• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

※これはあくまで一部で確認されたものです
まだ疑惑段階ですが、
操作していないのにキャラ・カメラが勝手に動くといった報告が
最近いくつか確認されています
























Just noticed my Dualsense drifts :( from r/PS5



Dualsense Drift from r/PS5



追記

コントローラー自体をリセットすることで、
改善されることがあると聞きました


リセットのやり方




PS5本体の電源を切る

デュアルセンスの裏にある小さいボタンを
爪楊枝などで3~5秒ほど長く押す

USBケーブルを利用して、
繋げたままPS5を起動


関連記事
スイッチのJoy-Conドリフト問題、米国で別の集団訴訟に直面!今回は技術専門家が参戦 証拠の電子顕微鏡写真も提出

スイッチのJoy-Conに続き、MSもXboxコントローラーのドリフト問題が発生!米国で集団訴訟されてしまう





実際に自分も昨日『サイバーパンク2077』を
プレイ中に操作していないのにキャラが
前に進むような症状を何度か確認しました



B08PP8T15H
諫山創(著)(2021-01-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません


B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



コメント(564件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:01▼返信
同じ穴のムジナ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:02▼返信
神ハードに欠陥はないんだよ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:02▼返信
新しいコントローラーを買うしかないな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:03▼返信


おっしゃああああああああああああああああああああああああ

Switchみたいに有償保証だったらゴキブリ終わったwwwwおぎゃぎゃぎゃwwwwwwwww
 
 
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:03▼返信
初期ロット回避成功
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:03▼返信
ドリフトまでパクるSONY
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:03▼返信
それは怖いな
てかこのコントローラの振動凄すぎ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:04▼返信
>>1
数少ない国内ユーザーをも足蹴にするんか
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:04▼返信
大元が不完全版商法やってどうすんねん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:05▼返信
やっとスイッチに並んだな
来いよ高みへ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:05▼返信
スイッチ叩いてたバカ共どーすんだ?
これも任天堂が悪いで知らんぷりする気か?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:05▼返信
>>3
コンバーター買ってJoy-Conでやろうぜ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:05▼返信
無償修理ならいいんだけどね
Switchは保証期間有償修理で叩かれてたしね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:05▼返信
コントローラーのファームウェアアプデを待つしかない
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:05▼返信
もうコントローラー安くしろよ どうせ欠陥出るんだから
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:05▼返信
何者かに乗っ取られました!><
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:05▼返信
買わなくて良かったー
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:06▼返信
>>14
PS5になってコントローラーまでアプデ入るようになったな
あれ地味に面倒だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:06▼返信


