• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

電子書籍版『鬼滅の刃』23巻の巻末広告より




※22巻までの巻末広告
M2yXb2B





※23巻の巻末広告
syfhiX3

A6IQcSZ


それまではジャンプ+全連載作品の広告だったのに
23巻だけなぜかワンピース単独の宣伝ゴリ押しになっており
「最後の最後にこれが出てきて余韻が消し飛んだ」
といった声が・・・


B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08LZ4D1B9
平野稜二(著), 吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
鬼滅最終巻発売記念に
ジャンプキャラに全集中させるページの中
ルフィだけが全集中してなかったりとか
編集部がワンピース忖度すればするほど
生々しくなるからやめろよ


ほんまや
ワンピース広告挟まれた


これがまだ呪術とかだったらみんなも納得行って
ひんしゅくを買わなかったのにな

  
尾田はその時、嫉妬で全身が灼けつく音を聞いた
吾峠という天才を心の底から憎悪した


集英社の忖度のせいで尾田くんがどんどん嫌われる

逆の事やられたら尾田くん怒り狂いそうやのに

買ったけどマジでこれだった
台無しにされたわ
最悪


なんもかんもこれまでのイキリ発言と
ワノ国がつまらないのが悪い



関連記事
【炎上】『鬼滅の刃』1億2000万部突破、最終巻は初版395万部に! → 初版数は『ワンピース』(405万部)への忖度ではないかと話題に…

「鬼滅の刃最終巻は盛り上げましたけど
ジャンプの顔はやっぱり尾田さんですよ」
という集英社のファイナル忖度発動かな?


B08PBDYCDL
芥見下々(著)(2021-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(917件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:31▼返信
いっときより長期ジャンプ支えてるのがでかいんじゃね、知らんけど。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:32▼返信
裸の海賊王
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:32▼返信
ワンピース不買するわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:32▼返信
鬼滅が終わった以上、じゃあ集英社が何を推すかって言われたらワンピースが妥当だろうし、考え過ぎでは?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:33▼返信
だから何?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:33▼返信
ジャンプは作家を守る気さらさらねえんだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:33▼返信
総合的な貢献度考えたらワンピースを無碍には出来ないだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:33▼返信
そうだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:33▼返信
余韻をぶち壊してるのはこういう記事の方だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:33▼返信
あほなの?
他のジャンプ作品も同じ広告が入ってんだろハゲ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:34▼返信
ワンピースおもんない😫
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:34▼返信
ワンピースのイメージダウン
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:34▼返信
電子書籍買ってる時点でそんな思い入れないんだからスルーしとけよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:34▼返信
>>1
尾田くん見損なったぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:35▼返信
アクタージュのせいだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:35▼返信
ただの広告だろ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:35▼返信
>>1
これは集英社の暴走だろ
なんでも尾田のせいにするなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:35▼返信
部数の件はまだわかるが、これはさすがに言いがかりとしかw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:35▼返信
ほらな抜けねぇ(集英社根回し)
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:35▼返信
実際ワンピースくらいしか生き残ってないのでは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:35▼返信
流石に意味わからん
信者の被害妄想だわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:36▼返信
鬼滅信者って精神病にでもかかってんの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:36▼返信
集英社は昔からヤクザ体質だしなwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:36▼返信
ちょっと待ってほしい、ワンピースの最終巻は鬼滅の刃の広告が掲載されうのではないか
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:36▼返信
急にワンピアンチ記事増やしてどうしたのかなまとめくん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:36▼返信
ワンピアンチのコメントだけ集める辺りにバイトの悪意を感じる
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:36▼返信
>>1
そもそも今のジャンプはうんこ漫画しかないしワンピ終わったらマジでどうすんだよ
呪いのやつをゴリ押しするから平気?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:36▼返信
普通最終巻が一番売れないんだけど、ここで更に強くプッシュする事で最終巻含め既刊が売れる素地に繋がる可能性もあるのに何故こんなヘタクソなマーケティングしか出来ないのだろうか
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:37▼返信
これは糖質
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:37▼返信
鬼滅の威を借りてのワンピ叩きもいい加減ウザい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:38▼返信
ジャンプフォースのパッケージで思ったけど
不人気なワンピのキャラが真ん中で悟空が横にずらされてるのが気に入らなかった
俺の時代は圧倒的にDB>ワンピだったからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:38▼返信
陰謀論好きだねぇ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:38▼返信
ワンピースに対抗出来る作品が少ないのが原因
ヒロアカ呪術は後数年したら連載終わる可能性あるし5年はジャンプの柱になるワンピースに忖度するわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:38▼返信
ますますワンピ嫌いになっていく
早く終われ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:38▼返信
サムライ8 八丸伝
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:38▼返信
サムライ8ならみんな笑顔になれたのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:38▼返信
信者の被害妄想ヤバイな
一度ワンピースが敵と決めつけたらどこまでもいくな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:39▼返信
そらぽっと出の雑魚と同列には扱えんやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:39▼返信
>>22
逆や、ワンピアンチが鬼滅を利用しとる
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:39▼返信
※3
オメーが不買しても何も感じてねーよ
瞬間風速は圧倒的に鬼滅なんだからそれでいいじゃねーか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:39▼返信
いい加減ワンピ叩きやめろよ…やればやるほど品位が下がるのは鬼滅の刃やぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:39▼返信
しょうもなくて草
これで忖度言ってる奴ガチガ◯ジか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:40▼返信
過敏すぎるだろ。単なるジャンプ+の新しいバージョンの広告ってだけな話じゃん。
どれか一作品にジャンプ+の細かい説明させるとしたら、知名度+当分最終回が無いから長く広告に使えるって理由でワンピースだろ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:40▼返信
こんなの一々気にせんだろ
広告なんて丸めてポイーやで
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:41▼返信
ワンピースの宣伝じゃなくデジタル版ジャンプの宣伝じゃん
そりゃジャンプと言えばワンピースなんだから流石にこれは被害妄想すぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:41▼返信
ワノ国とかいうクソつまらない話さっさと終わらせろよ
今もキャラ無駄に多いワチャワチャ→カイドウが鬼ヶ島浮かせて花の都壊滅の危機
とか展開がドレスローザと同じやんけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:41▼返信
ワンピースは空島までは見た
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:41▼返信
ブリーチやナルトのようなワンピースがいなくてもジャンプの顔になれるような作品が今あるか?って聞かれたら無いでしょ
編集の食い扶持の為にワンピースをヨイショするしかねーんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:42▼返信
べべん!
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:43▼返信
作者が実家に帰って投げやりな閉め方でコンテンツの展望を絶たれたからか
息の長いワンピースに対するコンプレックスが爆発してるみたいだね
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:43▼返信
サムネをルフィじゃなくてたんじろうにしないと
興味を引けないとこが既に
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:43▼返信
鬼滅に限らずワンピースって何かと比較されていちゃもんつけられるよなww
無駄に長引かせてどうのこうのとか忖度がどうとか、そうゆう事言ってる奴に限って読んでなくて中身何も知らないんだよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:43▼返信
たかが広告で邪推して勝手に気分悪くしてて逆に笑えるな
もう鬼滅自体どうでもよくなってるだろw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:44▼返信
売りたいものを優先して宣伝するのは当たり前でしょ
忖度って言葉は適切ではない
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:44▼返信
この先ワンピースを超える漫画なんて出てこんやろ
連載開始されてから今に至るまで常に業界の頂点に君臨しとる
未だにイチローの全盛期状態、鬼滅はせいぜい斉藤和巳
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:45▼返信
尾田っちwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:45▼返信
ジャンプからすれば鬼滅はもう過去のもの
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:45▼返信
これ以上金にならない鬼滅とこれからも集英社の屋台骨となるワンピースではそりゃ扱いが違うでしょ
もっと優遇されたいなら長く続くコンテンツにしないと駄目だろ
鬼滅作者は自分だけ儲けるだけ儲けてあとは知らんって態度じゃこうなるのも当然
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:45▼返信
集英社はサムライ8の失敗から何も学ばなかったのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:45▼返信
鬼滅ファンで尾田さんに危害加えるやつとか出てくるのやめろよ?笑ってまうやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:45▼返信
(´・ω・`)もう終わってしまった漫画よりこれからも先頭に立ってジャンプを支えてくれるワンピースを大事にしたまで
    なにか問題でも?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:46▼返信
絵がごちゃごちゃでわかりにくい定期
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:46▼返信
>>1
孫悟空⬅︎わかる
モンキーDルフィ⬅︎わかる
うずまきナルト⬅︎わかる
すみじろう⬅︎???www
イタドリ⬅︎誰だよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:46▼返信
編集者がやったことだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:46▼返信
そりゃ鬼滅が去ればワンピをゴリ押ししないとジャンプも売れないもんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:46▼返信
稼ぐだけ稼いで逃げたらそら嫌われるでしょ
しかも実力じゃなくただのラッキーパンチ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:46▼返信
結局ジャンプの看板マンガはワンピースって事なのね
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:46▼返信
これだけ長期連載させているワンピースを今更単体で宣伝する必要ってあるか?
今の人気が出そうな作品持ってきた方が良いでしょ
和の国つまらんし絵柄自体もごちゃごちゃして読まなくなったわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:47▼返信
実は鬼滅ってもう終わったんですよ
この記事を書いている人は知らないかもしれませんが
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:47▼返信
鬼滅とかいうゴミまだ見てるやついたんだ
小学生かな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:47▼返信
ワンピ以外に面白い漫画がないのが悪い
これからはワンピの独壇場だぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:48▼返信
平田さんの件があってから尾田とワンピ嫌いが更に加速したわ
そしてこの始末かージャンプの顔とか調子に乗りやがって
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:48▼返信

見損なったぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:48▼返信
ワンピもufo使えよw
ゴミみたいなスタジオに任せてるから売れねーんだよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:48▼返信
そもそも売れるのに中身は必要ないってことや
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:48▼返信
>>68
ほらまたこういう中身をよく見ないやつが出てくる
ワンピースの宣伝じゃなくジャンプのデジタル版の宣伝やん、ジャンプの顔としてワンピースが選ばれてるだけ
小学館がドラえもんを出すのと一緒やろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:48▼返信
ルフィだけど別にワンピースの宣伝してるわけじゃねーだろ
割と幅広い年代でも知ってる今も連載中のキャラはルフィぐらいなんだからなんの問題もないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:48▼返信
広告に敵意むき出しとか神経質すぎてワロタ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:49▼返信
比較対象に出てくるぐらい知名度あるんだな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:49▼返信
ムクムクムクムクムクムク!
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:49▼返信
是非鬼滅映画の上映前にワンピのCM流して欲しい。
TVアニメ絶賛放送中とか。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:50▼返信
>>68
どこを見てワンピースの宣伝に見えるんだ
ジャンプの宣伝だろこれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:50▼返信
>>4
コミックスの売り上げ的には呪術っぽい?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:50▼返信
発行部数やら、巻末の広告やら、なんでこんなにワンピース忖度で押しまくりなんだ?
過剰な広告によるプッシュは、逆にプッシュした商品への憎しみにつながるってのがわからんのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:50▼返信
ワンピースの老害ムーブやばすぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:50▼返信
※70
キミなんで会話に入ってきたの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:50▼返信
>>7
前巻までは蔑ろにしてたのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:50▼返信
叩けば叩くほどワンピースが偉大な存在だと認識させられる
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:50▼返信
ジャンプコミックスの広告で看板のワンピが出てるの当然だし
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:51▼返信
ワンピアンチに叩き棒に使われる鬼滅も気の毒だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:51▼返信
なんでこいつらワンピースを異常に敵視してるの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:51▼返信
>>86
ゴミをゴミと言いたかったから
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:51▼返信
これは鬼滅キッズがアホっていう話?
ワンピアンチがわめいてるだけ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:51▼返信
キングダムにすら負けるワンピwwwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:51▼返信
>>93
両方
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:51▼返信
そんなもん気になるかよ
どんだけワンピース嫌いやねん
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:51▼返信
鬼滅が終わったから第二次ワンピースブームが来るぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:51▼返信
いくら忖度しようがもはや鬼滅以下やろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:52▼返信
もう本当に尾田もワンピースも気持ち悪い・・・早く消えろ!老害糞漫画
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:52▼返信
海外人気ナルト以下
国内人気鬼滅以下
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:52▼返信
>>97
第二次とかねーよ
常に業界トップに君臨しとる
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:53▼返信
ワンピースが消えたら君達の好きな鬼滅を連載してたジャンプは終わるよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:53▼返信
何かと思えばものすごくくだらないことだった
どんだけワンピ敵視してんだこいつら・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:54▼返信
※84
>>逆にプッシュした商品への憎しみにつながるってのがわからんのか

煽りとかじゃなくマジで理解できんから説明してくれ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:54▼返信
>>28
そら尾田上が大事よジャンプ編集的には
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:54▼返信
鬼滅大好き芸人はどうするの?
またワンピ大好き芸人に戻るの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:54▼返信
>>1
クソ漫画ワンピース👗
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:54▼返信
>余韻が消し飛んだ

109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:55▼返信
単に広告がごちゃごちゃしてたからデザイン変えただけでは?
ただのワンピース嫌いの被害妄想では?
一応言っとくと俺は最近のワンピースは読んでないからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:55▼返信
>>99
少し前の世間のワンピマンセーも今の鬼滅マンセーもどっちも気持ち悪い。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:55▼返信
>>84
プッシュ係数なら誰がどこからどう見ても鬼滅のが上だから鬼滅が憎まれるのは必然って事を言いたかったんだね
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:55▼返信
今までの広告の絵との違いなんか普通にしてりゃ分かんねーと思うけど
そこまで気にして広告見てる奴に作品の余韻があるとは思えん
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:55▼返信
対立煽りアフィリエイト
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:56▼返信
どっちにしろ連載終了した鬼滅はジャンプ広告から消えてるだろうし、
鬼滅除けば誰でも知ってるのワンピースぐらいだし、それ一択にして何が悪いん?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:56▼返信
ワンピース最終巻は500万部だから
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:56▼返信
>>69
「最終巻の広告」の話だろ
お前は何を言ってるんや
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:56▼返信
※92
もしリアルでもその性格だったら直した方がいいよ嫌われるよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:56▼返信
うるせぇ ドン!!!!!!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:56▼返信
あのあのっ…! ゆらぎ荘の幽奈さんも同日に最終巻発売で同じ広告掲載されてるんですけどっ…!
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:56▼返信
>>70
世間では大人気ですよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:57▼返信
というか今回の鬼滅395万部で思ったんだけど、ワンピースって本当に毎巻400万部くらい売れてるの?鬼滅の丘みたく積まれてる事なんて無かったんだけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:57▼返信
>>97
2次は鬼滅始まる大分前にあったやろ
次は3次や
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:57▼返信
別にワンピジャンプ作品だし普通でしょ 
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:57▼返信
忖度…?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:57▼返信
鬼滅
1シーズンだけ打率.360

ワンピース
15シーズン連続で打率.350

どっちのが凄いとか一目瞭然
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:57▼返信
>>88
現場の本屋はそうは思ってないみたいやな

裸の海賊王様に「王様は裸だ」と言えないのは可哀想やね
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:57▼返信
※115 ワンピならまじめにあり得るな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:58▼返信
逆に鬼滅キッズがワンピース意識しすぎやろ
広告にルフィ出てきたくらいで騒ぎすぎ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:58▼返信
>>106
今後は呪術廻戦かチェンソーマン大好き芸人になるんじゃない?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:58▼返信
尾田最低だなホントゴミクソ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:58▼返信
でもワンピの巻末に鬼滅オンリーの広告載せられたら尾田くんキレるやろ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:58▼返信
>>121
売れてるよ、実売データを見ろよ
もはや息を吸うように売れるから普通の出来事なんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:58▼返信
ワンピースはコアな読者が多いから今後も安泰だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:59▼返信
もう終わった漫画だろワンピースとか
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:59▼返信
>>1
何かベタな嫌な年寄のいいわけだなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:59▼返信
鬼滅人気にこだわって他の作品(ワンピ、千と千尋)まで貶す鬼滅信者キモいわー
こういうアホな信者の言動が目立つと鬼滅にも悪影響だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:59▼返信
尾田もワンピもイメージダウン必至
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:59▼返信
 
 
これは忖度に違いない!!!!!!!!!!!!!
 
