• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






もうむしろクビになりたくて
上司の説教シカトして退勤したり
お局の「どうせ私たちの陰口とか言ってんでしょ笑」
とか言うゲロキモな問いに
「いや当たり前じゃないですか笑笑」って
社会性死んだ返ししてるのに
バカ真面目に頑張ってた頃より全然丁重に扱われててウケる
人生は何の価値も無い ただのクソ




  


この記事への反応


   
自分中心軸で思うと楽になるよ。少々強引でも。

そこで転職や退職を臭わせるともっと扱い良くなるよ

わかります。ある日睨み返したら何も言われなくなりました。

  
だってみんな好きじゃないですか弱いものいじめ

手元にあると冷遇して、
手放すとなると未練が生まれるのって、
本当に恋人やペットや創作物にも共通する、
人間の業ともいえる普遍の心理ですよね


別れ話を切り出そうとしたら、
急に優しくなる彼氏と同じ現象!www


つまりナメられないのが大事って事。
そして通常は一番最初の態度が肝心です。
現実的に途中から手のひら返しする展開はめったにないので。
この人がラッキー?だったと言うべきか。




小規模めのブラック企業あるあるの
辞めそうな社員への手のひら返し…
いっそ転職されたら?


B08LYSV5PL
松本直也(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-12-10T00:00:01Z)
レビューはありません



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:21▼返信
これはまじであるから困る
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:21▼返信
下手に出ると付け上がるもの
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:21▼返信
人生は何の価値も無いと分かればする事は一つだよね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:22▼返信
自分からは出ていけない無能のハッタリ。
脳内スッキリ事案なんでしょうね。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:22▼返信
>>3
レ〇プ!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:22▼返信
イキリ社員はいらないっす
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:23▼返信
陰キャ嘘松くせぇ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:23▼返信
人生にはPlayStation5がある!まだ希望はある!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:23▼返信
わかったわかった
お前が昨日サラリーマン金太郎読んだのはわかったから
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:23▼返信
【ネトウヨ完全敗北のお知らせ】
ウヨ「裁判で証拠の部分に関しても、最初から連邦最高裁でやるって言ってるの読めてないんやろひろゆき
パウエルの出した訴状とかもあるのにな」

→連邦最高裁さん、上訴を即日却下し、トランプ完全敗北www パウエル(笑)も一日もたず敗北wwww
 合衆国法典3編第5条によって、異議申し立て期限は選挙人団の投票日6日前(本日)までと定められているため、正式に死亡確定wwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:23▼返信
読んでないけど嘘松
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:23▼返信
素で自覚あるのになんでお局なんてやってるんですか?って聞けるくらいの方がストレスなくて生きやすい
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:24▼返信
社会性死んでる相手に社会性出してもしゃーない
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:24▼返信
こういう嘘松のノリってなろう系みたいだね(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:24▼返信
これは本質を突いてる
自分の意見を貫き通せば必ず自分にとって最高の環境が出来上がる
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:24▼返信
言うことホイホイ聞くやつほど無意識に都合の良い奴って認識されていくんだよな
だから断った時の反動がでかい
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:24▼返信
使えない部下がいるときは
「あいつは先天的な発達障害だから注意しても治らない」と周囲の同意形成に努めます
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:24▼返信
FOO⤴気持ちいい~
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:25▼返信
サラリーマンはそりゃいいだろうね
会社に守られてるから周りに反抗的になっても孤立するだけでクビにはならんし
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:25▼返信
>>1
正論より詭弁が通る世の中でクソ真面目に立ち回るのはアホ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:25▼返信
結局は孤独w
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:25▼返信
好かれるために仕事してるわけじゃないからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:25▼返信
あ、こいつキレたわって思われたから近づきたくないんでしょ
まぁお互い不干渉になってこちらとしては願ったりっていう結果になったが
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:25▼返信
無能が必死に強がってて草
ならさっさと辞めろよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:26▼返信
真面目な人が仕事押し付けられて損するからね
俺も辞めてやるって勢いでこんな態度とってたら扱い本当に変わってもう少しこの会社で頑張ろうって気になれたもん
今でも前職の上司の謝罪の顔を思い出すな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:26▼返信
※19
個人経営じゃないから自分が無能って理解できず
周囲が悪いって思いこめるからね。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:26▼返信
丁寧というより腫れ物扱いじゃね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:26▼返信
>>17
裏切られなきゃいいな
完全に名誉毀損や
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:26▼返信
ザケぇな堂々としろや
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:26▼返信
という夢を見た
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:27▼返信
都合のいい人間から、ただの腫れ物扱い。

