むかし、暴走族上がりの男から暴走族をデカくするコツについて聞いたことがあるけど、「集会の時間にちゃんと集まる」だったの本当に感動した。
— 借金玉 (@syakkin_dama) December 5, 2020
むかし、暴走族上がりの男から暴走族をデカくするコツについて聞いたことがあるけど、「集会の時間にちゃんと集まる」だったの本当に感動した。
自分以外の人間の仕事を理解し、立てることができることがリーダーに必要なことということでもあるのか(;.Д.)
— ミネアポリス剣(ブレイド)@自動児童保護おじさん๛ก( ˃̶͈̀ ▿ •́˶ก)ζ (@minezou738) December 6, 2020
ヤンキー上がりの社長さんが割と
— まいっちんぐ○間○ん~やっと名前変えれた~ (@poor_chan) December 6, 2020
大成するわけだよなあ…
学校や社会のルールは守らないけど、もっと厳しい暴走族のルールは守る人達。
— 加藤ハルアキ (@haruakikatou_PN) December 5, 2020
・制服(特攻服)
・言葉使い
・上下関係
・上納金
等々・・・
この記事への反応
・やってるのはよろしくないけどガチガチの社会ですからね
・時間の信用は本当に大きいですよね
崩れるのも早いですし
・管理職になったら、わかる。優しいだけじゃダメ。厳しいだけでもダメ。
ほんのちょっとのミスでも部下は、みんなで背を向けてしまうかもしれない。暴走族のリーダーとは言え、なかなか大変だったかもね。
・そうは言っても暴走族に傷つけられて立ち直れない人々の事を忘れてはいけない
・深い
・やってることは悪くても、組織をまとめるコツはやっぱ一緒なんやなあ
・規律が大事。
・確かに!
集まらなければ何もはじまりませんからね
・ガチガチの縦社会ですし、でかい暴走族ほど統率が取れていますね。
・特殊詐欺グループも、下手な中小企業顔負けなくらい組織化されていてビックリする時ありますね。
アウトローの世界も真面目な人が出世するんだな

毎日近所でブンブン殺られたらたまったもんじゃないんだが
ヤクザじゃん・・
例えば3人で始めたとして、毎回3人が集合時間にきちんと集まったからといって人が増えるわけではない。
例の不良が普通のことしたら褒められる理論でしょう
上下関係や序列がないと組織が瓦解するのも速いからで
上に自分の実力を魅せないと評価に至る前に転がり落ちる厳しい世界である
制裁もね
ヤンキーの就職先が無いので自動的に行く場所が先輩の会社
同じ理由でヤンキーが入ってくるがOBばかりで何も言わない奴隷が出来上がる
たいした思想もなく排他的で身内同士で凝り固まり矮小な連中
当たり前じゃね?右翼のガキバージョンなんやで
資本主義の下層民ワロタ💖
胡散くさい言葉遣いのやつは薄っぺらくてしゃーない
サラリーマン金太郎やね
ヤンキーが更正すると異常に好評価なのは不公平💢😠💢
大人になってチャンスさえあれば優等生ムーブして大成功よ
その中の本物のカスだけが碌でもない事をする
もともとそこに所属できないはみ出し者たちだったギャングや半グレが
今の裏社会の利権を狙って蠢いてるって構図な
そこの先輩から職紹介とかもあるし
習近平もニッコリ
当たり前だろwバックやつるんでないと何もできんから金取られて威張ってるwダッサww
そんなの当たり前だろ
人殺しや例ぷやオレオレ詐欺するのに?ww
猿が時間理解して集まれるからって事か?それなら感動しなくもない。
サボるどころか自分の身や立場が脅かされるからだろw
活動してないとそのヤクザに呼び出されて
「ちゃんと活動しているのか?」ってどやされるらしいわ。
部活の顧問みたいやね。
変に元ヤン持ち上げるヤツいるけど、単なる犯罪者だよな。
それはない
俺えらいよな
んでもお前それ以下じゃねぇかw
世の中の成功者見てみろよ大体符合する部分ってのがあるんだぞ
もっともホームレスでも派閥争いとかやってるから人間というのはそういうものなのだろう。
キレてる奴とか腕っぷしが強い奴はそこそこ出世しても、その後消えていくのも物凄く早い。
