• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
【言葉狩り】靴下屋さん、「嫁」という言葉を使っただけで女性蔑視と大炎上し謝罪に追い込まれてしまう・・・







加藤浩次、首傾げる SNSで嫁と書いて炎上、謝罪に「その状況が異質」



記事によると



・極楽とんぼの加藤浩次が1日、日本テレビ系「スッキリ」で、ある企業がSNSで「嫁」と書いたことで炎上し、謝罪する事態に追い込まれたことに首を傾げた。

・番組では、ある企業がSNSで「嫁」という表現で配偶者との日常を紹介したところ、嫁とは息子の妻を指す言葉であることから炎上。そこで番組で100人に調査をしたところ、配偶者が自分を「嫁」と紹介することが「気になる」という人は25人、「気にならない」人は75人という結果だった。

・これに加藤は「調べるとこういう風になっちゃうよね。ちょっとした炎上ってなんだよ?ってこと」と気にならないとする人が圧倒的に多かったことで炎上を疑問視。

・「少数意見を絶対軽く見るわけではない」としながらも、「そこを気にしすぎて会社の方が嫁って書いて、謝罪しないといけない状況なのかってこと」「嫁と書いて、謝罪しないといけない状況が異質だと思う」と疑問視した。


この記事への反応



そそ、くだらねー事でいちい文句を言うバカがおおすぎ!

この炎上はまじで謎。自分の奥さんでも嫁って言わんのけ??息子の嫁だけが嫁じゃないやろ

うちのかみさんがね...
で、もういんじゃね?
日本語は時代によって意味が変化し、辞書の記載も変わるんだよ。
夫婦の婦は、掃きそうじをする女だぞ(笑)
新郎新婦ってのを無くそう(笑)


そうやって炎上させてあたかもそれが多くの意見であるかのように錯覚させる。
それがやり口です。


これ炎上させてる人は失礼クリエイターの素質ある

自分の事を嫁と言ってますが、何か?

またフェミニストさんですかね…どう呼べばいいのかね?奥方、お内儀、連れ合い、妻、御新造さん、女神様、腐れ縁の人…いずれにしても福島瑞穂が喜ぶだけだな

放送見てないけど、これは加藤が正論だわなあ。他人事にいちいちクレーム入れるのも気持ち悪いし、謝罪するのも異常だろ。なんかギスギスしてて嫌だわ

そのうち「女」が付く文字や言葉も「狩り」の対象にされて息苦しい世の中になるんだろうな。
世も末だ…。


公の場で嫁が~とか言ってると馬鹿なんだろうなとは思うかもだけど、嫁という呼び方自体に不快感はないかな。それよりも、彼氏さんとか旦那くんとか嫁ちゃんの方がキモい。だからって炎上するほどではないと思うけど。





B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B08HNGM7LS
スクウェア・エニックス(2020-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません





繊細な人が増えたというかなんというか…




コメント(437件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:01▼返信
チワワ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:02▼返信
当たり前じゃねえからな!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:02▼返信
世の中は声のでかい馬鹿によって動く
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:02▼返信
在日朝鮮韓国人の犯罪
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:02▼返信
ほんと女にとって地獄だこの国
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:03▼返信
嫁、お前、なんでも言葉を消し去ろうとするフェミさん
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:03▼返信
どうせ糞フェミだろ
騒いでるの
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:03▼返信
ほんとそれ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:04▼返信
「花嫁」

これはOKなのにおかしいよなww
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:04▼返信
そもそもこいつに関しては存在が鬱陶しいし
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:04▼返信
嫁←女が家にいる字だ!差別!
妻←付け合わせみたい!差別!
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:04▼返信
お前らでは役不足()だ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:04▼返信
フェミきっも!
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:04▼返信
フェミニストこそ駆逐すべき
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:05▼返信
更年期障害じゃないの
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:05▼返信
子供が「将来はお嫁さんになりたい」って言ってもキレるの?フェミさんは
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:05▼返信
この状況を冗長させる左翼とエリートは決して許さん
時期が来たら必ず落とし前を付けさせてやるからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:06▼返信
ごくごく一部の声の大きい人のクレームを無視できない現状
99%以上の人が問題視していないようなことでも
SNSなどで拡散されるといろいろ面倒なので
形だけでも謝罪してとりあえず批判の矛先から逃れようという感じ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:06▼返信
フェミさんはガラスより繊細
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:06▼返信
頭大丈夫か?フェミカス共

あ、大丈夫な訳ないか
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:06▼返信
フェミは精神障害者だから国から保障して貰いたいんでしょ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:06▼返信
ウヨの頭はお花畑。
自分の部下にこんなのがいたら殺す。
芸人なら許されるが、組織労働者としては決定的な欠格者。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:06▼返信
女偏のつく漢字、全部廃止にしそうな勢いだな
なんつーかBLMと同じ狂気を感じる
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:06▼返信
繊細な人が増えたのではない
匿名性を利用して自分のことを棚に上げて他人に責任を追求して謝罪をさせるのが趣味の陰湿な人間がSNSの普及で
表出化したのだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:06▼返信
そろそろ話し合いじゃなくて殺し合いで解決する時期に来ているのさ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:06▼返信
こういうポリコレクレーマーって、都合の良い時は「言葉は生き物」とか言って
元々の意味と違ってるのを受け入れてるんじゃねーの?
それかアホだから知らずに使ってるとかな

