• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


さっぽろ雪まつり中止へ 史上初 市長、実行委に伝達



記事によると



札幌市の秋元克広市長は10日の臨時記者会見で、来年1、2月の「さっぽろ雪まつり」について、事実上中止する考えを示した

・実行委に対し、オンライン開催などの代替策を検討するよう伝えたという

・実行委は来週中に正式決定する

中止は1950年の第1回以来初めて

・市長は記者会見で「今の感染状況で、1、2月により気温が低くなれば、規模を縮小しても、会場に誘客するのは難しいのではないか」と述べた

この記事への反応



まぁ、そうなるよね…。
日本のコロナは、事実上、今年の雪まつりから始まってるし


経済への影響が深刻

経済的には実施したいだろうけど、たくさんの人が集まるので中止が妥当な判断だと思う。

雪まつりも中止ですか、、、エラい世の中になってしまいましたね、、、

今年2月の第1波の原因と言われてたから当然だね。

あーやっぱ中止になるよなぁ。

雪まつりは8割どころか9割ぐらい屋外で開催されるイベントなのに、中止にする必要あるんかいと思ったが……
市民雪像作りでクラスターでも発生したら厄介なことになるし、まあ仕方ないか。


やっても外国人観光客はこないだろうしな

外のイベントくらい良いじゃないか
と思ったが、雪まつりはインフルエンザの温床でもあったんだったわ...
今年はしゃあない










今の状況じゃ仕方ない…
経済への影響も心配



B08PCQV4FH
荒川弘(著), 田中芳樹(著)(2020-12-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B08PBFTM5Q
遠藤達哉(著)(2020-12-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(60件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:01▼返信
政権交代
2.ナナシオ投稿日:2020年12月11日 07:05▼返信
>>1
抑、今北海道ですら雪全く無いぞ?去年と言い異常な事態だわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:06▼返信
雪で遊ぶ暇などもうない 家で肉でも焼いてろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:07▼返信
JR北海道も雪かきできんのちゃうか?w
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:09▼返信
ビールビール!
おう冷えてるかあ?( ・∀・)
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:10▼返信
全世界での経済損失をキンペー君に計上しないとね。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:15▼返信
今年行っておいてよかったわ
もう簡単に観光もできない世の中になってしまった
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:15▼返信
中止は仕方が無いと思う
春節時は入国禁止もした方がいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:23▼返信
そりゃ今でも酷いのに雪祭りなんて開催できるわけないだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:27▼返信
北海道、地味に結核患者もコンスタントに出てるから気をつけてくださいよ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:29▼返信
雪祭りからのすすきのでのクラスターコンボが目に見えてるからなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:30▼返信
昨年のコロナ蔓延を招いたイベントだし、仕方ないよね。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:34▼返信
この冬は冬眠しよう
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:35▼返信
海外からの観光客が来る雪まつりは稼ぎ時だろ
無理にでも開催すべき
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:40▼返信
中国許さん
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:45▼返信
なんか桃鉄みたいなトラブルだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:47▼返信
自衛隊にそんな暇ないだろ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:53▼返信
北海道は今年の雪まつりでコロナじわじわ増えて今の現状があるからな
他県よりも慎重になる姿勢はわかるからしゃーない
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:57▼返信
でもオリンピックはやりますw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:59▼返信
※18
っていうか国内の最初の流行が雪まつり発
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:59▼返信
雪まつり強行したら何かに責任被せて叩きたいだけのクソ共にポリコレ棒を渡すことになるしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:59▼返信
仕方ない
ここ数年はどんなのが出来るか楽しみにしてたんだけどなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 08:01▼返信
堀江筆頭に軽視してるアホ共のせいだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 08:09▼返信
英断
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 08:12▼返信
そらまぁ成人式中止するのに雪まつりはやりまぁすとか、新成人とその家族から見たらふざけんなって感じだったし。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 08:22▼返信
>>19
そ、その頃にはワクチンがあるから(震え
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 08:25▼返信
札幌で大規模イベントなんてもうなにも出来ないでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 08:34▼返信
外で~とか言ってる連中は今年の2月に増えた要因を考えないのかね・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 08:46▼返信
ばら撒いた中国と、さんざん騒いだゴミとパヨと野党のせい
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 08:48▼返信
※28
中国の春節に入国封鎖しなかったせいだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 08:52▼返信
やったところで一人でも感染者が出たら叩かれるだけだしな 
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 08:56▼返信
海外から20万人とか来て、雪像の前は満員電車状態 中国語でわーわー騒ぐ 感染拡大まったなし
北海道の第1号は武漢からの中国人
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 08:57▼返信
ただいま札幌コロナ祭り開催中
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 09:00▼返信
あたりまえだ 前科があるんだから もう生涯中止でいいよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 09:10▼返信
札幌市長にしては珍しく英断だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 09:31▼返信
youtubeライブとかやってくれたら温かい部屋で見れるんだがなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 09:32▼返信
>>34
アホウヨはまだ雪まつりだと思ってんのかよ
クラスターの最初は展示会だとわかってるだろうに
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 09:37▼返信
この状況でやったら最悪だろ
ついでによさこいも中止して欲しいわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 09:49▼返信
あと自衛隊員にそんなことやってる暇がない
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 10:06▼返信
>>2
石狩当別⇔新篠津村⇔岩見沢⇔夕張

