• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
吉村大阪府知事「新型コロナ専用施設できたけど看護師がいない。国、助けて・・・」










大阪府看護協会
大阪コロナ重症センター募集について

給与(見込み) 500,000円(日勤8回・夜勤6回程度、夜勤手当含む)+別途手当支給




ダウンロード (2)



この記事への反応



令和の監獄

府外から集めようと思ったら、
この条件じゃ 集まらないんじゃない?


こんなヤバいウイルスの対応で月50万って絶対嫌やろ。
倍出たら考えてもらえるかもやけど


建築より人材集めが遅いって突貫じゃない限り数カ月くらいの余裕はあったはずで、それなのに集まらないということは、つまり、そういう事だと思います。

ちょっと前まで「大阪モデル」だのドヤってトンキンにダメ出ししてたのに
いつのまにか汚染されまくってるなあ


命懸けで働くんだから給料100万あげてもいいと思うんだ

役人とか数字ばっかりでものを見てると物理的にものは作れてもマンパワーをどうするかまでは考えがあまり及んでいない感が否めない。

雇用期間が明示されていないので、50万円で人を集める手法は、令和の蟹工船か遠洋マグロ漁船の船員集めの様相ですね。

はいGOTOやめて病院作れって言ってた方これが現実です

がんばれ大阪のナースたち







コロナ最前線で50万か…
これは集まりませんわ



B08P2WVSKZ
グッドスマイルカンパニー(2021-08-31T00:00:01Z)
レビューはありません



B08MGHWFS1
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2021-04-30T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(392件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:41▼返信
大阪ケチすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2.投稿日:2020年12月01日 22:42▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:43▼返信
50万ももらえんのかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:43▼返信
防護服着てたよな最初の頃
それでも感染凄かったし
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:43▼返信
この条件で集まるよ
あほくさ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:44▼返信
※1
大阪金無いからな 東京以外は皆金ねぇからな仕方ないね

7.投稿日:2020年12月01日 22:44▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:45▼返信
流石に50万程度で命かけれんわ。それなら訪問業で安全とそこそこの給料もらうわ。とりあえず政治家様に現場で働いてもらい。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:45▼返信
せめてイソジン支給しろよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:45▼返信
感染したら死ぬまで障害残る可能性あるのに短期派遣とか
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:46▼返信
#目覚めろ日本人
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:46▼返信
正社員、契約社員かわからんけど、給与見込みって後出しで減らされる可能性あり
期間的かもしれませんっけど、健康保険加入なしなのか?
これでコロナに感染した場合は無料で治療するとかじゃなければ誰も来ないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:46▼返信
IT土方よりははるかに良いな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:46▼返信
ただの風邪じゃないのかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:46▼返信
正直、スーパーとかの販売店員も時給倍にしてほしいわ
感染リスクの割には安く働かせ過ぎなんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:46▼返信
看護師の給与考えれば、余裕で集まると思うぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:46▼返信
いあいあ多いやろw
俺の所の3倍やぞww
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:46▼返信
>>1
まだ未知の多いウィルス相手にこれは安い
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:46▼返信
これだと手取り30万中盤~後半だろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:47▼返信
まず看護師の資格をとるの結構大変だよね

おまけに 重労働 + 感染リスク

で、50万は少なすぎる
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:47▼返信
>>14
ただの風邪相手にお前マスクしてんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:47▼返信
>>7
ゲイバーに行って掘られて感染してこい
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:48▼返信
約2週間で50万てこと?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:48▼返信
コメ伸びないから、そろそろ安田の記事が出る時間やな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:48▼返信
国家資格もってりゃ喜んで転職するレベル
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:48▼返信
金もろくろく使う暇無いだろうから2年くらいがっつり働けば800万は貯金できるな
過労とストレスで寿命10年くらい持ってかれそうだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:49▼返信
ニート達なら働くだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:49▼返信
あくまで見込みだからな。タダのボランティアで終わりかも知れん。なんせ看護師もコロナ感染で最悪死亡したら大阪府は払わなくて済むんだから
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:50▼返信
給与手当その他税金すべて免除くらいはしろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:50▼返信
>>23
日雇いおじはちゃんと就職して
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:50▼返信
>>15
小売なんざスキルいらない職にそんな出すかよ
腐っても看護師は手に職ありなんで訳が違うんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:50▼返信
これは俺の予想通りだから少ないっていうんなら俺の常識がまちがってるんだろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:50▼返信
普通の総合病院でもコロナ患者はいるし、給料半分ぐらいだから
こっち行きたい人多いだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:51▼返信
在日中国人の財産を連帯保証人(人質)にして中国に特別手当てを請求しよう
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:51▼返信
>>27
ニートがいきなり看護師になれるわけねぇだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:51▼返信
>>1
このBBSの日本人は自粛しますから素晴らしいと思います。私は自粛が正しい方法だと知っています。自粛しません日本人は攻撃しましょう。経済よりいのちです。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:51▼返信
>>3
私は自粛が正しい方法だと知っています。経済よりいのちです。自粛しません日本人は攻撃しましょう。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:52▼返信
予備費7兆さっさとつかえや
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:52▼返信
普通にコロナ対応してる病院より待遇いいだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:52▼返信
※27
介護士と看護師まちがってるだろ・・さっきの記事にもいたけどさ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:52▼返信
>>6
このBBSの日本人は自粛しますから素晴らしいと思います。私は自粛が正しい方法だと知っています。自粛しません日本人は攻撃しましょう。経済よりいのちです。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:52▼返信
このBBSの日本人は自粛しますから素晴らしいと思います。私は自粛が正しい方法だと知っています。自粛しません日本人は攻撃しましょう。経済よりいのちです。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:52▼返信
夜勤込み2交代って勤務時間最低13時間くらいだろ?
100万でやっと少し考えてパスするレベル、50万じゃ無理。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:53▼返信
>>33
あなたの隣の日本人は東京コロナですから恐ろしいですね。正しい日本人は自粛します。経済よりいのちです。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:53▼返信
業況は違うが、NYは週100万で募集してたな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:53▼返信
勤務時間も給料も良くも悪くもないな。若いならやって良いんじゃね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:53▼返信
いまの感染症対応病院の看護師っていくら貰ってるんだ?
50万円が低過ぎるって100万円くらい貰ってんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:53▼返信
>>31
このBBSの日本人は自粛しますから素晴らしいと思います。私は自粛が正しい方法だと知っています。自粛しません日本人は攻撃しましょう。経済よりいのちです。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:53▼返信
高齢者以外は死亡率超低いんだから働くのはいっぱいいるだろ
つかここ以外の看護師だってコロナ患者相手にしてるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:54▼返信
>>21
私は自粛が正しい方法だと知っています。自粛しません日本人は攻撃しましょう。経済よりいのちです。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:54▼返信
過酷のスケジュールかつコロナという最前線なのにこの給料って大阪ってケチだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:54▼返信
>>45
状況も違うし、そもそも物価も全然違うだろ
お前海外支社ある企業に勤めてないのか?
大概海外勤務になったら給料跳ね上がるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:54▼返信
※35
まっとうなツッコミにwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:54▼返信
絶対イヤーー!!
お前らの命なんかどうでもいいわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:54▼返信
多分申し込み殺到してるぞ  さっき看護師の給料は良いといったがここまでじゃない
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:55▼返信
>>9
このBBSの日本人は自粛しますから素晴らしいと思います。私は自粛が正しい方法だと知っています。自粛しません日本人は攻撃しましょう。経済よりいのちです。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:55▼返信
>>52
このBBSの日本人は自粛しますから素晴らしいと思います。私は自粛が正しい方法だと知っています。自粛しません日本人は攻撃しましょう。経済よりいのちです。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:55▼返信
これ以上お金を出したくないって理屈で給与設定して募集するからおかしい