想像だけど多分合ってるだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:07▼返信
うちのカミさんがね
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:07▼返信
本当近年はなんでもかんでも炎上するな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:07▼返信
これもうただのモンスタークレーマーだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:08▼返信
※22
殺してにみろよ返り討ちにしてやるぜ糞フェミ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:08▼返信
こんなの夫婦間で納得していればいい話なだけなんだから、他所が口挟んでいい問題じゃないでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:08▼返信
「嫁」にクレーム入れる人は「旦那・夫」の表示にもクレーム入れるんですかね
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:08▼返信
フェミガイジの存在意義は無いぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:08▼返信
言葉狩りってヤバいな
文化そのものを殺す気じゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:08▼返信
お嫁サンバは歌えないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:08▼返信
ウヨはマイノリティ=決定的に無論理な思想団体であることを深く自覚すべき。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:09▼返信
うちのヨメさんとかふつうに使ってるんですが…
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:09▼返信
※16
実際切れてるぞw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:09▼返信
女の言う事を聞くと国が滅びる、歴史上女がトップの国は全て滅んで来たからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:09▼返信
ま~んでいいよもう
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:09▼返信
旦那が妻を「嫁」と呼ぶのは相手への気遣いでしょ
42.藤原竜也投稿日:2020年12月01日 19:09▼返信
どいつもこいつも狂ってやがる!
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:10▼返信
BLM、ポリコレ、ネトフェミ、思想は違えどやってる事は同じで平等を盾に優遇措置を得ようとしてる
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:10▼返信
インチキマナー講師と同じことしてるよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:10▼返信
朝鮮.人は謝罪されると相手が悪いと認識するバカなので、決して謝罪したらダメ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:10▼返信
結婚もできんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:10▼返信
ストレス溜めたオバハン共がスカっとジャパンしたいだけやろ
お前らが流行らせたこっちゃ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:10▼返信
男という漢字が田んぼに力なことを差別だと声を上げるフェミニストは見たことねえなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:11▼返信
間違いを正すということをせず
暴言を吐く
炎上ではなく暴言の横行
そしてこれに対してフェミニストがとか言って差別する人も同様
何かを叩かないと気が済まないのだろうか
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:11▼返信
※36
オメェ等左翼がマイノリティの間違いだろ
21世紀になってまでボリシェヴィキかよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:11▼返信
フェミなんぞに傾倒する奴は、狂ってるかカッコつけで中身のないグズと相場が決まってる
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:11▼返信
俺の嫁さんは自分のこと嫁呼ばわりするんだが…
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:11▼返信
「嫁呼び」について
日本語の専門家とマナー講師にも意見を聞こう
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:12▼返信
じゃあなんて呼べばいんだ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:12▼返信
そうやって性別という概念をなくしていき、日本の少子化を加速させるのが連中のやり口
とっくに戦は見えない場所から始まってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:12▼返信
マイノリティに合わせる必要なし
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:12▼返信
>>1
山本圭一と加藤のあたりまえじゃないからな茶番で、めちゃイケのメインスポンサー日清食品がスポンサー降りて番組存続不可能になった
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:12▼返信
奥さんもけっこう差別用語だと思うんだけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:12▼返信
嫁と言われたことある人は怒ってないんじゃない?
つまり
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:12▼返信
※48
男の被差別に文句があるなら男が文句言え、こっちに頼るな
っていうフェミには珍しい正論がある
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:12▼返信
なら俺の嫁って使い方は間違いなのか
いや息子のだからある意味合ってるのかw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:13▼返信
嫁いできてんだから「嫁」でいいだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:13▼返信
>>1
チワワの交尾激しいから
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:13▼返信
Twitterで騒いでる女なんて大体頭おかしいやつなんだよ
叩きたいだけの奴らなんだから何を言おうが結局叩かれる
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:13▼返信
夫が妻を大事にしてるなら嫁と呼んでもいいじゃん

家庭内の事に外野のフェミが口出すことじゃない
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:13▼返信
同性愛者間だとパートナーという表現を使ってるのが主だからみんなこれ使えっておフェミさんは訴えてる
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:13▼返信
>>36
あれ?おかしいな
俺の記憶が確かならフェミやポリコレはマイノリティだから世の中と戦ってるはずなんだけどw
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:13▼返信
>>53
そいつら全員中華の工作員じゃねーか
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:14▼返信
ママとかパパとか呼ぶ人もいるのにな
夫婦間で全く問題無いのに全く関係ない人に問題提議される世の中w
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:14▼返信
紐のワイ
嫁をさん付けしないと捨てられる
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:14▼返信
>>57
くそ女どもいい加減にしろよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:14▼返信
>>5
夜の街を女性1人で歩ける国ってなかなかないけどな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:15▼返信
フェミニストっていつもキリキリしてて早死にしそうだよなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:15▼返信
ノイジーマイノリティーねw
対してどうでも良いと考えるサイレントマジョリティー
結果息苦しい世の中になってしまうから言う時は言うべきw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:15▼返信
>>54
うちのアレがコレでね
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:16▼返信
無知と思われたくないから
賛同してるって人も多いだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:16▼返信
そんな奴見たことないよ
ただ、何でもよいから八つ当たりしたいクズが増えただけじゃね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:16▼返信
こういう害虫をのさばらせるから国家も三権も信用できない
やはり理性より暴力のほうが正しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:17▼返信
>>11
奥さん←女は奥で控えていろと!差別!
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:17▼返信
やっぱり二次嫁が最高だわ・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:17▼返信
やっぱり2次元の嫁が最高って証明されたな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:17▼返信
だーかーらー
まんや頭弱いガキにネット使わせちゃダメなんだって
やるなら狭いコミュニティでやらせてればこういう風に大きくならないんだから
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:17▼返信
刑事コロンボにはフェミさんもニッコリ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:17▼返信
シャベチュニダアアアアアアアアア!!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:17▼返信
※58
奥さんや奥方は身分の高い人の妻を指す言葉だから、差別ではないと思う
でも奥に住む者、当時の女性の扱いを指した言葉としてなら差別になるのか…
つかそんな事いちいち言ってたらぜんぶ差別になるよな
だって言葉の語源遡れば、どれも昔の風習に繋がるんだからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:17▼返信
おフェミとマナー講師って層被ってそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:17▼返信
>>74
問題だと思わないなら当然何も言わないだろ
キチガイマイノリティー共が発狂して喚いてるのに一々反応しなければいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:17▼返信
企業だってウルセー黙ってろとは言いたいだろうけど
どう考えても適当に謝罪しておいたほうがダメージが少ないからそうせざる得ない
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:18▼返信
は?稼ぎしか能がない糞オスのくせに嫁なんて言葉使ってんじゃねーよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:18▼返信
嬲る
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:18▼返信
極一部の声のでかい人達が騒いだ事を炎上した!とか言ってまとめサイトやらメディアやらが騒ぎたてるのがダメなんだよ
だいたいネットの意見なんて一人が何十回書いてるかとか全く分からないんだから便所の落書きより価値ないんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:19▼返信
ナイキの動画もそうやけど、
そもそも騒いでる層って顧客なんかね
0か100かの人が増えすぎや
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:19▼返信
男は夫・旦那・婿・パパなんて呼ばれても嬉しいだけでイライラする要素なんて何も無いんだが
女さんは一体何にイライラしてんの?
仮に俺が女でも嫁って呼ばれても嬉しいとしか思わんが
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:19▼返信
窮屈な世の中じゃのう
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:19▼返信
繊細な人が増えたというよりイライラ発散するためにいちゃもんつけたいだけやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:19▼返信
>>69
妻「私はあなたのママじゃない!」
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:19▼返信
フェミパヨクまんさん「多様性を尊重しろ」
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:20▼返信
嫁が嫁と言われて不快だったとかじゃなくて
関係ない誰かがまるで被害者のような気分で謝罪要求ってのが変な話だよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:20▼返信
時は20XX年、言葉狩りの結果、「配偶者」と呼ぶしかなくなる。結婚は極めて味気ないものとなり人類は滅亡の危機に瀕するのであった。。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:20▼返信
だいたいさぁ、女って言葉自体が差別的な意味を含んでるからな?
どうすんの?女は全員ま~ん呼びにしてやろうか?お?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:20▼返信
結婚できない人が騒いでるのよ
女だけと思いきや意外にも男もな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:20▼返信
※92
それだw
在日とフェミってそっくりだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:20▼返信
フェミニストは異常者の集まりだからだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:21▼返信
なんでもかんでも叩いたろ根性出し過ぎでしょ!頭おかしいんじゃないの!
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:21▼返信
ノッチの嫁は最高だよね
俺もあんな感じで顎であしらわれたい
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:22▼返信
「家にいる女」「住み着いてる女」と呼ぼう
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:22▼返信
※92
そういう人間を原理主義者と呼びます
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:22▼返信
嫁脚本という地獄を見たガノタの気持ちも考えろよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:22▼返信
旦那はよくて嫁はだめという自称フェみ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:22▼返信
フェミニストって本来の意味から大きく外れてこういう基地外クレーマーを指す言葉に成り下がってしもたな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:23▼返信
>>1
めちゃイケの片岡飛鳥にケツ掘られたんか
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:23▼返信
弱者に寄り添わねえのかコイツは?
こんな奴降板させろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:24▼返信
フェミ二スト=原理主義者
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:25▼返信
>>16
あいつらの仲間なら、いつもやってるやろ子供に恫喝くらい
115.投稿日:2020年12月01日 19:25▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:25▼返信
じゃあ「正室」か「本妻」でいいよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:26▼返信
お嫁さんて普通に言うだろ
なんで炎上したんだ?
炎上させてるやつって本当に日本文化理解してんのかね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:26▼返信
こんな奴どうでもいい。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:27▼返信
フェミニスト気取りが増えすぎたわどうでもいいことにいちいち目くじら立てすぎ
そんななんでもかんでも噛みついてたら煙たがられて余計に女性の肩身が狭くなっていく事に気づいて
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:27▼返信
まんさん「ギャオオオオン!」
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:27▼返信
夫を主人もだめだよ
主人とか妻は奴隷じゃない!って怒るよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:28▼返信
陰湿な無産様が増えた
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:28▼返信
>>49
集団バイアスって奴だよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:28▼返信
女性を尊重するっていう本流から外れてんだよなあ
そういう連中はフェミニストじゃないフェミガイジ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:28▼返信
内容はともかくろくに知らん相手に
キレ散らかすようなマネが出来る手合いは
ろくなもんじゃないよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:28▼返信
嫁の何がダメなのかわからん
奥さんって言ってもフェミは奥ってなんだよって怒るんでしょ
つまりいいがかりってこと
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:29▼返信
>>1
は?些細な事で騒ぐクズ多すぎだろ
バカじゃね
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:29▼返信
コロンボ「うちのカミさんが」
カミさん「死ね!呼び方やめろ!」
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:29▼返信
少数派に配慮して大多数が窮屈な思いする社会とか生きづらくてしゃあないわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:30▼返信
一番悪いのはまだ席も入れてない彼女のことを嫁と呼ぶ老害共だよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:30▼返信
そんなバカバカしいことにキレるから
社会的に相手にもされんのだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:30▼返信
マジで怒りのスイッチがわからん
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:30▼返信
ここ数年のSNSからの流れっておかしくね?
どうでもいいことを、テレビが取り上げすぎなんじゃね
134.投稿日:2020年12月01日 19:30▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:31▼返信

