• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









「会社に不満があるなら嘆くのではなく自分で変えてみろ!」
という上司の言葉を受けて、幹部に自分の上司はクソだから変えてほしいと言ったら上司消えました。
あなたから学んだ最初で最後の言葉となりましたね。ありがとうございました。













この記事への反応



これが本当のスカッとジャパン

すごい、素晴らしい行動力だと思います!

反面教師の擬人化

最高すぎますねぇ!w

その幹部も分かってはいたんでしょうね笑

幹部に理解があったという幸運にまず感謝することですね。

やったぜ٩( 'ω' )و

す、素晴らしい会社だ!
う、うちは…(υ´•̥̥̥ ﻌ •̥̥̥`υ)


か、かっけぇ

え!革命だ。



上司の上司は話の分かる人でよかった



B08GSL4GDF
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-13T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(175件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:32▼返信
イラストレーターの方たち50名ほどに集団でコミュニティーの仲間はずれを受けたのですが…。(元々は私の形成したコミュからの引き抜きでイラクソレーター会議・・・。というのを作られてしまい…。) 仕事など対して裏切った覚えも無いのですが・・・。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:32▼返信
嘘松やろなあ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:33▼返信
松か
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:33▼返信
普通仕事の結果で答えを出すよね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:33▼返信
嘘松してまで注目されたいのか!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:34▼返信
またマンか
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:35▼返信
嘘柱
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:35▼返信
他人を自分の思い通りにしようとするなんて
おこがましいことだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:35▼返信
松しかないのよツイッター
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:35▼返信
会社への不満だったのか、上司への不満だったのか…
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:35▼返信
仕事したことないんやろなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:35▼返信
旦那、上司は嘘松の被害になりやすいな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:37▼返信
枕したんだろ、嘘松じゃない
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:37▼返信
なろう系みたいな展開で草
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:38▼返信
ツイッターが嘘だらけと言うのは一部を切り取って言っただけの印象操作
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:38▼返信
>>1
無自覚に嫌われるようなことでもしたんじゃないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:39▼返信
誰かに都合が良い文章が書ければ君もバズれる
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:39▼返信
アイコンも名前もツイートも香ばしい雑魚だな笑
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:39▼返信
何ですぐ松生やしてしまうん?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:39▼返信
これは流石にw 嘘松w
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:40▼返信
くだらん嘘ばっかり
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:40▼返信
速報

大阪に自衛隊派遣要請

重病患者が多すぎて病棟も看護師も全く足りてない大阪
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:40▼返信
という夢を見たんだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:40▼返信
いつもの嘘松
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:41▼返信
パワハラ部下じゃん
26.ナナシオ投稿日:2020年12月06日 16:42▼返信
>>16
どっちが有能かも判断せず部下に言われたから人事るってその患部が一番無農薬なのでは?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:42▼返信
これは松松さんですねえ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:42▼返信
これが発想の限界
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:42▼返信
はぁ…
で、これが通用する会社は何処?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:44▼返信
妄想の話はもういいから・・・
いちいち単独の記事にするんじゃなくて、嘘松速報とでもタイトル付けてまとめとけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:44▼返信
>>2
普通はまず改善するように指示があるもので、よっぽどやらかしてない限りはいきなり異動させられることはまずないからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:45▼返信
>>26
日本語ヤバいぞw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:46▼返信
何かしらの悪行を働いていたみたいなその上司へのヘイトが無いからスカッとはしねぇけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:46▼返信
そんな一言で消えるわけ無いだろ
法に守られた人の存在はそんなに軽くねえよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:46▼返信
典型的な嘘松パターン
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:47▼返信
年功序列化してる会社なんて老害同士で渡島を組んでるから崩すのはムリ、
対象者を潰すメリット、対価、材料なんて簡単には手に入らないよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:50▼返信
これは嘘松ですね
常識的に有能な上司が消えて無能な社員を残しません
会社を変えれる実力があるなら昇進してるしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:50▼返信
また嘘松。

