• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterよりより





https://housefoods-group.com/ir/ir_library/businessreport/pdf/house75_2q_jigyo.pdf

2020-12-10_09h57_57











この記事への反応


飲める割に飲まないので飲んだこと無かった。
リプ見ても同僚に聞いても効くらしいし、一度試してみるかしら。


これは本当。バーモントカレーよりもウコン、サラリーマンが毎週バーモントカレー買わないけどウコンは買う。

「ウコンが効くとしても肝臓にムチ打って無理やり働かせる効果しかない。シジミもムダ。ていうかそんな二日酔いの心配しながら酒飲んで楽しいですか」とアル中病院の先生がいってました。

歳いくと飲むよね…
ほんでそこそこ効くよねw
ワイはウコンの力スーパー派w


あー言われてみれば確かにしばらく飲んでないわ。こんなところにも影響出てるのね

たしかに飲み会前のおともで、最近全然飲んでないわ、、

だからめっちゃ企業から差し入れくるのか
酒でも飲んでストレス解消しろってことかと思った


飲みに行く時はだいたいコンビニかドラッグストアで買って、ゴミ捨てるところだいたいあるからそこに捨てて飲み会言ってたなぁ。
ウコン飲んでから行くのと飲まないで行くのでは次の日の体調が違う。




関連記事
【悲報】語彙力を失ったキャッチコピーで味を占めたハウス食品、さらに語彙を失う

【衝撃】健康食品『ウコン』(ターメリック)に薬効はないことが判明!ウコンの力とは一体何だったのか





なるほどなぁ
それほど効くのかウコン…




B08PCTD3QR
馬場康誌(著)(2020-12-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:42▼返信
アルカスざまあ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:42▼返信
以下、ウンコの力禁止
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:43▼返信
新幹線か在来線だかのグリーン車でもウコンの力売ってた気がするがあれ謎
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:44▼返信
痛み止め打ってボクシングするようなもん
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:44▼返信
ドンキで山積みにおいてあるイメージ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:45▼返信
ヘパリーゼ甘すぎて逆に体に悪そうな気がするんだけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:45▼返信
飲み会とか国内の経済発展を阻害する浪費以外の何者でもないから今後とも禁止でよい
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:47▼返信
今まで飲んできたウコンと酒で何が買えただろうか
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:48▼返信
二日酔いしたことねーから飲んだこと無かったわ
健康にはいいの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:51▼返信
薬飲むほど無理して飲むような風習なんかなくなってしまえばいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:52▼返信
>>2
お母さんウンコ漏れたーっ!😭
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:53▼返信
※9
みんなで呑む前にやる気合い入れみたいなもん
エッチの前に牡蠣とかウナギ食うようなもん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:53▼返信
うんちの力
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:54▼返信
酒飲んだ後飲んでもその場しのぎでしかないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:57▼返信
そこまでして飲むとかイカれてんね
アルコールなんて毒だわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:57▼返信
ウコンの力?
加藤純一最強!
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:57▼返信
なるほどなぁ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:58▼返信
>>8
ポルシェ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:59▼返信
その金で500mlの水飲んだ方がいいぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:59▼返信
みんな健康になってるのかね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:00▼返信
経済やべーよやべーよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:00▼返信
金がねー金がねー言う割に、酒飲んでペパ飲んで浪費に次ぐ浪費するよね
挙句、自転車操業でコロナくらって助けてーとか恥ずかしくないの??
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:01▼返信
そんな物飲まなきゃいけないような飲み会してたのを改めるべきだよ
家だとそんな飲み方しないってことでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:01▼返信
浪費こそ経済活性化の原動力
だから皆が無駄な金を使わないようにしようと節約しているようでは
経済の再生などありえないのだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:02▼返信
ウコンの力とかCM見ないな、飲み会以外では無理して飲まないからな
ほんとコロナのおかげで助かってる人も多いだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:03▼返信
ヤバいと思ったら寝たフリしとけよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:06▼返信
>>24
結論はそうなんだよなー
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:07▼返信
>>12
牡蠣も鰻も普通に食うけど、前だからと食う事はねーよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:07▼返信
ウコン飲んでまで酒を飲むとか、アル中は最低のクズ
酒税100倍に値上げしろや
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:08▼返信
飲み会のたびに各自1本のウコンを買ってたな・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:10▼返信
※28
やる相手がいねえもんなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:11▼返信
一本いっとく?的なノリに必要なアイテムだったから
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:12▼返信
全然衝撃すぎないんだが
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:12▼返信
※26
朝起きたらおちり痛くなってるやつー
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:16▼返信
経済止めろって騒いでる奴はこういうところに頭が回ってないから白い目で見られるんだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:24▼返信
プラセボもあるだろうが俺には効く
一番いいのはチェイサー
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:25▼返信
酒文化の闇を感じる
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:26▼返信
ウコンは効かないって10年くらい前から言われてるよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:27▼返信
ウコン無しで居酒屋行くなんて戦場に丸腰で行くみたいなもんだしなぁ...
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:41▼返信
ウコンなんか効果ない。二日酔いにはラムネこれはマジで効く
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:41▼返信
理由が普通過ぎる衝撃
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:46▼返信
そこまでして飲むなよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:53▼返信
暴飲するためにそういったものを飲むなんて理解できない
お酒飲む人はもっと賢くなってほしいし、酔っぱらった大人はとてもダサいことも知ってほしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:53▼返信
トイレ近くなるけど、酒と同量のチェイサーを飲むのが一番効く
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:55▼返信
※40
二日酔いには酒が最強
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:56▼返信
アンパンが活躍するにはバイキンが必要みたいな話
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:57▼返信
休肝日わ5日設けれはウコン飲まなくても平気
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:58▼返信
※1
まあ、飲んでも結局意識なくすんだよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:04▼返信
韓国ならウンコの力かwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:08▼返信
酒飲みてこんなもんまで使って酒飲んでるのか
アホだと思ってたけどとことんアホだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:09▼返信
ホストじゃあるまいしそこまでして飲む必要性がどこにあるのよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:09▼返信
まだ酒飲んで脳みそ肥大化させてラリってんの
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:14▼返信
※6
ヘパリーゼは錠剤のほうがイイ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:23▼返信
>>1
そもそもウコンの力なんか全く意味がないぞ
そんなもん飲むくらいならビールであっても水ちゃんと飲んだほうがよほど二日酔い防止になる
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:34▼返信
ウコンはガチ
営業とかで週中でも飲み会行く人は必須って言ってた(次の日の仕事に影響出るから)
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:38▼返信
💩の力
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:47▼返信
そんなもの飲んでまで酒飲むとか馬鹿らしくないの?
酒臭いから法的に酒取り締まってくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:53▼返信
ウコンに薬効はないらしいけどね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:59▼返信
恨むなら中国と
春節のときに中国人を国に入れた安倍ちゃん
そして今なおろくな対策もせん菅を恨みな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 15:31▼返信
>>54
そもそも、気持ち悪くなるほどアルコールを摂取するな。薬物に酩酊してることをもっと危険視すべき。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 16:15▼返信
>「ウコンが効くとしても肝臓にムチ打って無理やり働かせる効果しかない。シジミもムダ。ていうかそんな二日酔いの心配しながら酒飲んで楽しいですか」