オワンピの不買運動すっぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:00▼返信
>>126
現場の本屋笑
漫画を評価するのはユーザーですよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:00▼返信
>>63
そら、たんじろうやからね
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:00▼返信
流石に被害妄想だろw
ゆらぎ最終巻もだし
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:00▼返信
ワンピースみたいな惰性で続けてる漫画って価値あるか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:00▼返信
勝手にダメージ受けてて笑うわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:01▼返信
>>4
呪術廻戦
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:01▼返信
>>5
最低w
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:01▼返信
アーロン編、アラバスタ編、空島編、魚人島編、ドレスローザ編、ワノクニ編全部、悪者が国(島)を乗っ取って自分の好き放題する→現地キャラのお涙頂戴過去編→用済みになったから島ごと潰しにかかる→ルフィ達が阻止っていう同じ展開ばっかりで面白くない、しかも一つ一つの話がいちいちクソ長い
作者が敷居上げまくってたから、ワノクニには期待してたけど、結局今までの話と流れ同じやん…
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:01▼返信
ONE PIECEアレルギーだと生きてるの大変そうってのはよく分かるわ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:01▼返信
なんとも思わないけど
これでイラつく奴は自分自身が意識しすぎだってことに気が付け
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:01▼返信
>>105
ごとう下なんてぽっと出は使い捨てだからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:01▼返信
>>9
え?www
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:02▼返信
広告で消し飛ぶ程度の余韻ww
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:02▼返信
忖度ならぬワン度
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:02▼返信
惰性で続けてるって言えるのはこち亀みたいなやつだろ。終わったけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:02▼返信
>>14
もはや尾田は老害と化した
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:02▼返信
鬼滅信者ウザい
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:02▼返信
ワンピースが毒みたいになって勝手にダメージ受けてるの草
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:02▼返信
むしろワンピースのおかげで無理な引き伸ばしをしないで完結できたんじゃない?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:02▼返信
>>10
全部にワンピース買えって広告入ってんのかよもっと酷いじゃねーか
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:03▼返信
あの「ハイハイ、終わり終わり!!」と言わんばかりの投げやりな終わり方に損なわれるような余韻なんてあるのか
この広告は「じゃあ他の作品読みましょうね」と合いの手を入れる感じになってて鬼滅の締めくくりには相応しいと思うぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:03▼返信
対立厨ってこんな事もほじくり返してくんのかよ
キチガイ過ぎだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:03▼返信
>>137
イメージダウンするはずなんだよぉぉおお😭
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:04▼返信
22巻までの広告には鬼滅入ってるし、さすがに今それを使うわけにはいかんだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:04▼返信
漫画を無料で読めるサイトで広告が表示されたらコメントで文句言う奴いるけど同じ層かな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:04▼返信
??
売りたいものの広告出すのが普通だろがカス。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:05▼返信
トネガワの時の一条かよ
露骨すぎる忖度はむしろ嫌味の類だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:05▼返信
>>43
何かさ
いいわけがもう全員中身のない強引なやつばっかり
別にいいだろ←何がいいんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:05▼返信
意味が全く分からんwwwww
アホなのかよこいつらw
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:06▼返信
※4
でもワンピースなんて今更推さなくてもって思わん?
呪術あたりでいいと思うがなあ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:06▼返信
>>125
野球よくわからんけどまあこんな感じやろな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:06▼返信
ワンピは全盛期よりも人気が落ちてるのは認めるが
今でも単行本出せばその他のゴミ漫画より確実に売れる
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:07▼返信

考えすぎだ

172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:07▼返信
見損尾田
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:08▼返信
逆のことされたら尾田くんブチギレて集英社やめるだろこれ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:08▼返信
連載終わらせた吾峠が悪い尾田を倒せる存在だったのぃーって無惨様も言ってたw
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:09▼返信
※166
逆に聞くけど自分が広告にキレてる理由って説明できんの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:09▼返信
>>154
22巻までの定期購読の広告
→連載終了の鬼滅やハイキュー、ネバーランド
が入ってるので差し替え

というだけ
普通やん、こいつらバカじゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:09▼返信
※121
発行部数は出版社が印刷した部数だし、そこからじわ売れさせていくんだろ
任天堂みたいなもんだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:10▼返信
尾田w
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:10▼返信
1年ずれてたらサムライ8だったんだろうなあ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:11▼返信
どうあがいても総てにおいてワンピースには勝てないのよ、鬼滅は。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:11▼返信
ワンピースつまんねえもん
読者は正直だよ
それがニワカであろうがね
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:12▼返信
現状連載してない漫画がいくつかあったから整理のためにいったん削ったのでは?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:12▼返信
アンチコメしている奴ら全員普段発売日に単行本買った事ない奴ら丸解り
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:13▼返信
今まで尾田くんネタで笑ってたけど、この広告にガチでキレてる奴いるならちょっと怖いわ

ネタで作った新興宗教がいつの間にかカルト化した的な
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:13▼返信
まんさんはどうしてもワンピより鬼滅の方が面白いと思いたいらしい
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:13▼返信
忖度ならぬワン度
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:13▼返信
>>181
毎巻、コミックスが数百万部売れてる
ワンピース、読者は正直だねえ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:14▼返信
特に気にならなかったな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:14▼返信
とりあえず鬼滅とかいう
ゴミが消えてスッキリしたよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:14▼返信
>>176
でもお前らはそうやってキメツを押しつけて嫌われてるんやで
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:15▼返信
マジで俺もこれ見てホント滑稽に見えたw
ジャンプの単行本自体がこんなものなのかなと思ってたけど
電子書籍だけだったんだなwほんとに惨めだわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:15▼返信
※184
ゲハ戦争と何も変わらん
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:15▼返信
言うてもう20年以上ジャンプの大看板としてやってきてるからな……
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:16▼返信
酷いなワンピースに対しての忖度が
そりゃ395万なんて数字になるわけだw
普通に400万以上刷れよって誰もが思っただろうに
何が何でもワンピースで押して行こうみたいな決定があるんだろうね集英社の中に根本的に
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:16▼返信
>>177
ワンピアンチの露骨な思考誘導を見た
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:17▼返信
別に忖度でもねぇし
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:17▼返信
ここで文句言ってるやつって昔はワンピースマンセーだったんだろうな。
薄っぺらい。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:17▼返信
>>177
発行部数は
出版社が決めるんじゃない

取次が決める
何度言ってもバカ達はわからないみたいだけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:19▼返信
これを忖度と思うって、ただ叩きたいだけじゃん。
アホかなこのサイトやツイート主。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:19▼返信
※194
もう連載終わってしまったものと、連載中の物だったらそりゃ後者を押していくしかないだろ
今更鬼滅を押したところで、本誌がブーストするわけじゃあるまいし

ただ、鬼滅に関しちゃ、集英社はアニメ完結までブームを維持することに注力するからファンは安心しとけ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:20▼返信
忖度王に俺はなる!
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:20▼返信
>>194
部数を決めてるのは
取次な
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:21▼返信
鬼滅はどこで読めるの?ジャンプの漫画なの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:21▼返信
>>194
それ聞くたびに思うんだけど、ワンピースの最大数は405万なんだから別に400万で止めてもよかったはずなんだよなぁww
お前はなんで395万で止めたんだと思う?ww
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:21▼返信
ワンピはいい加減たたまないとな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:21▼返信
見損なったぞ、尾田くん
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:21▼返信
鬼滅めっちゃ人気だけど
本当にお前ら、面白いと思ったの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:22▼返信
ワンピースみたいに途中から入りにくい漫画では無く、中編作品とかに目を向けるきっかけにしないといけないと思うんだが、ワンピースにつなげてしまってはダメだと思う。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:22▼返信
尾田っち本格的にへそ曲げてるから編集部も胃が痛いだろうな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:22▼返信
そりゃあ、終わるマンガより残ってるマンガに(しかも長年貢献してきた)忖度するのはしゃーない
しゃーないけど…尾田先生はいろいろと悔しいと思う、どうにもならんけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:23▼返信
 
 
鬼滅キッズってこういうキチガイ妄想多すぎない?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:23▼返信
>>97
第二次は頂上戦争やな
売上的ならパンクハザード
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:23▼返信
鬼滅は絵がキモい
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:24▼返信
尾田っちは鬼滅最終巻帯にコメント送らないと
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:24▼返信
たかが広告でルフィ単体使っただけでここまで陰謀論撒き散らせるの凄いよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:25▼返信
電子書籍とか買ってるからこうなる
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:25▼返信
尾田くん持ち上げておかないと嫉妬で憤死しちゃうから・・・あの子とんでもなく自己顕示欲高いからね
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:26▼返信
次はサムライ9を忖度やで
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:26▼返信
10年以上前から
ルフィがジャンプの顔やんけ
広告やアプリで
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:26▼返信
今まで通りの出すんじゃあかんかったんか
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:27▼返信
陰棒☆論
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:27▼返信
※208
言うてワンピ意外だと呪術くらいしかないからな
チェンソーマンは終わるし、新連載はどうなるかわからんし
今本誌は夜桜とアンデット程度で大人気御礼とか言うてる状態やぞ……
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:27▼返信
せめて忖度って言葉
辞書で調べてから使えよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:28▼返信
>>220
今までのだと
鬼滅、ハイキュー、ネバーランドが
連載終了してるやん、詐欺になるやん
これ、「定期購読」の広告だぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:29▼返信
???
本当にこんなので騒いでる奴いんの?
被害妄想すごすぎて統失疑うわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:29▼返信
誰でもいいから>>175に答えてみろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:30▼返信
尾田くん、今まで散々いやー、ライバルいねーわー自分最強すぎるわーってイキってたから今の鬼滅バブルに相当悔しがってそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:30▼返信
>>220
だって鬼滅もゆらぎも連載してないのに定期講読の宣伝してる所に並べる訳にはいかんでしょ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:31▼返信
100億円で時間遡行できる薬を買った彼は2015年の世界にやってきたのだった。
「なんとかのジグザグって読み切り。あれクソ下手でクソつまんないからあの作者に連載させないほうがいいよ」
「アンケ好評で連載に向けて準備が進んでいるところなんですが」
「絶対にやめろ。あいつに連載させるなら俺もうジャンプで続き描かないからな」
「わかり・・・ました。編集長に伝えます。(なぜ新人相手にここまで)」
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:31▼返信
ムクムクムク!
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:32▼返信
>>190
広告にケチをつけているのは鬼滅アンチだぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:32▼返信
とっくに連載終了してる作品をなんで本誌表紙で持ち上げなきゃならんの?w
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:33▼返信
そんな毎週載ってないような漫画を顔にしなくてもいいよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:34▼返信
キモヲタファンは本当にこわいですねえ
間違いなく鬼滅はブームになってんだからそれでいいじゃないか
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:35▼返信
鬼滅キッズ「ワンピはつまらんわー
鬼滅はめっちゃ売れてるけどな」

売れてるのが正義なら
コミックスが毎巻、数百万部売れるワンピを
「つまらない」と言ってる奴らは
センスがないという事になる矛盾
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:35▼返信
実際の最終ページは表紙カバーめくった
中表紙の裏表紙で
たんじろうのイヤリング単体だから
エモさあるよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:35▼返信
逆に何なら良かったんだ
連載終了漫画や特にアクタージュが載ってる広告ままは出せんでしょ
差し替え面倒くさいしワンピース適当に載せときゃジャンプって感じするし
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:36▼返信
ワンピースとか無駄に長いだけじゃん
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:37▼返信
ただの広告でしょ
初版部数超えさせなかったのは忖度だと思うけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:37▼返信
面白いかより発行部数で語れよ😡
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:38▼返信
>>239
部数は取次が決めてるから
取次が忖度したと?
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:38▼返信
オワピースはウルトラジャンプかなんかに引っ越したら?
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:39▼返信
まあ、来年の今頃は
誰も鬼滅とか覚えてないけどね
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:39▼返信
まぁ終わった漫画より、まだまだ無駄に伸ばして稼いでくれるワンピースの方が大事だわな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:41▼返信
ワンピとかオワコンですよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:41▼返信
時代遅れの平成作品
これからは令和作品が引っ張っていくんだ
平成時連載してた作品はもうジャンプにいらないさっさと終れ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:42▼返信
他の連載が終わりまくってるからだろうに
脳内人形劇は気持ち悪いからやめろ
韓国人の反日感情増幅プロセスそっくりだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:44▼返信
〇〇から先は蛇足論争の筆頭ワンピースくん。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:44▼返信
ワンピアンチの頭のおかしさが分かる話
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:46▼返信
鬼滅映画無限列車編 275億(上映中)
ワンピース映画最高益 68億(上映終了)
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:47▼返信
>>246
いままでのメンツを越えてジャンプを引っ張っていけてると思う令和作品を挙げてみ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:50▼返信
ワンピース単独でジャンプの宣伝してる広告なんて、これまで山ほど見てきたけどな
鬼滅信者って、なんか自分らが特別不当な扱いされてるみたいな、悲劇のヒロインぶるの好きだよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:50▼返信
>>250
ワンピースは実写化されるんだけど?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:52▼返信
※250
どういうこと?
ワンピースにも達してない他の作品も全部終わらせろってこと?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:52▼返信
女が男の
オタコンテンツに介入すると腐る

