10代の時に2chやmixiやニコ動のオフ会によく行ってたんですが、そこでだいたい1人は「若者たちの中で気さくで陽気に振る舞ってるけどなんとなく避けられてる30後半のおじさん」みたいなのがいた。
— 🐄 (@ohtsuki_zunko) December 2, 2020
彼らは総じて「年齢の割に発言が中高生ぐらいのレベル」と、なんとなく「薄っぺらさ」があったなあと(続
10代の時に2chやmixiやニコ動のオフ会によく行ってたんですが、そこでだいたい1人は「若者たちの中で気さくで陽気に振る舞ってるけどなんとなく避けられてる30後半のおじさん」みたいなのがいた。
彼らは総じて「年齢の割に発言が中高生ぐらいのレベル」と、なんとなく「薄っぺらさ」があったなあと(続
「お前が一番そうだぞ鏡見ろ」という投石がありそうですが、私は卓越した人格とカリスマ性を持ち合わせており、社会が間違っています。皆様は私を見習うべきです。いや待ってくださいお巡りさん、これはたまたま歩いてたら出てしまったもので、決して意図的に局部を出そうとしたわけでh痛い痛いすみま
— 🐄 (@ohtsuki_zunko) December 2, 2020
RTした方の反応を見ると「脱ヲタしよう」とか「今後は大人しく静かにしよう」って言ってる方がいて、たしかに「大人は静かにする」というのは正解の1つですが、私は一生オタクやってバカ騒ぎしてないとダメな人間なので、他人を不快にせず周りと楽しむ良識のあるバカ騒ぎを心がけていきたいなと
— 🐄 (@ohtsuki_zunko) December 2, 2020
私の姿勢はずっとこうです。20歳までが楽しくなかったし、20代も正直言って棒に振ってきたので残りの人生400年はオタクイベントで良識を持ってバカ騒ぎして過ごします https://t.co/pSCAwqU4zL
— 🐄 (@ohtsuki_zunko) December 2, 2020
若いと薄っぺらさや痛さが許容できていたところがあったのに、年齢を重ねるとそれが糊塗できなくなってきたみたいなところがあるかもですね
— ponta🎭 (@claclaponta) December 3, 2020
10代のとき、徒歩で家に徒歩で帰るのはロックですが、30代だとタクシー使えない痛いおじさんじゃないですか
見られ方が変わったと
書いてて胸が痛いです
うわぁ…怖い話w明日は我が身ですね。
— キリィさん@ルイズ難民 (@liver_kirry) December 2, 2020
他にも、こちらは年齢による壁を感じなくても若い子たちは感じてる場合がありますから年長者として適切な距離感で付き合えるようになりたいものです…😇
mixiからFacebookに行ったのが人生最大の間違いでしたね。。。。Twitterに行けば良かった。。。。
— 凍結三世 (@Dislike_FB) December 2, 2020
> 年齢の割に発言が中高生ぐらいのレベル」と、なんとなく「薄っぺらさ」があったなあ…
— もじのくまさん@アマゾンズ媚眼連載中 (@Dousesuimasen) December 3, 2020
これこそが子供部屋おじさんてヤツですね…人格が育ってない(幼児性から脱却できてない)。
Twitterだと思考回路が子供なの余計浮き彫りになりますね……
この記事への反応
・やめてくれその話は私に効く
・やめてやれよ
・私がオフ会行っていた頃は、あーあと5歳若かったらもっと楽しかったのに!と思っていましたが、それだとたぶん就職氷河期にドップリしてしまったので、あのタイミングで良かったな、と思い出すなど。気さくで陽気な当時30代後半のおばさんとは、今でも仲良くさせていただいております。
・ほんますいませんほんますいませんほんますいませんほんますいませんほんますいませんほんますいませんほんますいませんほんますいませんほんますいませんほんますいませんほんますいませんほんますいませんほんますいませんほんますいませんほんますいませんほんますいませんほんますいませんほんます
・若者には混ざり合わないがたぶん自分はこのタイプ。というか若いときからずっとこのタイプ。
・すっごく分かる!いたよそういう人!
全員陰キャのオタクの集団なのに、そこでも避けられてる(避けてしまう)のがもうなんか申し訳なくて…
見ていて辛かった
あのおじさん元気にしてっかなぁ
・これ正直どう回避すればいいのかわからない。
一歩引いて聞き手に回ると割と上手くいったが、相手が男でもこれをやるといいのか?