ボランティア家政婦

136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:31▼返信
オタク界
妻=単に関係性を示す表現 嫁=妻より特別感が強い表現

フェミ界
妻=大切にされてそうな表現 嫁=乱暴な表現

多分こんな感じ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:31▼返信
いちいちクレーム付けようとは思わんが、関西芸人に影響されちゃう残念な大人という印象はぬぐえないな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:32▼返信
※5
ナイジェリア行けよ、お前
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:32▼返信
暇人が増えたんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:32▼返信
フェミっつーか行き遅れ女クレーマーの事いちいち相手にしたらアカンわな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:32▼返信
このコメントの後で加藤がこれで俺も炎上するかなとか笑い誘っとったわ
いい感じで煽っとる
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:33▼返信
そもそも嫁って息子の妻だしな。
なんか語呂がかわいく感じるから誤用が多いんだろうけど、そういうとこが蔑視されてるって思われちゃうんじゃないの。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:33▼返信
夫のことを婿って呼ぶか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:33▼返信
これね綺麗な日本語を勉強してる人が文句言うのよ
本来なら嫁ではなく妻だからなんちゃらって別に伝わればいいとは私は思うが。
とにかく細かい事をあーだこーだ言う人が多すぎる。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:33▼返信
ひょっとして気になるを選んだこの25人って独身のフェミさんだったりしないよね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:33▼返信
なんて言うのが正解なん?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:34▼返信
文句言われたら、お前は嫁じゃねぇだろって言ってやれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:34▼返信
>>126
敬語を知らんのかなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:34▼返信
これからは家のシュフがって言うしかないな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:34▼返信
そもそもSNSやらなきゃいいだけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:34▼返信
>>117
見る立場によるよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:34▼返信
国はこういう奴らに早いとこ対処しといた方がいいぞ
言っても無駄だろうけどマジで手遅れになるから
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:34▼返信
真田広之は大英帝国勲章貰ってるから名前の前に真田広之MBEの嫁の名前の前にはレディの称号が付くのよ
真田広之の爵位は
オフィサー、コマンダー、ナイトの称号より下のメンバー、ナイト以上ならサーの称号が付く
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:35▼返信
トチ狂ってるだけの異常者だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:35▼返信
女って呼び捨てにするのはよくないからって自然に女さんって呼ぶようになったしなぁ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:35▼返信
テレビ嫌いなやつほど隅々までテレビチェックしては炎上ネタ探してんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:35▼返信
フェミがいくら騒ごうが知った事か自分は「嫁」と言い続ける、てめぇになんか関係あんのか?文句があるならネットじゃなくて直接言いに来い。って姿勢を貫いてほしい
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:36▼返信
>>146
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:36▼返信
どこかの選挙でごたごたな国を見ればわかるけど
こうやって言葉狩りして 国民を争わせて 疲れさせて
その間に社会主義や共産主義へ移行させようとしていくんだよ
スレで社会主義っていいんじゃね?ってたったら要注意
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:36▼返信
芸能人が間違って使い始めたからこうなってるんだぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:37▼返信
実際何でもかんでもイチャモンつけるやつはそれ自体どうでも良くて
根底にあるのはバズりたい、有名になりたいっていう自己顕示欲だと思う
バズりなんて所詮はあぶくのようなもの、なんの価値もないのにな
このブログにもハートマークがあるけど、こんな自分でもいくらでも付けられるもの、何の意味もない
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:37▼返信
そもそもね
謝罪を求める方もおかしいけど
謝罪する方もおかしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:37▼返信
いちいち文句は言わないが
嫁が欲しいって言ってるやつ見たら、まずお前が結婚しろよと思うな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:39▼返信
つーかフェミとかそういう話かコレ?
本来は自分の配偶者は妻で、嫁は自分の家に嫁いできた息子の配偶者って意味だから
言葉遣いが正しくないって意味じゃないの?