なんでこいつらは両極端にしか生きれないんだろうか。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:28▼返信
その場で腫れ物に触らないようにしてるだけ
若手なんて本人が思ってるより遥かに価値がない代替可能物だから異動でじわじわ追い込んで辞めさせるだけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:28▼返信
なろうアニメとラノベ好きそう(笑)
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:30▼返信
はい嘘松
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:30▼返信
ぶーちゃんはハロワ行くところから始めよう?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:30▼返信
>>20搦め手を使う必要性がある=雑魚なんだよなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:30▼返信
>>15
意見なのか?そもそも(爆笑)
必ず最高の環境?(笑)整わないって(笑)なぜ整うか根拠をどーぞ(笑)

なんかのビジネス本読みすぎか、
まだ学生のどちらかだな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:30▼返信
実際は今はコロナ禍で転職先見つからずに追い出し部屋にやられて惨めに仕事してるぞ
たまにこいつ嘘つくから困るわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:30▼返信
※28
仕事のできない部下は下水道の虫だから名誉などありません。できることなら駆除したいくらいです
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:31▼返信
アイコン涙拭けよwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:31▼返信
これもパワハラですよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:31▼返信
>>25
結局居場所なくてやめてて草
自分の中では良い経験として完結できてよかったなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:32▼返信
友達がいない社会人は成功する
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:32▼返信
使えない屑だから怒られてんのに、逆ギレw
会社は簡単には辞めされられないんんだから、
早く辞めると言ってほしいと思ってるわなw

会社やめるのも自分で決断できない上
腫れ物扱いされてんのに丁重に扱われてると勘違いwほんとこいつ救えんな。
会社もこんなやつ解雇してペナルティ受けるんだからかわいそうだ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:33▼返信
これ御本人が無能だったり性格に問題があったりはしないの?
バカ真面目()だったらしいけど。
ふて腐れて開き直っただけでは・・・
一方からの言い分だけでは判断できないね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:33▼返信
業務命令違反は懲戒の対象になります。
まぁ、嘘松でしょうが、皆さん夢みて現実無職にならないように。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:33▼返信
>>全然丁重に扱われててウケる
腫れ物 → 窓際
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:34▼返信
この話が嘘かどうかは別としても、下手に出ると付け上がる奴がいるのは事実
礼儀正しいとか真面目とか大人しいとか、本当損しかない
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:34▼返信
松とは奴隷の願望であり金の掛からない娯楽なのだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:35▼返信
パワハラされまくったけど怒鳴りつけたら相手が鬱に。馬鹿じゃねーのと笑ってるwww
叩くの好きなヤツほど叩かれ弱いからお勧め。本当に楽しい
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:35▼返信
所詮他人など糞なのだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:35▼返信
先輩にウザイって言ったエピソードはなんか昔イキってたエピソードとなんか被るね
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:36▼返信
>>42
結局やめたんかい!ってツッコミ来るかと思いきやまさかの勘違い煽りコメントだとは…
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:37▼返信
親に甘やかされて育つと、就職してから反抗期を迎えるのでもう救いようがない
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:38▼返信
ただの腫れ物扱いなんだよなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:38▼返信
生き生きしてる人ほど(社畜的な)社会性欠けてるから正しいわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:38▼返信
>>1
それは丁寧な扱いではなくて、頭おかしいから避けられたるだけだろwww
子供の時そんな奴いたぞwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:38▼返信
同期で成り上がっていったのは威圧力があるやつだった
あってるかどうかよりも空気が凍るほどの圧掛けれるかどうかがマジで重要
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:39▼返信
相手がキチガイならそれ以上のキチガイにならんと
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:40▼返信

いやいや、本音で生きた方がいいだけの話

今まで善良な皮被って生きてたのが間違いなだけだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:41▼返信
※60
※上野クリニック体験者談
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:41▼返信
手を出せばアウトだからな
ヤクザさながらのドスの聞いた声になるように発声練習すれば合法的にビビらせられるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:41▼返信
松だねえ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:42▼返信
待遇がよくなったとしても転職したほうがメリットがある