しかも一見高いようでボーナスなし退職金ないっぽいから実は安い
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:55▼返信
あんな大変な医学部を卒業したのに50万はないわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:55▼返信
看護師の平均年収は450~500万円、賞与2回1ヶ月分の月額だと32~36万円だけど
コロナ収束後に無職になるし勤務中の生活も制限されるだろうから50万は高くもなく安くもなく妥当じゃないか
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:55▼返信
また馬鹿みたいに100万だーとか言う奴出てきてもうね。
こいつらどうせ100万なら足りない、200万だ、だの延々文句言い続けるカスじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:56▼返信
>>49
私は自粛が正しい方法だと知っています。自粛しません日本人は攻撃しましょう。経済よりいのちです。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:56▼返信
現場の兵隊にはこのざまで支払い渋ってるけどなにやってるのかようわからんような役員が大量に居てそいつらは数千万とか億とかもらってるんやろなぁw 日本あるあるw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:56▼返信
このBBSの日本人は自粛しますから素晴らしいと思います。私は自粛が正しい方法だと知っています。自粛しません日本人は攻撃しましょう。経済よりいのちです。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:57▼返信
別途コロナ手当あるしもうちょい多いんちゃう?

まあ、死ぬ可能性と夜勤あるから安いけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:57▼返信
コロナ扱って二交代制で50万ってなめてんじゃないのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:57▼返信
通常の2倍くらいか・・・びみょだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:57▼返信
(´・ω`・)エッ?プレハブ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:58▼返信
今勤務してるとこを辞めて、こんなとこ行く奴おるんか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:58▼返信
大阪調教センター
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:58▼返信
この給料は妥当だと思うけど?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:58▼返信
ド低脳声優ハゲ坂ハゲヤは死ぬまで放置でいいぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:58▼返信
※65
夜勤はどこの総合病院でも普通にあるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:59▼返信
未経験資格なしOKにすればすぐ集まるぞ
75.投稿日:2020年12月01日 22:59▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:59▼返信
看護婦にイソジン無料配布したら来るんじゃね?( ゚Д゚)
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:59▼返信
>>61
そいつら看護師にさえなれない程度の奴らだからねぇ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:59▼返信
コロナ終息したら解雇だろ?
今働いてる医療機関の将来貰えるであろう退職金捨てるとかないわーw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:59▼返信
2倍は出せ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:59▼返信
看護師なら妥当だろ👶医者なら相当に低いが
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:00▼返信
人材集めの前に予算集めないとなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:00▼返信
ちなみに地方都市の役場の公務員、大卒で入って40歳くらいになれば出世(係長級)してないヒラでも月給36万くらいになる
そこに至るまでには繊細なやつはみんな辞めて神経の図太いぼんぼんばかり残る仕組み
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:00▼返信
こんなのキャリアには入らないよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:00▼返信
コロナ重傷者を集める施設だからなあ
防護服くらい支給しないと
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:00▼返信
勤務時間がどんなもんかだな
2交代なら一回の勤務で確実に12時間は超えるだろう
そんでこのご時世でまともに休憩が取れるとも思えない
夜勤は脳や心筋に負担をかけるし多くの疾病の原因になることが統計で判明してる
それが月50万円の裏にはそれなりのリスクがある
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:00▼返信
県職員がやればええやん
口だけ出して実際手を動かしてないんだからやるべきだろ

必要なのはやる気だろ?ω
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:00▼返信
うつる可能性0じゃないのに誰もやらんだろ、普通の内科医ですら嫌がるのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:00▼返信
原発作業員の倍やんけ
余裕で集まるよ、募集してるのが男ならね
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:01▼返信
集まらなければ強制徴用
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:01▼返信
オリンピック財源コロナの医療に回せよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:01▼返信
給料上げてやれよ医者より付きっきりなんだしさ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:02▼返信
※73
まぁ夜勤あるから若い頃は大手の同年代の給料と変わらないぐらいもらえるってのもあるしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:02▼返信
2年目で月収30万くらいでしょ
50万+諸手当で60万行くか行かないかくらいか?
割といい線だと思うよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:02▼返信
底辺職の君らから見たら羨ましい額かもしんないけど
地方の個人病院でも長く勤めて役職もらってたら50万ぽっちなんて余裕だかんな?
なのに同じ額でわざわざ紛争地帯の病院に行くバカおるん?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:02▼返信
全てリモートで完全看護なら来るかもしれない
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:02▼返信
※88
今の時代男の看護師もいるでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:03▼返信
>>36
もっと翻訳頑張れよ。まあこんな程度か
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:03▼返信
今のご時世だからこそ准看護師の資格の敷居を下げて3交代制とかにせんのか
3交代でゆとりのある職場なら給料半分でも人は集まるだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:04▼返信
いや、十分やろw