なんかのアニメでも自分の配偶者を嫁って呼ぶのは正しくないとかなんとかネタみたいに言ってたのなんとなく覚えてるわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:39▼返信
>>146
女房
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:39▼返信
>>157
フェミどうこう以前に誤用だからな。関西の特定層に根付いていたローカル誤用を関西芸人どもが広めただけであって正しくも何ともない。恥ずかしい。偉そうに主張できる類いのものじゃない。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:39▼返信
いちいち謝罪するから図に乗ってまたフェミが暴れんだろ無視ってろよ雑魚
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:40▼返信
指摘したやつは別に間違ってないよ
炎上させたやつが悪い
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:41▼返信
>>164
「花嫁」「嫁ぐ」は伝わる定期
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:41▼返信
>>117
非をならしている人は二種類。
息子の妻のことだから自分の妻に使うのは本来は間違いと指摘するのは日本文化理解している人で大人しめ。
逆に嫁という語そのものを毛嫌いしてるフェミがいて、この人達がアレ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:41▼返信
本当に女性のために思ってとか、不快に思って言ってる訳ないでしょ。
暇でかまって欲しいからギャーギャー言ってんだよ。
無視すりゃ、静かになるよ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:43▼返信
>>168
前記事で指摘した奴のツイート見てこいよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:43▼返信
喜ばれそうな呼び方でって言ったらウ○コでもいいの?とかくだらない答えが返ってくる女は吉
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:43▼返信
具体的に何の事件の話してんのこれ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:44▼返信
>>146
年取ったお姫様
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:45▼返信
>>166
こういう奴も込みなんだわ、お前になんか関係あんのかって話。
誤用だろうが現在これで通じるし、じゃあお前は完璧な日本語を使えてると言い切れるんか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:45▼返信
>>146
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:45▼返信
>>174
はちまの関連記事読め
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:46▼返信
女が権力を持つと国が滅びる
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:47▼返信
※143
婿養子に行ったら、あのお婿さんは~って言われるぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:47▼返信
誤用を正しいように語ってる奴らキモいな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:48▼返信
妻が気にしてないなら問題なし
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:48▼返信
フェミ女は害でしかない
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:48▼返信
>>180
配偶者からは言わねーよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:49▼返信
誤用でも伝わればいいって言うなら、日本語いらねーな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:49▼返信
相方って呼び方が一番キモい
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:49▼返信
フェミさん姦しいなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:50▼返信
※164

それ言うなら「貴様」だって、本来は相手を敬う呼び方だったのに現代では真逆だし
「ヤバい」の本来の意味合いだって現代では「物凄くいい!」って意味になってるし
自分の奥さんを「嫁」呼ばわりも大多数が違和感無い中で目くじら立てるほうがね?
フェミの問題じゃないならなおさら。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:51▼返信
嫁じゃなく妻って呼べと言っても、妻を辞典で調べると添え物って出るんだよなw
添え物w
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:52▼返信
でかい声のおかげで事の大小が図りかねているというのは最近多いね
正直言ってこれを防ぐ手立てはないから炎上していること自体を無視するしかないね
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:52▼返信
違和感感じる奴が25%もいることの方が驚き
自分や身内を下げて相手を上にする文化が日本には昔からあるんだけどそういうのも違和感感じてるんだろうね
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:52▼返信
ネットで声の大きい変な奴が増えたなあと思う
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:52▼返信
>>181
その「キモい」も正しい日本語じゃねえぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:52▼返信
韓国なんかはフェミが調子乗りすぎて男対女みたいな構図が出来上がって出生率もかなり下がってるからな。
日本も少子高齢化進んでるから、あんまフェミなんかに配慮してると面倒臭いことになるぞ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:54▼返信
せめてさん付けしとけば
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:55▼返信
>>193
言われて悔しかったんだねwww
どう違うか説明してみ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:55▼返信
余裕がないんだろうね
あらゆる面で
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:55▼返信
ツイートの内容に関係なく言葉狩りで噛み付いてくるから面倒くせ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:56▼返信
>>191
何が言いたいの?
嫁は何も上げ下げの話じゃないが…
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:56▼返信
個人のやりとりなら「伝われば良い」のだけど企業の公式だからな。柔らかい表現でありつつも最低限として誤用は避けるべきでしょ。これはかなり恥ずかしいよ。まあクレーム付けた方もヒステリックすぎておかしいけど。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:57▼返信
こんな難癖つけて大多数の一般人様をイラつかせやがって謝罪しろカス
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:59▼返信
>>198
関係なく?
企業として、言葉遣いは大事だと思うが。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 19:59▼返信
>>196
え、嫁って呼び方は悔しいか否かがあなたの基準なの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:00▼返信
馬鹿な女がどんどん増えてる印象しかないな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:00▼返信
嫁じゃない何者かが嫁の事で謝罪要求って
誰おまえ?って話だろ
単に
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:01▼返信
>>203
論点がわからないんだが?
言葉の意味が間違ってるか合ってるかの話じゃなかったの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:01▼返信
心に余裕のない女が増えたな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:03▼返信
ほんと気持ち悪い奴らだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:03▼返信
妻っていえやカス
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:03▼返信
男性が調教しないから女はフェミガイジになるんだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:04▼返信
たまに奥さんとか旦那さんって言う人いるけどそれより100倍マシ
なんで自分の旦那にサン付けしてんのかと
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:04▼返信
バカほど声がでかいからしゃーない
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:04▼返信
※209

【妻:添え物】って意味あんだとよ。

214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:04▼返信
フェミの言うことは無視するのが一番世界が順調に回るよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:04▼返信
差別されたくない女はもうソイツの事「男」って呼べばいいんじゃね?
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:05▼返信
突っかかってくるアホには滅茶苦茶馬鹿にした態度で応えてもらいたい
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:05▼返信
悔しければチ・ン・コ生やせよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:05▼返信
※214

ほんとそれ。

世間一般的な大多数の男女はフェミが消える事で平和になる。
一部のブスが徒党組んでるだけ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:06▼返信
本当に謎。俺も知った時不思議だった。嫁は嫁やろ。どこが差別?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:06▼返信
うちの地方は「おらいのかあちゃん」と奥さんのことを言うけど。
相手が嫌がってないなら好きに言わせてと思うね。
ほんとめんどくさい世の中。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:06▼返信
一部の少数派の意見を聞きすぎなんだよなあ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:07▼返信
フェミニストには色々ジャンル作ればいい
キチフェミパヨフェミウヨフェミなどなど
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:07▼返信
>>211
旦那自体、敬称なんだが、
敬称で呼ぶのがおかしいのか、敬称が二重なのがおかしいのか
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:08▼返信
※221