豆知識な
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:52▼返信
尾田くん、つまんないよワノ国
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:53▼返信
尾田くん…
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:54▼返信
すぐ、「尾田くん」に逃げるなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:54▼返信
鬼滅のファンって
韓国人の思考回路にそっくりやん
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:57▼返信
鬼滅の最終巻初版の発行部数もギリギリワンピの記録を超えないように操作されてるし、強引にでもワンピを強く印象付けたいんだろうな
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:57▼返信
鬼滅を買ったのにワンピースなんてみたかねーよ、
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:57▼返信
鬼滅キッズは
漫画が好きなわけじゃないから
ハイキューやネバーランドや
ゆらぎ荘が連載終了した事も知らないし
やらかしアクタージュも知らない
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:57▼返信
惰性で買ってるけど正直つまんねーから読んでない。他にもそういう人多いと思う。
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:00▼返信
集英社の電子書籍は表紙に邪魔な背表紙入れるし
本来の背表紙はないし広告はいれるしでほんとクソだな
紙媒体やめたいのにこれのせいで集英社のは買えないわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:01▼返信
鬼滅はまだまだ映画化されるだろうし呪術も二番目に勢いがある社会現象

ワンピの時代は終わったから道を譲れや尾田くん
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:02▼返信
>>17
こんな忖度をさせている時点で
尾田の常日頃の振る舞いがわかるってもんだわ
きっと鬼滅に相当イライラしてるんだろうね
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:02▼返信
※263
急にアンチの定型文まるまるコピペして、どうした?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:02▼返信
空気読めねーな集英社も
ワンピなんて一ミリも興味なかったのに本当に気が滅入るは余計な忖度のせいで
鬼滅一色にしろよ全く
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:03▼返信
どんだけコンプなんだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:04▼返信
>>244
ここまでの騒ぎになったらさすがに先は真っ暗だぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:04▼返信
頭の固い時代遅れの集英社がいろいろ問題起こしちゃっているね
ワンピも鬼滅もある意味被害者だな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:04▼返信
※266
病院に行ったほうが良い
妄想と現実のように話すって、周りの人も心配してる
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:05▼返信
全集中忖度
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:09▼返信
ワノクニ編が面白かったらここまで叩かれる事も無駄に比較される事もなかったのに
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:10▼返信
週刊のナンバリングが1になったから終わった作品差し替えたんじゃないの?
買ってないから知らんけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:13▼返信
ワンピース自体、今のキッズには全く人気ないんだよなぁ
見てるのは大半おっさんという事実
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:14▼返信
余韻とかアホか
鬼滅初期ファンの俺からしたら
異様な鬼滅持ち上げの方が
気持ち悪いし本当に気持ち悪い
気持ちが本当に悪くなる
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:14▼返信
忖度というか鬼滅の人はジャンプ編集怒らせたんじゃないかな?
当然超人気コンテンツだから延命したかったけどしなかったから
尾田はホイホイと超延命してずっと稼いでくれてるからね
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:15▼返信
鬼滅ファンキモいなぁ・・
こんなもんで忖度って・・言いがかりも良いとかだわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:16▼返信
キメツ信者ってなんにでもケチつけるな
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:16▼返信
>>278
逆じゃね?
尾田が嫉妬で編集部に怒り狂ってるけど編集部は止められないのもあって
鬼滅作者は居心地悪くなり家庭の事情ということにして退散
という方がこの現状から考えてしっくりくる
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:17▼返信
看板を全面に出して文句を言われる。
鬼滅バカに絡まれる集英社には同情するわ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:18▼返信
これ真偽はどうあれ、初版の発行部数の件は
「同時連載中は人気で鬼滅に負けてた」とセットで
今後のワンピースが言われ続けるネガティブ話よな
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:18▼返信
※274
んなわけない。
20年もアンチ活動してるキチガイ達を舐めちゃあいけない。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:18▼返信
※281
キメツ信者きっしょ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:18▼返信
正直もう尾田のためにもならんと思うんだよなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:19▼返信
ワンピアレルギー激しすぎるだろ。
目に入っただけでおい集英社!っていちいち突っかかるのか?
そもそも本編終了後の広告までわざわざページ進めときながら余韻もくそもないだろ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:19▼返信
>>187
主な購買層が40代で発行部数の6割が売れてないワンピースww
読者は正直やね
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:20▼返信
永遠に言われるよな。
ここでちゃんと正当な記録出させてたらまだワンピだって最終巻で逆転あったのに。
作られた記録にしか見えなくなった。
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:20▼返信
煮えてなんぼのーおでんにて候!!(合唱)(全日本感動シーン)
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:23▼返信
※283

同時連載中の大半は、ワンピースに人気で負けてたと思うけど?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:24▼返信
五毛の対立煽り記事?
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:24▼返信
>>39
唐突に責任転嫁してて草
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:25▼返信
いやこれは難癖だろ
流石にこれで冷めるとかは引くな
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:25▼返信
1000話で世間の鬼滅一色なんて吹き飛ばすからな
尾田っちならやってくれるに違いない
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:26▼返信
>>286
もうキモイて
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:27▼返信
>>295
正月に調度1000話行くように合わせてるらしいな
1001話の方が新年らしいと思うが
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:27▼返信
尾田よぉ…
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:27▼返信
今のワンピースは面白い部分が1割で残りの9割はつまらん、メインキャラも昔は皆違った活躍して魅力あったのに、今じゃ全員ガ○ジ化してるし、特にルフィとサンジ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:28▼返信
尾田に語りかけたら、自分が優位に立ってると思い込めるんだな
なるほど
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:28▼返信
公式の対立煽りは金になる
ソースはきのことたけのこ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:29▼返信
鬼滅読み終わったし、何となくワンピースを電子書籍で買い始めてみたんだよ
やっぱすげぇ面白いわワンピース
今いっきに23巻まできた
伏線とか謎とか一切なかったもんな鬼滅、あっさり読みやすいっちゃ読みやすいけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:30▼返信
まあでも意外と面白いけどなワノ国
見にくいのもいつもの事だしなれたらまあまあ
とりあえず鬼滅ファンはちょっと度が過ぎるぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:30▼返信
単巻発行最高記録も忖度で邪魔した上に
最後は広告で自分の宣伝か
どこまで嫉妬深いんだ尾田は
まるで雑魚主人公のルフィーのようだな
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:32▼返信
※303
鬼滅ファンじゃなくて、ワンピアンチもしくは鬼滅信者だ
鬼滅ファンでワンピファンの俺にとっては、そこを一緒にされるのが我慢ならない
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:32▼返信
>>302
面白いよ普通に
ただ長いから雑誌向き出ないだけ
まあだれる所はあるけどそこは軽く読めばいいのよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:33▼返信
ゴムゴム手袋製造物語
さっさと終わらせろよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:33▼返信
尾田くん…なんでや…
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:34▼返信
尾田くん…
本当に見損なったぞ…
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:34▼返信
※304
お前らは半天狗みたいだな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:34▼返信
ネタならともかく本気で言ってるのが鬼滅キッズの怖いところだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:35▼返信
編集部と尾田くんも温度差かなりありそう
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:35▼返信
これが海賊王の正体か
だっせぇな
尾田栄一郎ちゃんよぉ
忖度王におまえはなれ!
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:36▼返信
>>310
ハンティングに来て半天狗~トリゾーです!
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:36▼返信
鬼滅信者はさワンピース下げそろそろやめろよ
せっかく好きだったのにお前らのせいで嫌いになったわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:36▼返信
何がいかんの?
広告なんてなんでもいいしどうせ印象にも残らないのに
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:37▼返信
>>310
なんじゃそれ?ルフィーの友達か?
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:38▼返信
とりあえ何にでもニシニシ言うのと変わらなくなってきたな
そういう古臭いのもうやめような
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:38▼返信
どうでもいいわ
余韻とかばっかじゃねーの
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:38▼返信
尾田が和の国はかなり盛り上がると意気込んでたけど、
読者の反応がいまいちなところに鬼滅フィーバーだもんな
鬼滅は終わったし集英社もワンピに勢いつけたいんだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:38▼返信
>>311
単巻発行記録を阻止したのは事実やで?
もうその頃から尾田忖度と言われてたのに
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:39▼返信
>>318
ここのが真性かバイトかはともかく任豚は実在するからたちが悪い
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:39▼返信
>>302
そこから失速しだすよ
60巻以降は苦痛でしかなくなる
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:40▼返信
400万という聖域を超えれるかどうかの決定権はやはり集英社が握っているということなんだろう
ワンピの場合は400+5で405万、鬼滅の場合は400ー5で395万
この辺はかなりあからさまに調整されたかなって気はしている
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:40▼返信
>>315
嫉妬に狂ってる尾田に言え
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:42▼返信
400万超与奪の権を集英社に握らせるなよ…
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:43▼返信
あの他者への感謝しかないラストを読んだ後に、
みんなの感想見ようと思って、こんな他の漫画へのイチャモン目にする方が、余韻台無しになると思うけど
まあ、そんなことは気にしないんでしょうね
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:43▼返信
>>320
尾田が読者放っておいて一人歩きしてるだけだからな
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:43▼返信
>>320
金儲けの匂いしかしない(笑)
腐った大人たちの小便くさい匂い
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:44▼返信
最近掘られまくってる平田さんへの嫌がらせ見ると忖度じゃなくて尾田自身が指示してんじゃね?
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:44▼返信
※325
ガチで狂ってる方に言っても無駄だよなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:45▼返信
お前らワンピがあったからジャンプで鬼滅に出会えたことを忘れないようにな
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:45▼返信
バクマンじゃないけどさ
ワンピースは王道だけど鬼滅は違うじゃん
そりゃワンピースが1番に出て当たり前なんじゃない?
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:45▼返信
>>324
鬼滅もすごいけど、やっぱり1番凄いのはワンピースだよね!

っていうシナリオ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:46▼返信
>>302
その先も楽しめるかどうかだな。
アンチも23巻アラバスタ編までは認めてたりする。
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:46▼返信
>>327
作者が何も言わないんだから信者も黙っとけよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:47▼返信
>>326
ピッコロさんおもしろーい
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:47▼返信
>>324
どうでも良くね?そんなに気になるか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:47▼返信
これは流石に勘ぐりすぎてると思うけど最終巻部数問題は忖度でしかない
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:48▼返信
>>327
そもそも鬼滅の刃最終巻の余韻に浸ってる読者に向かって、この気持ち悪い麦わら帽子小僧の顔をを出すか?話よ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:49▼返信
なんで禰豆子幼児化したままだったんだ?
もっとシリアスに戻ったことを感動するかと思ってたのに最後イマイチじゃね?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:49▼返信
>>332
どう考えてもアニメの影響だろ
ワンピのおかげでもジャンプのおかげでもない
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:50▼返信
>>322
ゴキもな
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:51▼返信
>>331
尾田はそこまで狂ってないやろ
ただ、俺の記録は抜かさせるなよ
という指示は出したと思うが
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:51▼返信
>>323
普通にドレスローザとか面白いじゃん
雑誌なら長いけどまとめて読むなら1番面白い
アラバスタよく名前出るけどそこまでないしな
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:52▼返信
>>335
アンチにとか認められたくないわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:53▼返信
>>297
ワンピース新年1号休載出しな
それは流石にふざけてると思ったわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:53▼返信
>>323
いや単行本持ってないだけで本誌で追ってるから中身は知ってるよ
まぁ長くてだれるとか入りにくいとかはわかるけどさ
改めて思うに鬼滅ってバトルと回想だけでほんとに伏線積み上げるってなかったなって
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:54▼返信
>>332
ワンピ1回も見たことないんだが?(笑)
金ローでやってたのを少し見て
「あーこういう海賊どうしでドタバタするパターンね」って分かったからすぐチャンネル変えた
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:54▼返信
>>342
ワンピースなかったらジャンプ廃刊だったからあながち間違ってないけどか
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:54▼返信
※222
そうかも知れないけど、今更誰もが知ってるワンピじゃなくて、
せめて編集部期待の作品をプッシュするとかしないと・・・。

また「ワンピでいいか」「コナンでいいか」みたいな出版社の売りたいものだけが売れる(出されたものにしか興味を持たない)状況に戻ってしまうと思う。

それは業界にとって不幸なこと。
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:55▼返信
>>344
そっちじゃないよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:55▼返信
尾田、恥を知れ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:56▼返信
紙派の自分、電子版には宣伝が入ることを知りますます紙がいいと思いなおす
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:56▼返信
>>349
少ししか見てないなら黙ってろよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:57▼返信
統失かな?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:57▼返信
嫌なら電子版買ってスクショでも取って自分で保存してみれば?
まじくだらなくないこれ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:00▼返信
尾田君さぁ…
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:00▼返信
>>338
日本一この数字を気にしてるのは
他ならぬ尾田栄一郎や
インタビューで「僕の記録を抜ける人は現れないからねハハハ(笑)」みたいな感じでイキってた
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:00▼返信
言っとくけどな
本当に人気がなくてダラダラ連載してて集英社推しってだけならワンピースはサムライ8見たいになってるから

人気あるよこういう所の奴がでかい顔してるだけで普通にSNSでは盛り上がってるし
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:01▼返信
>>353
何故尾田が???
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:01▼返信
>>344
なんで出すとか思うかな
億万長者が今更抜かれてもなんとも思わないだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:02▼返信
>>340
いいっすか?
いや普通にルフィじゃん
気持ち悪いとか普通思わないっす
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:03▼返信
>>359
マジでそんなこと言ってたの?
それだとするなら困った人だね
集英社も尾田もコケにするわけにはいかないから苦渋の決断だったのかも
悪いのは尾田だったのかなやっぱり
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:03▼返信
ルフィー焼却炉で燃やしたら素材がゴムだからダイオキシンが出るんだよな
ホント迷惑な野郎だ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:04▼返信
※364
「みたいな感じでイキってた」
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:05▼返信
ワンピアンチが騒ぎだして、キッズが乗っかってるように見えるけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:07▼返信
>>365
ワンピアンチってこういう頭おかしい奴が多いよね
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:08▼返信
※354
紙版でも間に広告の紙が挟まってると思うけど
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:08▼返信
尾田っちよぉ…
どこまで無様な醜態晒せば気が済むの?
くっそつまらんゴミ(ゴム)の話はさっさと捨ててクリエイターらしく新しいストーリーに挑戦してみろよ?あぁ?
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:08▼返信
冷めるとか言ってる奴は紙コミックス買ってジャンプのチラシのルフィ見る度に冷めるのか?