俺は働かないけどな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:04▼返信
こーゆうのはたいてい公募に集まらなくて、民間の派遣会社に倍の金払って人員を集めるのよ
そーゆうしくみ
50万で集まらないのは想定済みww
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:04▼返信
集まるだろと思ったら2交代だった
3交代なら十分
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:04▼返信
十分だろ
もっときついのにもっと安い仕事なんて沢山あるぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:04▼返信
どの病院も赤字だからね。医療費もうちょい高くしないとダメなんじゃない?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:04▼返信
コロナ対策の医師や看護師は補助で国が一部負担するんだから
100万とか配っても問題無いと思うが
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:04▼返信
※93
特殊な感染病の重傷者専門の病院だからほんとに自分の命かけるんだぞ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:05▼返信
患者少なくなったらお払い箱だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:05▼返信
妥当だろ。っていうか危険だから倍払うっていい待遇じゃないかよ
給与の「見込み」と日数の「程度」がどんだけブレ幅あるかってとこが気になるけどな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:05▼返信
看護師はなあ
雑用レベルでも失敗が許されないものもあるし
下手に資格のハードル下げてゴミカス共を入れても全く役に立たない
人を入れりゃいいってもんじゃない
原発の除染特攻隊とは訳が違う
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:05▼返信
プレハブかよ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:05▼返信
勤務日数が本当にこの通りなら待遇はかなりいいよ
普通の看護師だとこれの1.5倍働いても30万くらいだもん
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:05▼返信
遊んでコロナにかかるパリピの面倒なんか見たくもないわな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:06▼返信
リスクとしては原発作業員並み?
しかも原発作業員みたくシーベルトの計測も無いから
時間関係なく患者に付いてなきゃならんのだろ?
俺ならお断り
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:06▼返信
100万円でも俺は嫌
ほんとに戦場じゃん・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:06▼返信
月50万ならいいんじゃない?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:06▼返信
もっと危険だけど給料安い仕事とかいくらでもありそうなんだけどな
看護師資格持ってたら行きたいって奴も多いだろうね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:06▼返信
年俸制で折り合いつけた方がええんちゃう?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:07▼返信
給料良いって先がない危険な仕事やる奴なんかいないだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:07▼返信
50万円で命かけられる奴多すぎw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:07▼返信
※105
重傷者専門なのと命かけるのにどこに繋がりがあるんだ…。
コロナの死亡率は低いし、外歩いて交通事故で死ぬ確率のほうが高いわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:07▼返信
おまえらさぁ…、新型コロナの後遺症の事忘れてない?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:07▼返信
働ける?もなにも看護資格持ってねぇしな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:08▼返信
>>105
なんか勘違いしてそうだけど
重症だから移されやすいとかないからね
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:08▼返信
日勤なら日勤、夜勤なら夜勤て分けてたら数秒考える
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:08▼返信
地方の看護士は手取り20万も貰えないのに多い方やろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:08▼返信
この条件で3年くらい安定して雇ってくれて、ボーナスや社会保障もキッチリあるなら
悪くないと思うけど、鉄火場に駆り出されて短期間でポイされるなら、かなりイマイチじゃね
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:09▼返信
しかもこれ、ICUとかで人工呼吸器扱えます!身体管理出来ます!なんなら他の病院でコロナ対応してました!
ってくらいの経験者の給料だからな
足引っ張るだけの新卒や急性期医療未経験者はお断り
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:09▼返信
けっこう良い額じゃんって思ったら2交代かよ!却下。3~4交代なら検討できる
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:09▼返信
必死に勉強して看護婦資格取ってパリピの馬鹿に命削られて、50万なら割が合わんな
せめてずっと雇ってもらえるなら良いけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:10▼返信
>>1
夜勤手当も出るからだいぶ貰えるぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:10▼返信
まぁこういうのは終わってもポイされないから大丈夫だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:10▼返信
普段コロナは風邪とかほざいてる奴らがクッソビビってて笑えるw
自分に甘く他人に厳しいの典型だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:10▼返信
宿がタダで他の手当も考えるとそこまで悪くないのでは?
ただ、募集が若干名ってなってる時点で激務が予想できるw
書いてる勤務体制が守られるとは思えんな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:11▼返信
でも感染したら現場離脱させられるんでしょ?そのあいだの給与補償とかあんのかな?
気づいたら自分が重症でCPU入りとか洒落にならんで
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:11▼返信
金とか待遇よりコロナ病棟っていうのが一番問題だろ
家族や友人は口には出さないだろうが距離置かれると思うし
一軒家で近所に知られたら露骨に避けられると思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:12▼返信
これで安いってどんな金銭感覚??
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:12▼返信
でもお前ら募集条件をクリアしてないじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:12▼返信
※131
医療系の奴が言ってると思ってるお前が一番面白いよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:12▼返信
テレビでやっていたが東京都は自腹だけど大阪とかはコロナでかかった
費用の80%が地方交付金に加算されて戻ってくるんだからもっと払って
やれよ・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:12▼返信
看護師だけど急性期携わってないからムリだな
力になりたいが行っても最低一年は技術習得まで足引っ張るだけで終わるからなんの役にも立てん
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:13▼返信
しかし若者ならまず死なないし流石に業務中にコロナに掛かったら手厚くしてもらえるんじゃろ?
むしろウマウマじゃない?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:13▼返信
いう事だけはいっちょ前の清掃員だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:13▼返信
あほくさ
普通に高すぎ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:13▼返信
リスクは周囲が思ってるよりずっと高いよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:14▼返信
日勤8回・夜勤6回程度、夜勤手当含む

これならもっと欲しい
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:14▼返信
※140
女が禿げたらきついぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:15▼返信
コロナで失業した人を雇うようにすればいいのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:15▼返信
みんな自分の身内だと思って考えてみろ
絶対に反対するから
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:15▼返信
これあくまで最前線で経験豊富な即戦力の給料だからな?
3年学校いって資格とったばかりの新卒が行ける場所じゃ無い
その給料としては安すぎるくらいだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:15▼返信
感染して軽症だとして、退職後後遺症とか出たら面倒見てくれんの?くれないんでしょ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:15▼返信
じゃあいくらなら良いんだ?コロナ患者のいる他の病院の看護師はいくらなんだ?
イチャモンでしかないだろ。コロナが収まったら給料下げても文句言わないのか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:16▼返信
ニートなら行けと言われるだろうが、資格持ちにこんな事すすめる親はいないわな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:16▼返信
月200万くらいが適当かな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:17▼返信
この金額の半分で新型コロナ感染者の対応してる看護師も居るんだよね
同じ事すんなら給料高い方が良くね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:17▼返信
完全防備の中国医師ですら死んでるしな、せいぜいマスクやろ、プレハブじゃ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:17▼返信
看護師なんて自分の知識と技術さえ有れば職場選びたい放題なんだからわざわざ危険なとこにいる必要ないからな
今最前線にいる人は半ば使命感で動いてるよ尊敬する
逃げる気になればいつでもどこでもいけるからな、まして最前線でコロナ対応してたような能力ある人材ならどこでも喜ばれる
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:17▼返信
※148
そのクラスの看護士ならすでにちゃんとした病院でキャリア築いてるだろうしな
わざわざ安定したキャリア捨てて、家族の反対押し切って行く奴なんてそうそういねーわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:18▼返信
どうせ集まらずに派遣に倍の金払って集めるんだから最初から倍払って募集すればいいのにな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:18▼返信
え?看護師に50万以上払ってる自治体が他にあるの?