姿が見えないぶん、多所で見かけると「そんなに同意されてるんだ!!」って錯覚しちゃうんだろうね
実際には1%未満ってデータが出てる
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:09▼返信
>>221
1275年頃から最近までの人間の数のほうが少数だと?
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:09▼返信
言葉狩り。
フェミもパヨクも独裁者気質だからね。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:10▼返信
マウントとりたがる「マナー講師」と同レベル。

大多数から疑問視され、敬遠されるものを「マナー」ってイキってもね
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:10▼返信
フェミの意味を理解できてるやつがいなくて草
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:10▼返信
まんさんってこういう自分マナーを他人におしつけるの好きだよな
謎のマナー講師もいつもまんさんだし
マジでいい加減にしてほしい
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:10▼返信
馬鹿なことに難癖つけてる暇があったら働け
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:11▼返信
嫁っていつから差別用語になったんだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:11▼返信
>>206
気持ち悪い →キモい
息子の妻としての嫁 →妻の意味としての嫁

どちらも時代と共に変化した言葉
キモいが正しいと思うなら 嫁=妻も正しい
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:12▼返信
真っ当なフェミというよりクソフェミと呼んでいい部類の人達だから
それ以上上に行かない人達。使えるのは金
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:12▼返信
人に強要するな
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:13▼返信
>>232
略語を知らないのかw
何でも正式名称で話してるの?疲れない?
236.一本鎗 改投稿日:2020年12月01日 20:13▼返信
 間違いを犯さない人間なんてほぼ居ないんだから、もっと大らかになれないもんかね。
 時々韓国人並みに器の小さい人が居るけれど、よく知りもしない赤の他人や企業に対して、何でそこまで目くじら立てられるんだろね。
 度量の小さな人達は、西郷どんの度量の大きさを是非見習って欲しいけどな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:13▼返信
>>224
その少数も複数アカで自演可能だから怪しい
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:15▼返信
お前ら夜になったら男には絶対に勝てないくせに調子にのるんじゃねえぞ
お前達が下、オレらは上なんだよ
わかってんだろ?🥴
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:15▼返信
いや無視すりゃいいじゃん。
こういうの一々反応して謝るから調子に乗るんだよ。
とことん無視して、嫌がらせしてきたら警察呼べ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:15▼返信
>>224
これまで嫁を息子の妻として使ってきた人達からしたら誤用し始めてからの人達の方が圧倒的に少数なのだが
241.一本鎗 改投稿日:2020年12月01日 20:17▼返信
過ちを改めるにあたっては、 自分から誤ったとさえ思いついたら、 それで良い。 そのことをさっぱり思いすてて、すぐ一歩前進することだ。
過去の過ちを悔しく思い、 あれこれと取りつくろおうと心配するのは、 たとえば茶碗を割って そのかけらを集めてみるのと同様
何の役にも立たぬことである。
by西郷隆盛
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:17▼返信
数千人の一人のレベルのフェミガイジを面白がってまとめサイトが拡散するから調子乗るんだろ
相手にするなよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:18▼返信
フェミっていうより女性上位思想でしょコレ
平等をうたいながら支配が目的なんだものコイツら
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:18▼返信
今度から良女もしくは吉女と呼んでやれ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:19▼返信
絆が~って言ってる馬鹿と同じだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:19▼返信
炎上言うても数人が発狂放火してるパターンも多いからな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:20▼返信
というより全体でどのくらいの割合でいるかもわからんツイッター()上の賛同者をもって
自分=正しいと信じ込む馬鹿が増えた

よくいるよね 自分と同じ意見がちょっと出た途端にいきりだす人
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:20▼返信
嫁に反応する人は花嫁ってのも駄目なんかね。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:21▼返信
日本語を撤廃しろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:22▼返信
>>71
よ、嫁!?性的搾取されてる…女性が住みにくい国で震えて涙しか出ないンゴ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:22▼返信
(´・ω・`)嫁は男尊女卑ワード 以後慎みたまえ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:25▼返信
>>1
「嫁」がイヤな理由として上から目線で気に食わない~とか言ってるけど、芸人がヨメヨメ言ってるからアホがマネして言ってるだけで、そこには何も意図は無いだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:25▼返信
ノイジーマイノリティほど徒党を組むからな
いちいち謝るのも付け上がらせてるわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:26▼返信
バカッターも実名制にすりゃいいだよ、一気に減るぜ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:27▼返信
基地外は死んどけよ
嫁と夫。昔からある言語だろ。不快なら死ぬか日本から出て行けよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:27▼返信
>>41
それなら「妻」で良くね?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:27▼返信
そもそもこんなくだらない事をワイドショーで取り上げるから細かい事まで問題提起する人達が出てくる。
最近ポテトサラダとかおでんとかどんだけネタがねえんだよって思うわ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:28▼返信
バカッターとかのSNSサービス全停止で片付く。
SNSなんざやってないが、日常生活で困ることなんて皆無だわ。むしろバカッターでバズろうと必死になってる方が毎日つまらんやろ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:29▼返信
>>255
言語があれば何でもいいの?w
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:29▼返信
テレビならともかくSNSなんて謝るも謝らないも自分次第なんだから
納得いかなきゃクレーマーなんて無視すりゃ良いだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:29▼返信
結婚前のプロポーズに
「私のお嫁さんになってくれませんか?」
ではなく
「私の妻になってくれませんか?」
って言ったら寧ろプロポーズ成功率低くなりそう。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:30▼返信
>>202
大事とかそういう問題じゃない

263.ネロ投稿日:2020年12月01日 20:31▼返信
まだおったんか、この生ゴミ。
春菜とかいうメス豚と共に消えろ。俺に需要が無い。
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:31▼返信
>>235
>何でも正式名称で話してるの?疲れない?

