https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP601125_03122020000000
記事によると
着せ替え人形「リカちゃん」がTVアニメ『鬼滅の刃』とコラボレーション
「鬼滅の刃 竈門禰豆子×リカちゃん」「鬼滅の刃 竈門炭治郎×はるとくん」
2021年5月発売決定
株式会社タカラトミー(代表取締役社長:小島一洋/所在地:東京都葛飾区)は、TVアニメ『鬼滅の刃』と着せ替え人形「リカちゃん」のコラボレーションドール2種、「鬼滅の刃 竈門禰豆子×リカちゃん」および「鬼滅の刃 竈門炭治郎×はるとくん」(希望小売価格:各9,000円/税抜き)を2021年5月から全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売り場、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」( https://takaratomymall.jp/shop/default.aspx )等にて発売いたします。
小物のディテールや衣装ごとに生地の質感など細部にまでこだわって開発し、対象年齢15歳以上の商品として展開いたします。
添付リリースIR
https://release.nikkei.co.jp/attach/601125/03_202012031112.pdf
販売元サイト
https://takaratomymall.jp/shop/default.aspx
【コラボ】『鬼滅の刃』より「竈門禰豆子×リカちゃん」「竈門炭治郎×はるとくん」が発売決定https://t.co/Wg66N1RySp
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 3, 2020
着せ替え遊びや衣装の素材感など、「リカちゃん」ならではの楽しみ方を提案できる商品として企画。 pic.twitter.com/9AnslleX9p
この記事への反応
・もはやなんでも鬼滅だな。
おおきなお友だち(男女とも)がたくさん買いそう。
・リカちゃんの禰豆子は似合ってるが、
はるとくんの炭治郎はヅカっぽすぎる。
・タカラトミーの“中の人”は禰󠄀豆子に手を出さないでね
・パック開封デスマッチしそう
・炭治郎なんだろう、美化しすぎてる感
・このリカちゃんのヘアカラーはレアだから欲しいかも
オビツボディにすげ替えれるし
・香山ピエール!!
香山ピエール×猗窩座はないんですか!!!
炭治郎が宝塚とか言われてるけど
衣装や小道具のクオリティすごいな!
正直ちょっと欲しい
衣装や小道具のクオリティすごいな!
正直ちょっと欲しい

余裕でしょ
2期か映画第2弾で原作最後までやるだろうし
まあ幽遊白書みたいな昔の名作みたいに10年後も話題になったりお祭りゲームに呼ばれてるよ
大きなお友達には結構売れるんだろうな
魅力を感じないのは何なんだろうね
Twitter中の人が暴れて欲しい
また企業を全力で叩く姿を見たいなぁ
調べたら普通のは1体3000~5000円ぐらいみたいだな
クオリティ自体は差があるようには見えないが版権代で2倍になるのか ボロい商売だ
誰向けなんやこれ・・・
Matt側が寄って行ってるんだよなぁ
相場知らんけど普通のリカちゃん人形よりは布で着物再現するほうが大変だろ
いや、格安だよ
人形はもともと服が高いから小物までしっかりついてこの値段は安い
ここまで来れば、そのうちタンジューロの痣が実際に痣持ちの人を傷付けてる!配慮配慮!とか騒ぐ連中現れそうだな
ネズコの牙が歯並び気にしてる人に配慮が足りない!とかよ
お前の感想じゃねーか
投資で買っとけ
潰す目的で公式から出したろって裏の意図を感じる
めっちゃ滑ってるやん
でも衣装とかは凄いのでは
商品が全部鬼滅ですぐ帰った
考えたらこれもリカちゃんの歴史資料館に残るのか