とりあえず世間の風潮に乗って叩きたいんだろうけど、理由が無茶苦茶すぎない?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:18▼返信
役に立たない民主党の議員と二階、西村の売国奴の給料をコロナ対応している人に分配すればいいのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:18▼返信
コロナに掛かったら治療中も給料出るんだよな?
だったら若者には良いかもしれない
うまく軽めに掛かればのんびり入院しながら給料はいるんじゃね
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:19▼返信
役に立たない民主党の議員と二階、西村の売国奴の給料をコロナ対応している人に分配すればいいのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:19▼返信
こんなところでわざわざ働いて近所で白い目で見られたり子供がイジメられたりしたら大変だからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:19▼返信
国「経済活動がないと税金とれません。税金とれない場合は国債発行します。発行した国債は民間に売ります。民間に売った国債を日銀が買い取ります。日銀が買い取った国債を寝かせます。バブル期に流行った「飛ばし」という手法と似ています。なので内外の投資機関には『徴税権を用いてなんとか返済します』『日銀は政府の子会社なので、子から親にお金貸しただけなのでセーフ』『国は通貨発行権あるから潰れません』『国の借金は国民の資産なので財政破綻しません!』とポジショントークして、国債を国債で返して先送りします。今後は国民の円建て資産が紙切れになっても知りません!」

自治体「経済活動がないと税金とれません。税金とれない場合は債権を発行します。発行した債権は民間に売って財源の足しにします。国と違って日銀という子会社がないので、債権の飛ばし先がありません。積立金や基金、さらに債権を発行して財源を作ります。それでも財源が捻出できなかったら、最終手段として財政再建団体として総務省の指導の下で財政を立て直します!その場合は夕張みたいなことになっても知りません!」
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:20▼返信
程度www
この書き方なら後からいくらでも回数増やせますねw
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:21▼返信
>>160
まぁお前みたいな考えだとまず続かんだろ
つうか楽して儲けようなんて社会人ですら本音はそこまで思ってない
社会人の多くは楽だろうがやりがいのないことはやりたくない
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:21▼返信
月額80万円で原発事故処理で求人募集出して東電社員は事故現場に駆けつけるのを嫌がったのを思い出した。

実際に命を天秤にかけてお仕事するには50万円だと躊躇するよな。他人が働くなら50万円で十分と思っちゃう気持ちも分るけど、自分が働くなら嫌でしょ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:21▼返信
こんな条件じゃ、、、とかいうから月20万とかなのかと思ったら案外まともやん
第1波の時と違って対応が分かってきてるから、そこそこ集まるんじゃないこれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:22▼返信
ぶっちゃけ今ICUクラスで身体管理出来るベテランはどこの病院でも喉から手が出るほど欲しいので
50万ぽっちじゃ釣れないでしょう
そのレベル1人育成するのに何年の歳月と金がかかってるかってレベル
最低でも5年は実務経験必要だし
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:24▼返信
自分に資格が有ったらいってそう
かからなくてもかかってもAU扱いだし
今の日本なら基礎疾患なくて若けりゃ死ぬことはないっしょ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:24▼返信
>>167
流石に看護師舐めすぎ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:24▼返信
50万なら高いじゃん。私はどんなに働いても一生到達しないよ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:24▼返信
東京女子医大を辞めた400人の看護師がアップを開始しました
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:26▼返信
すでにコロナにかかった人はもう耐性がある程度有るから逆に安心やろうから、そういう人は来るんじゃない?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:26▼返信
50万とか3日で稼げるじゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:26▼返信
既に言われてるがこの条件に値するのは看護師なら誰でもいいわけじゃなくて
高度医療や急性期医療の現場最前線でバリバリやってきたようなエキスパートだよ
ようはエリートナースだな
ITで言うならwebデザインからプログラミングまでなんでも出来ますってレベル
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:27▼返信
俺の年収なんだが
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:27▼返信
>>1
僕は30歳で中卒のニートでアルバイトも就職もした事が無いです。資格も有りません。
高校で糞共にイジメられて今まで引きこもりでしたがそろそろ何かしないと駄目だなと思っています。

こんな僕でも誰か雇ってくれますでしょうか?
ベトナム人なんか雇うくらいなら誰か助けて下さい、お願いします。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:28▼返信
>>174
月収340万近くの金持ちがこんなとこにいるかねぇ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:28▼返信
えっ?看護師で50はかなり高給じゃない?
最前線ったっていまはどこでも最前線でしょ
なんで叩かれてるの?
叩きたいだけだよね…
30万とかなら分かるけど…
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:28▼返信
無駄に金使ってるイメージあるから看護婦の給料100万にしよう
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:28▼返信
夜勤6回って毎週じゃん。月に1回は2連で徹夜じゃん。アホくさ~。みなし残業込みで50万円じゃあ高いとも言えない様な?
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:30▼返信
>>18
どこがだよ
月収50万+夜勤手当で追加数万とかコロナ禍で経済崩壊しかけてる日本じゃ最高級の仕事じゃねえか
これに文句言ってるやつ今コロナ禍ってこと分かってねえんじゃねえの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:30▼返信
元々看護婦不足だからねー
イン型コロナ拒否してる病院でもこれ位はもらえてる筈
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:30▼返信
>>178
俺なんか金持ちのうちに入らんよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:30▼返信
ここで募集されてるような看護師は、既に安定した職場で働いているだろうし
今の職場を辞めてまでこっちに来るって望み薄だよな。月50もらえても賞与とか無いなら微妙。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:31▼返信
東京五輪は交通費だけ支給
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:32▼返信
>>182
うるせぇよ
コロナに便乗して弱りきった政府を叩きまくって自民党を引きずりおろすチャンス邪魔してんじゃねぇよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:32▼返信
>>187
やっぱそういう輩か
○ねよ売国奴
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:32▼返信
>>182
じゃあお前今から3年ないし4年学校行って専門教育受けて資格試験受かったあと大病院に就職して最低でも5-10年程度は救急医療の最前線でしごかれてこいよ
この給料に期待されてる人材はそのレベルだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:33▼返信
>>20
月50万も貰える時点で普通に多いわ
お前看護師の月収知らんの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:33▼返信
なるほど、この募集枠だと月額50万円もらえてないような新米の看護士のみが集結する事になるね。