新しい環境で新しい環境を学べる
不要な人間関係をリセットして必要な人間関係だけ引き継げる
たとえ待遇がよくなったとしても、よくなった待遇と同等かそれ以上の新しい職場を見つけるべき
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:42▼返信
意見ははっきり言う、人を傷つけることは言わない
これだけのことだけど、難しいんだな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:43▼返信
充分壊れてんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:44▼返信
>>50
脳内妄想は楽しいか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:46▼返信
会社側に落ち度が出ないように接しつつ証拠集めされてるだけでは?
ある日パワハラとか勤務規定違反で訴えられても抗弁きかなさそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:46▼返信
※64
何回転職した経験あんの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:47▼返信
ツイ主を見てきた。こいつは病気です。こんな女が会社にいないことを心から願っています
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:48▼返信
まぁ結局いらない人間になるんだけどね

うちの会社にも居たけど仕事しないのに態度だけデカイ奴がいた
結局、どっか飛ばされてたよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:48▼返信
結局、その会社に長く居られないでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:49▼返信
「お前が辞めても代わりはいるよw」とか言う人結構いるけど、最低限のリソースで回してる会社や現場が多いから本当は辞められたら困ることも結構あるっていう
前のバイトですら俺ともう一人辞めたら人数的に回らなくなったらしいから、正社員ならなおさらだろうなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:49▼返信
ガチのブラックだと転職妨害してくるからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:49▼返信
ガイジには関わらんとこって思われてるだけだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:50▼返信
どんなにしつこいナンパでも突拍子もないことを口走るだけでそそくさと逃げてく。
多分同じことだと思う。型にはまらない方が安全なのかもしれない。嫌がらせか孤独かどっちを選んでも不幸。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:50▼返信
普通に爪や牙を見ないとわからない人はいる。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:54▼返信
もう離婚したが、昔嫁を大事に大事にしてたらめちゃくちゃぞんざいに扱われ無視とかDVとかされてたけど離婚を切り出した途端貞淑な嫁になったな

基本こういうやつは人をなめて見下してるから危機に陥るまで何もしてこないとたかをくくってるんだよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:54▼返信
嫌がらせを自分が幸せになるための誘導にすら使えず、自爆テロ的にテキトーに悪態つくスーパークソバカ人間って結構いるんだよな

悪人になった方が良いじゃん、って思わせてみんなで悪人になって不幸になってく悪循環
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:55▼返信
分かっててやってる人だけでなく
確信的にやる人もいるから
痛い目見ないと分からん場合はある
嫌な思いしてるとは知らなかったって言うやつもおる
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:58▼返信
嘘松
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:58▼返信
反撃しないヤツはサンドバッグにされるからね・・・・・・
誰も強いヤツには噛み付かないでしょ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:58▼返信
恨みを買って刺されないようにな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:59▼返信
そんな敵意むき出してよく同じ職場で働けるな・・・・普通はそれに耐えられないから我慢するもんだけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:59▼返信
相手に、不利益なことしたら何されるかわからない、と思わせた方が有利なのは当たり前
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:59▼返信
悪口言ってんでしょとかわざわざ確認してくるような輩は語調の割に小心者が多い
はっきり言ってやったら途端に態度が小さくなる
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 12:59▼返信
他の社員「めんどくせーヤツが増えた」
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:01▼返信
※1
ナメられる前に叩け、はちまのように叩け!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:01▼返信
>>84
仕事と割り切れよw
職場の雰囲気なんてどうでもいいと思うがね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:02▼返信
本当はやめられたら困るんだけど、甘やかすわけにもいかない会社って感じ?
底辺企業とかバイトとかの世界でありそう。大手なら普通に干されそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:03▼返信
>>90
大手ならなおのこと干されないよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:04▼返信
>>75
それで幸福感得られるならいいことじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:04▼返信
転職しろよ
他の社員の迷惑だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:05▼返信
愛想良くしてたら舐められて
ぶっきらぼうに接したら気を遣ってくれるようになった事はあるね
良好な?人間関係より面倒臭い認定貰った方が仕事押し付けられなくていいかもね
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:05▼返信
※14
「気弱な僕が辞めるつもりで悪態ついたら周りの態度が一変して、快適な労働環境になりました」
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:07▼返信
※92
ツイ主を見てこいよ。上司を殺すとか上司の席で自殺するとか幸福感などみじんも感じ取れんぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:07▼返信
役職で威張る人は基本ビビり、威張っても効果がないとわかったら相手しなくなるよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:08▼返信

自分のために人を蹴落として 成り上がることが人生さ
それを許さず抗う相手には やられる前にやるのが仁義だろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:09▼返信
陰キャあるある
フカシの喧嘩武勇伝と同レベルの
クッソ寒い俺凄い報告