病気なんじゃね?
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:09▼返信
>>369
上に書いたけど同じこと思ってる人いたわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:09▼返信
ワンピースごちゃごちゃしてて読みにくいわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:09▼返信
>>359
それに加えて新人、それも女性作家に忖度なしならあっさり抜かされるから文字通り発狂してるんやろ。
九州男児は男尊女卑が強いって言うけど、尾田は特にわかりやすく典型的な男尊女卑男だから
「男が女より優れてる」という価値観が崩されると怒り狂って凶暴化する。
自分が稼いでる時は余裕があって優しいけど、妻に収入を抜かれたらキレてDV野郎に転ずるクズ旦那のように。
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:10▼返信
>>368
ダイオキシン信者のくせに
何絡んで来てんだよ(笑)
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:10▼返信
昔は間違いなく面白かったけど、今のワンピが面白いと思うやつは漫画小説問わず、もっと他の作品読むべきだな
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:10▼返信
>>321
事実とか事実じゃないとかなんでお前が分かるんだ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:12▼返信
>>355
たくさん見てるなら魅力語ってみろよwww
語るもんが無いから鬼滅キッズに絡んでるだけやんこのゴム信者
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:12▼返信
なんか単巻辺りの発行部数とかの切り取った数字でイキリ出したけど・・・
あつ森の販売数でイキってるあの方達と似た者感じるね

コロナ禍で大ヒットてのも似てるし
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:12▼返信
※376
漫画も小説も読むが、ワンピも鬼滅も他の作品も面白くて、ほんと俺はモノを楽しむ才能があるなって自分で感心してる
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:12▼返信
書けば書くほど鬼滅にダメージがあるって信者はわからないんだな
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:12▼返信
下痢便ピースwwwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:14▼返信
鳥山書き込んでても見やすく疲れない
うんこピースごちゃごちゃで読みにくく理解しずらく疲れるうんこw
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:15▼返信
糞の呼吸の使い手現れてて草
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:15▼返信
>>362
いや、インタビューでイキってたらしいぞ?
「僕の記録は今後抜かれることはない、僕は先輩を全て超え、前には誰もいない(笑)、そして後輩から学ぶものは一つもない」みたいな事言ってたらしいwww
そりゃ抜かれたら大恥かくもんなぁ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:18▼返信
>>360
人気あるないの話じゃないんだけどな
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:19▼返信
最近のワンピは、余計なネームドモブ出したと思ったら即座に瞬殺して無駄描写以外のなんでもないシーン大量に入れるし、敵地に乗り込んでるのに隙あらば寒いギャグシーン入れて、緊張感なくす&テンポ悪くするし、肝心のバトル部分は、瞬殺やバッサリカットばっかりでまともな戦闘描写ないし、一体作者が何を書きたいのかよくわからんわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:20▼返信
>>385
まじかよ
おだっち最低だな
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:21▼返信
>>379
いや、イキってるのは尾田だからwww
あいつのインタビュー読んでみろ
「天上天下唯我独尊」みたいな境地を自慢げに語ってるから(笑)
そりゃ女の子に唯一の単巻記録というプライドを超えられたら、ゴム太郎の精神が崩壊しちゃうだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:21▼返信
>>371
冷める意味合いが違うだろ
もう一度よく読んで理解しろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:22▼返信
>>1
尾田上 ワンピ2巻初版100万
ごとう下 13巻で累計300万(笑)

ごとう下は才能がある!とか言ってる鬼滅ガイジはアニメから入ったただの荒らしだろw
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:23▼返信
オワンピ醜いなあ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:23▼返信
>>381
無いやろ、こんだけ流行ってんのに
おまえの世界線ではあるのか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:25▼返信
今日もまたワンピ大喜利のようやな
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:25▼返信
>>387
戦闘描写に関しては攻撃の始まりと終わりしか描かないからな
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:27▼返信
オワンピースはさっさと終われよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:28▼返信
??「分かってるよな?おれ達は仲間だぞ!!!!」ドン!!
編集部「誤情報で作者に謝罪させて泥を塗れ!最終巻初版部数調整で!電子版に単独広告!!ハァ…ハァ…」
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:31▼返信
>>204
ランキングで10位に入れさせない為だろ
実売じゃなくて発行なんかのランキングだがw
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:32▼返信
ジャンプは呪術と怪獣8号とスパイファミリーと姫さま拷問推してきゃいい
ワンピはもう痛い信者しかおらん
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:34▼返信
ワンピ哀れ、鬼滅みたいにさっさと終わらせた方が人気再燃するかもよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:34▼返信
こうやって騒いで一番嫌なの吾峠先生なの分からんのかね?
勝手にアホな信者がジブリやワンピと対立させて敵作りまくってる
吾峠先生のこともちょっとは考えてみろバカタレ共が
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:35▼返信
モーニングの電子コミックも宇宙兄弟推しやんけ
何を今更言ってんだ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:35▼返信
馬鹿って忖度って言葉好きな
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:36▼返信
俺は鬼滅の刃を褒めない
この作品は永遠に残る、既にそれが解る
俺の賞賛は次の世代そのまた次の世代でも同じだ
我々にとって鬼滅は今までだった
完結したならこの先になる、この先ずっと
何年も何年も、もっともっと読まれる
終わっても寂しくない、何故だか安心する
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:36▼返信
吾峠呼世晴はもう先生じゃねえよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:37▼返信
※401
ワンピ信者は鬼滅ファンの気持ちも考えろやw
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:37▼返信
>>207
黄金期ジャンプ読者からすりゃワンピなんかよりは遥かに面白いがな
歴代ジャンプの中でスラダン・ジョジョ・DBの次で4位くらいかな
ヒカ碁とかダイ大、CH、テニプリとかあるしヤングではカムイあるしワンピは10位どころか30位もに入らないねぇ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:37▼返信
ワンピースはエースが死んだから話題になっただけだからな?
勘違いするなよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:38▼返信
でもふなっしーにボロ負け
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:38▼返信
>>408
衝撃から今では嘲笑のネタになってしまったからエースの名は出さんでやってくれw
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:39▼返信
尾田っちの海賊王発言集
・数字が違う奴とは話が合わない
・どっちが読者に受けるか(鬼滅vsワンピ)、の勝負。
なので、もし『ONE PIECE』」が負けたら研究を始めますけど、今のところ勝っているから、まだいいかなと(笑)」
・尾田「漫画で単刊発行部数一位、漫画家なのに映画任されてそれも興行収入50億突破(笑)
もう目指す目標がないのが悩み!(笑)
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:41▼返信
>>345
ドレスローザを楽しめるとか凄いな
どんなレベルの漫画でも楽しめそうで羨ましい
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:41▼返信
鬼滅の次は呪術とか何だかなぁ
どっちもつまらんしワンピもつまらん
つまらんものが人気出ると本当にストレス溜まるよね
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:42▼返信
いちいち極端な思想をさもおおぜいの意見のように拡散するクソサイトの方が死ねって気がするわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:43▼返信
>>411
”尾田”は所詮…先の時代の”敗北者”じゃけェ…!!!
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:44▼返信
だってもう終わった作品なんてジャンプ編集部からしたら用済みですし
そりゃまだ続くワンピの方が大事にされるわ
俺でもそうする
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:44▼返信
ジャンプ作品の電子書籍でジャンプの広告出す事の何が悪いんだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:45▼返信
俺もここの住民を見習って他人のことでここまで言い争える人間になりたい。
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:45▼返信
>>362
おでんのイキリ発言よんでこい
全部ソース付きやぞw
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:46▼返信
尾田はいつでもジャンプの連載やめてワンピース打ち切ってもいいんだぞ?って感じだしな
マジでやったら集英社だけじゃなく日本経済にダメージ与えられるレベルなんで誰も逆らえない
自分らも長い間うまい汁吸える、その実は高値でたくさん売れる金のなる木なんて切れるわけがないもんな
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:46▼返信
ワンピースは一応読んだけど再度読めって言われたら嫌だわ
長過ぎる
100巻近くあると新規は絶望的

1万円で全巻買える鬼滅は読者に優しいよね
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:47▼返信
>>411
研究した結果がただのパクリの和の国ですか(笑)
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:48▼返信
>>418
ディベートみたいなもんやで
どっち流れが向いてるか
一目瞭然やろ?
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:49▼返信
気持ち悪いさくひんだな ワンピって 
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:49▼返信
鬼滅はサクッと終わらせてワンピース抜かしたから面目丸潰れよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:49▼返信
もう叩きたいだけのやめようや
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:49▼返信
Switchで出るの楽しみー
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:49▼返信
ポッと出の奴が超ヒット作品ワンピースの尾田様を超えようなんて許されるわけないわな
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:50▼返信
サンジ役の平田広明さんが決まった瞬間から
本人と面と向かって「えぇー、酷い演技だから無いと思ってたのにサンジに決まっちゃったんだ…」
みたいな事を言い放ったのは流石にクズすぎて笑えない
初期からこれだから増長したのではなく最初から性格悪かったんだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:50▼返信
最近まで「ワンピースを否定するオタクや老害きもい!」
みたいな感じだったけど、
実はみんなワンピース嫌いだったの?
だったらワンピース否定する流れに最初から乗っておけばいいのに。
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:50▼返信
まあワンピースは無駄に長いだけでつまんないけどなwもう画もごちゃごちゃで何やってるこわからんし。
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:51▼返信
>>401
ワンピ叩きの邪魔になるなら、こいつらワニすら叩くぞ。鬼滅が好きでもなんでもないから。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:52▼返信
>>360
昔は面白かったよ。だからある程度信者がいる。でも1話から今みたいな描き方してたら間違いなくゴム8になってた。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:53▼返信
>>430
勝てる方に味方しとるだけや。
鬼滅が逆転されたら、そっちに移る程度
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:53▼返信
昔の絵柄しかしらないと今のルフィって中国製のパチモンに見える
ソフビとかになってそう
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:53▼返信
>>428
しかも鳥山明お墨付き
連載すらサボってるハンターなんちゃらの作者から評価された程度の鬼滅の薬とは格が違う
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:54▼返信
尾田、ワイの股の下を潜れ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:55▼返信
>>436
傷の舐めあいやめろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:56▼返信
尾田よぉ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:56▼返信
>>346
面白かったから信じてたのに、つまらなくなって読みづらくなって裏切られたからアンチになったんやで。
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:57▼返信
終戦やな
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:57▼返信
いいがかりでは
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:57▼返信
>>360
人気がないなんて誰も思ってないぞ
日本でも世界でも社会的な影響力が鬼滅以下だってだけで
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:57▼返信
尾田先生は長年ジャンプを支えてきた功労者だからね
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:57▼返信
>>434
そんな日は二度と来ないだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:58▼返信
これが本物の呪術ってやつだな
両者の力関係がわかるじゃないか
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:58▼返信
鬼滅もufoもアニプレックスが横から金で奪い取ってやってただけだしな
ワンピースは集英社、バンダイ、東映の長年の付き合いによる本物だし
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:58▼返信
>>421
100巻あるワンピを1周するより、鬼滅1周した方が満足感あるわ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:59▼返信
ルフィー引っ張ったら何mのびるの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:00▼返信
>>447
各業界でも悪名高いゴミ企業連合で草
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:00▼返信
>>447
利権企業とズブズブの政治家みたいw
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:00▼返信
言いがかりすぎる
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:02▼返信
>>11
実際ワンピースを面白いって言ってる奴はワンピースくらいしかマンガを読んだことないんだろ
古今のマンガをそれなりに読んでたら口が裂けても面白いなんて言えない
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:03▼返信
尾田だっせえわまじできもいのは顔だけにしとけ
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:03▼返信
※449
13キロや
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:04▼返信
言いがかりとか人を統失みたいに言うんじゃねぇよ馬鹿かw
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:05▼返信
>>455
まじ?!
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:06▼返信
>>315
謎のワンピのゴリ押しがなければいいんだよ?ゴリ押しでも面白ければ良いんだよ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:07▼返信
今のワンピが面白くない事には同意するが、「鬼滅に嫉妬してる」とか「編集部が忖度している」みたいな論調になるのが謎だし気持ち悪い。