・泣きました。私は男性で独身で異常です。
・いたなあ、オフ会で。
10代後半から20代前半くらいばかり集まってる中で異様に仕切り屋でテンションの高いおっさん。
・今の俺のことだな…

ガイジの自己紹介やめろ
これはわざと薄っぺらいことを書くというネタなのかマジなのか悩むw
こんな時間にこんなこと書いてる時点で自信ない
何でもかんでもコロナのせいに
陰と陽
板によっては高学歴高収入のエリート集団だったりするんだけどな
↓
「お前が一番そうだぞ鏡見ろ」という投石がありそうですが、私は卓越した人格とカリスマ性を持ち合わせており、社会が間違っています。皆様は私を見習うべきです。いや待ってくださいお巡りさん、これはたまたま歩いてたら出てしまったもので、決して意図的に局部を出そうとしたわけでh痛い痛いすみま
w
野球、競馬、昔のテレビ、昔のゲームとか、普段話す場が無いからとここぞとばかりに話し始めるおっさんと似てる
高学歴エリートはオツムが弱いからオウム真理教やよどごうハイジャックや浅間山荘事件起こすからな
そういう奴は来ないやろ
今だとこどおじやツイカスを例に挙げるような
陰キャに友人関係なんて無い
常に女みたいに格付けし合ってるよ
あれは外から見るとそんなハイテンションじゃないけどやってる方はかなりアゲてないとふにゃる
己のパッションを燃焼させつつ見た目は制動かけっぱなし風という
会社のマネージャクラスでようやくまともというか
普通に働いてれば年相応になるでしょ
今も昔もな
むしろ飲んだ帰りは晴れてたら歩いて帰ってるわ
健康にたいして無駄な抵抗を少しでもしたい
チー牛共があの顔で女みたいにマウントしあってるの想像すると草
人格が軽薄なやつは成長しても軽薄なままやで
軽薄さが鼻につかなくなるようなスキルは身につけるかもしれんが
集団で必死に堕ちない様にしたり
昔、ジャズ板のオフ会行ったことあるけど、官僚、医者、弁護士ばっかりでビビったよw
(^0^)
楽しくて…ごめんな…
指咥えて遠目で見てるお前はさらにキモい
話しかけてるだけマシ
PlayStation買った頃と言動変わってないです
仕事の時は変わるんだけどね...
ジャスとかそもそもはしゃぐにしてもはしゃぎ方違いそう
ジムにもまれによくいる
ランニングマシンやチャリマシンやってる♀の隣に陣取り、
独りで集中したいのに喋りかけてくるオサーン
問題は40代の氷河期世代だ
よほど仲良くなった人と3人か4人くらいで会う方がいい
そういうのに興信所付けたらなんか出そう
どう使うかはあなた次第ですが
これに尽きる
空気の読めなさが発達っぽいんだろう
女からすれば指咥えて遠目で見てる方が害が無くてまだマシだけどな
おじさんならチャンス無い若い女じゃなくておばさんに話しかけろよと
今度は自分が若者を応援する立場
いつまでも若者のつもりになってるから痛いんだよ
もしかしてオフ会すらハブられてるのか?
マネージャーで半分くらいまともレベル
まあ普通に引くよな
年下だったら友だちができるんじゃないかと…
でも実際は医療療法士だけど
でも彼もそんなタイプじゃないよね
そんな人達なら会員制のジャズバーとかに行って知り合うやろ
医師免許や弁護士バッジでも持ち出して自己紹介したんか?
2chなんて学歴コンプなんかでも学生証を偽造するような奴がおったぞ?
やたらハイテンションないじり方してくる(血縁関係もよくわからない)調子乗りおじさん
に、さも似たり
上に上がるほどヤバイ奴なのが基本
いつまでもコンテンツ消費するだけの奴は精神が幼いまま
ないないw
じゃあ声かけてみろよw
挙動不審でキモがられてるからシカトされるのがオチだぞ
というか皆そこまで意識してないと思うが
あれはショタコンだったな
るい君を食おうとしていた
撮り鉄みたいだから嫌われるのでは?
