• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



細田守監督「竜とそばかすの姫」公開決定 インターネット世界が舞台 - ライブドアニュース



記事によると



・人気アニメ映画『時をかける少女』(2006年)、『バケモノの子』(15年)、『未来のミライ』(18年)などで知られる細田守監督の新作タイトルが『竜とそばかすの姫』に決定。来年夏に公開されることが15日、発表

・新作では、細田監督が最新の知見に基づき、ネット世界を題材にして現代に切り込む。タイトルに込められた「竜」、そして「そばかすの姫」はなにを表現しているのか。細田監督が一貫して見つめ続けた「困難に直面しながらも自らの勇気で一歩を踏み出し、懸命に未来へむかって生きる人間の姿」が、新型コロナウイルスの困難に直面したいま、希望と勇気の物語を紡ぎ出す。









この記事への反応



バケモノの子個人的に好きだったから楽しみ

待ってました!!!
楽しみにしてます!!


未来のミライみたいにならない様に

楽しみすぎてやばい、、、


ほショタ監督のショタなしじゃ生きていけない体なので助かります。

期待は膨らみますが、一抹の不安も…









最近ちょっぴり不発気味だけど次は果たして


B087FGL9QH
らぱ☆(著)(2020-05-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B07G3NR14C
おおのこうすけ(著)(2018-08-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6