投稿したボンクラは幼稚園児かよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:10▼返信
頼ることも連携も無い仕事なら良いけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:10▼返信
嘘松どころか仕事したこともないだろこいつ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:11▼返信
寒い時代と思わんかね
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:13▼返信
クビになりたいけど辞表を出す勇気はないゲロクソ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:17▼返信
言葉でも態度でも卑屈にならない、ってのは大事よ
俺なんかヒョロガリだけど誰にでもイーブンに接してたら、教師やヤンキーに好かれてどこでも守ってもらえたよ
まぁ多少の顔と身長と学力のバフは認めるがw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:19▼返信
で、いつ辞めんの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:20▼返信
昔だが俺もムカつく上司に弁当投げつけてやったら
何も言われなくなったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:21▼返信
バランスが難しいよな
自己中だと周りから嫌われてる
他人中心だと心が削られる
ちなみに根っこから自己中な奴はそのうち身内にも無視されるようになるからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:24▼返信
なろう系好きそうな嘘松
と言うかさっさの辞表だせよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:24▼返信
いや普通にクビにするけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:28▼返信
それで扱い変わるって小物すぎんだろ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:35▼返信
そもそも上司が精神的に未熟過ぎる
仕事も楽で給料も沢山なのに何であんなイライラして生きてるんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:38▼返信
(問)この手の言動を、2ちゃんねる全盛時代から既に何と呼ばれていたか答えよ

(答)DQN自慢
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:45▼返信
逃げてるわけちゃう、先輩は傷ついてウザくないように考えとるんやで
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 13:45▼返信
※5
男同士でどうぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:00▼返信
まあ当然査定に響いて給料減るけどね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:02▼返信
丁重になったていうか、それは腫れ物に触る扱い受けてるだけだぞ・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:04▼返信

この世で大事なものは、タイミングにC調に無責任
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:04▼返信
命令無視はまずいだろ
嫌がらせ的な命令ならとりあえず遂行して記録とって上に報告するのがベター
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:09▼返信
本当だったとしても、単にヤバい奴と思われてるだけやろ
いい顔ばかりしてると舐められるってのはよくある事だけど、丁重ではなく疎外されてるってことにいずれ気付くだろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:09▼返信
声のでかい奴が勝つ。
上司と同レベルになっただけ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:10▼返信
>>116
それで金貰えるなら前よりいいじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:11▼返信
会社なんて我の強い奴が有利な場所だから
上司もその上から評価下げられるだろうし
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:13▼返信
>>119
クビになりたいからいいんじゃね
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:15▼返信
パワハラにはモラハラってか
個人的にはそれでいいかもしれんが社会全体がそうなると恐怖政治と暴力がまかり通る中世に逆戻りだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:16▼返信

そもそも辞めたいんだから、職場の雰囲気なんてどうでもいいだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:22▼返信
ほんと松
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:23▼返信
弱い奴に攻撃的なのって鶏の世界とおんなじよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:23▼返信
丁重かどうかはともかく、やべー奴は慎重に扱うのは当然
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:28▼返信
こいつヤバイやつだと思われてるだけだぞ
辞めるなら問題ないけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:30▼返信
味をしめたら将来その上司とかと同じ様なタイプになりそうだな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:33▼返信
コレは本当松です
セクハラパワハラで今日から実践あるのみです
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:34▼返信
自分を軽く扱ってくる相手はぞんざいに扱って良いよ
そう言う奴は相手を思う気持ちとか理解できないから
エネルギーを割く必要はなし
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:36▼返信
病気だと思われてるかわいそうなやつあつかいに変わっただけじゃん
アホなのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:39▼返信
真面目で従順な人間はぞんざいに扱っても自分に害を及ぼす事はないと認識されているからな
逆に社会性が欠落したり非常に感情的な人間は何をしでかすかわからないから迂闊に敵意を持たれると自分が破滅しかねないから丁重に扱う
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:40▼返信
という妄想松
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:42▼返信
頭がおかしい奴には誰も関り合いになりたくない
下手に敵意を抱かれるとそいつの頭のおかしさすらこっちの責任にされかねない
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:46▼返信
>>57
ナメられるよりマシなんだよなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:47▼返信
結局はその上司もお局も自分の事しか考えられない、下の人間を駒としか思っていない半サイコパスって事だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 14:50▼返信
自分の事を怖いと思っている相手は自分には決して逆らわないという安心があるが逆に自分が相手を怖いと思ってしまうと対抗する手段がなくなってしまう
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 15:08▼返信
>>61
守田クリニックで検索!
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 15:11▼返信
良かれと思って下手に出て親切にしてやっても相手はこっちを格下だとみなしどんどん増長していくだけ
結局人間社会はマウントの取り合いに勝つことが全てなんだと悟る
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 15:13▼返信
結局弱い奴がやられる。
まぁでもそうとは知らず社内で権力在る奴に噛み付いちゃう事もあるので
覚悟は決めておかないといけないし仕返し・言い返すにしても
限度ってモノがあるのでイキらない様に気をつけて欲しい
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 15:13▼返信
>>124
既にそうなってる
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 15:25▼返信
最近の子って弱すぎない?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 15:33▼返信
職場なんて戦場だ、優しくする相手はきちんと選んだ方がいい。不用意に喧嘩しろってことじゃなく、仕事含めた生活のモチベ(≒効率)にかかわるから自分の尊厳は優先で守るべき。