結局、組織として維持させるだけの技量は、カリスマ性はもちろん、いかに実直であり続けるかなんだろう。
警察が暴走族を無くした話の方が感動するだろ。色々問題となってる半グレを無くした話ならもっと感動すると思うぜ。
今日から俺はに出てきたタレ目の奴かよ。アホくさ。
そういう言葉が出てくる時点でやらない
口先だけ
やるやつは黙ってやる
↑
ほーらきた、皆同じ物言いなんだよなぁ
ってか投稿した奴の過去投稿も酷いね
ある種の電波系とでもいうか…
暴走族の糞ゴミなんかバイクぶっ壊して解散させろよ
発砲してやれよ
その犯罪が取り返しが付く事ならわりとその分を罪滅ぼしのつもりで頑張るんだけどね
イジメやってたやつは取り返しつかんがな
ガードレールにぶつかって死ね
マジレスすると福岡と茨城にしか生息してない
一般社会じゃ底辺。
面倒見の極道次第だからな
大体は2年位で事故で死ぬか経済難で行方不明になっているそうな
コチ亀の例のアレ定期
下積みからのしあがり幹部になるんだもの。
組織の在り方としては全うや。
やってる仕事はクズだけどな。
統率が取れないと内部で自分勝手やり始めていじめだの問題が起きる
学校のいじめ問題も教師から権力を取り上げてガキどもの統率が取れないからだしな
栃木にもいるよ
組織を考えてメンバーのために働かないといけないから不真面目な人間は上に立てない
管理職は大変だ
うるさくてマジでイライラする
静かに走れ
成功しないわけがない
「痛くなければおぼえませぬ。」
破ったときがガチで怖いのがこちらの社会のルールだからね
なお、学校や社会のルールがこのレベルで怖くなったのを、共産主義国家という
縦社会は、お前さんがそこになじんで「上(先輩)」になれれば、「無条件で下(後輩)」を使えるし尊重してもらえる、っていうことでもあるんだよね
つまりお前さんもその流れに入りこむことができれば
今度は後輩の家を勝手に自分の宿泊所にできたのよ
1990〜2008年あたりまでの東京、埼玉、千葉、茨城の有名どころは大体知ってるけど上納金なんて聞いたことない
ステッカー、パーツ統一、特攻服の為の集金と勘違いしてんじゃねえのか
やってることは大体クソだが一つの社会としてみれば正義を謳う無秩序よりよっぽど健全だろうね
暴力と脅迫でOK。
実際に下の者もそういうものだと理解してるし、
一般の中高生に対して暴力と脅迫で金やらなんやらを脅し取るわけだ。
そういうのを上納金って言うんだぞ。
ステッカー代等々、名目はいろいろあるがな。
みんなおっさんだわ。ちなみに信号は守るぞ。
連絡をせずに勝手に変更されるともめて余計な時間をくうだけだからな
手間を惜しんで重要なことを口頭で一部だけに連絡して余計な手間が増えてるのが分からん奴が多すぎる
それも他人の時間を使うのを分かってない
情けない、醜い生き物やな笑かっかっかっか笑
あっちの縦社会に耐えられるなら普通の会社なんか楽だろ
そんな常識のない上下関係お断り
その楽だという普通の会社で求められるスキルや資格なんかを持てない(持っていない)頭の悪さだったりするから暴走族とかヤクザの下っ端なんだろう。それでも肉体労働者で全うするよりは、なんか魅力あるとかまでは知らんけど。
本末転倒なだけw
東芝とか三菱みたいな企業も似たようなもんだろ
バブルの時期に自ら命を絶った下請けの社長たちの命で成り立ってる
暴力と騒音をふりまく迷惑者に関心するところは皆無
不良仲間を増やす方法に褒められる要素はない
上納金がなければバイトもせずにバイクや見た目に金を費やせないやん。下っぱにタバコを買わせる貧乏人もいるらしいw
悪い事をしないで真面目に生きてる人間の方が立派だよ
犯罪者の話しを聞いて感動ってwww
暴走してるからアホなんだよ
力に物言わせてくるような奴は半グレかチンピラで結局頭が切れるやつはどこの社会でも成功するんだろうな
時間は守るしサボりとか手抜きもほとんどするやついない
ただ扱うのが難しすぎる
そこで上下関係とかマジで殴られながら散々叩き込まれてから社会に出て、今度は社会の規律を守るようになったらそりゃ出世する