コメント(97件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:01▼返信
でも鬼滅には勝てないじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:04▼返信
で、鬼滅よりおもしろいの
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:04▼返信
ここのアニメなんか苦手
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:05▼返信
結局デジモンは超えられないんだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:06▼返信
少年に変身した龍とそれを愛でる姫の変態アニメか、楽しみだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:14▼返信
ぜったいケモノでてくるよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:15▼返信
うーん、もたもたしてる間に時代遅れ監督になっちゃったね。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:16▼返信
この人の作品って陰の領域すくなすぎて手抜きに見えるのよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:16▼返信
この人の映画のえらく細いキャラクターデザインとか、いかにもアニメな挙動の演出がちょっと苦手。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:23▼返信
またデジモンに回帰するのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:28▼返信
気持ち悪いオナニ─アニメしか作れない三流監督
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:28▼返信
※9
ほんこれ
絵が安っぽすぎて劇上版作品に見えない
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:29▼返信
この人はもう過去の人だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:30▼返信
タイトルが不快
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:30▼返信
ま~たクッソキモいケモノアニメか
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:30▼返信
ケモノってか、この人のは本当に「動物」だし
ショタ・ロリじゃなくてマジで「ガキ」だし
臭い
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:30▼返信
細田守は面白くない
まわりが過大評価しすぎるから調子に乗ってるだけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:31▼返信
もう誰も期待していない
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:31▼返信
子供生まれたからネタにしようって監督は何人かいたけど
だいたい誰にも共感されないどころか気持ち悪い内容になるんだよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:31▼返信
細田で唯一見れるのは時をかける少女だけ
あとはクソ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:32▼返信
ま~たカス以下の内容のアニメを、タイトル名とイメージで売ろうとしてるのが見え透いてる
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:33▼返信
女はそばかすにしてブスにしないといけないっていうポリコレに尻尾を振ってるのが見え見えw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:35▼返信
未来のミライは細かくて黒い裏設定ガー(あと育児失敗説とか)っていうけど、
問題はその設定の深さなり面白さなりを作品にほとんど反映させられてないのが問題なんだよな。。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:38▼返信
細田守は自分で脚本書くようになってから駄目になった
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:39▼返信
トリガー産のクソアニメに雰囲気が似てる
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:42▼返信
そばかすって時点で観る気なくすわw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:42▼返信
作風がジブリに憧れてるフシあるよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:43▼返信
ケモナー疑惑ばかりわ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:50▼返信
この人も声優あまり使わない人よね
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:52▼返信
インターネット世界ってサマーウォーズでやったやんけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:55▼返信
絵に華がないよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 06:01▼返信
嫌いじゃないんだがもうちょっと頑張ってほしい
中身が薄くなってきてる
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 06:10▼返信
未来のミライの失敗を取り返せるか?
サマーウォーズみたいな作品なら見てみたいかも
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 06:32▼返信
感性って年取るんだよなぁ
もうこの監督の感性は歳を取りすぎたのかも知れないね
昔のような作品は無理じゃないかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 06:37▼返信
君の名はに全部持っていかれたからなぁ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 06:40▼返信
ケモショタほんとやめて
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 06:43▼返信
デジモンは超えられない
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 06:43▼返信
この人の功績はオメガモンを生み出したこと
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 06:56▼返信
タツノコ と キャンディキャンディ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:02▼返信
作画は好きなんだけどなあ
ケモショタに拘り過ぎてて少々胃もたれしてるので
いい加減サマーウォーズや時かけの頃に回帰してほしいわ
実力はあるはずなのにマイノリティすぎて叩かれてるのを見るのは寂しい
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:03▼返信
まさかあれだけ鬼滅批判して鬼滅以下ってことはないよね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:04▼返信
細田監督は自身の性癖を押し出しすぎていて引くレベルなんだわ
てか頼むからふつうに声の演技がうまい人を起用してくれ
映画公開前のPRを優先にした配役にはうんざりする
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:10▼返信
パヤオみたいにちょくちょく原作借りてくるのがいいと思うのよね
オリジナルで成功し続けるのは割と神の領域
パヤオも一般感性とは結構ズレてる人だけど原作ありきだからこそブレーキが効いてる側面がある
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:15▼返信
自分の趣味を前面に押し出すと大抵駄目になるよね
新海だって趣味全開の頃は低空飛行だったけど
古澤とタッグ組んである程度癖を削り落としたから売れた
この辺を理解できない限り細田が浮上するのは難しいわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:22▼返信
一発屋だったなこいつ
しかも成功したのは脚本書いた人のおかげっていうね
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:22▼返信
そばかすとか差別やめてもらえます?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:30▼返信
>>2
サーマーウォーズだけの一発屋
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:30▼返信
ケモノ全開でよろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:34▼返信
最近この監督の作品は単純につまらんのよね
あとタレントを声優に使うにしてももっと気を遣えや
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:36▼返信
また僕らのウォーゲームの使いまわし?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:37▼返信
鬼滅だけの一発屋がなんだかうるせーな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:38▼返信
実際にそばかす女が出たらフェミから叩かれるぞー
コンプレックスになってるのに強調するとは何事だ!ってねw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:39▼返信
前作の半分の28.8億の半分14.4億目指しましょう細田くん
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:01▼返信
ネカマの姫プの話?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:13▼返信
鬼滅越え
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:16▼返信
ミライの未来は何回か見るとおもしろいんだよな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:19▼返信
おフェミを釣ることによって話題性を強めようとしている?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:20▼返信
>>48
TOKIO × 少女
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:29▼返信
想いでは いつも 奇麗だけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:30▼返信
またオタクアニメか。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:38▼返信
こいつの映画は全てつまらんwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:39▼返信
ネット世界ならアバターが完全なケモノでも問題ないな!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:58▼返信
ショタが尻尾付きア〇ルプラグで絶頂してるシーンだけが映画の見どころってのは
もうやめてくれよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 09:13▼返信
時かけサマヲのヒットで天狗になっちゃった人。
アニメ監督は一度持ち上げられるとエンタメに徹した作品が作れなくなるよね。パヤオとか庵野とか細野とか。
所詮エンタメなんだと割り切って作れないものかね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 09:14▼返信
親子愛の押し付け。女(婆さん)は強い。子供出しときゃいい。
この監督のテンプレ。てかこれしか引き出しがない。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 09:20▼返信
バケモノとミライがびっくりするぐらいのゴミだったのでどのくらい酷い映画なのかそこだけ興味あるw
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 09:26▼返信
>>14
パヤオよりは新しい。どんどんジブリ抜く作品が増えてジブリ信者の泣き顔が見たい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 09:39▼返信
こいつは原作ないとヒットしないのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 09:47▼返信
>>1
そばかす嫌いだわ
汚えよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 10:05▼返信
またネットを悪者にして作者が気持ちよくなる系か…やれやれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 10:25▼返信
…で、キメツに勝てるの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 10:35▼返信
ウォーゲームのセルフリメイクのサマーウォーズのセルフリメイクか
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 10:38▼返信
またキミか…
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 10:46▼返信
サブカル映画のブサヒロイン推しはなぜなのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 10:56▼返信
ケモショタがきもすぎて無理
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 10:59▼返信
全てちまきちゃんの言うとおり
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 11:15▼返信
デジモンの呪縛に呑まれたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 11:19▼返信
あの人が脚本に関わってないと無理な人
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 11:28▼返信
他の人も言ってるように、
この監督はケモナーと親子愛に異常に執着してるから、どこかからか原作を借りてきたほうがよくない?