460.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:07▼返信
ジャンプの表紙に合わせて変わってるだけやろアホかよw
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:09▼返信
今頃シティーハンターとかゴリ押ししてるアニプレックスにいわれてもねぇ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:09▼返信
>>47
俺はアラバスタ編だっけ?
その辺でもう我慢の限界だった
100巻近く読み続けてられる奴すげーわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:10▼返信
パンパース大人気ないな
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:12▼返信
>>459
単刊発行部数の記録を謎の力によって阻止された事実があるから騒いでるのに…
鬼滅の刃ならワンピの記録405万部を軽く越しても売り切れ続出状態なのになぜか
10万部も少ない395万部で止めたれた謎の圧力…
火のない所に煙は立たないからね
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:12▼返信
おはスタにアニプレックス仕込みの花江を紛れ込ませて
おはガールをソニーミュージックの子達にしてラブパトリーナをゴリ押しして
avexのプリチャンを絶対に写させないソニーミュージックの陰湿さに比べればね
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:16▼返信
今まで他作品にマウントとって散々貶し散らかしてきたくせに敗北者になった途端に殊勝になってて草
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:16▼返信
これどこで買っても広告入るんか?
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:19▼返信
サムライ8の方が売れると思っていた集英社編集部
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:20▼返信
ドンキホーテでたむろしてるマイルドヤンキーにしか人気が無いオワンピより世界で売れる鬼滅と呪術を推すべきだよなあ
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:23▼返信
>>252
じゃあなんで今までの巻はワンピ単独の宣伝じゃなかったんすかwww
なんで最終巻だけワンピゴリ押しなんすかwwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:23▼返信
>>139
ユーザーの評価に敏感なのが本屋だろ
一番現実を見てる
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:24▼返信
>>469
引きこもりガイジが思いつきそうな妄想
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:25▼返信
なんかこじつけみたいにワンピース叩こうとする風潮ちょっと気持ち悪いなあ(´・ω・`)
渡部を叩いてるのと同レベルに感じる(´・ω・`)
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:25▼返信
>>457
実際の設定では72ゴムゴム
おそらく72m
パンチのスピードはマッハ3.7
まあ漫画だから何でもありだけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:27▼返信
海賊しつこいよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:27▼返信
>>473
顔文字並べるなや(´・ω・`)
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:28▼返信
>>187
発行部数と売れてる数は違うよ。お前コンビニのレジ横でずっっっと詰まれてるワンピの新刊みたことないの?
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:29▼返信
本当ニホンザルって陰湿な生き物ですね
マジで島に住んでる猿の集まりと同じだよな日本人って
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:33▼返信
数字でイキってた尾田栄一郎
尾田に忖度する集英社
鬼滅の単刊記録更新は無かった事に


それでも全てを黙って受け入れ
ファンへの感謝で締めくくる吾峠先生
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:34▼返信
>>479
尾田上>ごとう下
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:35▼返信
>>343
性犯罪は任豚独占じゃんw
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:35▼返信
>>478
お前の祖国の韓国よりはマシだよw
さっさと帰国しろよ在日w
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:36▼返信
難癖すぎて気持ちわりぃ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:36▼返信
>>480
尾田「我が人生に一片の悔いなし」
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:38▼返信
五万部がー、調整がー、って陰謀論w
どのみち重版は決まってんだからそんな5万とか微妙な調整するか?とは思うんだよね
本当に忖度なら10万は下げて重版の方増やすと思うけど
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:38▼返信
ワンピースと尾田に家族でも殺されたのかってくらい汚い言葉で口撃してる人がよくいるわねえ
どういう心理状況なんでしょう
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:39▼返信
※67
ジャンプのロゴは海賊ですよね
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:41▼返信
>>472
ヘキサゴンの録画でも観て全盛期に思いを馳せてろよwwwwwwwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:42▼返信
※486
お前にはワンピースより売れてないからって尾田に見下された漫画家の気持ちが分からんのやろな。
図太くて羨ましいよ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:42▼返信
>>447
だったら決定権のある集英社が東映に鬼滅作らせりゃよかったんじゃね?
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:43▼返信
>>489
なにそれ詳しく
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:45▼返信
発行部数に関してはコロナで印刷所とか販路に影響出てないとも限らないし陰謀論の域を出ない
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:46▼返信
ワンピースは好きじゃない(単にジャンプを読んでいない時期に始まったので興味を持つことが無かった)けど
古い方の広告は情報量が多すぎて特にどれにも目を引かれないな
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:47▼返信
>>399
ほぼジャンプラじゃねえか
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:47▼返信
ジャンプなんてゴリゴリの男尊女卑社会だろ

ワンピースの持ってるジャンプ史上最高記録を女の漫画家が簡単に塗り替えるなんて絶対にあってはならない、それがこの世界の暗黙のルールだよ

わかりやすく言えば少女漫画雑誌で男性作家が歴代1位の記録を叩き出してみろ、これ絶対に阻止される流れだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:47▼返信
>>488
ガイジくん😂
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:48▼返信
※465
スポンサーって知ってる?
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:50▼返信
>>492
記録を出すなら発売日を遅らせれば簡単だよ、でもそれは尾田忖度王が許さない
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:50▼返信
そもそもワンピースの主人公は顔が怖いから見たくない
普通の人間だったら危険を感じる顔をしてるもん
あ、この人は話が通じない人なんだなって顔つきだよね
そんな物は普通の感性なら見ない
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:50▼返信
>>486
渡部やベッキー叩いてる連中と同じでしょ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:52▼返信
>>381
脅迫?
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:53▼返信
>>3
君が1人で不買しても何の影響もないけど、頑張ってね。
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:53▼返信
>>486
そうじゃないだろ
みーんなわかってんだよ
「無駄に引き延ばしてる」ってさ
ワンピースのファンでさえ辛辣な批判をしているよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:53▼返信
連載終了した漫画とまだまだ続く漫画の差だろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:54▼返信
このサイトも鬼滅信者煽って閲覧数稼ぐぜ系サイトだったか。
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:54▼返信
うん、これは言いがかり。
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:54▼返信
>>485
日本記録塗り替え抹消の為にな
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:55▼返信
この刀もった奴ってもしかしてルフィなん?
違う世界観描きたいなら別作品でやれよって感じだが
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:56▼返信
※489
それまとめサイトの情報鵜呑みにしてるただの妄想ならお前相当痛いよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:56▼返信
>>401
さっぱり意味が分からない
刷ればいいだけの話
何ごちゃごちゃ言ってんの?
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:56▼返信
>>499
そう?
自分は炭治郎の方が顔怖いと思うよ。
でも君とは違って顔が怖いからっていうだけで鬼滅を見なかった事はないけどね。
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:56▼返信
※489
そうなんだ、無知で申し訳なかった
興味あるから詳しく教えて?あなたがそのコケにされた漫画家さん?
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:57▼返信
>>495
まあそうやって言いがかりつけて自己満足してれば良いよ。
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:57▼返信
>>459
本当は理解してるはずだ
嘘つくなよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:58▼返信
>>504
連載終わってるのに
この人気の差
尾田「ウキィィイ」ってなってるだろうよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:59▼返信
※503
ワンピ自体がダラダラ長くてつまんないのはわかるとして
鬼滅と比較してしつこく批判してるのはまた違う話じゃない?
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:59▼返信
※489
???????
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 13:59▼返信
>>505
それは事実上の敗北宣言かと

鬼滅キッズ優勝
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:00▼返信
さっさと糞つまらん和の国編終わらして革命軍編入らんからこうなる、革命軍編は和の国の獣連中もごっそり減って見やすくなるだろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:01▼返信
>>429
マジで言ってて草も生えない
新人でそれ言えるってすげえな悪い意味で
アスペやろ尾田
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:01▼返信
>>3
小売に送りつけるだけだから無敵なんだなぁ
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:02▼返信
>>6
ヒロアカがチャイナに絡まれた時に判明したろ既に
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:02▼返信
>>518
このお方は何を言ってるんだ?
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:02▼返信
>>516
サクッと終わった鬼滅と1番対象的なのが
100巻までダラダラ続いてるワンピってだけだろ
ゴルゴ13みたいな1話読み切りなら100巻続いててもいいと思うが
無駄にダラダラダラダラダラダラのワンピ
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:03▼返信
>>488
引きこもりガイジが図星つかれて
めっちゃイライラしてるwwwww
526.投稿日:2020年12月05日 14:04▼返信
このコメントは削除されました。
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:04▼返信
※523
尾田くんが鬼滅の作者に負けたってことや。
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:04▼返信
この尾田叩きいつまで続くんやろなぁ
さっさと鬼滅の原作残りストックをアニメなり映画で使い切って信者大人しくしてくれ
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:06▼返信
>>523
いや、負けるやつってたいてい
言い合いから逃げて「お前らってホント、バカだなぁ」って第三者になって再登場するから…
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:06▼返信
>>464
そうか今の時代火が無くても煙立つと思うよ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:07▼返信
くだらねえなあ…いちいちこんなのにいちゃもんつけて負けだの勝ちだの鬼滅キッズ頭おかしいんじゃない?
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:07▼返信
平田広明「最近のサンジもう少しかっこ良くなりませんか」
尾田栄一郎「じゃああなたが変わってくださいよw」

やべえなコイツ…
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:08▼返信
>>532
サンジの扱いが悪いのはガチ
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:08▼返信
君の名は。と同じで
鬼滅なんて1年後には僅かに残ったオタク以外誰も覚えてないんだから
連載が続くワンピに集英社が肩入れするのは当たり前
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:08▼返信
いやこれは草

ルフィ嫌われてんなw
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:10▼返信
>>528

いや、尾田が連載やめれば一瞬で収束するだろ(笑)


そもそも鬼滅が話題になる前から
いつも尾田叩きされてたわwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:10▼返信
※528
自業自得や因果応報って言葉を知らないのかな?
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:10▼返信
鬼滅みてないけどいろんな所でガイジが暴れてるのをみてるとガイジほいほいなんだろうなー
ガンダムオタクより近づきたくねぇw
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:11▼返信
>>529
この場合は誰と誰が戦ってるんだ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:13▼返信
>>533
Mr.プリンスの頃はおちゃらけ→キメ顔だったのが今は逆だもんな
ベースがチャラ男になってんじゃ役を読み込んだ声優が疑問を抱いてもしかたないのに、尾田は声優のせいだってもうわけわかんねえな
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:13▼返信
>>531
鬼滅キッズが頭おかしいんじゃない。
頭がおかしいから鬼滅キッズなんだ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:13▼返信
>>513
反論できないから「言いがかり」って
wwwwwwwwwwww
言葉知らんのかな?幼児かな?
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:15▼返信
>>538
鬼滅キッズや誇張しのばずは実在するがそれ以上に尾田のイキり芸がやべえわwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:15▼返信
※539
尾田の自業自得だから尾田が自分の業と闘ってるんじゃないかね。
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:15▼返信
>>525
ゴムゴムのガイジwwwwwwwwwwwwwwww
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:16▼返信
>>538
そのガイジにボコボコに論破されて
こんなとこで一人で愚痴ってんの?
かわいそうに
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:16▼返信
考えすぎw
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:16▼返信
小田の人間性が幼児並みで下種なのは周知の事実だけどこれは編集部の意向じゃないのか?
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:17▼返信
>>534
それ悪夢すぎるわ
我々は新しい漫画を読みたい
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:18▼返信
>>546
論もないのに論破?やっぱガイジの発言は意味不明だなw
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:19▼返信
>>542
君の煽りには乗らないよ。
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:20▼返信
>>541
なんでも「頭がおかしい」で片付ける脳の機能が衰えてきた老害たち
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:20▼返信
鬼滅ガイジのコメントが酷すぎるな
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:20▼返信
※543
百歩譲ってあれだけ売れればイキる尾田の気持ちも分かるが、それ以上に売れたのに鬼滅の作者は謙虚なんだから人間としても負けてんだよなぁ。。
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:20▼返信
>>540
担当声優への嫌がらせでキャラ改悪するってやべえなw
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:21▼返信
>>536
いや、どうせやめてもてめえらは叩く。
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:21▼返信
>>539
え?そんなことも分からないの?
おじいちゃん大丈夫?!
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:22▼返信
>>548
鬼滅信者の人間性が幼児並みの間違いだろ
尾田を小田と間違える位だし
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:23▼返信
>>556
完全に被害妄想やんwww
でもそこまで追いつめた僕たちにも
非があるのかもね
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:24▼返信
>>558
タイプミスを許さない幼児並みの奴が何を言ってるんだw
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:24▼返信
なお今海外で人気のジャンプアニメは銀魂の模様
参考サイト mal
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:26▼返信
>>561
それこの話題となんか関係ある?
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:26▼返信
>>560
投稿前に確認くらいしたら?
長文でもないんだから
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:27▼返信
>>552
え、じゃあ逆に頭おかしくないと思ってるの?
まあ仕方ないか。キッズの脳は成長途中だもんね。
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:28▼返信
>>545
もはや日本語すら喋れなくなったか
猿みたいに顔真っ赤だよ(笑)
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:29▼返信
>>559
本当に被害妄想か?
もし尾田さんがワンピの連載やめたら
その後絶対誰も尾田さん並びにワンピースを叩かないって言えるか。
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:31▼返信
尾田くん見損なったぞ
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:31▼返信
>>550
「論もないのに」ってwww
君が過去に論破されたであろうと想像してかわいそうって言っただけなのに
君の妄想の話をされても…
なんならここで議論してもいいけど?
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:32▼返信
>>555
キャラ変が嫌がらせかはともかく「何かズレてませんか?」って指摘に「演じてるお前のせい」って返しはまともじゃねえよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:32▼返信
>>557
そうじゃのう。わしはもうおじいちゃんじゃからのう。
まあそんなおじいちゃんにもさぞ分かりやすく教えてくれるんじゃろうな。
こんだけの事言ってるんだから。
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:33▼返信
尾田謝罪しろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:34▼返信
>>568
ああ想像力豊かなんだね。それだけで絡んでくるところが実にガイジらしいw
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:35▼返信
>>495
例として少女漫画の男性作家の話挙げてるけど、それって事例あんの?それともあなたの考え?
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:36▼返信
電子書籍に広告付いてんの?
見たこと無いけど
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:36▼返信
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:37▼返信
>>564
では勝ちだ負けた→頭がおかしい
という結論に至った君の思考を語ってもらおうか?頭がおかしくないなら
ちゃんと筋道立てて説明できるよね?
まさかただの思いつきじゃないよね?
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:38▼返信
>>562
つまり、銀魂に比べたら、この2つの争いなんてどんぐりの背比べって事だよ。
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:40▼返信
>>565
おっゴムゴムの自己紹介か?オワンピガイジw
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:40▼返信
ある一定数人気が出てくるとどんな作品でも過激な思考のファン?が出てくる。そしてただ単にその作品を楽しみたい人に迷惑をかける。
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:40▼返信
>>566
叩かんやろ(笑)
むしろ称賛されると思うぞ
なんだかんだ言っても世界に誇る記録を打ち立てたんだから
今叩いてる我々もなんだかんだで尾田は凄かったねという話になるだろう
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:41▼返信
>>543
尾田は実績モリモリだけど暴れてるのはゴミばっかじゃん
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:43▼返信
>>572
あれ?そのガイジが議論しようって言ってくれてるのに何を逃げてるのかな??まさか自分が負けるとでも思ってるのかな?そんなことないよね、ガイジになんて負けたら立ち直れないよねぇ
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:44▼返信
>最後の最後にこれが出てきて余韻が消し飛んだ
広告なんか読まなきゃいいのにバカなのか?