つまりは教育係りが一番忙しいポジになるな可愛そうに。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:34▼返信
10倍払え!
医療従事者は奴隷じゃない!
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:35▼返信
まあはちまに看護師なんていないわけですが
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:35▼返信
50ならかなり良い方だろ
ベテラン募集ってより若くて体力あるやつ目当てだろうし
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:35▼返信
>>191
新米に指導なんかしてる余裕無いから即戦力以外落とすよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:36▼返信
>>129
大阪で看護師してますが
ぜんぜん人で足りてない感覚はない
新人育ってないから来年あたりから無理が来るかもとは思ってる。
金はたんまり貰ってる
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:37▼返信
大阪国民のコロナ感染者とか相手にするのキツそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:37▼返信
元々急性期はピリピリしてるから忙しいしきついし勉強しないとすぐついて行けなくなるしで看護師も医者も数すくないからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:37▼返信
たった50万とか言ってるやつに限って15万の仕事もできないよね。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:38▼返信
※199
ハズレ
月6マン
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:39▼返信
元が低いんだから結構がんばった額だろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:39▼返信
なんにしろ新しい施設に新しく配属された看護師が集まるから段取りからうまくいかない可能性があるな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:39▼返信
無能な国会議員共の給料は?
菅首相を始め、雁首揃えてクソばっかりだなw
このクソ共の給料はコロナが終息するまで無しでいいでしょ。
はっきり言って菅首相の命なんかより日本国民と医療関係者の命のほうが圧倒的に重いので隠蔽野郎の菅首相は問題解決出来ないなら責任とって首でも吊って召されて下さいなwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:39▼返信
このご時世にいきなり50万貰えるなんて仕事ねえだろ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:40▼返信
50万が高いとかいってる無能共は自分の価値を高める努力をしろよ
資格取るなり転職するなり
募集されてる看護師の給料が高いんじゃ無くてお前の給料ひいては価値が安いんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:40▼返信
看護師の資格もってない奴は

この求人に応募しても働けませんのでw バカか?


お前らは底辺職のゴミみたいな工場で働いてろや
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:40▼返信
>>182
え?そんなにもらえてないの?可哀想…
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:40▼返信
コロナ乞食
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:41▼返信
看護師の一般的な給与を知らないんだがどうなんだこれ?
高いのか安いのか。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:41▼返信
>>204
いきなりじゃねえよ国家資格持ちかつ高度医療での実務経験者だわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:42▼返信
元から居る看護師は100万なんて貰ってないよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:42▼返信
雑魚コロナのおかげで単純病院雑用係が50万まで高騰
うまうまですわw
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:43▼返信
羨ましいなら学校行って看護師になったら?
医療はコミュ力ないとやっていけねーからここで看護師叩いてる奴らはまず学校すら卒業出来ないだろうけどな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:43▼返信
>>37
なりすましのなりすましか
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:43▼返信
給与(見込み)

        見込み……    …。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:43▼返信
>>209
高いけどコロナのリスク考えたらどうなの感
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:43▼返信
結構もらえんじゃん
看護師も介護も 「全ての職場で」
これ位出してやれば人手不足は改善するんじゃね
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:44▼返信
2交替で50万じゃ、割合わんて
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:45▼返信
若い奴は平気だとかイキってた奴ほどひよるよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:45▼返信
>>189
違うだろ。
単なる看護師だ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:45▼返信
無職のこどおじ「月給50万円すごい!ずるい!!俺もやる!!」

看護の資格持ってますか?資格ありきのお給料ですが?

無職のこどおじ「・・・・・・・」

バカ丸出しの社会不適合者ですね
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:45▼返信
平時の時もこれくらい出せや
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:46▼返信
月6回夜勤だからな。毎週徹夜でお仕事だからな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:46▼返信
二交代かつ夜勤六回なら求められるスキルやリスク考えたら安いわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:47▼返信
>>177
ベトナム人なんかより?
そんなこと言う奴はどこでも相手されないな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:47▼返信
>>220
単なる看護師じゃやっていけねーよ馬鹿
即戦力以外足引っ張る状態で
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:47▼返信
50万ってちょうどいい値段やと思うで。

地方ならそれより安い給料でコロナ患者の対応してるわけやしな
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:47▼返信
福島原発後処理の特攻隊みたいやね
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:49▼返信
>>221
しかもコロナの重症を管理するって事は人工呼吸器をはじめICUレベルの知識と技術と実務経験が必要だからハードルはたかい
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:49▼返信
24時間見張っているような職業だから二交代じゃあ足りてないだろ三交代制にしないと8時間労働にならないぞ。単純計算で。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:51▼返信
まあ良いんじゃない
コレにボーナスがどのくらい付くのか知らんけど
これ以下の病院なんて沢山あるしなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:52▼返信
もらってるわけない。一般病棟もコロナ病棟も全部給料は一緒やで。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:52▼返信
これも派遣を通してになるんだろうからすごい減るんだろうねぇ。。。
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:53▼返信
猛勉強して高い学校通って、資格と研修終えて
最高にリスク高い職場で年収600万……
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:53▼返信
アットホームな職場です🤗って書いとけば集まるんじゃね?知らんけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:53▼返信
都構想の住民投票やる金があるなら、こっちに充てろよクズ 本当に維新は詐欺師ばっかり 人命より自分たちの政治が大事
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:53▼返信
500万払え
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:53▼返信
夜勤は宿直で16時間相当なんやろ
給与は思ったよりは出てるし、ひとまず最低基準いってるんじゃないか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:55▼返信
高い高いいってるこどおじ達は是非看護師になってくれ
まあお前らじゃ学校で虐められて終わりだけどな
男はコミュ力ある世渡り上手なタイプかイケメンじゃないと卒業無理だぞ
デブや不細工やコミュ力ないやつは容赦なくいじられるし虐められる
年下に虐められてやめてくおっさん何人も見てきた
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:56▼返信
元々の給料やっすいからな看護師
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:56▼返信
困ったら外国人投入とか考えてそう給料半分で
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:56▼返信
夜勤6回の辛さ知らない奴大すぎ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:57▼返信
こんなんめちゃくちゃ集まるだろ
80以上の基礎疾患持ちしか死んでないんだから
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:57▼返信
自分で選んだ仕事だろ
忙しいときだけ文句言うな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:58▼返信
>>243
全然報道されてないけど茨城で30の男死んでるで
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:58▼返信
これ以下で病院で働いてる人はこっちで働いた方が良いって感じか
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:58▼返信
>>234
年齢にもよるな
若い20代30代なら高い方じゃね?
そこにボーナス数回貰えればもっと高くなるだろうし
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:58▼返信
>>244
自分で選んだ仕事だしぬるい職場でも看護師はどこでも働けるので嫌だから他の職場にいくだけだぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:59▼返信
危険手当込みだとしたら安いよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:59▼返信
大阪じゃなくて糞田舎の間違いでしょ
とんでもない薄給
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:59▼返信
※59
は?? 医学部と一緒にするな
「看護学部」な

昔々は高校在学中に取れた資格なのになあww
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:59▼返信
これって手取り?
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:00▼返信
夜勤で体力落ちたところで感染しそう
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:00▼返信
バッチリ労基違反を堂々と募集。これで国泣きつくとかイソジンは奴隷商人?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:01▼返信
重症センターってのが読めない奴おる?
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:01▼返信
夜勤6回は日勤の回数並なら労基ギリギリの稼働時間だからかなり酷使されるのが目に見えてる
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:01▼返信
私は知っている夜勤6回って働いてるうちに夜勤最低6回に変わっていつの間にか夜勤だらけになるんだ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:02▼返信
政府の役人が内部保留してるの半分以上使わないで、来年使うらしいけど、竹中〇蔵の動いてる事業に金出すなら呆れる自信があるwww
売国必死だなwwwってなw
民主も売国、自民も官僚主導の売国、どおすりゃええの?w
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:02▼返信
>>・ちょっと前まで「大阪モデル」だのドヤってトンキンにダメ出ししてたのに
いつのまにか汚染されまくってるなあ