甘い顔すると不躾に寄りかかったり舐めてくる奴って、意外といるからね。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 15:41▼返信
こうやって老害さんの血筋が受け継がれてゆく
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 15:56▼返信
でも人事が採用するのはイキり陽キャ、顔、サークル、体育会系なんだよね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 16:08▼返信
これでクビにされない時点で会社がやばいだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 16:15▼返信
>>3
うんち!!
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 16:17▼返信
>>37
上から言ってる割にはひどく窮屈に物を言うんだね
小中学生にありがちな、大人を論破したいという愚時ほ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 16:24▼返信
イキり松が流行ってるの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 16:28▼返信
言い訳や口応えは盛大にやりましょう。
多少面倒な奴と思われるくらいの方が相手も下手に出てくれる。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 16:49▼返信
今日から俺は
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 16:50▼返信
人選んで面倒事頼むかどうか決めるやつばかりだから職場では優しい人間にならないほうが楽
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 17:53▼返信
働いた事無い奴が嘘松でイキっとる、居ねやカスwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 17:54▼返信
無茶な指示出す上司に都度暴言にしか聞こえない正論で噛みつきまくってたら、何故か副社長に気に入られて援護射撃もらい上司が無茶言わなくなったなぁw

まぁ、200人程度の会社で役員や社長との距離が近く、社員の意見が届きやすい環境かつ役員以上が至極まとも人達だったってのもあるが。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 18:09▼返信
そらマジキチを相手にせんだろ?そうゆうことよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 18:13▼返信
ドカタでこれやると暴力でこたえられるからなぁ
クソDQNのゴミカスが脳みそにアルコールとヤニ詰まってる癖に早く死んでくれ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 18:19▼返信
無能自慢www
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 18:19▼返信
また嘘松
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 18:19▼返信
嘘松すぎる
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 18:19▼返信
なんだまた嘘松か
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 18:45▼返信
弱い者イジメするようなザコだからな。些細な事でオドオドし始める。下手に出やすい日本人は根本的に不利。欧米を見習うぺき
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 19:18▼返信
なろうの追放ざまあ系かな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 19:18▼返信
ただし有能な奴に限る
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 19:20▼返信
居なくなったら困るレベルの人材ならそうなるわなw
そうでないやつが真似すると・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 19:23▼返信
ぶちギレてからガン無視されても相手を拘置所送りにできるネタを持っていたから
会社の糞老害どもから嫌がらせされるような結果はおきなかったな
老人介護あるよう会社は手当てくるやマジで!!
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 19:24▼返信
コロナ禍で転職先なんかないけどな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 19:34▼返信
ツイッターでここまで汚い言葉遣いなのに仕事が優秀とは信じられない
人間的に避けたい人種
他の人達からは、腫れ物に触るような扱いを受けているだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 19:57▼返信
今後の昇進や出世考えないなら、そんな腫れ物扱いでも天国だろうけど、
会社での自分の将来に希望を持たないなら
本当にさっさと辞めた方が良いんじゃないかとも思うの。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 19:59▼返信
まあ舐められたらアホってどこまでもつけ上がるからな
そういうのもありなんじゃない
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 20:08▼返信
いじめと同じ構造って事かぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 20:17▼返信
実績が伴わないと干されるから注意ね
174.ネロ投稿日:2020年12月09日 21:07▼返信
無能の上司は、何人も踏み台にした
だから、今の俺が在る♪
人生、楽しすぎて最高や♪
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 21:12▼返信
>>42
恥ずかしい子みつけた
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 21:14▼返信
いや普通に解雇されるだけですけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 21:19▼返信
>>36
中小零細企業なら、ある日突然クビとか異動を言い渡されるパターンだよな
社内情報が漏れないように会話も避けられる
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 21:25▼返信
>>15
クソな環境にいるせいで自分もクソになるってパターンじゃん
さっさとこんな環境から逃げる方がマシ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 21:28▼返信
ここまで妄想でしかマウントとれないバカだから仕方ない。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 23:02▼返信
これが嘘松です
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 23:22▼返信
悲しいマウントだなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 01:53▼返信
腫れ物扱いされてるだけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 02:14▼返信
うそまつ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 05:36▼返信
嘘松だろうけど一応マジレス
扱いが丁寧になったんじゃ無くて、ただ単に鼻つまみ者扱いに切り替えられただけだと思うよ...
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 05:42▼返信
こういう人がやめたらめっちゃスッキリするんだけどな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 06:30▼返信
うん、まあでもたまに
恨みごとを家に持ち帰って復讐心を大きく育てるやつもいるから注意な
自分が迷惑行為して注意されてもそんなんだからなそういうやつって
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:54▼返信
つまりナメられないのが大事って事。
そして通常は一番最初の態度が肝心です。