>>574
ついてるのたまにあるぞ
単行本買うと既刊・新刊案内の折り込みが入ってるだろ?あれとほぼ同じものが奥付のあとに数ページある
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:45▼返信
>>579
それ、はちまで言うコメントちゃうやろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:47▼返信
ここに過激なコメントをしている人は少数で
単純にその鬼滅がが好きで読んでいる人の方が大勢だと言うう事を忘れずにいたいですね。
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:48▼返信
>>585
ごめん「が」が一つ多かったです。
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:48▼返信
広告って忖度そのものなんだから当たり前でしょ
今更気づいて文句いうほうが頭わるい
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:50▼返信
鬼滅信者の尾田コンプレックスはなんとかならんか?
病気の域やぞ
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:51▼返信
>>588
尾田くんの鬼滅コンプレックスが病的だから仕方ないね。
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:51▼返信
>>587
ルヒーだけにしたのが問題なんやぞ
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:52▼返信
>>582
バーカ。議論したくないからお前はガイジなんだよ
してほしかったらまずはこの記事について尾田が絡んでる論理的な証拠でも持って来いよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:52▼返信
>>589
流石にあのネコ式神は「鬼滅見てませんよアピール」が酷かったなw
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:52▼返信
そりゃ最終巻なんだから次の漫画を宣伝するに決まってんだろ
終わった鬼滅を宣伝するとかそれこそ訳がわからんやんけ
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:52▼返信
逆にどんな広告だったらよかったんだ?
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:55▼返信
>>570
リハビリの為にコメントを最初から読んでよーく考えてごらんおじいちゃん、文字をたくさん読んで意味を考えるのは老化防止になるよ?
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:55▼返信
>>593
集合絵がルヒー「だけ」になってんのが駄目なんだぞ
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:57▼返信
>>588
鬼滅信者に見せかけたオワコンボール信者じゃねえの?
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:57▼返信
ううああああんきっjっkんっmっdkdkdんdんdkdkdkdんdんdkdっkdkdんdbjdjbdbdんdkzんzんdんdn
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:57▼返信
鬼滅信者ヤバない?
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:58▼返信
>>596
それお前の感想じゃん
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:58▼返信
>・これがまだ呪術とかだったらみんなも納得行って
そんなわけあるかw
なんでも文句言うわ
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:59▼返信
>>597
鳥山を尊敬してるとか言いながらドラゴンボール信者のせいにするとか、ガチで見損なったぞ尾田くん。
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:59▼返信
>>522

マジか、中国最低だな
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:00▼返信
信者史上、鬼滅信者が一番キモいな
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:00▼返信
>>591
「議論したくないからお前はガイジなんだよ」
これちゃんと文章になってるか?
これに主語を当てはめると
「(オレは)議論したくないからお前はガイジなんだよ」
つまり「オレは議論したくないから、お前をガイジと決め付けてます」って事か?
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:00▼返信
>>602
???
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:02▼返信
>>453

DQNはワンピース好きだね
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:02▼返信
>>598
このサイトのハートって何度も押せるんですね。しかも自分のコメントに。
試しに変なコメントをしてハートを2回押せました。(ハートを一回押す→閉じる→また開く→押す)という感じで。
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:02▼返信
>>41

逆だろw
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:03▼返信
>>604

ワンピース信者も大概だぞ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:04▼返信
>>495
マジか尾田最低だな
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:04▼返信
>>610
どの作品も信者はきもいやろな
わざわざ作品で名指す必要はない
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:04▼返信
>>595
まあ自分でわからないの?とか言っときながら答えない辺り実はあなたも分かってないんじゃない?
一緒にトレーニングしようか。
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:05▼返信
最終巻からジャンプへ読者を誘導するんだから今のジャンプの看板を一番に押すに決まってるだろ
ワンピアンチが暴れ始めたな
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:07▼返信
>>580
そうかな?
アンチなら過去のなんて事ない発言を蒸し返してきそうじゃない。
妄想?かもしれんが。
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:09▼返信
>>600
ええ~…
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:09▼返信
ネタでやってだけの見損なったがまさか現実になるとは
いまこそ 尾田くん見損なったぞ!
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:09▼返信
>>495
そうか、作家に性別があるからいけないんだね。
全部の漫画や作品はAIに考えさせて描かせてしまおう。
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:10▼返信
べべん!!
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:10▼返信
>>614
なら旬は呪術じゃねえの?
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:12▼返信
そりゃ書き下ろしならともかく集合絵からそのままルフィだけ切り抜いて貼っただけの広告なら「ルフィ以外を切り捨てた」って見えてもしかたなくね?
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:12▼返信
忖度したかどうかはおれが決めることにするよ

尾田くんは連載がお面白ければすべて解決という最高のウルトラを持てるじゃん
ぜひそうしてください
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:13▼返信
>>266
悪い意味で嫉妬してるな。

新海や富野の良い意味での嫉妬とは異なる。
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:13▼返信
※620
=ジャンプのイメージがあるのは今やワンピースだけだ
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:14▼返信
そこまでして守りたいものがワンピース(財宝)なんだね尾田くん
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:15▼返信
>>621
実際ルフィ以外弱すぎる…
何かの看板に載ってた虎杖も誰やコイツ感あったし
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:16▼返信
読者は信者かアンチかはすべて作品の面白さで決まる
大量の信者をアンチに転身させた和の国のつまらなさがすべての元凶
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:18▼返信
>>625
広告出してるのは集英社なんだから尾田さんは関係ないと思うよ。
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:18▼返信
>>624
それは君の感想ですよね?
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:19▼返信
>>626
だからって削ることなくない?ってのが発端だろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:19▼返信
広告の内容まで気にしてたらキリがないわ。
出版社は利益の最大化のためにやってるだけだろ。
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:20▼返信
>>630
集英社がいても邪魔だと判断したんやろ
しらんけど
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:20▼返信
>>542
言いがかりじゃないなら何か証拠はあるんですか?
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:20▼返信
>>620
旬と看板は別物。積んできた経験と実績がモノ言ってるだろ。
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:21▼返信
>>631
利益の最大化ならワンピ以外のメニューも見せた方がいいんじゃ…?
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:21▼返信
>>596
ルヒーって言う登場キャラいたっけ?笑笑
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:22▼返信
>>590
ルヒーって言う登場キャラいたっけ?笑笑
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:24▼返信
>>380
人生を楽しむ人って380のお方みたいに考えられる人なんだろうな。
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:26▼返信
忖度発行部数のせいでイメージ最悪
盛り上がらない展開
40代すぎて感性も体力も死んでる
もう終わり
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:27▼返信
>>445
くるだろ。あと1年もすれば鬼滅の話なんて誰もしてないだろ。
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:28▼返信
>>636
ルヒーは蔑称だろwww
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:30▼返信
鬼滅だって全然関係ないところで突然鬼滅語り出してキモがられてるじゃん
同じことされて嫌な気分になるなら、お前らも場所くらい弁えてくれよな
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:30▼返信
>>400
再燃?映画が終わって落ち着いたらただただ下降する漫画が何いってるの?
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:34▼返信
十巻以上続くコミックスは惰性、ってのが僕の持論でね
ワンピースはそれを既に八十巻以上上回っている
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:36▼返信
しょーもな、流行に乗せられただけの奴が何か言ってるわ
君ら人の言うとおりに、はいはい動くのが好きでしょ?大人しくワンピ読めば?
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:37▼返信
逆に22巻までサムライ8とか映ってたの?
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:44▼返信
無能な働きものの典型的な例だな
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:46▼返信
>>584
それははちまきには良心を持った人がいないってことか。
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:54▼返信
アクタージュだけ消したら露骨やから
看板1枚にデザイン変えただけやん

下衆の勘繰りほどほどにな
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:06▼返信
>>649
>アクタージュだけ消したら露骨

流石に意味がわからんwww消えて当然だろw
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:07▼返信
ワンピースの異常な人気はジャンプ編集者によって演出されたものだったんだな
よくわかった
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:12▼返信
>>453
そうだよな
好きな漫画にワンピースをあげる漫画家も大勢いるが、全員、お前ほどにも漫画を読んでないんだもんな
お前の主観は絶対に正しく、全人類が従わなきゃならないんだもんな
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:12▼返信
>>604
型月にカゲプロとおそ松を混ぜたスーパーハイブリッド感あるわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:12▼返信
やっぱ鬼滅信者ってワンピアンチやんw
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:13▼返信
>>15
あーなるほど
それで差し替えたのか
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:15▼返信
ルフィ嫌われてんなw
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:16▼返信
ワンピースが建てたわけではないけど、
ワンピースが大勢のお客さん呼び込んだおかげで増改築して巨大になった劇場で、
舞台借りて一席やらせてもらったら一瞬バカ受けしたのが鬼滅なんだけど

子供には分からんかなぁ
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:17▼返信
>>21
信者と言うか、糞痛いワンピースアンチが頭のおかしい妄想で叩いてるだけでは
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:17▼返信
>>576
好きなら売り上げランキングとか他作品にいちゃもんつけずに最終回のどこがよかったかを存分に語ればいいでしょ
加筆あってもキャラクターのモノローグ部分しかなくて、他漫画から引用しまくりのつまらないラスボス戦や薬戦闘は誰も話題に挙げられないのを見るに感動した!泣いた!しか語れないから貶めてるようにしか見えないんだよ
そもそも好きな漫画語る時にいちいち売り上げって挙げる?
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:18▼返信
>>609
何が?
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:18▼返信
ワンピースもはや老害だな。もう反日左翼が持て囃される時代は終わったんだよ。いつまでやってんだ。鬼滅の対極にいるのがワンピース。子供に見せたくない漫画No.1。ワノ国とか。倭ってのは蔑称だからな。知っててつけたんだろうけど。汚いな。
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:19▼返信
>>42
巨悪を叩く俺かっけえええええ
とでも思ってるんだろうね
オウム信者みたい
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:20▼返信
>>47
こういうの百回は見た
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:20▼返信
>>450
東映とかシンエイと並んでアニメ界のホワイト企業だろうが
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:20▼返信
貴様ら、せっかく鬼滅が完成を迎えたというのに
余りにも不粋だぞ
鬼滅のもたらした感動を忘れ
瑣末なことにぶう垂れる程度なのか
寸暇を惜しんで褒めちぎりなさい
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:21▼返信
尾田「ぽっと出の女風情が調子乗んなよ・・・消すぞ?」

頭ムクムク吉崎観音る
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:23▼返信
鬼滅信者ってやたらワンピースを叩くよな。どっちも面白いなら叩く必要はないやろ。
それとも心の中で鬼滅漫画はあまり面白くないって分かってるけどアニメ補正でもっと鬼滅を宣伝して欲しいから、
枠をワンピースに盗られてイライラして叩くのか?
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:31▼返信
>>657
例え下手すぎてゴミ
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:33▼返信
>>657
ワンピ時代は黄金期に比べたら部数減ってるだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:38▼返信
昨日は最終巻読んで今日は外伝読むんだ〜
クリスマスの後の正月かよ〜
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 16:51▼返信
>>669
ジャンプの部数が減ってるだけで黄金期と持て囃されてた時代にあった作品のほぼ全ては単体ならワンピに勝てんやろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:04▼返信
ワンピースとか言うDQN御用達マンガ、必死すぎない?w
新海、宮崎みたいな対応出来ない辺り読者と同類なんだろうな。
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:05▼返信
>>661
ワノ国って和の国だと思ってた。
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:06▼返信
>>666
redvっっgbbvふbっっっっcvSSDGBっちゃんっっっっっっっっmmっっっっっっmdsdv
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:08▼返信
>>672
多分この方はワンピースを読んでいたDQNに過去に何かされたんだろうな。
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:10▼返信
>>495
それ、証拠ある?
ないならただの君の妄想だよ。
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:12▼返信
ワノ国編ほんとにつまんねーからさっさと終わらせて次行ってくれ
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:12▼返信
>>529
でも実際この記事鬼滅信者煽ってるじゃん。
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:15▼返信
>>662
その例え上手いこと言ったとでも思ってるの?
何にかかってるのか詳しく説明頼むわ
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:15▼返信
8億円寄付
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:16▼返信
電子書籍版買って読んだけどそこは全然気にならんかった。
こんなもんにいちいち過剰反応するのはどうかと思うわ。
もちろん鬼滅の刃最終巻は最高だったよ。
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:16▼返信
広告まで「ドン!!!」
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:17▼返信
>>52
少なくともほぼ全員が読んでた人だと思うぞ
ワンピース読んだことない人なんてほぼいないだろ
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:18▼返信
>>55
例えで察するオッサン臭さ
いつまでも少年漫画読んでんなよオッサン
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:19▼返信
>>651
編集者の演出如きで4億以上売れるなら鬼滅の刃以前にもワンピースクラスかそれ以上のヒット作たくさん出るだろ。
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:20▼返信
>>111
何言ってんだコイツ
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:24▼返信
>>115
初版の発行部数はそれくらいやりそうだな

実際の売上は300万いけばいい方だと思うけど
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:27▼返信
尾田よ・・・恥ずかしくはないのか?
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:28▼返信
むりやりこじつけるのがはでま
対立煽りってやつだ
死の商人だからねまとめサイトは
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:31▼返信
>>132
もはや息を吸うように嘘をつくな
数十万レベルで余りまくってんじゃねーか
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:36▼返信
>>155
ブーメラン直刺しワロタ
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:40▼返信
>>608
まんま受け取るの参考にならんが異常な奴が執着してるのが逆にわかる指標にはなる
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:45▼返信
途中に広告挟まれてるわけでもないんだからそんなのわざわざ見んわ
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:46▼返信
本当お前らときたら一々反応して鬱陶しいわ
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:48▼返信
>>605
バーカ。お前とは議論したくないから俺はガイジなんだよ
じゃない?
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:50▼返信
痛った〜寝ながら外伝読んでたら腰いた〜
読むの一時間くらい掛かってんじゃんやっべ〜
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 17:56▼返信
尾田くんバスターコールぽちぽちしたんか忖ピースらしいわ
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 18:01▼返信
こんな見もしないような宣伝で騒げる奴ら 人生楽しそうだよな
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 18:19▼返信
まあ気にしすぎ、ではあるが狡い感はあるなw
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 18:31▼返信
金払って見てんのに何でこんなゴミ広告見せられなあかんねん…
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 18:35▼返信
せめてさカイドウとのタイマン勝負をロブルッチ戦くらいなギリギリでルフィ敗北ならわかるけど
ワンパンとかいうくそ展開したから盛り上がらんのやろ