嫁は妻の本来の意味じゃないってのがまさにそれなんだけどww
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:32▼返信
自分には夫がいないから不貞腐れてるのではないのだろうか
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:32▼返信
???これでなんで炎上してるのか本当にわからん
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:32▼返信
>>261
俺の物になってくださいって言われてるみたいで両方嫌だわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:32▼返信
>>266
バカが騒いでるだけやで
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:33▼返信
>>1
その通り、以前なら誰も相手にしなかった連中がSNSのおかげで声が大きくなっただけ。
無視すれば済んでた頭の悪い投書が頭の悪い連中に拡散されてるから始末が悪い。
テレビもマスコミもあらゆる業界がひたすら無視すればいい。
SNSなんて知らない人の独り言だぞ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:34▼返信
>>5
言葉狩りしてる暇あったら働けよゴミカス
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:35▼返信
もう企業も有名人も一斉にSNSをやめたらいい
どうせゴミ人間ばっかりで面倒なのとたいして宣伝にもならんしデメリットのが大きいわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:35▼返信
>>11
小姑←古い女だと!差別!
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:36▼返信
おまん○こさんはこれだから…
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:36▼返信
>>250
SEALDs残党フェミバイトなら加藤叩く記事にしてただろうな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:36▼返信
>>250
だ、旦那!?経済的搾取されてる…ATM男性が住みにくい女尊男卑国家で震えて涙しか出ないンゴ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:38▼返信
キチガイが調子に乗ってる
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:39▼返信
クソフェミはガイジだしな
見かけたらガイジだと思うのが正解
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:40▼返信
>>258
はちまのコメントは止められない様子
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:40▼返信
嫁に文句言うヤツは旦那もアウトなのかだろうか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:40▼返信
>>199
噛み付いてる奴は下げられたと思って噛み付いてるわけだからね自分のことでもないのに
でもなけりゃ単なる誤用で炎上も謝罪もしないでしょ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:41▼返信
妻を嫁と呼ぶのって兄をおじさんって呼ぶみたいなもんよね。単純に間違ってるからやめたほうがいい。
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:42▼返信
25%は多いだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:42▼返信
嫁という言葉が差別に見えてしまうって、もう統合失調症だろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:42▼返信
もう嫁って言葉を日本から抹消するしかねぇな
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:42▼返信
>>279
妻が外で旦那とか言ってたら嫌だな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:43▼返信
おい、そこの嫁
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:45▼返信
愚妻と呼べよ!
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:45▼返信
話し相手に敬意を払うなら
身内である妻を持ち上げる必要がないだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:46▼返信
これだからアホ面の芸人は困る
妻だろうが
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:47▼返信
少なくとも夫婦間で話すべき事であって
他人がどうこう言うこっちゃねえよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:47▼返信
嫁は旦那を粗大ゴミと呼んでるだろ!
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:48▼返信

 居候おばさん

293.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:49▼返信
感じに女が付いてるだけでキレる奴は女って文字消すとまたキレるんやからスルーでよい
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:51▼返信
>>259
キミ日本語不自由過ぎない?
よくそんなので言葉狩りしようと思うねwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:51▼返信
>>290
夫婦間なら良いがTwitterは世界中の人が見れるんやで
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:52▼返信
>>284
婿の対は何になるん?
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:52▼返信
フェミさんって姑みたいだな😲
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:53▼返信
>>285
だがそれは他人に愚痴愚痴いうほどの嫌なのだろうか
よく考えた方がいい
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:54▼返信
いちいち漢字の意味で揚げ足取りされないように
こども、障がいみたいの全部ひらがなになっていくんだろなアホくさ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 20:58▼返信
花嫁は放送禁止用語!ウエディングドレス?なんで女だけキッツい衣装なんだよ!
結婚は男女同等だから、二人ともスーツな!
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:00▼返信
ノイジーマイノリティだから無視するのが一番
余りにしつこくて犯罪予告する奴は法的手段に訴えますって言っとけばビビッて去っていく
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:00▼返信
まあSNSのこの手の連中はそのうち対策されるから、いまのうちだけよ。手痛いほどのしっぺ返しがきますわ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:00▼返信
>>299
かんじのないさいたまにすむしかないな
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:00▼返信
バカからツイッター取り上げれば解決するよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:00▼返信
旦那って表記しても炎上しないのにおかしいわな
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:01▼返信
クズ同士の戦い(笑)
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:01▼返信
仕事やお固い場で妻呼びはすべきと思うけど、
普段話す友達とかで俺の妻が〜とか言ってると逆にちょっと気持ち悪い。
ちょうどいい砕けた表現があればいいとは思うけど、今はそれがちょうど嫁なんよね。
父母を母さん父さんと呼ぶぐらいの程よい砕けた呼び方を作ってくれ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:02▼返信
ほら、だから言ったじゃんww
やり過ぎるとまたマスコミに後ろから切られるぞってww
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:02▼返信
ポリコレ全般に言えるが、やる事が過激になり過ぎて立場の弱い弱者・被害者じゃなくなってる
こんなに強いのなら世論や法律で守ってやる必要ないわ、ただの言葉狩りや言論弾圧をしてくるお気持ちヤクザだし
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:04▼返信
そもそも具体的に何がダメなんだ?
いつから嫁は蔑称になったんだ?勝手に言葉の意味を捻じ曲げるなよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:04▼返信
嫁で発狂してる人は旭日旗で発狂する韓国と同じ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:04▼返信
>>307
程よく砕けた肉○器とか考えてしまった俺はもうダメかもしれない
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:08▼返信
穢れた朝鮮の血が流れてるんだろうな
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:08▼返信
マスコミとネット民の見解の一致
フェミカスが暴走した時に稀に見られる光景である
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:09▼返信
>>297
姑は嫁って呼ぶ方の人間やで
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:10▼返信
フェミ腐フェミ女ヲタウォマドメガリアラディフェミ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:11▼返信
そもそもSNSで騒いでるからって企業はびびりすぎなんだよ
いちいち対応するな
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:13▼返信
>>295
世界中のたわいもない会話にわざわざ第三者が首突っ込むのもどうかと・・・
フリートが入った理由がこの件からも察するよ・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:14▼返信
炎上は夫婦別姓推進派の工作

『嫁入り』とは「相手方の家に入る=夫の姓を名乗る」ということだからね

日本の【家の文化】を破壊したい連中が居るのさ

どこの誰とは言わんが
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:14▼返信
騒いでいるのが、暴力革命主義の共産主義者だからな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:14▼返信
来年はフェミハラが流行しそうだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:15▼返信
「旦那・嫁」じゃなくて「夫・妻」が正解なんだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:16▼返信
100人に調査は草
わざわざ調査するまでもねぇよ
キチガイの相手してたらキリねぇぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:17▼返信
ツイフェミとかに著しく多いけど、なんだかんだ理由つけてるが要はリアルで満たされない承認欲求を小さな知識やとある方向から批判できる価値観で他人を叩いて満たそうとする歪んだ精神のなせる技。
SNSの発達で増えてきた。
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:18▼返信
ただの言葉狩りやん
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:19▼返信
嫁って呼ばれるのええやん。
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:21▼返信
嫁の代替案としてもっと差別要素のある言葉を持ってくるしな
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:26▼返信
感情以外で語れるように、
つまりは人間になったら
嫁呼び問題について議論してやっても良い
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:27▼返信
ただの愉快犯だろ
コロナでやることなくて、フラストレーションをこういうところにぶつけて発散してる
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:28▼返信
アツギタイツは問題だったが、こっちは批判してる側が問題やな
頭おかしいわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:28▼返信
嫁とか普通に言うやろ。女も集まりゃ「旦那」とか使ってるだろうよ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:29▼返信
「夫」なら「妻」だけど「婿」なら「嫁」だよ

