• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


埼玉県、営業時短要請を27日まで延長



記事によると



・埼玉県は15日、一部地域の飲食店などに対して実施する営業時間短縮要請を10日間延長し、27日までとする方針を正式決定した

東京都との往来の自粛を県民に求めることも決めた

この記事への反応



映画で見たな。池袋はどうなるんだろう。

翔んで埼玉の逆バージョンで草

通行手形が必要になるのか?

関所が復活するのかな?

その辺の草でも食わせておけ、を思い出すよ

首都池袋と切り離されてしまう埼玉

コレがベスト。
GoToなんかどうでもいいからすべての道府県はやるべき。


受験行けないじゃん終わった

池袋・王子・綾瀬ぐらいまでなら実質埼玉だしオッケーでしょ

コメディが現実になる怖さよ

実質鎖国でワロタ

対策が初期の頃に戻ってしまった感があるな。
今度はどれくらいの人が自粛するのだろう。


日本と外国の往来の方が問題では







21c806d19c8951e4148475688412c9fd


池袋が静かになるな…





B08KWGRTWN
アークシステムワークス(2021-04-06T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(63件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:01▼返信
元の木阿弥でゴザル
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:04▼返信
 
まじかよさいたまスーパーアリーナ最低だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:06▼返信
って結果赤羽はどっちなの?東京?埼玉?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:10▼返信
往来自粛ってほんとに意味あるのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:11▼返信
兵庫とかも大阪への往来自粛とか言ってるけど無理でしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:12▼返信
こんなだから左翼にいい様に操られるんだよクソ埼玉
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:13▼返信
ウーバーイーツドライバーの埼玉から池袋への遠征禁止にしてくれよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:14▼返信
水商売禁止すればいいだけだろうに反社にビビって出来ないヘタレ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:14▼返信
埼玉県民が来ないと池袋が閑散としてしまう
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:16▼返信
さいたま県人だああああああ!!!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:19▼返信
通勤通学するなとかwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:24▼返信
池袋まではオケ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:25▼返信
>>3
北区
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:25▼返信
埼玉狩りだ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:26▼返信
そんなん聞くわけないやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:27▼返信
池袋に行くような層は自粛せんだろ…たぶん
自分が埼玉住んでた時は東京の玄関口は北千住の方だったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:27▼返信
自粛(笑)
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:28▼返信
自粛じゃ今まで通り行きたい奴は行くんじゃ・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:29▼返信
ぶっちゃけ運送で仕方ないのを除いて東京人が別の県に行くのも辞めて欲しいんだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:29▼返信
池袋は埼玉
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:29▼返信
千葉「プーックスクス」
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:31▼返信
往来自粛や時短では気が緩んでる状態だと鎮火しない
韓国がそれを証明してる
韓国は時短要請等してるのだが庶民はそれならばと早めから遊んだり会食したりして
感染に抑制がかからなくなってる
日本も飲みたい奴らは早めから飲むという行動を起こすだろうから
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:34▼返信
トンキン汚染地帯
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:36▼返信
池袋は埼玉の植民地
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:44▼返信
>>4
埼玉に持ち込ませないって意味ではあるだろ
もう遅いってならその通りだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 02:02▼返信
武蔵野線やつくばエキスプレスもアウト
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 02:54▼返信
池袋でウィルスを培養して持ち帰るだけの簡単なお仕事
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 03:03▼返信
バカだから同じことを繰り返すんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 03:47▼返信
所沢とさいたま間を移動するにもだいたい都内経由しないといけない件について
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 03:49▼返信
通勤通学だけでも毎日100万人の埼玉県人が都内に出かけてそして帰ってきます
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 04:03▼返信
いつも東京だけど大都市すべてにしてくれないか
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 04:26▼返信
いくら羨ましがっても埼玉の草はやらんぞ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 04:42▼返信
詳しく書いてなく、取って付けたような…さも、当たり前かのような書き方に翔んでみがある

いや、仕事はOKな時点で違うがw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 04:44▼返信
埼玉県民だけど昨日おととい行っておいて良かった

まあ来週も行くけどな
空気感染するわけでもないのに何言ってんだかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:26▼返信
とりあえず埼玉は
中国人とベトナム人の管理ヨロシク
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:48▼返信
自粛しても行くやつは行くからな
減ればいいなって程度だよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:55▼返信
大宮や浦和じゃダメなのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:24▼返信
埼玉県民の職場は東京だから無理やで
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:30▼返信
池袋はさいたまだからギリギリセーフ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:34▼返信
そらGotoやめるんなら県外移動も止めないとな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:36▼返信
埼玉県民が埼玉で生活してると思ってんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:02▼返信
菌を媒介してるのは都民だから立場が逆なんよなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:14▼返信
自粛を要請ってなんですか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:27▼返信
赤羽村(あかばねむら)は群馬県の南東部、邑楽郡に属していた村
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:32▼返信
「受験行けないじゃん」とか言ってるバカは自粛の本意を理解できてないな
まぁ受験が不要不急で自粛レベルの要請で行かなくていいならいいんじゃねえの?
こいつにとっての受験ってその程度らしいし
まぁこの発想が出る時点で合格できそうな学校のレベルはお察しだが
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:34▼返信
埼玉はネタでイジれるからいいけど、千葉県をこのネタでイジったらマジギレしそうだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 10:11▼返信
>またリアル翔んで埼玉が始まってしまう
ん?埼玉側が東京を拒否してるんじゃないの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 10:20▼返信
gotoは関係ないっていうことだね。
実際は人口密集地が増えているので、そこだけ気をつければいいのにね。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 11:29▼返信
23区に隣接してる地域にがっつり集中してるから当然だわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 11:51▼返信
汚染トンキン人に接触したら感染するからなぁ。
51.投稿日:2020年12月16日 12:04▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 12:14▼返信
あれか京浜東北線と埼京線が東京に入る前に全乗客を一旦電車から降ろして手形を確認するんだろ。
勿論東武、西武もやる。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 13:13▼返信
東京から出る時に手形確認するんだよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 13:33▼返信
伊勢谷ェ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 13:56▼返信
>>46
翔んで埼玉では千葉も埼玉に負けず劣らずイジられてたぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 14:31▼返信
笹目橋を封鎖するの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 14:52▼返信
治外法権や番外地にしていいのは漫画だけ
ちゃんと隔離すべきは隔離しとけってことよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 14:55▼返信
また大袈裟すぎな記事
東京民もさいたま民もどーせこんなん気にせずに移動しまくるやつばっかやろ、関東民の民度なんかそんなもんだわ
通行手形wwなんてキャッキャ騒いでるのはお前らだけだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 15:12▼返信
これをコロナ渦の常態にすればどれほど埼玉で減ることか
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 18:12▼返信
い、池袋は埼玉に入りますか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 19:22▼返信
おいおい池袋から埼玉県人が消えたら中国に支配されてしまうぞ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 19:23▼返信
>>52
南北線(埼玉高速鉄道)も入れないと防げないぞ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 19:26▼返信
荒川大橋封鎖できませぇん!!!

直近のコメント数ランキング

traq