というか、東京より少ないからってドヤってる時点でおかしい
神奈川や愛知と比べて圧倒的に多いのにコンプ酷すぎて東京しか見えてない
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:02▼返信
※228
そう考えるとやっぱり安いよな
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:02▼返信
これで少ないとか言ってる奴のほうがやばいわ
社会に出たことあるのか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:02▼返信
薬剤師なら同じ条件でも20万
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:02▼返信
こんなんで病院クラスターを出すなか。体力が無限のロボットでも雇え。
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:02▼返信
今、看護師でコロナ対応にあたってくれてる人よりは条件いいとは思う。
ただの風邪って言ってた奴らなら、資格があれば応募しろよ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:03▼返信
看護師基準で考えたら、そこまで高くもないかもな

死のリスクを考えたら、行かないのが妥当か
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:03▼返信
重症患者を管理できる人材がそもそも医者も看護師も超貴重なので募集かけても集まらんと思うよ
そもそもそのレベルの人材数いねーもん
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:04▼返信
資格ありならゴミ
資格なしなら割といいバイトかな?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:05▼返信
>>255
つまり、普通の病棟より重労働。
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:05▼返信
タイトル見て25とかふざけた数字かと思ったら50じゃねえか
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:05▼返信
>>267
コロナの重症患者=人工呼吸器接続して点滴だらけで全身の管理が必須なので資格あれば誰でも出来る訳じゃない
専門の高度医療施設で実務経験ないと無理
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:05▼返信
>>6
2回も都構想で無駄金使ったせいだろ
あれがなけりゃその金で余裕だったのに…
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:06▼返信
>>265
オムツ替えに投薬に食事。これを複数やりたい奴がはたしているか?w
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:06▼返信
日本人は看護師になれる頭が無いのが大半だから集まらないw
無理無理w

あほの派遣社員で溢れる国、にっぽん!w
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:07▼返信
資格もねえ部外者の癖におまけに無職の分際が偉そうに安すぎと叩いてるコメントくっそ面白いな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:09▼返信
>>182
夜勤手当込みで50万って書いてあるけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:09▼返信
答えは近いうちに分るよ。素早く募集枠が人数分埋まれば高待遇だった。
募集枠の人数分集まらないのであれば冷たい待遇だったて事だ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:09▼返信
はっきり言って、夜勤込みで50万円は安すぎる
手取り換算すると30数万円にしかならない
入院患者取り扱ってる大きめの病院なら新型コロナ拒否しててもこれ位貰えるからね…
平均は開業医含んでるからかなり低めの金額になってるんだよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:09▼返信
でも既存の看護師は今まで通りの給料で働いてるのに
新規募集が高かったら既存の看護師がやめちゃうだろ。
コロナ病棟手当とか新設して、既存の看護師には
過去分考慮したボーナス出すしかないやろ。

賞与削ってる場合ちゃうぞ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:12▼返信
>>194
重症患者率先して受け入れるであろうことを考えたらICU経験ないと多分使い物にならないぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:13▼返信
コメ欄見ただけでも問題が山積しているのは確か。
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:14▼返信
※3
命と引換えだけどな
家族いたらまず躊躇する 一人暮らしならイケルと思うが、それでも安い
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:14▼返信
そもそもの看護師の給料あげてくれよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:14▼返信
大きな病院でも重症患者の病床は10程度だからね…
ここは全部重症患者受け入れ
専門の知識と経験が不可欠
月100万支払っても破格とは言えない仕事内容だけどな
まぁ、正義感利用してやりがい詐取で数人は集まるんじゃないか?
後はパソナ竹中が甘い汁吸うんだろうな
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:14▼返信
普段「コロナはただの風邪」とか言ってる連中がこんな時だけぶーぶー言ってるの笑える
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:14▼返信
重症のコロナ患者の場合、発症してから5日以上経ってる患者が多いだろうから感染のリスクは低いのでは?
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:15▼返信
>>251
昔より専門知識増えていってるのに馬鹿なの?
君の時間は昔々とやらで止まったままなの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:16▼返信
※6
東京も無いぞ慎太郎が貯めた予算の大半百合子が使っちまったからな
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:17▼返信
普通に40位貰えるけど、欲しいひとはやればいいと思う。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:19▼返信
>>285
ウイルス量は減ってても結局、接する患者はみんな罹患してるし密室管理とかエアロゾルが発生しやすい処置のせいでリスク自体は増える
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:20▼返信
看護師って言っても准看と正看で給料も変わるからな。