わかるか?尾田
もう風呂敷畳んで辞めていいよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 18:42▼返信
仲間だろうが
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 18:57▼返信
尾田叩きとかいう集団ヒステリー
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 19:07▼返信
普通に下の方が見やすい
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 19:12▼返信
親『DX日輪刀と鬼滅の刃単行本23巻買ってきたぞー』
子『わーい、やったー.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.パパ大好き!!』
親『ついでにワンピースも買ってき・・』
子『いらなーい、もう古いし(((-д-´。)(。`-д-)))』
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 19:21▼返信
尾田くん、鬼滅の刃面白かっただろ?
漫画って、ただ長くダラダラ描けばいいってもんじゃないんだよ
鬼滅の刃を見習って、いま一度考え直してもっと多くの人たちを感動させろよ
サンジもルフィも五体満足で誰も犠牲になったり死にもせず、鬼滅の刃の柱なんて九人中二人しか生き残らなかったんだぞ
ちんたらちんたら給料泥棒
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 19:24▼返信
尾田くん安い謎とかどうでも良いからさっさと終わろう
今年中、ぶん投げて終わらせちゃえよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 19:28▼返信
まあ尾田先生じゃなくて、編集がやってんだろうけど
ただでさえ初版部数の忖度でヘイト集めてしまってるから、ヘイトのコンボになっちゃうわな
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 19:31▼返信
なにわともあれワンピース時間かけ過ぎ、作者は何がしたかったんだろう
上手くまとめて、惜しまれて連載終了してれば良かったのに
全部今年は鬼滅の刃に持ってかれて
人気も涙も老若男女に取られて
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 19:32▼返信
鬼滅の刃作者が漫画描くのを止めた最大の原因が尾田の虐めだというのは公然の秘密。
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 19:33▼返信
※700
ざまぁw
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 19:36▼返信
悟空と違ってルフィって見た目全然かっこ良くないし強そうにも見えないのが最高に糞
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 19:37▼返信
鬼滅の刃アニメ二期始まったら、ワンピースのアニメを前座扱いで始まる五分だけ流してもらったら?
今、連載してる原作もこの先もう四コマ漫画でいいんじゃないかな
コボちゃんみたいに
宝見つかっちゃいましたみたいな
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 19:43▼返信
俺、ワンピースはもう四コマ漫画でいいんじゃないかと言ったのはさすがに言い過ぎではと反省している

パラパラ漫画でどうでしょう
ルフィの腕が伸びてビヨーンみたいな
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 19:44▼返信
尾田先生というより尾田先生の担当者が天狗になってるんだよコレ
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 19:45▼返信
ワニ先生可哀想
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 19:51▼返信
広告自体が風情がないからどうでもいいや
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 20:00▼返信
こんなもん読んでるバカは反省しろ
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 20:01▼返信
きめつが連載続いてたらジャンプの顔として続けていけてワンピに忖度しないで良かったんだけど、連載終わっちゃったからしょうがないんや。
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 20:02▼返信
ワンピース読者なんかアラフォーばっかだろ?少年誌なのにな
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 20:07▼返信
やっぱりそうか こんなに日本で大ブームになってるのに初版数がワンピースを越えないのは尾田への忖度
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 20:13▼返信
尾田くん見損なったぞ
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 20:29▼返信
アニメと同じでだらだら引き伸ばししてるから
くっそつまらん、早く終われ
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 20:45▼返信
鬼滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 20:57▼返信
>>705
一年後
親「ちゃんんと片付けないとDX日輪刀捨てちゃうよ。」
子「いいよ。もうこれ飽きちゃってつまんないし」
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 21:01▼返信
果たしてここにコメントしている人の何人が一年後鬼滅を話題にしているのだろうか。
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 21:01▼返信
難癖付けて楽しいか?
ぶっちゃけ気になる奴いないだろ
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 21:01▼返信
8億円寄付
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 21:05▼返信
>>576
てかその発言だと鬼滅キッズである事は認めてね?
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 21:07▼返信
>>652
何ムキになってんの?
そもそも漫画家の忖度を真に受けるなよ
大人や有名人になるとそういうのが大変なんだからさ
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 21:22▼返信
集英社は『無能』『不能』『ノータリン』の3NOだ!!
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 21:38▼返信
>>644
じゃあ、鬼滅も惰性やん
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 21:40▼返信
>>710
ほうほうほうほうほう
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 21:50▼返信
>>728
コメントだけの人とは大違い。
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 21:52▼返信
難癖の付け方が韓国人級
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 21:52▼返信
>>721
初版か、超えないのってそんなにおかしいか?
超えたとしてどうなるんだ?
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 21:54▼返信
尾田さんって熊本地震のときに地元とはいえ8億円寄付したんでしょ?
めっちゃいい人じゃん。
人間って他人の善意の行動はすぐに忘れるからな。
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:01▼返信
>>732
まあこの人鬼滅は惰性じゃないとは言ってないし許してあげてください。
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:01▼返信
ルフィどけや
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:03▼返信
余韻に浸りたいのに、わざわざ広告に目を通すあたりねぇ。。。性格ひねくれてんだよなぁ。
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:04▼返信
>>710
宮崎駿といい勝手に嫉妬したことにするし訴えられたらいいよ本当に
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:13▼返信
>>716
本当だよね世間であんなに持ち上げられてたのにね100日後に死ぬワニ。
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:14▼返信
>>692
異常にハートが多いのは疑った方がいいってことですね。
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:22▼返信
荒んだコメントばっか見て自分も心が荒みそうです。
ちょっとピカチュウのasmrで浄化されてきます。
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:21▼返信
鬼は尾田栄一郎だったんだな
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:22▼返信
ジャンプの柱だし
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:26▼返信
>>736
初版発行部数一位を宣伝に使ってたワンピが困る
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:37▼返信
尾田が記録根こそぎ抜かれて不機嫌なんじゃないかな
尾だってそういうの気にしそうなタイプだし
せめてもの編集部の忖度だろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:50▼返信
尾田の前で鬼滅の話題出すと何が起こるんだろう
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:59▼返信
世代交代なんてものは訪れてみればあっけないものさ
来るべき健全な新陳代謝が行われただけの事
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:01▼返信
これから先は鬼滅が終わったから今でもトップにいる作品と呼ばれるようになる
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:12▼返信
ワンピ作者って他の漫画を誉めたり自虐した事あるの?
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:12▼返信
鬼滅信者は糖質過ぎて引く
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:33▼返信
何がひどいって初版をあえてワンピより低くして同時に重版ガッツリしてたところ
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:36▼返信
>>737
鬼滅オタはワンピにまでからんできてキモイな
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:38▼返信
>>747
??
どっちも集英社だから困らんだろ
陰謀論すごいな
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:40▼返信
どうでもいい。全然気にならんかったわ。
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:43▼返信
>>231
というか、ほとんどアクタージュのせいなんじゃねーの。他にも完結した作品もあるし、新しいデザインが間に合わなかったんじゃろ。
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 01:10▼返信
トータルでワンピースの方が売れまくってるし、さっさと終わらせてしまった鬼滅より編集部がワンピースを推すのは自然な流れだよ
呪術はまだ知名度が低いし内容は老若男女全てにはヒットしない
それとワンピース作者は遊んで暮らせるだけ稼いでるんだから嫉妬なんてしないだろう、そんな暇もないだろうし
鬼滅キッズは熱狂しすぎ
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 01:13▼返信
>>144
今後売れたらな
知名度が低すぎる
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 01:16▼返信
見損なったぞ
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 01:57▼返信
20年以上も連載を続けてきて、長い間ジャンプを支えて、
あと2話で記念すべき1000話なのに
お前ら血も涙もないな
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 02:03▼返信
>>706
漫画家が一人で好きなように描けると思ってるのか
仕事したことないのか
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 02:06▼返信
>>749
あれ面白いよねって言われるだけ
自分が嫌いな奴は嫌な奴だろうと思い込むのはやめた方がいい
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 02:08▼返信
>>754
何ヵ月も前から最終巻の発売日を決めてて、予約された分は初版で全部出荷してるだろ、アホなのか
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 02:19▼返信
>>762
長すぎて新規着いてけないからもうチラホラ初期から見てた人ですら脱落してる

同じお肉を多少味付け変えてもいつまでもは食べれない気がするの

ジャンプのほんと悪い所
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 02:30▼返信
鬼滅電子で読んだけど別に気にならんかったけどなー。
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 06:09▼返信
>>755
確かに絡んでくる人もいるけど、それはほんの一部で、単純に鬼滅が好きだという人が多数だという事は忘れずにいたい。
自分も過激な発言する人ばかり目立つとそれだけで全体がそういう人たちだと思ってしまうので。
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 06:21▼返信
なんで?絵がワンピースなだけやん
ってかワンピの人、絵が下手になった?
なんか表情が死んでるわ
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 06:45▼返信
>>739
てめぇがどけや
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 08:38▼返信
まぁ、そんなことしたところで見ないけどね
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:32▼返信
鬼滅終わったからワンピ読めってことなのかな。
ルフィムカつくな。
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:29▼返信
>>759
尾田くんは事あるごとに「オレに叶う現役世代の漫画家がいない」
「ライバルと呼べる存在がいないのが最大の悩みw」とかイキリ散らかしてるので
自分が20年かけて築いた部数を3、4年で追い抜く天才の後輩が現れて
ガチで発狂してるぞ。ソースは集英社の中の人。
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:38▼返信
鬼滅の何が面白いのか全然分からんw マスコミも勝手に盛り上げてる感じがしてなんか不愉快。
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:39▼返信
>>772
てめぇほどではないよ。
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:40▼返信
>>771
そうだよねそんなことしたって鬼滅見ないよね。
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:41▼返信
>>571
君が謝罪したら謝罪するよ。
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:43▼返信
>>666
このコメント異様にハート多いから何かしたな。
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:44▼返信
>>475
鬼滅信者のねばりっこさには負けますよ。
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:45▼返信
>>515
いうて一年後にはみんな忘れてるよ。
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:46▼返信
>>775
こいつチー牛
>>776
こいつこどおじ
>>777
こいつマザコンw
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:48▼返信
>>498
発売日を遅らすっても現在コロナ真只中なわけだし多少遅らせたところで変わらないような気がするけど。
それともコロナが落ち着くのが何年後か分からないけどそうなってから刷れば良かったのかな?
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:49▼返信
>>778
こいつガイジ
>>779
こいつ池沼
>>780
こいつどーてい
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:51▼返信
>>688
お前はいちゃもんつけて恥ずかしくないのか?

いや、ごめん分かりきってたね。恥ずかしくないからこういう事が書けるのか。
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:52▼返信
>>713
その発想つまんないね。
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:54▼返信
>>751
いうて鬼滅なんてアニメブーストがロケットエンジン並みなだけだからな。
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 10:56▼返信
>>752
約束のネバーランド絶賛してなかった?
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:06▼返信
>>700
君はいつも広告にも目を通すのか。
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:08▼返信
>>707
ここで終わろうとか言っても尾田さんのところには届かないよ。
無駄な行動お疲れ様です。
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:09▼返信
>>712
それなら今の少年漫画のキャラのほとんどが強そうに見えないな。
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:12▼返信
>>753
糖尿病になってしまう前に糖質制限しないと。
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:15▼返信
>>773
その発言だけならで発狂してると思ったのか?
逆に俺に叶う漫画家がとうとう出てきたか。って喜んでるかもしれないじゃん。
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:15▼返信
>>773
発行部数(日本)
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:17▼返信
>>773
ライバルと呼べる存在はいないけど仲間と呼べる存在はいたかもよ。
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:23▼返信
>>773
そのソースはどこで手に入れたんですか?
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:25▼返信
鬼滅も可哀想だな。ここでこんな事されるために書いたわけではないだろうに。
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:44▼返信
※初対面
平田(36歳)「サンジをやらせていただいています、平田です」と
尾田(24歳)「あぁ~、そっちになっちゃいましたか」
平田(36歳)「ダメだったの?」
尾田(24歳)「だって平田さん、オーディションのセリフ噛み噛みだったんだもん」
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:46▼返信
「売上1位なのにおなじ漫画家というくくりにして欲しくない」

「トップに立ってしまってめざすものがないw」

「今週掲載順低いけど原稿出すの遅れちゃったんでw」

799.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:47▼返信
「岸本、お前深い所で漫画舐めてるだろ」

