【【速報】『スマブラSP』にFF7の『セフィロス』が参戦決定! 12月に配信へ!!!】
「なんでセフィロスのテーマが流れると『田代』って言う人いるんですか?」
— さめ@3節済 (@SAMEX_1u2y) December 11, 2020
「田代まさしっているじゃん」
「知らないです」
「…………まぁいたんだよ。で、セフィロスが『田代ス』に聞こえるっていう空耳FLASHが」
「FLASHってなんですか?」
「…………」
「なんでセフィロスのテーマが流れると『田代』って言う人いるんですか?」
「田代まさしっているじゃん」
「知らないです」
「…………まぁいたんだよ。で、セフィロスが『田代ス』に聞こえるっていう空耳FLASHが」
「FLASHってなんですか?」
「…………」
片翼の田代
片翼の田代とは (カタヨクノタシロとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
片翼の田代とは、2001年12月24日に公開されたFLASHである。
FLASH黄金時代を代表する作品の一つ。
当時のFLASHムービー製作者の一人、madhatter氏によって製作され、自身のウェブサイト「裏路地」にて公開されていた。(サイトは既に存在しない)
内容は、田代まさしをアメリカの週刊誌「TIME」の「Person of the Year」の投票で1位にするという、所謂「田代祭」の様相を取り扱ったもの。ここで使用された音楽は、作品名の由来ともなっている「片翼の天使」である。
「片翼の天使」とは、ファイナルファンタジー7のボス、「セフィロス」戦で流れるBGMのタイトルである。『片翼の田代』では、この曲のコーラス部分の一節「Sephiroth(セフィロス)!」に「田代!」という空耳を当てたのが大きな特徴となっている。『片翼の田代』と、その印象的な空耳フレーズは、田代祭の盛り上がりと共に、一部のネットユーザーに知れ渡ることとなった。
この記事への反応
・田代祭りどころか
田代まさし本人もか……
・アメリカのperson of the yearネット版にも投票されてて
2chでお祭り騒ぎになってましたな。
・ニコ動の片翼の田代、
早くも「スマブラ参戦決定」ってタグ出来てて草
・ヒュッ……(過呼吸)
・FLASH黄金期って20年ぐらい前なのか
・やめろ! やめるんだ… やめ…(死亡)
・嘘だよね?嘘だと言ってよ、バーニィ!(このネタも古い)
その反応はFLASH黄金期世代に効く…
約20年前ってキッツ……
約20年前ってキッツ……

未来がようやく我々に追いついた
もう初音ミクも知らない子が出てきたから
ぜんぜんそんなふうには聞こえないんだが
お前ら集団催眠にでもかかってるんじゃないのか
そもそも「Sephiroth」に「田代」の空耳を充てたというのが既に間違ってる
実際聞けば分かるけど「Sephiroth」のSの発音だけ意図的に切り取られてる
だから単語では「EPHIROTH」と発音してるように聞こえる、カタカナになおすと「エヒロス」
この「エヒロス」の「エ」は日本語の「エ」と「ア」の中間ぐらいで発音されるので聞きようによっては「アヒロ」と聞こえるようになってる、それを田代と聞かせてる
そもそもセフィロスも全部知らん
おっさんばっかか
微妙なネタを必死に面白い面白い言って流行らそう俺は笑いを分かってると言わんばかりの感じ見てて辛かったなぁ
フラッシュで聞いたときだけ田代に聞こえて本物の音源がそう聞こえなかったのってそういうことなんだな
今でも俺は間違ってないと思っている
知るわけないわな
おまえ相当世間から浮いてた存在だったんだなぁ
当時のリテラシーの低さを伝える映像資料のようにも見える。
だから動画見て聞こえないじゃんって言ってるのは大半音質いいから当たり前
まさか発達任天堂おじさんはキッズ向けのスマブラ動画にどやって田代とか書いてんのか?
コラボとかでずっと現役だからキャラだけは知ってるという奴は多いんじゃね
本人は面白いと思って投稿したんだろうなぁ…
今誰もそんな話しとらんが
し寝かす
今の人は知らんよな
音質の悪いオリジナルじゃないと
当時の流行物について後の世代に聞かれてるんだろうな
今ほどコンテンツや数が無かったから有名なのはあらかた知ってるだけやないの
2chのフラッシュ全般
くっそサブいわ・・・
いろんなやつがいた
でも今の世代って、何にも作ってなくね
今流行ってるネタも全部つまらないよ
10年後には
いつまで古臭いネタ引きずってるんだか
大っ嫌いだわこういう奴ら
internet killed videostarだな
デメキンやなかったっけ
というよりこんな嘘松でここまで盛り上がれるのがすごい
お前は今も昔もネットでもリアルでも陰キャだから関係無いじゃん
今で言うと誰だろうな
実績があり、適度に嫌われている
ヒタチとかいうウーツーバーが薬物で逮捕されたようなもんだろうか
たしかにこういう嘘松野郎も糞みたいにつまらないな
発狂してて草
なっつw
だから…
こんな無礼な奴が質問してきても二度と教えねえわ
ただの物知らずのバカ野郎しか居ないってことだ
これだけネットで情報が簡易的に得られる時代なのによ
FF7Rで出てくるやろ
そういえばこれからはアイーンもバカ殿も知らない世代が生まれてくるんだな…
ゴキブリ…これは恥ずかしい
逆だね。今はネット上のコンテンツが増え昔より多くの面白い物で溢れている。昔のつまらない物は知る必要も無くなっているという事だよ
は?だったらこんなとこ来るなクソガキ!!