「夫・妻」は個人に使う言葉
「婿・嫁」は「家」という集団で使われる言葉

婿入り・嫁入りした「家に属する者」なら誰でも「婿・嫁」という言葉を使える
息子の嫁・孫の嫁・兄の嫁・弟の嫁…といった具合に
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:31▼返信
これ文句言ってる奴、自分の娘が「私将来お嫁さんになる」とか言ったらビンタ食らわせそう
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:45▼返信
>>331
ヒント
女は良いけど男はダメ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:45▼返信
悪意を持ってそう呼んでるならともかく、嫁なんて普通に使われてるもんじゃねえか
なんでもかんでも噛み付いてる奴らは病気だよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:49▼返信
少数でも基地外は声が大きくて行動するから意見が通るんだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 21:59▼返信
大体こういうので騒ぐ人って不幸な女性の気がする。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:02▼返信
>>321
まさにフェミハラ、いいね どんどん流行させていいと思う
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:07▼返信
嫁って息子のって意味だけじゃなく、自身の妻って意味でも普通に使ってたけどな
言葉なんて時代で意味も使い方も変わってもおかしくないんだから
一々相手の揚げ足を取ろうとする行為こそ、自重すべき恥ずる行為なんだよなあ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:08▼返信
>>2
それだけ哀れな馬鹿が増えたのだろう。悲しい時代だよな
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:08▼返信
じゃあ何て呼べばいいんだよ?
こういったクソフェミの馬鹿げた行為を野放しにしてるとどんどん女の立場は悪くなるぞ。
まともな女はクソフェミどもを徹底的に叩け。
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:09▼返信
マンさんは自分の夫のことをなんて呼んでんの?


・・・・なんだ結婚してないのかよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:11▼返信
>>331
ヴォルデモートかよwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:15▼返信
自分たちはヘイト混じりの暴論を男にぶつけまくってるくせに
男の言葉遣いに偉そうに文句付けるんじゃねえよ女共
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:18▼返信
ほんそれ嫁と呼ばれた人がキレてるならまだしも
赤の他人が批判する意味が分からん
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:22▼返信
>>319
Kの夫婦別姓なんて、嫁を家に「入れさせず」「女の血筋を絶えさせる」ために苗字が変わらんだけなのにな。
夫婦別姓なんて究極の男尊女卑文化なのにフェミが支持してるのは謎w やっぱりフェミはバカなんだねぇ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:23▼返信
少数の過激な発言を大袈裟に煽って、さも多数のように見せかける
マスメディアの常套手段だよなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:24▼返信
>>342
主人は禁止
旦那も禁止
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:26▼返信
>>202
クソフェミ発見w
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:27▼返信
>>209
オッス「添え物」さん
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:30▼返信
>>248
花嫁になれなかった人たちなんだよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:31▼返信
>>259
祖国に帰れよ不法滞在者
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:31▼返信
むしろ100人中25人もいることに驚いたわ
少数っちゃ少数だけど地味に看過できない数字じゃね
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:33▼返信
>>281
はぁ?
チョ.ンは勝手に日本語を歪めんな
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:35▼返信
嫁って言葉は単純にワイフと同じだろ
音の響きで言うと妻より良いのだから意味は度外視して使えば良い
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:36▼返信
>>89
クソフェミは何ができるの?
もう子供も産めない年だし、相手もいないかw
ホント、食って寝て糞するだけのうんこ製造機だね。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:39▼返信
>>112
弱者が脅迫まがいの言葉を使ってるw
ホント女はバカだねぇ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:40▼返信
>>318
その他愛もない会話も全世界に聞かれてたらやっぱりツッコミ入るんじゃないか?

ほんの冗談でも、全世界の人間が聞いてたらやっぱりツッコミ入るわな、キチガイの耳にも入るわけで。
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:41▼返信
>>129
LGBTも死に絶えろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:42▼返信
>>146
生ゴミ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:45▼返信
こう言う奴らはもはや人間じゃないんだよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:46▼返信
>>5
じゃあとっとと出ていけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:47▼返信
>>16
子供もいない、結婚も出来なかった連中が騒いでるだけ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:49▼返信
子供かよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:49▼返信
>>43
全部裏で中共が糸引いてる市民分断工作
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:50▼返信
炎上なんて大げさすぎなんだよ
馬鹿が発狂しただけだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:51▼返信
>>66
キモ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:01▼返信
少数精鋭すぎる
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:02▼返信
チョーシに乗ってる馬鹿がほんと増えたな
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:04▼返信
気にはならないけど、友人が自分の妻のことを嫁って呼ぶとそう呼ぶ人なのかってなる
ただ相方って呼び方は違和感しかない
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:08▼返信
言葉狩りほど不毛なもんはない
いくら新しい言葉をつくっても繰り返すだけ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:22▼返信
こないだチコちゃんでやってただろ……
嫁は自分の息子の配偶者を表す言葉だぞ

今期トニカクカワイイで天才主人公()がお嫁さんお嫁さん連発しとるけど
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:29▼返信
妻ってもともと男、女のどちらにでも使ってたんだが
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:39▼返信
いい機会だから正しい日本語使えば?
日本人ならね。
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:44▼返信
奥さんやかみさんも男尊女卑なんだろうか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:47▼返信
>>37
嫁とは舅や姑が使う言葉
自分の女性配偶者は妻
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:48▼返信
>>54
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:49▼返信
>>65
別の意味があるんだからダメだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:49▼返信
SNSで少数派が一人で十人分の声を出すようになったから
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:54▼返信
>>176
通じないぞ田舎もん
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:55▼返信
>>169
家から見ての言葉だから
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:58▼返信
>>232
正しく無いよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:01▼返信
>>205
誤用はそりゃ訂正されるだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:05▼返信
>>354
間違ってるのはお前
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:05▼返信
声がでかいフェミは結婚もできない性格ねじ曲がったドブスだから嫁とか呼ばれてる女性がうらやましいだけの僻みやろ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:06▼返信
>>310
誤用
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:07▼返信
>>322
嫁の対義語は婿だしな
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:09▼返信
>>339
続柄で別の意味があったらダメだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:09▼返信
>>345
誤用
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:26▼返信
気にしてない人がこういうテレビを見て感化されて気にするようになる。