准看ベースでこれなら高い。
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:21▼返信
看護師で50ってすごくない?
身内看護師だったけどこんなに貰ってなったよ…
これで少ないってみんなすごいね…
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:24▼返信
>>129
「夜勤手当含む」
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:24▼返信
どこから奪うつもりなんだ?
他の地域も看護師必要だろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:26▼返信
重症センター(≒呼吸器やらECMO付き患者受け入れ)な上に2交代制、恐らくボーナス無し、コロナ収束後の勤務補償なしって考えたら50万でも安い気がする
現役勢の転職はないだろうな
復帰勢とか看護師辞める間際に稼ぎたい人にはいいかもしれないけど、ブランクあり過ぎたら戦力にはならなさそう
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:26▼返信
これで人集めて他の都道府県で足りなくなったら大阪酷すぎ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:28▼返信
50万+手当なら、言うほど安くはないのでは?
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:29▼返信
>>291
その人は昼夜問わず介護と医療を複数人に提供してましたか?w
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:32▼返信
ほとんどが軽症で治療なんてないから経過観察しかしないボロイ商売なんだから楽に50万はラッキーだろwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:32▼返信
普通手取り18万だよね
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:35▼返信
原発と違って日雇い労働者集めるわけにもいかんから難しいわな
こんなの分かりきってたのに、医療従事者に自己責任だの嫌なら辞めろだの言うやついるんだもんな
ほんと終わっとるわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:35▼返信
>>298
重症センターって書いてあるの読めない?
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:35▼返信
ふつうの病院で稼げる人は来ないよ、来るメリットがない、圧倒的にデメリットしかない
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:37▼返信
日勤8回夜勤6回程度って月14日で50万もらえんの?
なら破格じゃね?
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:37▼返信
勤務期間が要相談ってのがどうにもなぁ…、なんか補償付いてんならいいけど
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:39▼返信
あと勤務中に感染した場合、どうなるのかも知りたいところだね
重症化した場合の補償とかあるのかとか
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:40▼返信
月50なら頑張ってるやろ
まぁ、リスクでけぇけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:40▼返信
普通はこれにボーナス乗るんじゃねぇの?
なら良い給料じゃね?
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:40▼返信
意外と多かった
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:40▼返信
看護師の資格があったらいったのになー
おしいなー
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:43▼返信
既にコロナにかかってる患者相手でこれじゃ安いかもな
まあでも他所よりはマシなのでは
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:45▼返信
コロナ専門ってのがヤバいでしょ
つねにコロナウイルス持ち込まれる現場って…
ストレスマッハだろwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:45▼返信
新卒文系の初任給かな?
舐めてるだろw w w
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:47▼返信
え?普通に良くない???
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:48▼返信
絶対嫌
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:50▼返信
思ったより良かった
出来ないしやりたくは無いけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:56▼返信
無能のアホ村は今すぐ辞めろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:56▼返信
>>182
アホやん
確実にコロナの患者と接するんやぞ
テレワークでそんなに変わらん給料もらってるんで全然今のままでいいわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:59▼返信
他のコロナ用病院これ以下が大半やぞ
ただこれコロナ騒動おさまって解雇とかになるんやらいかんと思うけどな
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:03▼返信
100万にしてやれよ。ボーナスなしなんだろ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:06▼返信
世を騒がせてるコロナの最前線がこれでいいのかってのはある
まあ感じ方は人それぞれだろう
中小から見れば破格報酬だが、大手から見れば危険犯してこれかって感じだろうね
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:11▼返信
>>320
最前線に夢持ちすぎ
自衛隊だって万が一の時最前線で戦う連中は薄給だよ
他の職だって同じ、最前線は薄給激務で酷使されてるよ
というか他の最前線と比べればかなりの額だよ
これ以上にもっと貰いたいなら指示出したり、なにか決めたり仕事を配る側にならんとねww
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:33▼返信
日勤8回・夜勤6回程度か・・・
休みが多いのは良いけどシフト型勤務は嫌だなあ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:33▼返信
ただの風邪じゃなかったの????????????????????????
ただの風邪の相手してれば50万貰えるの最高じゃないの??????????????
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:35▼返信
コロナ担当は家族に対する感染リスクのため自宅に帰れないし、もちろん他者への感染リスクのため外出もできない。ずっと職場内にとどまって自由もなく、いつまで拘束されるのか先が見えない。
自分も感染して良くて後遺症あり、悪くて他界。
こういう施設は勤務時間もグチャグチャなのは容易に想像がつく。
そして、勤務時の靴(あの白いやつ)を支給せずに本人に用意させるって…最初の1足は持って行けるけど、ダメになった時は外に買いに行けないけど、売店にふんだんに在庫用意してくれるのかな?
使命感に駆られた人が応募しようとしても家族は止めるでしょうね。
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:38▼返信
この金額叩く奴は社会に出た経験あるのか?みたいなレスがあるけどさ、
逆に社会経験があったら給与で呼ぶのが厳しい額ってのが分かると思うんだが、、、

326.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:42▼返信
箱もの作るより既存の病院に金出して病床増やした方が安くつくだろうに
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:42▼返信
>>321
的外れ過ぎて笑った
自衛隊の例えを出すなら危険地帯への派遣が決まりました。
でも人がいないので既に特殊な資格を持った人が来てください。
こういう状況だろ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:45▼返信
ド底辺でんがな
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:46▼返信
コロナ患者受け入れ拒否の病院ですらこのぐらいの給与もらえるのにな
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:57▼返信
看護師だがやきんせんかったら手取り15あるかぐらいやで、命を守る仕事なのにこんな安い待遇あり得るか?皆でこの異常さを訴えて欲しい看護師の待遇の低さに
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 02:12▼返信
安月給で奴隷が欲しいのにお得意の外国人雇用はしないのねw
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 02:28▼返信
相場が分からんからなんも言えねぇ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 02:32▼返信
中国の事悪く言えなくなったな、プレハブみたいやんこれ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 02:35▼返信
コロナはただの風邪でインフルエンザよりも死亡率低いんだから、これはめっちゃ高給な仕事なんじゃないの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 02:41▼返信
吉村「都構想を巡る選挙と一連の活動で税金たくさん使っちゃいました(テヘッ)」※数百億円
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 02:42▼返信
むしろ相場よりめっちゃ高い
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 02:43▼返信
予想通りの金額で草。

危険手当て含めて月50万が安いか高いか貴方次第だな。あと環境やな。

コロナで死ぬこともあるからそれを含めて決めること。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 02:46▼返信
>>327
重要なのは最前線
これだけで他の要因とかどうでもいいよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 02:48▼返信
妥当な金額だろ
あとは雇用期間次第だけ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 03:05▼返信
※338
結局は看護師と言う資格がコロナに立ち向かう為の危険手当付けてこの価値だって思われてるだけだよ
最前線と言ったら医者でも最前線になるけど彼らは高年収
自衛隊でも高度に専門的な資格がいるなら高年収だろうけど
ただの歩兵ならゴミみたいな給料
まあもっとたくさんもらいたいなら仕事配る側になれってのは同意
一般企業でも孫請けとかより上の方の企業の方のが給料良いしね
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 03:20▼返信
>>333
言えるわ
ウィルスばら撒いた罪は重いで ナチス以上よ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 03:22▼返信
なんで交代勤務させるの?寿命縮むなんてもんじゃないぞ?
日勤と夜勤はどちらも専属で雇うべき。
夜勤にはインセンティブ渡せばいいだけ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 03:40▼返信
ここから中抜きされて労働者には手取りで12万くらいしかなかったりしてw
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 03:45▼返信
てっきり17万くらいかと思ったら50万って安くはないだろ。
ちゃんとコロナリスクの分上乗せしてあるだろ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 03:49▼返信
てっきり現代の蟹工船みたいの想像して開いたら中途半端に高くてあ、うん・・みたいになるな
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 03:53▼返信
※342
交代勤務したことないのか、夜勤専門なんてほぼないぞ。
忙しい時期だから交代勤務なのであって、普段は日勤のみ。
夜勤は日勤に慣れなければやらせない。
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 04:10▼返信
>>342
夜勤専属なんて望む人は少数派だからだぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 04:20▼返信
医療と介護を提供して感染したら、叩かれまくる。まぁ、割にあわんわな。
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 04:39▼返信
働いていたらほぼ確実に感染するからこの値段設定なんだろうな
感染しても無自覚無症状なら忙しいだけで無事高級取りになれるが、一生味覚消失、ハゲ、歯抜け、重症化、死のリスクもあるからなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 06:02▼返信
給与はきちんと高いからすぐに人は集まるだろうね
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 06:22▼返信
はちま管理人の月給は1400万ほど
金銭感覚ぎ違う
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 06:37▼返信
30万ぐらいかと思ったら50万+手当って十分高いだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 06:45▼返信
公務員で看護師持ちを派遣させたら解決
税金の無駄
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 07:06▼返信
これ通常の看護師の倍の給料なんだが
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 07:18▼返信
言うてもその中をマスク一枚でうろつくなんてしないだろうからええやろ
持病持った老人でなければ死ぬ事はないんやし
あと50万ちゃんとくれんのかって話やね。原発の除染作業員とまではいかんが、なんやかんや引かれて手取り30万とかになるんやろどうせ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 07:22▼返信
いや集まるだろww
看護学校なんか行った低学歴の女がこれだけ稼ぐの大変だぞ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 07:26▼返信
大阪の看護師だと平時で20-30万
100万で募集して中抜き&中抜き後、末端価格20万の原発作業員と比較して
これ実作業行う人に50万入るから破格の条件でしょ