例えるなら物語のうち、
ケモナーと親子関係7割、冒険その他3みたいに観てるほうも「またそれ?」と弛れるんだよね。
そもそもこの監督は少年系バトルアクションモノのほうが相性良いと思うんだけど、契約上むりなのかな?
パヤオの真似させたいなら、せめてナウシカみたいなの作らせたらええのに。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 11:30▼返信
細田守は才能無いよ…
作風が気持ち悪いし
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 11:43▼返信
どうせケモショタだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 11:48▼返信
また気持ち悪いケモナー趣味丸出しなんだろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 11:49▼返信
細田監督は演出家としては天才的なセンスの良さと技術力を持った稀有な監督
だがストーリーを作らせるとゴミ以下
人間性の薄っぺらさが透けて見えるような幼稚なテーマ設定もあいまって完成した作品は酷評の嵐となる
現在は自分で小説を執筆してそれを元に映画を作るスタイルをとっているが
やはり原作は才能のある他人に任せたほうがいいと思う
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 11:49▼返信
ドラショタ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 11:52▼返信
「そばかすの姫」ときたか…
言葉狩りをする気はなけど、女性の容姿(気にする部位)を
タイトルにするリスクってのをわかっていない世代が
まだ現場にいるんだなとは思う
このタイトルでどうしてもやりたいんかね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 12:55▼返信
タイトルが不快
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 13:14▼返信
>>84
それって単に監督として才能ないってことやろ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 13:16▼返信
バケモノの子みてるとCGやら美術やら色々な才能集めてるけど上手く調理できてない気がする。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 13:21▼返信
ここのアニメは、いつも多様性や他人種(違う生物)
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 13:38▼返信
放映後かイメージ映像が出た時点で「そばかす」に反応する変なフェミ連中が沸く未来が見える
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 14:35▼返信
>>3
日本人がショタコンしかいなければ鬼滅を超える
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 17:07▼返信
※21
本当につきつめるとそれがホントだったりするが この監督の幼児向け(デジモン おじゃま)完全アニオタ向け(サマー) とかそれぞれ その界隈では納得できたりするので面倒くさい
ただ「時かけ」みたく幼児はさすがに退屈だろうけど高校生から大人までしっかり評価できるヤツを後もう1本くらい作って欲しいが・・・彼自身のシナリオではほぼ期待できない ちゃんとジブリの鈴木敏夫のような作家側から信頼度100パーの存在がいないと「これだとご都合主義の展開だよ」ってアドバイスしても細田が無能で聞かなけりゃ全く意味ないからね 才能あるのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 19:15▼返信
時かけとおおかみこども以外ゴミ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 19:53▼返信
鬼vs竜
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 22:11▼返信
※94
内外問わず映画好き 当然和洋問わずアニメ好きの細田評価は大体それになるんだよな 今回もこのタイトルのつけ方見るとやっぱりジブリというか宮崎駿の影をずっ~~と追いかけてる パヤオグレイトマスターは少女もメカも物凄い偏執的愛情がでっぱなしでw しかも「アニメの中で飛ぶこと」に関しても凄い執着で・・・・こういう異常なこだわり描写を細田にはないしたぶん持ってないと思うけども現代的な描写というか宮崎にはできないようなもっとカラッとしててスタイリッシュでお洒落にも見せれる新世代の中身の詰まってるセンスみたいなものはアニメ見て充分感じれるわけだ、だが彼が絵コンテの部分で未熟度全開してる内に彼のポジションは湯浅という人にとって代わっていくような気がする 今回が最後のチャンスだったり
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:04▼返信
※84
原作ありきのONE PIECEがアレだったんで…

直近のコメント数ランキング

traq