これ、超超重要
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 16:57▼返信
新卒で入ったベンチャーパワハラで死人出た会社だったけど
2年働いて最後ボロクソ言ってやめたぞ
なおそこからニート
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 17:38▼返信
クズ同士の戦い(笑)
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 02:59▼返信
机蹴り飛ばしてキチガイの様にブチギレると相手は下手に出るよ

191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 09:59▼返信
仕事が出来る人間が前提の扱いだからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 16:29▼返信
いやぁ…この手の話ってさ『こうなった(こうしてやった)』的な武勇伝を語るけどその後、さらに後の話が出ないから毎回嘘松で終わるやん、このパターンもう飽きたわ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 19:18▼返信
何も言い返さない溜め込むだけの陰の者は辛いよ
どこでもね
冗談混じりで言い返せる方が楽だし
そっちの方が好かれるのよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 23:50▼返信
まぁでもぶっちゃけクソな環境には喧嘩売ってったほうがやりやすくなる場合もある
仕事ができる&上の人に味方についてもらうのが前提だけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月12日 01:55▼返信
陰キャ多すぎて草
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月12日 02:55▼返信
辞めたくても言い出せない陰キャの妄想でしたw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月12日 08:13▼返信
親子関係もそうだな
何も言えない親だと子が暴力振るう
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 02:25▼返信
>>57
クソ上司サイドの人ですか?
そもそも働いてなかったですね(笑)
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 02:26▼返信
>>24
まず働いてから言おうな
クソガキ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 02:29▼返信
>>17
馬鹿だろお前(笑)そんなん一発でコンプラ違反だからな(笑)
子供部屋おじさん(笑)
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 10:25▼返信
これマジである
めんどくさいと思って逆らわなかったらゴミを見るような目で見たり、近所に悪評を撒き散らしてた両親だったが、反論するようになったらピタッと止めた
めんどくさくても言うべきことは言わなきゃダメなんだなと思ったけど、何考えてるかわからんからこの先怖い。もしかしたらゴミが喋ったとかって処分されんのかな…
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 19:49▼返信
ただのクズがイキってるだけじゃねーか
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:31▼返信
大抵のゴミ社員は自分より能力が上の人物を攻撃して自分を隠そうとする。
ハッキリ、お前はゴミ社員なのだと教えてやるとよい
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:16▼返信
これ割とあるぞ
モラハラ野郎に強気で出たら攻撃がピタッと止まってやたら優しくなったからな
パワハラも原理は一緒じゃねえの?
誰かを攻撃しなきゃ弱さを隠せないような弱者が虐めするんだから
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:47▼返信
>>俺もムカつく先輩に面と向かって真顔で「先輩は本当にウザいです」と言ってやったら、その日から先輩は俺とすれ違っても視線をそらしてコソコソ逃げるようになった楽しい思い出。

くっっさ
頭おかしい奴やと避けられとるだけやのに楽しいは恥ずかしすぎる
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 15:52▼返信
丁重に扱われるのと引き換えに出世の道は閉ざされてそう
お局と対等な立場にいない時点でヒラやろうし
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:06▼返信
想定内の反応だろ
頭のオカシイ奴とは距離を置こうとするものだ
それが理想の状況になるならそのまま続ければいい

直近のコメント数ランキング

traq