https://news.livedoor.com/article/detail/19331398/
記事によると
インターネット掲示板「5ちゃんねる」から広まったとされるスラング「チー牛」が転機を迎えている。
そんな「チー牛」だが、最近は様相が変わってきているようだ。若い女性をターゲットにしたネットメディア「Petrel」は、11月19日に「2020年インスタ流行語大賞」を発表。その3位に「チー牛」が入ったのだ。
ここで、担当者がオリジナルハッシュタグの一例として挙げたのが「#チー牛さんと繋がりたい」だ。実際にインスタグラムでこのタグを検索してみると、以下のような使用例が確認できた。
・自身の写真とともに「#チー牛さんと繋がりたい」をつけて投稿
・実際の「チーズ牛丼」の写真に「#チー牛さんと繋がりたい」をつけて投稿
・「#おしゃれさんと繋がりたい」というタグとともに「#チー牛さんと繋がりたい」をつけて投稿
また、単に「#チー牛」というハッシュタグのある投稿に関しては、「チーズ牛丼そのもの」を意味する投稿件数が多くなっていると説明。その上で、インスタグラムにおける「チー牛」というワードについては、「容姿差別といったマイナスニュアンスでは浸透していないかと思われます」と見解を示した。
有識者は「登場当初は『陰キャ』『イケてない人』を揶揄する意味合いだったのが、謙遜や自虐の意味で使う人が現れたことで、何故か好感度が上がって普通の会話に定着してしまったレアなワードだと言えると思います」と分析する。
この記事への反応
・壁ドンと同じ未来を歩みそうだな
・>「#チー牛さんと繋がりたい」ハッシュタグ発生
インスタ インターネット地獄を見た
・「壁ドン(レオパレス壁薄問題)」や
「KY(朝日新聞サンゴ礁事件)」と同様に
これもSNSを利用した印象操作をしたい人たちが
いるんですかね?(すっとぼけ
・光は影と共にあり、闇は光をもたらす
・チー牛さんと繋がりたいとかいうパワーワード
・マジかよ、チーズ牛丼食ってくる
・マイナスをプラスに変える陽キャつよい
闇しかない陰キャのワードに
陽キャが光を与えてて草ァ!
やっぱポジティブな人間って強いな…
陽キャが光を与えてて草ァ!
やっぱポジティブな人間って強いな…

🔺🔺 🏠
🔻◉∈◉🔻日本猿🇯🇵の家を焼き払え‼️
u 🐴 u
>> 1
🔺🔺 🏠
🔻◉∈◉🔻糞煮糞人🇯🇵糞日本人‼️
u 🐴 u
>> 1
陽>チー牛>陰のパワーバランス完成
バカ千ョソもあだ名だから差別じゃないもんな
間違いなくヘイトスピーチです。川崎市に通報致しました。
➖💩➖
/Iヽ
王(ワン)は、ちゃんと戦った。🐕 >> 6
陽キャみたいに生きるのが一番
それな
単なるカースト区別を差別と叫ぶのがチー牛
これをポジティブに捉えるのが将来の陽キャ
ほんま差別用語好きやね
>> 21
広まった用語を別の意味にすんな!
仁志みた
チー牛の意味を知ってるから情強とか言いたくないなー
それなら情弱のフリしてた方がウケ良さそう
上手くやればこれはやるな
チー牛は差別用語なんだが
名越とかヘイトを振りまく人間は役員から外した方がいい
思った以上にチー牛呼ばわりを気にしてたんだねチー牛くんw
まぁ企業側としてはイメージ回復させたいわな
インスタのほうは知らんが、記事のようにあんまいい意味で通ってると思えん
昔某14で素顔を晒す系のハッシュタグが流行ってまんまと釣られたバカがいるんだぞwww
🪳
ひかりのひろばにきてくれよな
嫌ならタグにも噛み付いてこいよwww
立ちんぼ
ちんぼ丼
から
チー牛=チーズ牛丼
ってこと?
まあ本来の意味だわな
ホント人生損してるよ〜
チー牛になればモテまくり!
騙されたと思ってやってみな!
ちんぼ焼き
バカじゃねえの?
自撮りしまくるぞ〜パシャパシャ📸📸📸
全く使ったことないんだが
肉集め
線路にしゃがみ込み🛤
似たようなやつが互いに言い合ってるだけ
お倒産
?
ルーティンしろょ
🪳
陽キャ広告屋「はい」
陽キャインフルエン「はい」
陰キャチー牛「どや」
🪳
🪳
ひかりの広場まちあわせ
ネガり続けるには無理のある案件だものな
真っ当な陽キャ勢からしたら「それの何が悪いの?」という正論に行き着く訳よ
まあ「繋がりたい」っていって、ようは「フォロワーになって」だからね。
牛丼に限らず、何でもかんでもチーズをぶっかければ良いと考えている奴を、世間的には馬鹿にする風潮はあるな
良かったなチー牛ども
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
まるでマンさんが自分はコイツには負けない顔面偏差値を持っているって示す為にわざわざブサイクな人と写メやプリクラを撮る図のようだ
これをされて転機と思ってる方が余計にな、、、
もう若者言葉を意味も分からず使ってるおっさんと変わらねえじゃん
道連れはよせ
・⌒ ヾ(*´ω`)
区分けされている
元々自虐というか描いた人の自画像だった筈だから本来の意味合いに戻っただけでは
ちょいちょいこの記事貼るのなに???
それじゃあキョロ厨にしかなれませんよ
チー牛のイラストの奴、どことなく昭和天皇に似てるな。
これからはスイッチー牛の時代だねw
大盛だし高カロリーだし絵の人物のイメージと合ってないんだよな…
本物のチー牛はそんなことしないだろ
新手のサクラか
「壁ドン」も正反対の性質になったし。
ゲーマーやVtuberもそうだが悪評のイメージは一般人は大して気に掛けてないし宣伝になってるだけ。
炎上商法に見事引っかかってそれに乗っかってる形だわ。そういう意味ではいがみ合ってた方がいいのかもな。
そもそも悪口のレッテル張りで効くと思ってること自体が同じオタクの発想の何者でもない。
ボクはチー牛だけど彼女が欲しいです
エッチしたいですお願いします
人間としての質が違うわ
そりゃこういう反動も生まれるよなとしか
じゃあ誇りを持ってチー牛カミングアウトしてきなよ
別に困らないんだろ?
面白半分で遊ばれるだけ
昭和天皇は生前、チーズ牛丼がお好きだったぞ
違うよ
① イケメン高学歴高収入でオタク趣味の男が「俺チー牛だからーwww」とか言ったりタグ付けたりする
② イケメン高学歴高収入の男と繋がりたい(物理)系の女が「チー牛さんしゅき!」と言い出す ←イマココ
まだ見下したい系女子は出動していない
④ぐらいでイケメン高学歴に弾かれる完璧な未来予測をした高齢不細工系女子が自分を守るために始めるけど
使い方見る限り男のチー牛と繋がりたい訳ではなさそうだけどな
わたしブスすぎてつらい😢みたいな自虐ネタで使われてる
ガチのチー牛男が寄ってきたら無言でブロックすると思うで