オーバーフロー公式ツイッターアカウントより
「Vtuber言葉」12月24日にデビュー決定
12月24日のクリスマスに「Vtuber言葉」デビュー!!詳細は後日、発表いたします!! pic.twitter.com/1aDATtccp5
— オーバーフロー公式 (@Overflow_staff) December 11, 2020
12月24日のクリスマスに「Vtuber言葉」デビュー!!詳細は後日、発表いたします!
ご声援よろしくお願いします!
— オーバーフロー公式 (@Overflow_staff) December 11, 2020
この記事への反応
・中に誰かいるパターンですね
・およよ!? 以前プロトタイプっぽいのを見かけた気がするだが、本稼働が決定したのですかな?
もしかしたら、コトノハサマVer.もあったりして・・・
・マジすかww
これは楽しみです
・おめでとうございます!!!!!!SchoolDays大好きなのでめちゃくちゃ嬉しいです!!!!!!!!!!!!
・言葉さま!!むちゃくちゃだいすき!!
・上手くいったら刹那も是非……
【桂言葉とは (カツラコトノハとは) [単語記事] - ニコニコ大百科】
桂言葉(かつら ことのは)とは、『School Days』のメインヒロイン。
声優はアニメ、PS2版は岡嶋妙、PC版は遠野そよぎである。
家族以外の人間には基本的に敬語を使い、まじめでおっとりとした優等生気質。気の弱い性格ではあるが、伊藤誠に関することには強い意志を持ち、誠を一途に愛する様は多くの根強いファンを集め、アニメ放映終了後に行われた人気投票では約半数の票を独占してぶっちぎりの1位を獲得している。
しかし一途に愛しすぎたがゆえ泣く子も黙るヤンデレへと変貌する事もあり、その様はヤンデレクイーンともいわれる程。PC版からのファンには言葉様という愛称で呼ばれている。眼から光が失われた(いわゆる覚醒状態の)言葉様の怖さは想像を絶する。
名言に「中に誰もいませんよ」「死んじゃえ」などがある。
居合いの経験があることがSummerDays中で明らかになり、刃物の使い方が異様にうまいのはこのためである。更に後に出た作品Cross DaysでもSchool Daysのメインヒロインとして紹介されている。
推しマークとか1回つけたら2度とはずせないじゃんこれ

ははは
ついにデビューか
オーバーフローは何を血迷ったのかホモ堕ちルート入れた
誠は男も女も食っちまうからな
米欄が「誠死ね」で埋まって酷い事になりそう
シスプリはキャラも多いし信者が支えてるが、
スクイズはそこまでのコンテンツではないよなあ
言葉が面白いトークしてるっていうのが想像しにくいし、
よほどいい企画持ってこないと難しいと思う。
こんな女子高生達おっさんの頭の中にしか居ないよねw
エアプ乙。
近親生殖の果てに増幅された変態性欲の暴走が描かれた一大叙事詩だから。
10年くらい何もコンテンツ耳にはいってねぇけど。
ageもだけど
中の人頑張れw
っと、中には何も無いですよ?(ニコッ
カ-ナ-シ-ミノ-ムコ-ヘ-ト♪
スクイズのアニメのクリスマス回はマジで修羅場だからな
※ここからはネタバレ※
誠君は彼女が料理を作って待っているのにもう一人の彼女とデートに行ってその後作ってくれた料理をゴミ袋に捨てたり目の前で抱き合ってキスとか鬼畜にも程がある
これが正妻戦争だ⛄🎄✨
スクイズのアニメのクリスマス回はマジで修羅場だからな
※ここからはネタバレ※
誠君は彼女が料理を作って待っているのにもう一人の彼女とデートに行ってその後作ってくれた料理をゴミ袋に捨てたり目の前で抱き合ってキスとか鬼畜にも程がある
これが正妻戦争だ⛄🎄✨
出産Vtuberが居るんだから大丈夫だろ
『中に誰も居ませんよ』
だよな。
ネタ的にキャラ崩壊した方が面白いやん
みんな誠待ってるんだよ!