そういうのを狙ってる。
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:28▼返信
そもそも気にしない一般人は何も言わない。気にする基地外だけ騒ぐ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:29▼返信
この調査できになる
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:37▼返信
どっちもおかしな方にいってるなー
語意の解釈が現在の公用解釈と違うよって話が使用の是非にすり替わっておかしなことに
ただ公共放送に携わる人は、今現在の公用解釈で使ってほしいですね、一応規範になりえる立場ですから
言葉なんて移ろうもの、数年後は嫁も妻と同意となっているかもね
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:40▼返信
うん、でも普通いわないから
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:41▼返信
正常を異常にしようとする勢力害悪だからさっさと他界しろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:52▼返信
漢字の字面が良くないってことなのか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:55▼返信
同性の人は何も言わないのか?
フェミのせいで余計に活躍し難い環境が出来てるのに…
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:08▼返信
ノイジーマイノリティだろ。
無視していいよ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:16▼返信
子供の頃の夢がお嫁さんから
子供の夢が妻になりたいになったらなんか違うと思うんだが。
時代と共に言葉の意味は変わっていっているので柔軟に対応すべきだろう。
奥さんも大奥の話になるが、そもそも大奥から昭和の時代に奥さんへ変化した訳だから
令和の時代において意味が変化しても全然かまわないだろうと思うが。
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:21▼返信
嫁に来ないかぼくのところへ~
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:23▼返信
こんなバカげたことが起こってるのに
まだ繊細マンに気を使うべきって論調が世の中支配的だからな
どこまで行けば気が済むんだか
世界はどんどん狂ってくわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:24▼返信
嫁とという言葉がもともと息子の妻ということを知っている私はすごいと言いたいだけだろ
蔑視の意味なんてないしな
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:48▼返信
キモい顔やね、首根っこひっつかんで道路引きずり回したい
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:53▼返信
攻撃されたくなければ金や仕事を寄越せというのがフェミニストの手口だぞ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 02:19▼返信
自称マナー講師と性質は一緒
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 02:29▼返信
普段内容が似たようなフェミ記事よくあげてるのに今回は正常だなはちま
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 02:32▼返信
「自分の奥さん」が突っ込まれてない時点で嫁も許容すべき
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 03:31▼返信
「古い」「時代にそぐわない」ぐらいの意見ならまだわかるんだが蔑称とかいっちゃうと
それを使ってた世代の人は家族を差別して貶してたのかって話になるだろ
過去を何でもかんでも否定するのは気分が悪い
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 03:46▼返信
自分(男)の配偶者は妻と呼ぶのが正しく嫁ではないので、たしかに日本語としては間違ってる
でもそういう問題じゃないところで燃えてるからな
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 03:49▼返信
これからは威厳に満ち溢れた「あの御方」にしよう
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 04:03▼返信
でも言葉狩りほど手軽で楽しいことはないから仕方ない。
一度は目にしたことはあるだろう。ある言葉を口にするとその手の狂信者がBOT化して押し寄せる現象を。
時短で生まれたコミュニケーションだからその意味合いは人によっていくらでも深く捉えられる。
極論、人や感情を連想して比較する言葉はその存在自体がもう失礼。
412.一本鎗 改投稿日:2020年12月02日 05:24▼返信
『取』は、戦争で殺した敵の左耳を切り取ったことを表す会意文字。
『赤』は、処刑される者が下から火に焼かれて血が噴き出し垂れている姿。
『幸』は、「手かせ」を表した象形文字。処刑ではなく手かせで済んだということで「幸せ」。
『憲』は、目を削り取る刑を意味している。
『真』は、旧字では「眞」と書く。ヒは「小刀」、その他の部分は「ぶら下げられた生首」で、「行き倒れの死者」を表す。
 左翼が大好きな文字ばかりだよね。言葉狩りの行き着く先は、韓国みたいな漢字の廃止なんじゃなかろうか。
 将来的に、ひらがなやカタカナばかり使い英語を話すカタコト外人みたいな若者ばかりになるのは、あり得ない事では無いと言うのが恐ろしいよな。
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 05:43▼返信
チコちゃんで見た
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 06:14▼返信
本来の日本語として間違ってる、ってだけの話を
女性蔑視に結びつける異常者に気を使う必要はない
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 06:27▼返信
>>370
気になってんじゃんwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 06:27▼返信
>>345
日本語知らない人か
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 06:29▼返信
>>339
一夫多妻制成立してしまうけどいいのか
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 06:29▼返信
>>333
お前みたいなバカ親だけだよ
そんなことするのは
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 06:31▼返信
嫁がいっぱいいる家族は一夫多妻制OKってことですか
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 07:01▼返信
妄とか妥とか文句言い出しそうだよな
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 07:13▼返信
ただ単に揚げ足撮って悦に浸りたいだけです
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 08:09▼返信
女と書くと娘を意味すると古典で習ったな。
言葉と憲法は時代に合わせて変化するのは世界の常識。
つまり、現在定着している一般的な使い方が正解で良いんだよ。
和製フェミと、パヨクは挙げ足をとるのが存在理由だから、徹底的に叩きのめして、逆に謝罪させないと勘違いし続けそうだ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 08:10▼返信
黙ってろよバカフェミま〜ん(笑)
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 08:41▼返信
>>422
同居してたら、夫婦+息子夫婦の場合、
世帯主(男)から見た場合は、嫁、嫁、長男
みたいになるの?w
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 08:48▼返信
いや頭おかしいだろww

なんで嫁のことをパートナーとか呼ばなあかんねんwww あほかとwww

426.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 08:49▼返信
※424
ふつうに娘(義理)でいいだろキチ.ガイ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 08:58▼返信
正論厨っていつの時代もほんとうざいよねww
自分たちが時代の変化に取り残されると決まって言う
そんなに文化保存が大事なら現代語使ってんじゃねーよって思う
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 09:43▼返信
マジかよ天空の花嫁最低だな
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:07▼返信
どうせ、Twitterとかから情報を集めて放送したんだろ取材能力低下中の恨日地上波マスゴミの報道バラエティ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:14▼返信
「将来の夢は可愛いお嫁さん」といってる小さい女の子は間違ってると?w
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 13:12▼返信
嫌がってるんだから普通にごめんでいいよ、気にしない人も多いんだから
嫌がったら言われたくない人だったってだけ、企業は全員に発信してるから配慮は必要かもね
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 14:15▼返信
クレームとかばかりだからTVが面白くなくなったのもある
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 15:33▼返信
まんさんてきには「おい」呼びが正解なんだぞ
奥さんは男より後ろで負け
嫁、妻は名誉男性で負け
ま、騒いでるのが結婚すらしてない生き遅れな時点で察し
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 16:32▼返信
愚妻でいいのかね?
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 18:00▼返信
なんでこれだけ話題になったかってことでしょ
そんなことしかニュースに出来ないのですよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 22:08▼返信
スッキリのアンケートだと配偶者に聞いてるけど
ツイッター上で騒いでる人たちは配偶者いるの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月04日 03:04▼返信
「うちの旦那が…」でも炎上するのか、といえば多分ならない。なんでそんなに沸点低いんよ

直近のコメント数ランキング

traq