楽しいわけねぇだろボケ
会社でのうさ晴らしたいから飲んでるだけだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 16:18▼返信
ウコンの効果はガセってはっきり証明されたからな。

酒飲んだ後は水を飲んでも気分が良くなった気がする、これは酩酊状態でバカになった脳と体の反応。
牛乳でも飲んだ方が悪酔い回避できるのは証明されてる。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 16:21▼返信
ウコンだって副作用がある
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 16:28▼返信
ゴオウやウコンやタウリンは日頃適切にとっておくと、
アルコールみたいな毒物入って来た時の内臓機能が良くなって耐久力が若干上がるよってだけの話だからな。

酒を飲んで苦しくなってる時に、あわててウコン食ってもなんの意味もない。
健康を気にするなら毒は飲むな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 16:46▼返信
ウコンの力って別に効果がある訳でもないし、その事実も広まって久しい筈なのに
何で未だにこんなに使ってる人多いんだろうな?
効いてるって人が常に一定数いるからプラシーボ効果って凄いなってつくづく思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 16:49▼返信
嗜む程度にしか飲まない見にしてみれば、ウコンやら必要ない程度に飲むのが良いわけで、つまりそれが正常。
それ以外の価値を作るしかないだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 17:16▼返信
そこまでして飲むなよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 17:36▼返信
そんなにしてまで飲む酒に何が残るのか…
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 17:59▼返信
それほど強くないって自覚があったから仕事の付き合いで呑むときには必ず飲んでたな
ビールならジョッキで2杯で十分なんだけど付き合いの時には最低でもその倍は呑まないと場が持たない感あるしな
俺みたいな感じのサラリーマンが結構いるんだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 18:37▼返信
不健康になる前に健康を前借りする様な物なので健康食品への過信は禁物ですぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 21:50▼返信
ウコン効能がないってなんかの記事で見たよ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 22:51▼返信
プラセボじゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 00:04▼返信
ひょっとして数年後にはこういうバカな飲み方が減ったせいで
健康な人間が幾らか増えるんじゃないか
日本社会の医療費負担が減ったりして
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 04:32▼返信
※49
はい在日

直近のコメント数ランキング

traq