「ワノ国面白いんですけどねー、ワンピの時代劇は派手なんすけどね」

「若手も頑張ってますけど…ワンピ単巻1位っす!wあざす!w」
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 11:49▼返信
尾田くんのイキリ発言は全部ソースがあるのが辛いとこよ・・・
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:53▼返信
尾田くん!!見損なったぞ!!
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 13:14▼返信
それよりも日向の口の違和感が気になって鬼滅最終回を読むどころじゃないんだけど•••
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 13:34▼返信
ワンピース見なくても鬼滅を読んでる人は多いからねぇ
正直ワンピースは読む気になれないわ
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 14:15▼返信
>>644
週刊連載なのに10巻が惰性?
打ち切り疑うレベルだわ
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 14:28▼返信
アクタージュのせいだろ
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 14:40▼返信
>>763
尾田て良くも悪くも口出されるの超嫌いで俺に指図するんじゃねぇ!ドン!ってイメージだけど違うの??
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 14:52▼返信
もうすぐ100巻突入する漫画に飽きたとか意味わからんわ!
1巻からずっとワンピース読んでるが、伏線がありすぎて先が気になるぞ
20巻で飽きたとか言うならまだ分かるが100巻近い漫画だぞ
中途半端にワンピース読んでるアンチがワーワー言ってるとしか思えん、
俺からするとワンピースも鬼滅もナルトもヒロアカも最強に面白すぎる漫画だぞ!
でも一番は進撃の巨人でって事で、あれは次元が違いすぎる
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 14:56▼返信
>>764
別に嫌ってないぞ
嫌ってると思い込むのはやめた方がいい
特に好きでもないけどな
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 14:57▼返信
>>783
そういうお前はしょじょだろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 14:58▼返信
>>809
ちなみに漢字にしなかったのは漢字で投稿しようとしたら、不適切となって投稿出来なかったからです。
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 15:00▼返信
>>783
ちょっと君精神科行ってこようか。
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 15:05▼返信
>>809
>> 666
>>475
>>515
これ同一人物だろ。
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 15:08▼返信
>>803
その逆も多いんじゃないの。
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 15:13▼返信
>>781
なるほど君は自分と違う意見が出るとそうやってののしることしかできないのかな。
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 15:14▼返信
尾田早く死ねよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 15:15▼返信
>>781
これ全部鬼滅キッズのコメントに反応したコメントやんけ。
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 15:18▼返信
>>612
信者って自分のイメージだと普及活動してるイメージがあるけどアニメとか漫画の信者ってその逆をやってるイメージ
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 15:19▼返信
>>629
感想ですよ。それが何か?
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 15:22▼返信
>>704
下の方とは?
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 15:25▼返信
>>815
いやその発言だけはダメだと思うよ。
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 15:26▼返信
>>805
作画担当だった宇佐崎さんどうしてるんだろう。
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 15:31▼返信
>>499
まあ一番顔怖いのはこのサイトのマスコットキャラクターだけどね。
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:50▼返信
>>773
敵う
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:12▼返信
尾田っちまで鬼滅の作者にムクッたの?
こいつもムク田って呼んでやろーかな
骨ロボ動かせてねーし最近つまんねーんだよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:14▼返信
>>824
は?
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:17▼返信
>>503
それだけでめっちゃ叩いてるのか?家族を殺されたぐらいの勢いで。
人間性を疑うレベル
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:19▼返信
>>443
今の日本はそうだけど、世界規模だとワンピじゃないの。
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:20▼返信
>>375
ダイオキシン信者とは?
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:23▼返信
>>423
どうしよう。
どっちもどっちに思えてきた。
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:25▼返信
なんか鳥山の絵本見たいな絵柄になってないか
尾田劣化した。
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:36▼返信
>>815
このコメントのハートが100越えとか狂ってるだろ。
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 20:12▼返信
尾田の次のターゲットは宮崎駿
偉大とはいえ余計な発言で敵を作ると後になってこういう形で返ってくる
言われた側はずっと覚えてるもんだからな
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 20:17▼返信
ワンピースの正体はビックリマンの天地球みたいに世界がb
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 21:19▼返信
ここまで被害妄想激しいともう病気だろ😅
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 22:47▼返信
>>734
俺は元気だぞー!!
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 23:09▼返信
沸点低すぎない?
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 23:13▼返信
鬼滅キッズは旭日旗に発狂する韓国の方たちみたいになってきたな
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 23:40▼返信
>>824
お前ふざけてんのか?
読んでないことだけはわかったからもうコメントしなくていいよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 23:41▼返信
>>832
叱られていつまでも根に持つ子供みたいなやつらやな
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 01:36▼返信
>>760
低いからの宣伝やろが。ワンピースと回戦だったら回戦の方が鬼滅キッズは好きそうやろ。なんでそこでワンピ出すか?
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 01:47▼返信
>>671
最盛期の600万部ってのは次の発売日まで待てないくらいみんなウッキウキで読んでたんだぞ。ワクワク感が今はないんだわ。単行本でたら買おうって、さめきっとるやん。
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 01:52▼返信
>>788
広告も見るしカバーとって本体表紙も確認するやろ。基本じゃ。
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 01:56▼返信
>>756
まだ現役で働いてる人にへそ曲げられたら困るだろう。そういうこと。
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 02:21▼返信
最終巻を購入した奴しかこの広告は見れないんだから意味ないだろ
デザインスッキリさせただけだろ、これで叩いてる鬼滅キッズアホすぎだわ
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 04:49▼返信
>>842
電子書籍ってカバーも取れるのか!?
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 09:15▼返信
電子版はこういうことがあるから書籍を買っておけ
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 10:21▼返信
別にダラダラと連載続けなくても国民的人気はできるんやでと証明されたことは痛かったかもな。しかも人気絶頂のまま退場しちゃったし。
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 10:50▼返信
和の国ツマランとか別漫画でやれってよく言われてるけどワンピの名前無しにどれだけ売れるのか純粋に興味ある
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 10:54▼返信
>>737
おめーはどうでもいいんだよ!!
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 11:05▼返信
小田見損なったわ最低ですね
ジャンプに魂を売った犬め
全巻持ってるけどもうルフィの顔も嫌いになってきた
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 11:08▼返信
終わった作品よりまだ続く方優先するんじゃね?
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 12:02▼返信
電子版だと、表紙カバーを外した時に見られる隠された表紙絵とか、カバー折り込みのコメントとか読めるのかね?

あと鬼滅の刃に関しては、今後書籍媒体で「カラー版」や、より版の大きな「豪華版」が発売されるのだろうと見込んでいる
アニメ化の流れに合わせて、そうした商品展開は絶対にあると見込んでる
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 13:45▼返信
※849
てめぇがくずなことは分かった
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 13:51▼返信
テレビと信者はアホみたいにキメツ押し付けてくるけどな
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 13:53▼返信
>>803
俺は鬼滅読みたくねぇわ、こういう信者が居るからね
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 13:54▼返信
>>849
黙れクズ
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 14:42▼返信
漫画家以外のムーブが普通の漫画家以下じゃん。
誰だよ、漫画家扱いは嫌とか言ってたのは
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 15:04▼返信
>>855
信者がいるかいないかで漫画読むか読まないか判断するって不買運動と変わらなくね
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 15:10▼返信
>>769
まあ、ただワンピースが入っただけだよな。看板作品なのは間違いないしワンピース→ジャンプみたいなイメージはある。

絵は多分下手になってるね。書き込み過ぎてわけわからなくなってたり、キャラごとの書き分けも違和感あるし、ルフィはなんかイキイキしてない。

コントラストがしっかりしていた、線のはっきりした絵が特徴だったのに、ウォーターセブンくらいからそれが今一つに感じている。
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 15:18▼返信
※856
俺は元気だぞー!!
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 18:34▼返信
>>176
本気で思ってるならほんと病気よね。
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 23:42▼返信
 395皇(そんたく)の尾・D・栄一郎くん68億ベリー
きめつ280億超え(現在)の超新星(ルーキー)
そりゃプライド塊の海賊王(笑)には耐えられんよな
尾田「発行数400万は僕だけの数字なんだえ😠❗❗
女流作家に負けたらもうワンピース描かないもん😡ムクムクムク」
集英社「仰せのままに」
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 23:49▼返信
映画合計でも鬼滅に勝てないの草
そりゃあ395万部にもしたくなるね
そんなに女に負けたのが悔しいの?
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 08:55▼返信
>>862
日本語でお願いします。
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 09:49▼返信
なんもかんもワンピがつまらなくなってるのが悪い
面白けりゃ忖度なんか言われんよ
ワノ国が酷すぎる
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 01:09▼返信
私たちオバさんは本気で怒っているんだからね!
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 05:15▼返信
尾田くんほど尊敬されない漫画家フォロワーもいない日本一売れた漫画家はいないだろうな、さすがです
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 10:04▼返信
>>866
ワンピ最高よね!!
尾田先生私と結婚して!!
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 21:19▼返信
別にワンピース好きでも嫌いでもないけど、掲載中の人気作を推すのは普通じゃね
連載終わってるから雑誌の宣伝に鬼滅使うわけにもいかないし
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 22:54▼返信
ワンピは初期の単行本、鬼滅はアニメで知ってジャンプはずっと読んでなかったけどすっかり知ってる作品がなくなっちゃったなあ。
ところでルフィ達がキャラデザ変わったのはわかるけど、大事な麦わら帽子の形がなんかおかしな事になってないか?
ボロくなって違うのに替えたとかじゃないよな??
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 06:10▼返信
>>868
あらやだ失礼しちゃうわ、最高なのは鬼滅だけよ
るひーなんてミソジニー漫画とは一緒にしないで、どうぞ
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:44▼返信
編集部もアレやけどこんなんで騒ぎ立ててるやつも相当こじらせてるなと思うわ、普通どうでもいい
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 15:00▼返信
本誌最終回号なんか表紙がよりにもよってタイムパラドクスなんとかだったしなぁ
そこは大ヒット作鬼滅ついに完結!!と盛り上げるとこやろ・・・
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 22:29▼返信
最近、ワンピのヘイト記事が多いな
老害要素がある作者もアレなんだろうけど、持ち上げるだけ持ち上げて一般常識が無くさせといて少し可哀想
やっぱ長期連載は害悪でしかないな
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 03:42▼返信
>>135
戦後の日本を支えて来たのは我々団塊の世代なのだから退職金年金を沢山貰うのは当たり前だから俺達を優遇しろっていう老害と一緒だよね
いつまでも老人(ONE PIECE)にばかり税金(宣伝費)使ってりゃ若い芽は育たないよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 03:44▼返信
>>2
成金王
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 03:46▼返信
>>6
横井さん小野田さんを侮辱した作家を守って侮辱した本人に変わってコメント出したぞ
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 03:47▼返信
>>83
発行部数を調整すれば問題無い
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 03:48▼返信
>>158
来年は100巻が出るからもっと露骨な買え広告入れてくるよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 03:49▼返信
>>13
紙が買いたくても売り切れだったんだよ忖度のせいで
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 03:54▼返信
>>28
ネバランもハイキュー!!も最終巻重版するくらい売れてる
完結したから安心してまとめ買いする人が少なく無いと言うこと
最終巻が一番売れないのは不人気打ちきり漫画か長期連載し過ぎてまとめ買いする気も起こらない巻数の漫画だよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 03:56▼返信
>>662
巨悪と戦うなんてまるでルフィみたいだな
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 03:57▼返信
>>663
そんなに沢山の人が挫折する漫画なのか
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 03:59▼返信
>>54
刷りすぎて沢山余ってるから早く売りたいのよな
他の漫画は重版してるのに看板漫画はもう10年以上前の巻から初版しか存在しないらしいじゃん
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 04:03▼返信
>>76
読んでるけどチェンソ呪術ヒロアカロボ子坂本アンデラマッシュルの方がずっと面白いよ
アグラビの方がワンピよりと面白い時の方が多いよ
お前こそワンピースしか読んで無いんじゃ無いの?
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 04:07▼返信
>>70
爺になると新しいものは受付なくなってかわいそうだな
スマホ受け入れられない使えない世間から取り残されたガラケーじいさんみたいで哀れ
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 04:09▼返信
>>71
看板が古いから年寄りしか読まない老人ジャンプになっちゃうんだろ
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 04:11▼返信
>>93
鬼滅キッズ=少し前までワンピファンだった流行り物でマウント取るのが好きな底辺
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 04:17▼返信
>>97
数字に拘りのある作者の為にも記念の100巻迄には再ブームにしたいから今必死に宣伝してるだけだよ
鬼滅のおかげで集英社ボロ儲けしたから来年はたっぷりお金かけてガンガンワンピースの宣伝すると思うよ
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 04:19▼返信
>>115
そんなんしたら400万部の返本ができてしまうがな
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 09:05▼返信
ていうかあの人って自己愛性…でしょガチで
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 12:59▼返信
ワンピースとかつまらないのにいつまでもダラダラと続けててホント邪魔
長年描いてるくせに絵も全然上達しないし
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月12日 10:43▼返信
「プラスチックマン」映画化おめでとうございます!!(*^o^*)
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 08:12▼返信
尾田栄一郎、いい加減にしろよ
恥ずかしくないのか?
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 12:05▼返信
ワンピのせいで興ざめ…
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 16:49▼返信
鬼滅の刃ええなあ
MALLEVS MALEFICARVMのSakuraのが好きやが

Sakuraマジで平手友梨奈さん?
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 16:31▼返信
ワンピースなんてどこがいいのかさっぱりわからない 鬼滅のほうがいい
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 13:19▼返信
裸の王様を守るのも大変だなあ
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 20:43▼返信
最終決戦始まったけど戦力差まるで埋まってないしな。
これで勝ったらドッチラケだが、また逃げて仕切り直すんか?
いつまで茶番するんや、はよ進めろ
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 23:30▼返信
忖度忖度言ってる暇あるなら、忖度して金儲けしてみればいいのに。
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月07日 14:36▼返信
うんこ田wもはや老害やなwww
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月08日 13:20▼返信
尾田君、見損なったぞ・・・

もう船降りろ
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月09日 14:03▼返信
鬼滅キッズは今年はどうすんやろなwww

あ、飽きて忘れる?ごもっともwww
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月10日 18:17▼返信
未だにゴミピ見てる奴いるんか(笑)
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:26▼返信
集英社の忖度のせいで
尾田クンがまた嫌われてしまった・・・・・足を引っ張るんじゃない
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:24▼返信
どうでもよくて草
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 13:34▼返信
ダサいとは思うけど「余韻」がどうこう言ってる奴はおかしくね?
広告って時点でワンピ単独だろうが全作品集合だろうが余韻もクソもないでしょ
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 11:37▼返信
これも無能編集の戦略なのか?
余計にワンピが嫌われるだろww
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:41▼返信
じゃあ本屋で買ってやれよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:06▼返信
少年ジャンプの電子書籍は毎回宣伝が入っててマジでウザい
作品の余韻も楽しめず、「お前らみんな好きだろ!」と海賊押付けてくるのも鬱陶しい
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:56▼返信
ジャンプは思春期に読んだ時覇権取ってた作品が人生の代表みたいになるから世代以外を否定する構図は昔からある。
元々ワンピ好きで自分の子供から鬼滅も好きになったもんからしたらこのアンチ合戦のバカさ加減は見てらんない
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:51▼返信
そりゃそうなるだろw
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 02:54▼返信
余韻がどうとか言ってる奴らは
なんでこんな広告見てんだよw閉じろやw
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 01:34▼返信
別にいいだろ広告なんだからwクレーマーかよ
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 18:40▼返信
そりゃそうだろw
万人受けしない鬼滅とか誰が買うんだよwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 23:03▼返信
尾田先生、感謝の気持ちを表さないとね
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月17日 11:31▼返信
>>100
総合で1番売れとるやん

直近のコメント数ランキング

traq