さて原発利権ってどこの悪党の仕業だったかな?
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 07:26▼返信
俺が大企業で勤めてた頃の22歳ぐらいの時の月給ぐらいだな。
まぁ普通に集まるんじゃね?
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 07:39▼返信
イタリアと同じだな
予算削減のため国の病院を閉鎖しまくってコロナで医者看護師不足になった
大阪も市民病院を二重行政解消のため閉鎖しまくって医者看護師不足になった
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 07:45▼返信
50万ちゃんと出るなら今のご時世秒殺だと思うんだけど…俺がやりたいわ、コロナなんてそのうち間違いなく全員患うんだし
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 07:46▼返信
看護師の場合感染したら労災になんのかね
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 08:20▼返信
>>317
テレワークで50万も稼げる仕事日本にはないよ
 
ね?50万で少ないとか言ってる奴がどれだけ世間知らずか分かったでしょ?
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 08:21▼返信
>>196
黙れ黙れ黙れ
嘘松だ絶対に嘘松
みんなこいつ通報して
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 08:21▼返信
>>363
工作失敗したパヨクあわあわwwwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 08:38▼返信
何も無いときにオバハンとアナウンサー崩れが無駄遣いしまくったツケを
ヤンキー弁護士が無理やりなんとかしようとした結果だからね
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 08:58▼返信
夜勤6回込みだったら他の病院で働いてもこれぐらいは普通にあるからなぁ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 09:01▼返信
>>354
夜勤手当て込みだから普通は夜勤手当は入れない。
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 09:03▼返信
>>322
夜勤が2交代だから夜勤の拘束時間めっちゃ長い。夜勤で疲れ果てそう
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 09:28▼返信
思ったより貰えるじゃん
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 09:46▼返信
GAFA勤務の俺より低いやん
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 10:03▼返信
>はいGOTOやめて病院作れって言ってた方これが現実です

ガイジだからわからないんだろうけど、GOTOが正しかった事にはならないよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 10:10▼返信
命の値段
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 10:12▼返信
>>354
短期のお仕事
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 10:14▼返信
期間限定がネックなんやろ
コロナ重症患者もいる病院で勤務してる人は15万程の人もいるしな
(コロナで経営悪化で給料下がってる 東京女子医大の集団退職の件は記憶にもあるやろ~)
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 10:52▼返信
後遺症残るウイルスに感染する可能性高いのに50万は割に合わない
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:07▼返信
>>338
だからさあ
その理屈は今募集してる看護師じゃなくて、既に働いてる人達に対してのモノだろ?

短期で事後の補償も無く、自分だけの問題で済まないこの募集とは比較になってねぇんだわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:23▼返信
何がヤバイって夜勤手当込という文字が理解できないお猿さんがこんだけいるってことと、夜勤6の常勤ナースで50万の意味が分かってないお猿さんがこんだけいるってこと

>>376
自衛隊が勤務中に負傷したらばっちり面倒見てもらえる
でもコロナの場合本人のみならず身内に迷惑がかかるというか、地元が田舎だったら感染=家族も村八分が目に見えてるもんな
社会復帰も難しくなるだろうし・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 12:01▼返信
コロナの最前線で50万は安いと言うが医療最前線でいる人間が熱を出せば直ぐにコロナを疑いすぐに治療に入るぞ?

うちの親父は70歳で中重症度の糖尿病で足を切るか動画の入院の最中にコロナにかかったが普通に生きてる。

亡くなってる方は残念だがよっぽど初期対応が出来なかったかかなり慢性疾患があったとしか思えない。
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 12:18▼返信
>>378
そうだよ、すぐ欠つから残された現場は更に修羅場になる
それも含めて50じゃ釣れないって言われてるんだが?

あとさ、すぐ治療に入ると何か良いことある?
重症センター行って即罹患しました!って箔が付いて後遺症があろうが就職含めその後の生活が有利になる?
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 14:06▼返信
めっちゃ高給じゃんw
それでも割に合わんと思われてるんだなwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 16:10▼返信
やっぱりGotoは無駄だわぁ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 16:18▼返信
他人の給与、高いの安いのって
お前らなら、どうなんだって視点で考えろよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 16:53▼返信
>>376
結局看護師と言う資格の価値がこのくらいなだけだよ
それでも多いと思うけどね
もうこれで文句あるなら医師免許とって医者になれって思うな
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 17:19▼返信
>>383
つまり薄給で危険な任務に行く自衛隊はその程度の価値しかない
除染作業も20万の価値しか無いってことか
たまげたなあ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 19:36▼返信
>>382
自分に置き換えたら
夜勤6で50万自体が特別高いわけではない(ボーナス無しの可能性すらある)
というか2交代の夜勤6日は洒落にならん、しかも重症患者専用施設
まあ今の職場にいられないとかの理由がなきゃいかんね
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 22:41▼返信
>>384
期限がある自衛官候補生も、この短期の看護師も
危険な仕事で期間に定めがあるなら(所謂期間工にリスク乗っけたみたいなのなら)年収1000万位の金ぽんと出してほしいわな
これで人手不足!なんで!って言ってるんだからこの社会おかしいわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 23:03▼返信
>>386
いや自衛隊にはこれ以上出す必要ねえだろ?
頭ハッピーセットか??
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 23:38▼返信
十分だけどなぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 06:56▼返信
>>387
自衛隊もコレも別に出さんでもいいけど
それで人手不足なんです;;とか言われると正直笑える
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 08:40▼返信
そんな大阪は関西最大の看護専門学校が橋下の時、医師会を既得権益!と叩いて補助金打ち切った結果、閉鎖が決まってます
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:10▼返信
賞与なしならやっぱ安くないか
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 22:13▼返信
夜勤6回やれば一般病院でも40は超えるから、50万じゃあわざわざ来ないよ

直近のコメント数ランキング

traq