みんな「肉体の老化」ばかり気にするけど、もっと「感情の老化」も気にした方がいい。
— 山口慶明🇺🇸アメリカでなんとか生きてる (@girlmeetsNG) December 12, 2020
20代から前頭葉の機能は低下し、どんどん感情のコントロールが出来なくなる。
涙もろくなる、自分の思い通りにいかないと怒る、自己顕示欲の暴走、これらは前頭葉の機能低下による感情の老化だから気を付けたいね。 pic.twitter.com/0Ex9HSRz5m
みんな「肉体の老化」ばかり気にするけど、もっと「感情の老化」も気にした方がいい。
20代から前頭葉の機能は低下し、どんどん感情のコントロールが出来なくなる。
涙もろくなる、自分の思い通りにいかないと怒る、自己顕示欲の暴走、これらは前頭葉の機能低下による感情の老化だから気を付けたいね。
感情的になりやすい、思ったことを何も考えずに口にしてしまう、こういった高齢者は多いですよね…
— 山口慶明🇺🇸アメリカでなんとか生きてる (@girlmeetsNG) December 12, 2020
老害化しないためには前頭葉の機能低下を防ぐ必要があり、以下のようなことが有効とされています↓
・新しい体験をする
・ルーティーンを減らす
・人との会話
・恋愛
・運動
・瞑想
・Twitter(うそ
涙もろくなるのは誰にも迷惑かけないだろうからいいですが、怒りをコントロールできなくなったりするのは、お互い気をつけたいですね😃
— 山口慶明🇺🇸アメリカでなんとか生きてる (@girlmeetsNG) December 12, 2020
マジで怖いですよね…お互い気を付けましょう😅
— 山口慶明🇺🇸アメリカでなんとか生きてる (@girlmeetsNG) December 12, 2020
この記事への反応
・私今47歳、この先急降下なのがヤバいな(^^)
・これを見ていると、30代と40代は、さほど変わらない感じなのですね。そして50代から極端に落ちていく・・・。
・50あたりからの傾きが怖いですね...でも分かる気がします
・やばい、最近涙腺が緩みっぱなしです
・勉強になります。でもこういうのって知ってても一人では対処しにくい問題でもあるので、
カウンセリング等の相談がもっと気楽に利用できるような社会になればいいなあと思いますね。
年齢とかじゃなく普通に鬱の場合もあるでしょうし。
・12歳は11歳より微妙に下なのか。
あと15歳ころにも逆転が起きてる。
気になる。
・これでいくと120歳はどうなっちゃうんだ??どこかで下げ止まるのかな??
・肉体の老化が感情の老化に繋がると思っている派です
・老人は脳が小さくなって怒りやすくなるって聞いた事あるけど、こういう事だったのか。
・自己顕示欲の暴走
俺俺うるさい男のことですね。表現が上手い(笑)
これが暴走老人が生まれる原因か・・・

心肺機能を高めてもっと熱くなれよ!
長生きは良くないね
鬼滅の刃にもそう書かれていただろ🤔
それも一緒に言わないと意味ないよ
自殺の呼吸 首吊りの型 失禁・脱糞死
マジかよ仕事辞めるわ!
悪い意味で幼い年寄りって居るよね。ガキのように拗ねたりキレたり鬱陶しすぎる
100点だとどうなるんだよw
心の中で見下しているのシナリオ 心の中で見下しているのスクリプト 心の中で見下しているの正当 心の中で見下しているの理不尽
感情の発育のID 感情の発育のIDの照会をする 感情の発育の名前 感情の発育の遺伝子
感情の発育のシナリオ 感情の発育のスクリプト 感情の発育の正当 感情の発育の理不尽
感情の老化のID 感情の老化のIDの照会をする 感情の老化の名前 感情の老化の遺伝子
感情の老化のシナリオ 感情の老化のスクリプト 感情の老化の正当 感情の老化の理不尽
野村信介
Twitter(うそ
Twitter(うそ
老害の無感情舐めんな
の
の
の の 〜
感情の暴走のシナリオ 感情の暴走のスクリプト 感情の暴走の正当 感情の暴走の理不尽
感情の制御のID 感情の制御のIDの照会をする 感情の制御の名前 感情の制御の遺伝子
感情の制御のシナリオ 感情の制御のスクリプト 感情の制御の正当 感情の制御の理不尽
🥸
感情の抑制のシナリオ 感情の抑制のスクリプト 感情の抑制の正当 感情の抑制の理不尽
🥸
ぺ
承認欲求を得るのもまた同じ
老害は別だが
全世代的に精神が低年齢化してるよね
既に悪魔だろ
知ってるか? 40才は初老なんだぜ?