本当に上司がクソだったとしてもそれを部下が幹部に言っただけでその上司が消されるなんてことはない。


こいつ会社で働いたことないんじゃないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:51▼返信
ちまきたんのニチャァ顔ちぇき🤤🤤🤤
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:51▼返信
また嘘の呼吸か
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:51▼返信
>>2
普通その程度で上司飛んだりしないからなあ
こいつセクハラか何か、有る事無い事、訴えたんじゃないかと思うわ周りのクソ女とつるんで
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:52▼返信
※31
そりゃ流石にスレの一言だけでいきなり飛ばされるなんてのは無いけど
こういう奴は普段から色々やらかしてるパターンが大半だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:52▼返信
妄想をさも現実の様に語るってそろそろ罰した方がいいんじゃねえか
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:52▼返信
ちまきさぁ
毎度毎度嘘松ってわかっててまとめてるよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:53▼返信
ちゃんとした根回しをしたうえでならまだしも
上司がクソだからと言っただけで消されるような会社だと
同じことをこいつもされる可能性大な超絶ブラック企業
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:54▼返信
変えたのは幹部であなたは告口しただけやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:54▼返信
嘘松やな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:55▼返信
一族経営してる会社には無意味よ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:55▼返信
どうせならその会社の社長になりましたくらいの嘘をつけよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:56▼返信
一方的な部下の言い分だけで、上司が飛ぶわけがない
嘘松
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:56▼返信
秒で松見抜いた
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:56▼返信
ほんと嘘つきの吹き溜まり
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:56▼返信
苦やしくて嘘松で解消か
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:57▼返信
分かりやすいねぇ、嘘松
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:57▼返信
ついったーは毎日嘘松ばかりだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:58▼返信
また嘘松か
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:58▼返信
嘘松過ぎて笑える
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:58▼返信
嘘柱って定着しないよね、やっぱ嘘松の嘘松感は異常
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:59▼返信
イキリ嘘松だなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 16:59▼返信
嘘松
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:00▼返信
※1
同業者は敵だと思え
味方を付けるなら他業種の人間にしろ
馴れ合いはクソでしかない
以上
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:01▼返信
うーん、そんなにおかしい言葉じゃないのに、そんな言葉で飛ばすとか上司の上司がおかしいじゃんね
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:01▼返信
なに?ずいぶんと幹部()と仲良い松なんですね
枕?wwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:02▼返信
ホントはコロナでハブられた松
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:03▼返信
部下と上司が対立したら消えるのは部下。
当たり前。
上司が消えるのは部下ほとんどから対立された場合。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:03▼返信
こういう漫画みたいな展開になるなら誰も苦労してないんだよね松
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:04▼返信
挑戦人特有の妄想って、アレもしかして防御本能によるものなのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:06▼返信
パワハラする奴って基本的に自分がパワハラしてるっていう自覚ないからね
人それぞれ受け取り方や感じ方が違って当然という認識がそもそも欠如している
だから動物的な奴ほど圧力に頼ったコミュニケーションするんだわ
まあパワハラするやつは獣だからさっさと排除した方がいいよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:06▼返信
ほならね理論
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:08▼返信
>>2
業務改善て国の仕事だからな
こいつは職員レベルて話だ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:08▼返信
嘘松って言われたくてやってんだろうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:09▼返信
くそ上司がいなくなることは爽快だろ。嘘か真実かなんてそもそもなんの価値もねぇ。
これで変われるんならどんどん言っていけ。若いから何もできないって思われたら終わりよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:10▼返信
>>1
強くなれる理由を知った
上司を消して進めー!
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:11▼返信
このエピソードはウソかホントかわからんけど
自分の責任で行動するって大切なことだと思うよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:12▼返信
嘘くさ松
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:13▼返信
録音や証拠データ取得してたんだろうね
あと上司の上司がマトモだったのも救い
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:13▼返信
そんな簡単にクビに出来るわけないだろ…w
その上司が転職しただけでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:14▼返信
パワハラの証拠を集めて外堀りから埋めてくのがいい
そのパワハラ上司以外の全員(出入り業者含む)と仲良くなって証拠(録音データ等)を見せてこれは果たして上司の対応として適切なのか皆に聞いて回る
職場では常に率先して仕事をやり周りからの信頼を勝ち取っていれば飛ばされるのは上司
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:18▼返信
今日も元気に嘘松ご苦労さまです。