いや、そんな席で他人を観察してこいつペラいなぁとかそういう感想は現場で感じようとも思わないけど
偶に、この人凄いなぁっていうのがいるくらいで
初対面で体当たりかますような勢いの馴れ馴れしいのがまれにいる
彼らにも受け継いで欲しい
申し訳ないと思うなら二度とやるなよー
日本の底辺の縮図
人生はおじさんになってからが一番長い
じゃあ声かけてみろよwって>>75で女からすればって書いたじゃん
文章から推測もできない発達障害なの?
そらそんな頭じゃ「オチだぞ」とか想像で言うしかない女性経験ゼロのおじさんだわな
一見そう見えるだけでちゃんと大人として年下に気遣ってるんだよ
避けられる年上は完全に同い年のつもりで話すから引かれる
若くてもやべーやつは避けるわ
誰からも必要とされてねえからとっとと消えろや無能
それは年下にイキってスカしてるキモいおっさんやないか?
年相応より年長者らしく全体みて気を配った方がいいと思う。
子供に混じったニシ君やん
何でそうなるんだよ…歩きたきゃ歩くし、タクシー云々は無関係だろ
そんな胸の痛め方するからお前みたいな奴を取り扱えなくなるんだよアホ
予防線ネタもあえて自分から滑稽にするのは正にそうだし、そう思わせるところまで込みだろうけど、結局気をつけるも何も彼の性格が悪いだけだよね
世が世ならマナー生み出して生活してそう
たしかに10代20代の集団の中に30半ばのおっさんがいたな…
まぁ陽キャぶってるとか仕切りたがりとかじゃなかったから別に何の気にもならなかったけど
ただ、今その年齢になった俺は10代20代の集団に混ざる勇気は無いなw
痛すぎオジサン消えて
こどおじに配れる訳ないやん
「お前が一番そうだぞ鏡見ろ」という投石がありそうですが、私は卓越した人格とカリスマ性を持ち合わせており、社会が間違っています。皆様は私を見習うべきです。いや待ってくださいお巡りさん、これはたまたま歩いてたら出てしまったもので、決して意図的に局部を出そうとしたわけでh痛い痛いすみま
↑
超痛い
陽キャのフリしないだけこいつよりマシ
そもそも薄っぺらいからどうしたんだよと言いたい
というぼんやりした話
まあ浮くおじさん浮かないおじさんの差なんて明文化できないのかもね
まんさんは別のベクトルに捻くれるからセーフ
オタクのおっさんキモいと思って見下してる
だから外面はオタクっぽくしないほうが良い
というか同年代のオタクで集まれ
そういう人は誰にも相手にされないまま年とるとその悪癖が熟成される分厄介ではあるけど
残念な事に、自分は違う、自分はそうなりたくないという否定は、少なからず自身がそうであるからという無意識があるからなんです。
どうせ似た者同士なんだろ
上記のいずれか、もしくは複数お持ちのおっさんはネットの交流だけで我慢しよう
危なくない?
ぼっちやから友達欲しいんやろな
わいもぼっち参加だけど一緒にいたくない
さとり世代って残酷だよね。
氷河期世代だけど、ストレスで身体やられてるから休日は家でスマホ弄る事しか出来ないぞ。
薄っぺらさは違うな
でもこいつもイイネ乞食かもしれんしどっこいどっこい
オフ会という公開処刑場に足を運ぼうとするのか
「自分は○○に住んでて○○なんですよ〜」っていらんリアル自己紹介するやつって
100%地雷だから気をつけたほうがいいよ
オタク話が好きなやつじゃないからそいつは
話が弾んで時折ラフな言葉が出る程度で問題なかったよ
要は、親しき仲にも礼儀あり
ようおじさんw
話が単調な奴との空疎な時間という奴は
しゃーなし
歩く理由なんて様々過ぎてそういう見方は頭が?でいっぱい過ぎた。
この発想が薄っぺらいメディアの良いお客様って感じするな
おまえらの末路
「いてて、やっぱり年のせいで腰が・・・」とか言って一人おっさんトークで冷めさせるのがゴミ
同世代のオタクとは話が合わない、スレイヤーズとか
エルフおじさんもしくは悪魔おじさんかな?