30代だと若すぎると評価され、50近くでも若手扱いだもんな。異常な業界だわ。
そもそも12歳から感情の成長が見られないんだから
老化始まるまで現状維持してるってことじゃん、おまいらは。
幼いんじゃなくて、老いて欲望を我慢できなくなったんやで
お前は自分で処理したが、老人は他人に迷惑をかける形で処理するんや
こいつぶっ殺してやりたいって思っちゃうわ。
どんな才人や努力家でも心の有り様は皆同じだ
真剣になるのかっこ悪いとか手を抜いてもバレないとか
基礎基本を舐め腐ったりたくさん量こなすのを面倒くさがったり
昔天才今凡人、どんな人間でもやらなきゃ衰える
誇りの情熱を心に宿せ
オレはお前の方が心配だよ。
歳取ると幼くなるって
レッテル貼りとマウント取りが恒常化してるのに言うほどまともか?
高次活動を司る大脳が老化で収縮はするんだが本能を司る小脳や脳幹はあまり萎縮せんのよ
つまり生存本能は健在のままで記憶や能力が落ちていく
本能は働くから、もう存在しない安全な我が家に向かって逃げ出していく
これが徘徊の原理
12歳=60歳ではなく
1歳=70歳
0歳>80歳
である
0歳児以下の老人って言われたらそりゃーないわこのグラフが嘘まみれだって即分かる
0歳児以下は無いわw
老化で脳が低下するのは分かるが
低下し過ぎだろw
若い奴等もすぐに同じ道を辿るさ
体が死ななくなっても中身がガキのように短気になった未来が欲しいらしい。
肉体若いが中身老人←これじゃ意味ないって言われていたけど
Amazonでしか売ってないけどアンリミならタダで読めるしかなり良い本だった
みるみる脳が若返る超速脳トレな
東大の脳トレ本みたいにぼったくりじゃないのが優秀
もともとキレやすかったけどよけいに
人間的な機能は負けてると個人的には思ってる
スゲー良いこときいた
老人みていると決まった動きしかしてないからな
主に豚とaltんところのゴキがこれだな
ゆとりがそのマインドのまま成長したら老害まっしぐらだからな
よく使って刺激がいいみたいに言うけど脳の細胞はしに続けるみたいなことも聞くし
まあ引きこもって家族以外と接さない人は感情コントロール下手そうな気はする
老人にこんなこと言っても聞く耳持たん
自分の思い通りにならないのはしょうがない、
と思えるようになったけどなあ
だから共感することがなければ泣くことはない
そんな事で感情の老化って言われても困るわ
こうやって老化を認めないのが一番醜いな
お前の人生の経験が大したことないのだけはわかる
共感しないと泣けないのか…
完全に想像力が欠如してるし、老化だけじゃなくて発達障害っぽいな
知識とそれまでの習慣で理性を保ってるけど急激に衰えていく
と発達障害者が言っています
我慢できなくなったんやなくて追い先短いのに我慢なんてアホらしいからわがままになるんやで
20代でも30代でも悟るとそうなるし、恋愛でもなんでこんなことを怖がって奥手だったのかと思う
そらお前筋トレと一緒で子供の頃に我慢せずに生きてきたら我慢できるわけないやろ