本当なら会社名と役職名と担当者名を教えてほしいわ。直接問い合わせてみるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:20▼返信
どうやって伝えたんだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:21▼返信
>>32
嘘松
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:21▼返信
>>1
元ツイを昔見た
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:21▼返信
日々のストレスの捌け口がツイッターで嘘松をつぶやくことしかないのかよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:21▼返信
会社の不満ではなく上司への不満
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:24▼返信
そんな部下の一方的な言い分で上司がいなくなる会社のほうがやべーよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:25▼返信
馬鹿が多いな。何も解決してないのに何がスカッとしただよ
その後のこと考えろよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:26▼返信
嘘松ってどういう意味ですか?⁉️
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:26▼返信
本当松なら次の上司もやりにくそう
ちょっと注意したら飛ばされかねない
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:27▼返信
言ってる事は別にクソなわけじゃ無いからスカッと要素皆無の嘘末やな…
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:30▼返信
スカッとジャパンでもボツになるレベルの嘘柱
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:31▼返信
まあ普通に考えてそれはないだろうね
仕事してる奴なら分かると思うが大体上司とその上は繋がっててまず部下が飛ばされる
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:32▼返信
全集中の呼吸松
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:32▼返信
>>81
中間のポジションの奴らは基本クズw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:33▼返信
何故幹部がお前の言うことを聞く?
おまえは何者?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:36▼返信
サービス業界、物流業界の本社はクズしかいないぞ。現場の管理者は替えがきくとハッキリ言ったからな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:38▼返信
SIerってだけで口だけとわかる
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:39▼返信
初めから働いていない定期
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:40▼返信
>>91
まぁ普通はそうだと思うけど、これが本当ならよほど使えない上司だと幹部らからも評価されてたんだろうな
他にも似たような声が多数挙がってたとか
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:41▼返信
ツイッター嘘松大杉
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:43▼返信
>>92 嘘って字は入ってないのに嘘について書かれてるのが見えますねぇ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:45▼返信
来年には血界戦線に話題塗り替えられるのに嘘柱流行らなかったねw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:46▼返信
嘘松おばさん
本当だったら自分はその幹部と枕しましたっていってるようなもんじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:48▼返信
こういうやつが叩いてたやつとおなじパワハラ上司になるんやろうなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:48▼返信
妄想の中では何でもできるからねおばちゃん^^
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:52▼返信
そんなんで飛ぶとか組合無いのかよ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:53▼返信
>>1
ツイカスにそんな度胸ないやろwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:53▼返信
承認欲求ま〜んの
もう後へは引けない嘘松
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:55▼返信
創作にもほどがあるだろw
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:00▼返信
うちの会社のリーダーの人が「上司、今年中に飛ぶよ」
って言ってたから冗談かと思ったらマジで移動させられてた
裏で上のに不満ぶつけてたんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:05▼返信
フリーター松
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:13▼返信
嘘松だなwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:14▼返信
人事なめんなよ。そう簡単に役職変えたり異動させられると思うなよ。まず注意からだよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:17▼返信
はちまは嘘松センサーがビンビンやな
よくもまぁ、こんな馬鹿とかアホとか見つけてくるものだわ
投稿した奴のアホっぷりがもうね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:20▼返信
スカッとジャパンとか見てそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:22▼返信
嘘松
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:23▼返信
たまたま異動重なっただけじゃ。消えたって表現じゃ昇格して次のステージ行っただけかもしれんしわからん。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:24▼返信
スカッとするはずの過程が一切書かれてないw
創作するにも想像力が足りなさすぎるw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:30▼返信
嘘松!
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:35▼返信
はいソースなし嘘つき願望でどや顔むなしいバカ。溜息しか出ねえわ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:36▼返信
俺もこの前、ムカつく上司にタイマン張ってのしてやったぜ。スカッとするだろぉ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:38▼返信
※120
俺もこの前ムカつく上司に飛び膝蹴りかましてよぉ、ヒー俺が悪かった!ッとか言って謝ってきやがんの笑
どうだ?お前らスカッとするだろぉ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:41▼返信
数年後に部下が有る事無い事上司に吹き込んだせいでクビになる流れか
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:41▼返信
>>41
そもそもそんな上司いなかった定期
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:42▼返信
>>3
蘭だ
誇張蘭
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:42▼返信
>>5
そのための嘘松だ(cv.立木文彦
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:43▼返信
>>7
承認欲求の呼吸
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:43▼返信
>>9
松ッター
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:45▼返信
石川か
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:45▼返信
>>36
徒党、な
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:49▼返信
いつもの底辺の現実逃避の嘘松
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:50▼返信
社会人なら嘘ってすぐわかるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 18:54▼返信
会社の組織の在り方に不満があるからと自分がのしあがるならよし、上に行く気がねえやらやり方変えろ。
上に向いてる奴を上に行くように企ててそれをサポートする。
大事なのは会社の人間関係がスムーズに回ることや。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:00▼返信
そんな都合のいい世界は無いんだよなあ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:00▼返信
嘘柱
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:06▼返信
それで会社は変わったのかね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:14▼返信
うまく立ち回れてよかったね
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:14▼返信
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:18▼返信
上司がダメなら、上司の上司を引っ張り出せ。
本気なら社長すらお前の土俵に引きずり出せ。
それが仕事だ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:24▼返信
完全に嘘松
もう病気だろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:30▼返信
それで変わったならそれでええんちゃう。
ホンマかどうか知らんが。
何もせんと文句ばっかいう奴は害でしかない。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:35▼返信
なぜ嘘松でイキってしまうのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:36▼返信
幹部てw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:39▼返信
嫌な上司と正義な私の嘘松
このパターン多すぎてありきたりやな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:41▼返信
虚言壁女
重症
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:48▼返信
にむ@ひよこPL@nimu_normalSE
SIer←大学院卒(CS専攻)50人の技術屋さんをマネジメントしている人SC,LPIC-3 303,AWS SAA外資コンサルへの”転職活動中”