この地域だと、わりと雪が積もっているよ。
と言っても、雪まつりで使用できるような、
雪質や積雪量に至ってないのが現状だけれど・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 10:12▼返信
>雪まつりは8割どころか9割ぐらい屋外で開催されるイベントなのに、中止にする必要あるんかいと思ったが……

こいついったことないな
地元民だが人の密度やべーのよ
それが何駅にも渡ってのレベル
落ち着ける隙間探すのが難しいで
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 10:20▼返信
雪まつりは9割外どころか9割中だよ
北海道は寒いからテントにシート垂れ下げた飲み食いする場所が山ほどあって、その中は密室。

しかも、それが感染源だって散々怒られておきながら雪まつりをテントありで開催するつもりだったんだから根本的に理解してない。
知能の問題で中止するしかないんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 10:24▼返信
グッジョブ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 10:26▼返信
仮に開催強行したところでリスクに見合うほどの経済効果は得られんから残当
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 10:28▼返信
コロナ先輩しゅげええええぇぇぇぇぇぇっ!!!!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 10:29▼返信
開催したら中国人団体客だらけの地獄になるのでしゃーない
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 10:37▼返信
今年の雪まつりで感染者が一気に増えたからね
しゃーないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 10:55▼返信
よく決断した
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 11:16▼返信
これで五輪は諦めてないつもりの政府なんだよな。このまま横ばいだと五輪マラソン不可能になる

五輪競技は予定通り強引に開催しますって五輪委員会は言いそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 11:34▼返信
外ならいいんじゃね?と言うけど、問題は飲食提供ブースと暖をとるための休憩所だぞ
一度行けば開催が無理なのわかる
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 11:47▼返信
隊員の健康管理をしてる医務官まで人道支援的に障碍者施設の救援に緊急派遣させておいて
民間の雪まつりも自衛隊は開催費用を負担しろとかあの道知事なら面の皮厚く言い放てるけど
さすがに周りが止めたんだろうな
嘆かわしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 12:07▼返信
いい判断やね、どっかのオリンピックと違って
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 12:46▼返信
中国は海底に沈めや、
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 13:58▼返信
>>40
武漢ウイルスをばら蒔いた中国とWHOは絶対に許されない
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 13:59▼返信
そりゃ中共に阿ってる売国奴知事と市長のせいだろうがよ
いい加減道民は怒れよこの馬鹿どもがやらかしたことが全ての根源なんだぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:04▼返信
※30
いや最初の問題発覚時の11月の入国規制しなかったのが問題なんだよ
その時点で入国制限かけてたら春節にも来れないようになってたしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:22▼返信
念のため、はられてる動画の上は今(2020年12月)のニュースだけど、下の熊本で感染者ってのは「2月」のニュースだから
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 15:53▼返信
政府が無能だから島国なのにコロナを封鎖出来なかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 17:57▼返信
お前ら遊び過ぎなんだよ
イベントとかやらんでええわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月12日 06:31▼返信
今年の雪まつりだって反対の意見を無視して開催して大通り2丁目の運営と作業員に感染者出したんだから中止は妥当。
俺も作業員として2丁目に設営と撤去に行ったから正直怖かったわ

直近のコメント数ランキング

traq