/#ドラゴンクエスト の世界が現実に⁉️
— ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島公式 (@DQ_ISLAND) December 10, 2020
\
アニメパーク「#ニジゲンノモリ」に、
新アトラクションエリア『ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』が登場🏰
アトラクション情報は公式サイト、SNSで順次公開予定です❗️https://t.co/fBo0VF5ZbQ#DQ_ISLAND #ドラクエ #淡路島 pic.twitter.com/trOKXVVzpm
「 #ドラゴンクエスト」の世界を再現したフィールドRPGアトラクション
『ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』が
DQ誕生35周年の2021年春に
淡路島公園アニメパーク「 #ニジゲンノモリ」に
オープンすることが決定しました!
ずっと言いたくて内緒にしておくのが辛かったです。やっと言えます。なんと、淡路島にドラクエの街が誕生します! 皆さん、お楽しみにです。https://t.co/zcyqDb64CX
— 堀井雄二 (@YujiHorii) December 10, 2020
「 #ドラゴンクエスト」の世界を再現したフィールドRPGアトラクション『ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』がDQ誕生35周年の2021年春に淡路島公園アニメパーク「 #ニジゲンノモリ」にオープンすることが決定しました! https://t.co/OOyMxC7nxz #DQ_ISLAND #ドラクエ #DQ3 pic.twitter.com/rP0z9yuvYB
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) December 10, 2020
公式サイト
https://nijigennomori.com/dragonquestisland/
この記事への反応
・えー!!凄い!!行きたいです!!楽しみです!!
・絶対に絶対に行きます❗️
そのために、どうか早くコロナが終息してくれるよう、
一人一人が気をつけていくことが大事ですね‼️
さくせんは、
いのちだいじに❗️
そのあとで
ガンガンいこうぜ❗️
・ラーミアに乗っていきますね
・むしろ出来るのが遅すぎたぐらいだ
・そらリアルマリオランドが出来て
リアルドラクエランドが出来ないのはおかしいよなぁ?
・勇者ヨシヒコと魔王の城みたいな世界観なんですかね!?
行きたいなぁ〜!!
・ウォークとタクトのコラボありそう
ドラクエランドきたああああ!!

あそこはパソナが本社移転したとこだな
これからどんどん栄えていくんだろうか
Switchとかビルダーズとかスマホゲーのおかげでそこそこ触れてる
ドラゴンボール超の鳥山人気もあってFFより世代交代は成功してる部類
ドラクエビルダーズ2が女主人公も選べて好きだった
あなたの考える大人像とは?
そんな金無いのか
お前が勇者ならな
ある意味勇者だが
一応ワクチンも出てるし、供給間に合わなくても一応対象法があるからいいじゃん
行った人が現地ではしゃいで感染しその後重症化、最悪死者が出るという未来が見える…
いくらドラクエアイランドでもザオ系魔法や世界樹の葉は用意してないだろうからな
実際に割る用のツボとか調べる用のタンスを用意してくれたらめっちゃ面白そう
ブロックとか見るよりは楽しいやろな
IRと関係あんの?そのうち夢洲と繋ぐつもりか
やっぱりパソナなんだろうね
みんなで頭ぶつけよう
スイッチ版爆死したけど
誰も髭おやじになんて興味ねえよwカービィカフェにでも行っとけ
バニーガールはちゃんといますか
路地裏にパフパフ屋もいますか
ディズニー「お前もじゃい」
一応古事記(山田のオロチとかの神話)で始まりの島になっている
ゴジラのアトラクションとかあったわ
しかし同じく淡路につい最近出来たゴジラミュージアムと顧客の奪い合いになりそうだな
再び南北朝時代のはじまり、はじまり。
まぁ、あいつも例の目のマークの組織の一員やろうし、何か地下に仕込んでるかもな。
スクエニ DQ独占テーマパーク
おいおい、こりゃあ沽券に関わるんじゃねえの?w
お互いのファンがついでに行くことになるんじゃねえの?
乳でも飲んでる?
大半の子はその頃には任天堂卒業してるよwww
ストレス発散に皿を割らせてくれる店とかあるからその流れで作れそうな気はする
当たり壺があれば運試し的な要素も加えられるな
ソフトバンクとかも絡んでるだろうね。
白犬父さん、確か古事記の応神天皇だったかな。白犬献上エピソード。
その頃に呉人も日本に渡来してきてるし、上海財閥も絡んでるんだろうかね。
夢の島。泡。あわうた。夢幻泡影ってやつかな。イスラエルの人達が調査したのも、そういうことなんだろうかな。
ほの確実だろ。
ほぼ
ドラクエは神話や古事記、色々詰め込んでるんだよ。
ゾーマだから地下世界って事だよ。
マリオも地下世界のクッパとか居る世界での冒険。
ゾーマも地下世界。
もう意味が判るやろ?
だから淡路島。
コロナ落ち着いてなかったら 地 獄 と 化 す
ほぼ確実に絡んでるだろうね。
今年なんか古事記に沿った話題多かったし。
100日後に死ぬワニ?だっけ?和邇だろ?アレ。
鬼滅の刃とかもだし。
特に海外に逃げた人達とか。嫌になるわ。
まで読めた
人ん家入ってタンスや壁掛けバックの中身も取ってエエんやで?
この世界はゲームの中だぞ👹
ってやつだっけ?
どっちが本当の世界なんだろう。
でも確かロト紋シリーズのラスボスは、ゾーマ復活で真のラスボスだった気がする。
絶対行きたくない
運営元のニジゲンノモリはパソナグループの会社やで。
つまりそういうこと。
FF7に新羅カンパニーあるじゃないですか
新羅…おや?偶然かな
オリンピックにも客を取られるから、スタートダッシュは失敗するだろう。
ビルダーズ2人気やしドラクエ風計算ドリル人気やで
ええ・・