”転職活動中”
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:55▼返信
嘘松
パワハラあったとしても上の上司に相談したとしてもいきなり人事異動は100%ありえない。まずは厳重注意からだから下手したら嫌がらせされて退職に追い込まれる
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 19:56▼返信
>>4
元ツイについてるリプが地獄
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 20:18▼返信
あいつはもう消した❗
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 20:27▼返信
パワハラにかからわず、メンタルに関する不調は、
>健康なうちに相談できる人や場所を見つけてください。
これすごく大事だからな。
150.投稿日:2020年12月06日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 20:54▼返信
嘘柱 松の呼吸
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 21:16▼返信
クソだからじゃ理由にならないしいくつも手順踏まなきゃできない解雇はあり得ない
人事異動の可能性はあるが労使合意してなきゃそれこそパワハラ異動で本末転倒
ノリと雰囲気だけのTwitter民にはどうでもいいことなんだろうけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 21:18▼返信
パワハラなんて昭和ならともかく今なら録音するだけだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 22:31▼返信
一方的意見ですのでなんともです。
これでスカッとする人いるのが不思議。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 22:38▼返信
でもお前ニートじゃん…
上司ってかあちゃんのことか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 22:57▼返信
2021年に再アニメ化する小林さんちのメイドラゴンでも同じネタあったな。
パワハラを盗聴しておいて上に提出したら上司が消えたというネタ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 22:58▼返信
このまとめ記事の内容全く読んでないけど、松ってことは見出しだけで分かった。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 23:17▼返信
んなわけねえじゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 23:50▼返信
イチ平社員の意見で上長を飛ばす会社とかあるわけないだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 00:00▼返信
クソ会社は経営者という根本がクソだから何をしても無駄
唯一の対策は会社を変える事だ(転職)
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 00:02▼返信
はい嘘松
つかこいつまともな企業で働いたことねーだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 00:33▼返信
まああっておかしくない話なんだが、
はしょりすぎで嘘松くさく見えるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 01:05▼返信
これが本当のスカッと松
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 01:22▼返信
※146
パワハラの場合は、当事者を引き離さないと解決しないから
当事者から事情を聞いて即人事異動やぞ?
大抵の場合、第三者がパワハラの証言するから上司は言い逃れできんからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 01:23▼返信
※146
コンプラのちゃんとした場所で働いたこと無いんやねwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 02:01▼返信
嘘松ちゃんは俺が守る!
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 02:04▼返信
いや、これを信じろとか難易度高過ぎです
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 02:56▼返信
反面教師の擬人化って言葉アホすぎない?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 04:03▼返信
本当なら良かったのにね、、、
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 07:09▼返信
中途で派遣で仕事して約一年、暴言が酷く傍若無人だったお局の酷さに「あの人は辞めないだろうから、こっちが辞めます」と断言したら1か月後にお局の方が辞めた
どうも他にも嫌っていた人がいたらしく、あれから10年、会社は平和そのもの
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 07:13▼返信
たかが平社員の一方的な愚痴で上司が飛ばされるなら組織なんて機能するわけがないんだよなぁ…
きっちり録音なりパワハラ被害者を集めたくだりを書かないと嘘松認定されるに決まっとるわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 11:51▼返信
こうやって妄想することでストレス発散してるとか虚しい人生だな
下っ端の意見で勤続年数数倍の上司が簡単に飛ぶわけねーだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月07日 19:28▼返信
大したこと言ってないのにこれをパワハラにされてクビにされるのか・・
この会社ヤバくね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 07:18▼返信
コソコソやるタイプの上司には効かんな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 09:03▼返信
※45
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑(^0^)

直近のコメント数ランキング

traq