俺が10代の頃のオフ会だと陽気なオッサンは人気者だったんだが、悪口言ってオッサンハブにしてるこいつは間違いなく陰キャだよ
そういう面白くもなく意味も無い冗談挟むくらいなら、最後までずっと真面目な態度で主張しろと思う
>「お前が一番そうだぞ鏡見ろ」という投石がありそうですが、私は卓越した人格とカリスマ性を持ち合わせており、社会が間違っています。皆様は私を見習うべきです。いや待ってくださいお巡りさん、これはたまたま歩いてたら出てしまったもので、決して意図的に局部を出そうとしたわけでh痛い痛いすみま
これ面白いと思ってるなら既に手遅れのクソ寒いオッサンやん・・・
個人のフォローを全て外し、興味のある企業のみフォローする
自分はゲーム会社をフォローしているが、個人が発するこのような糞発言は
視界に入らず、自分が求める情報のみ入ってくるので見ごたえがある。
良質になった「ほぁ」が2時間毎に見れる感じ
おまわりさーん
大学のサークルじゃないんだから
やめろ
同族嫌悪な
何なら滑ったネタに乗っかって一緒に火傷してもエエと思ってる。
ただイジリだけはやめろ。面白くないイジリはただの悪口だし、不快だからスルーしてるのにこっちが反応するまでイジリ続けるとひたすら地獄。
注意して空気悪くしたくないしホントに迷惑。
文章からして地雷臭がする。
これが性別だったり人種だったり、所属組織だったり血液型だったり
こうあるべきっていう枠にはめ込む見方を何時までもしてて閉塞感ガーとか笑わせるよな
自分は自分のこと冷静に見れてるぞっていう保険
もちろんそんなことは無い
年齢層高めのオフ会に参加した若い子が、空気を読めずに若者ノリでスベってるの何度も見たけど、あれもキッツいぞ
問題なのは自覚なくてそういうオフ会に参加しようと思うこと。
避けられんのやヤバそうな奴
年齢層高いとこに若者入ってくると無条件で可愛がられるだろw
は?俺は違うし!
おまえらも健全な俺を見習え!
さすがにネタだと言ってくれ…
おっさんがオフ会やってる事自体がキツイんだよ…
分かる
10代の頃からオタクだったけど、30代のオタクがキモすぎて同じ人間だと思えなかった
おっさんの年齢になると若い子の間に入る気も起きんな
何だったんだろ
10代でも完全にオタクファッションのヤツは打ち解けられない
横からスマンが、どんな年代でもコミュニティって大事でしょうよ。
誰かに実害が及んでいない限り、あなたに言われる筋合いはないのでは?
しかも、年齢層高めのオフ会だから、同年代で集まってるんだし、文句の必要がないはずだが?
流石に自分達は違いますとか勘違いしてませんよね?
この人は今20代後半以降くらいなんだろうが若さに拘って自分が若かったころの話をしてるんだろなぁ…
ようはそういう焦りが出てきた年なんだろ?
自分は逆に年齢出したら驚かれるようなコミュに居たなぁ、mixi流行った頃だと
ヒントを出すと某Pコミュニティな。デレマスからとか言ってるから…
ああ、よく見ると本文で明かしてるのな、だとすると年近い可能性あるなw
ただ俺は05年からアイマスは知ってたけどなw
平均年齢の話なw
年齢マウントはそのうち全員が不幸になるだけだからやめようぜ
老若仲良くしようや
それでも若い人の趣味にハマるって事は精神年齢も若いままで薄っぺらく見えるのだろうよ
アイマスP界隈は当時から年齢層高いって言われてたよな
わかPとか20代後半から30前半くらいで大体その辺りが平均かもしくは30代だった可能性もある
ひろゆきとか堀江とかも当時そんぐらいで今も普通に出てるが
頼りありそうに感じたけどなー、普通に敬語で会話してた気がする
こういう人って若者に好かれる大人がどの時代も居ることから目を背けるよね
年上好きな子の方がむしろ良い子多いぞ
おっさんだのおじだの煽ってる馬鹿の人達に騙されないで😄
自惚が凄い
気持ち悪い発達障害のおじさんは早く首を吊るべき
君たちは友達なんて出来ないし居場所も無いよ
はよくたばれ
中坊に
見ていて痛々しくて辛かった。
おっちゃんヤンキーのような人の方が人気あったけどな
単純に本当の意味でコミュニケーション障害がある人間とは絡み辛いってだけで年齢は関係ないんじゃない