FF7Rって年寄り専用の懐古ゲーでしょw
初音ミクと田代まさしは同じ誕生日
自由な時代だったわ。
発狂してて草(こう言っとけば相手が発狂してることにできる!ついでにいいねボタン連打しまくって自演いいねしてるように見せたるで!うりゃりゃ!)
キモヲタwwwww
むしろゆとり世代の方がフラッシュ全盛期ど真中なんだが
田代ス、ハゲの歌、リアルアンパンマンとか
ニュースも碌に見て無いって自分から言ってるようなもん
位牌~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
JAXA
ざんねん
スマブラのステマ記事でした!
今だって スマホ持ってる人全員がJAVAを知ってるわけじゃないでしょ
元々何してた人なのか知らん世代的には興味ないから聞き流される対象だぞ
お前はニュースに出てくる奴の名前全員覚えてるか?
YouTubeは全力で駆逐はじめたようですが
そこから話せ
ニコニコだけで流行った寒い内輪ネタだろこれ
「セフィロス」が「タシロ」に聞こえるんだ??
無理ありすぎだろ
色んなソシャゲに出張してるからキャラ自体は知ってたりする
ち、違うぞ…
今の田代なんて再犯して不快感すらあるし笑えないわな
何のためにスマホ持ってんの?って感じ。
これは、FFオタが一般人に「パルスのファルシのルシがパージでコクーン…」
って言ってる様なものだわ。何一つわかんない状態。ちょっと笑える。
月日が経つのは早いね~
相手が知ってる前提で話されたら
そら、「知らないです」が返ってくるわな
替え歌として使ってただけじゃね
そのまんま聞いたら当然そのまんまセフィロスって聞こえるだけ
詳細キボンヌ
カレーですが何か?
カレーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
それはレ!
ド!とレ!
違うでしょう~?ミキコ!
音が全然違うでしょ~!
殺しますよミキコ!
いっぺんブチますよぉ!
ゴキすまんなw
聞かれているのに押しつけがましいとか…酔っ払ってんのか?
こどおじの顔真っ赤w
陰キャのノリで問題起こした芸能人をおもちゃにするなんて今も昔も変わらんぞ
今だったら渡部とかで遊んでるのと同じ
説明下手かよ
お前が知らんだけやろww
普通の役もやってる
よう考えたらググレカスも古いな…
思い出補正のせいでそうでもないやろ…と言いかけたけど確かに自由やったかもしれんな
昭和に比べりゃアレだが、今よりは確実に発言のタブーというか、多少乱暴な表現もスルーされてたな
今は一般人ですら但し書き付けて発信しないと怒られかねないし…それも時代かぁ…
「ゆとり世代」って久しぶりに見たけど今やオッサンを表す言葉になりつつある…?
地味にキツいダメージ入るな
信じられるか?当時は100均レベル以下の音質のスピーカーばかりだったんすよォ
あぁこれが平成クセぇ言葉ってやつか
むしろ5年ごとというと若い子には開きがあり過ぎる期間だぞ…?
われわれオッサンには定期って感じだけど、学生からしたら入学から卒業レベルぞ?
芸能界における田代まさしのポジション(T・M・P)をねらう会
あと昭和じじいって言ってるまでも同じ事言うから嫌いだわ、しつこい
恐いわ
こんなので笑ってたの?昔の人たちって
おじさん我が物顔でネット占拠するのやめちくり~
締め出して
薄ら寒い
これってなんなの?
0080
ほんとうに惜しい才能だった
まさか本当に田代に聞こえるとか自分の耳で聞いて言ってる奴はおらんよな
おったら耳鼻咽喉科に行くべき
まあ俺も流れに乗ってたんだけどさ
マジで黒歴史ですわ
原曲聞いても、そういう替え歌にしたら面白いなと思ったけど別にそうは聞こえないし
じゃあお前の思う面白いギャグって何?
お前らのことじゃん