまでした。
・水島新司引退。おつかれさまでした。
・これはドカベン電子化にとってプラスなのかマイナスなのか
本当にお疲れさまでした!

ご冥福をお祈りします
短命そうなイメージの職業なのにな
遺書に書かれたら終わりだけど
野球漫画でオールスターやると
どうしてもピッチャーが割食うんだよな
それでも中西はもっとラスボスムーブして欲しかったわ
世間ではもう終わってた感はあるよな
見るきしないけど
俺はてっきり微笑が急成長してラスボスになると思ってたのに
確変して本塁打王タイトル何度も獲っとるし、
ラスボスチームの選手兼監督やったし、充分やろ
まだ活動してたのか知らんがちゃんと終わらせてから引退しろよ
水曜のダウンタウンの漫画で防御率最強決定戦にもドカベンだけ出てなかったし
全部終わらせてるけど?
うーんこのガガイノガイ
と思うけど草野球は絶対やり続けるだろうな感w
お前は目の前のことしか見えてない視野狭窄でかわいそうな人だな
マジですごいなぁ
これだから鬼滅は嫌われるんだぞ
所詮先人がいなければアイディアさえ作れなかったパクリ漫画のくせに
ご冥福をお祈りいたします
藤子Aや水木しげるもだがあの世代はメンタル強靭なせいか割と長生き多いな
手塚治虫やF先生は早めに亡くなったけど
ゆっくりと残りの人生を過ごして頂きたい
一度は別れたが、その後ちゃんと添い遂げたで。
ホークスがBクラス常連になったらまた漫画書いてくれるよ
作家の仕事辞めます、引退します宣言を 断筆 と言ったりするが、
昨今は、裏方でトラブルがあったのでもう描きません…的な
ネガティブ方面の表現で使われたりする
売れっ子漫画家になると、税金対策としてプロダクションを作り
嫁さんとか身内を社長にして、作家がそこに所属するカタチをとる
鳥山明のバードスタジオとか、あずまきよひこのよつばスタジオとか
明日6時頃行きます。
みなさんの見ている前で 公開で 陰毛をそられてみたいです。
誰かやってくれる人がおりますか。
本人確認は サウナの中で 竿を持って「あぶさんか?」と聞いてください。
「違います」といいますからそうしたら竿を引っ張って洗い場に連れ出し 公開陰毛剃りを行ってください。
あとは皆様のおもちゃです。
山田と岩鬼が思い出に老けって終わり。
横だがなんで知ってんだよw
サ・ヨ・ウ・ナ・ラの指文字サインだっけかw
俺は世代じゃないのにちょっと無理して古本集めたクチだから俺より先輩と見ましたぁ~
たくさんの作品をありがとうございました。
ドカベンは、浦安のパロディーでしか知らんが、まあお疲れさん
あくまで読者視点だけど、未完のまま遺稿となる作品が残されるよりはいい
決断を最大限尊重するわ
事務所が残ってアシスタントたちが仕事を引き継ぐのかな