ゴキブリー、特大ブーメラン刺さっとんぞw
息しとるかー!?w

20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:06▼返信
ドリフト現象自体はどのコントローラーにも起こりうるけどスイッチのアレは率が異常すぎるんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:06▼返信
サイバーパンクのはただのバグや
それ以外では自分は無い
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:06▼返信
アメリカ企業が訴訟の準備を始めました
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:06▼返信
アナログスティックというかあのスティック自体操作しづらい上にゴミだからねえしかも押し込みボタン式だしそりゃ壊れるだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:06▼返信
ハード的な問題なのか、ソフトウエア的な問題なのか
SONYは任天堂を反面教師とし、早急に原因を解明し対応すべき
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:06▼返信
そのうちまた海外のみ無償修理とかって話になりそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:07▼返信
オートラン機能だよバカやろう
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:07▼返信
>>1
デュアルセンスがJoy-Conと同じ振動のライセンスなのは無関係やで、HD振動無いホリコンもドリフトしてるから
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:07▼返信
だから初期ロットはやべーって言ったろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:07▼返信
サイバーパンクの場合はソフト側のバグの可能性があるけどね。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:07▼返信
欠陥なら無償で交換してくれるだろ。
保証あっても金ぼったくる企業もあるけどね。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:08▼返信
ほらでた欠陥ハード
全回収はやくしろいつまでだんまり決め込んでるんだソニーさんよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:09▼返信
>>30
返金拒否した企業が?w笑わせるぜw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:09▼返信
>>8
おい!Joy-Conを散々叩いてたゴキブリ!
これにどう応えるの??
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:09▼返信
>>1
ドリキン土屋圭市のドリフトを超えたな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:09▼返信
ニュートラルポジションだったりして
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:09▼返信
またPS5ミがやらかしたんかw
クラッシュ祭りから始まってよくネタが尽きないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:09▼返信
本当なら放置してる任天堂と違ってなんらかの対応はするだろ
DS3だったかアナログスティックのゴムが摩耗するとかいうのも対策したし
ドリフトはソフト的に対応することも可能だからFWのアプデでも対応できるし
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:10▼返信
それはともかく○×ボタン問題をもっと騒げよ、もう慣れちまったのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:10▼返信
>>1
早過ぎるやろ俺のJoy-Conは酷使して3年持ったのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:10▼返信
相変わらずブーメランの名手だな糞虫は
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:10▼返信
こんなの極々々々々々々一部だろ
設計上そうなってるSwitchと同列に扱うレベルじゃない
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:10▼返信
>>1
PS5だけじゃなく
Switchのプロコンや
Xboxのエリコンでも起きてるから
PS5だけの問題じゃないよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:10▼返信
ブーメランwwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:11▼返信
※29
バグでドリフトなんてするか?
ってか別にサイバーパンクに限った話ではなさそうだし、まあありえるだろうなと
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:11▼返信
>>38
慣れたけど、PS4のソフトが逆の逆(当たり前だけど)だからやりづらい
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:11▼返信
でも返金出来ませーんwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:11▼返信
>>4
Switchが終わってることは認めていくスタイル
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:11▼返信
>>38
騒いでるのなんてやってないやつだし
やってる人は1日で慣れる
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:12▼返信
ドリフトも爆速
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:12▼返信
>>41
ポケモンでエラー出た時にその極々々々々々々一部の話で大騒ぎした事もう忘れたのかゴキブリはw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:12▼返信
>>46
その後返金することになったの知らん情弱w
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:12▼返信
>>49
クラッシュも爆速
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:12▼返信
正直コントローラーは使い方次第じゃ1ヶ月持たないやつとかいるからな
集団訴訟になってから出直してきて
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:12▼返信
さすがに早すぎないか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:12▼返信
ソニー終了のおしらせ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:12▼返信
というか、ちまきちゃんPS5買えたのかよ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:13▼返信
文句言ってるのが豚かチカくんの垢で笑う
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:13▼返信
まあゴキブリは買ってないから問題ないよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:13▼返信
俺と周囲の11台所有者いるが本体とコントローラー共に1人も問題出てないけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:13▼返信
ソフトが少なすぎて検証もままならない
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:13▼返信
ソニーも分かってて発売しただろこれ
んで全部サイパンのバグにするつもりだったんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:14▼返信
ホントですかぁ?
よし、確認してやるから私にPS5買わせろ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:14▼返信
特大ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:14▼返信
ここで対応するのがソニー
話も聞かず有償で修理費をせびるか買い替えさせるのが任天堂
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:14▼返信
6万もすんだぞ
どうすんだよこのゴミ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:14▼返信
これは普通にやってるやつはならない、のめりこんで力んでやるやつがなる過負荷によるもの
だから前から力む奴用のコントローラー作らないかってのがあがるんだけど力む奴って何て呼んだらいいのか問題でもめて作ることが棚上げになってる
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:14▼返信
※57
すーぐ嘘つく
shareからサイバーパンクの画像上げたりしてるじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:14▼返信
それよりもボタンが戻ってこない方が気になってる
マルボタンなんだけど押すと引っかかって戻ってこないんだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:14▼返信
プロコンでドリフトは聞いたことないのにな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:15▼返信
マジ歴代最糞ハードかもしれんねPS5は…
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:15▼返信
初物は避けろと言ったのに、、
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:15▼返信
まだ手に入れてないからなんとも言えないが本当に欠陥なら保証内に交換できるだろ
ヤクザな商売してるわけじゃあるまいしw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:15▼返信
サイバーパンクだけ勝手に動くよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:15▼返信
疑惑もなにも、PS2の頃からスティックはどれもドリフトするわい
ジョイコンで騒ぎすぎてただけや
とっとと接点復活剤かってこい
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:15▼返信
>>66
ブタゴリラ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:16▼返信
ゴキブリはこれにどう答えるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:16▼返信
サイパン4も5もダメじゃねーか
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:16▼返信
>>4
まともな企業なら保証期間内は無償なんだわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:17▼返信
ぶーちゃんがまた恥をかくための準備を始めてた
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:17▼返信
>>69
プロコンも普通にドリフトするぞ
調べて見ろ、修理方法のページがいくつも出る
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:17▼返信
ソニーは対応してくれるよ
任天堂は裁判沙汰になるくらい認めないらしいけどね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:17▼返信
エラー落ちと同じく売れてねえのにこの報告頻度

終わってるだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:17▼返信
>>33

任天堂「まったく、けしからん!」

※4年以上、問題を放置
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:17▼返信
>>11
そんな「ソニーガー!」のニシくんじゃあるまいしw
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:17▼返信
分解したやつ見れば分かるけどデュアルセンスのスティックとPS4のスティック
同じもの使ってるで
ドリフト問題があるとするならそもそもPS4で起きてるはず
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:17▼返信
AIが勝手に動かしてんじゃね
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:18▼返信
>>31
ゴミ箱やゴミッチの悪口はやめてよ~
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:18▼返信
サイパンの勝手に動くのはバグやぞw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:18▼返信
>>81
ふーん、で対応内容は?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:18▼返信
>>74
ジョイコンは明らかな設計ミスだけどな
他は構造上起こりうるから仕方ないが
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:18▼返信
どっかのメーカーと違って交換対応してくれるよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:18▼返信
>>4
さりげなくナチュラルに任天堂がクソなことを認めるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:18▼返信
昔のSONYは好きだったな任天堂のパクりなんてしなかったし
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:18▼返信
>>32
任天堂はソフトの不具合を保証返金してくれるんか!?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:19▼返信
ゴキブリブーメランwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:19▼返信
>>88
PS5は問題ないとか言ってたのに隠してたんか
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:19▼返信
スイッチのはゴキブリの言いがかり
これは真実
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:19▼返信
>>79
ブーメランで恥かいちゃったねぇwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:19▼返信
ただの初期不良
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:20▼返信
>>96
バグとエラーの違い分かる?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:20▼返信
んなことより黒色はよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:20▼返信
>>94
誕生日なのでそっとしといて欲しい
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:20▼返信
お、訴訟か?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:20▼返信
※74
ほんとこれ
ゲームにバグが有るのと同じようにハードにだって一時的な不具合は起きる
問題はその頻度の多さ
ジョイコンが集団訴訟にまで発展したのはその頻度が以上に多かったから
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:21▼返信
皇族企業が詐欺紛いの物出して許されるのかねえ島津久永も草場の影で泣いてるよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:21▼返信
スティック部分(押し込みは別)は前世代と同じなんだから
ps4でも騒がれないとおかしいだろw
豚はちょっと頭使えよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:21▼返信
>>100
PS5でもサイパンはエラーとバグともにくっそ多いけどな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:21▼返信
もうめちゃくちゃだな
盛り上がって無いだけでなく品質も悪いとか
スイッチは不具合あっても盛り上がりで補えてる
PS5は本当にダメかもしれん
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:21▼返信
サポートはLINE窓口ですwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:21▼返信
スイッチもジョイコンはすぐいかれるけどプロコンは発売日に買って今に至るまで現役だけどね
ジョイコンはホンマくそ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:21▼返信
>>85
スティックはPS4と同じだけどPS4より削れにくくしてあるからPS4より問題出にくくなってるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:21▼返信
> 実際に自分も昨日『サイバーパンク2077』を
プレイ中に操作していないのにキャラが
前に進むような症状を何度か確認しました

単なるバグじゃね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:22▼返信
サイバーパンク2077のはPS4でも起きるからソフト側のバグ
コントローラーは関係ない
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:22▼返信
コントローラーの不良なんてどのハードにもあるんだよ
スイッチで問題なのは不良率の高さと保証期間でも有償対応ってところだぞバイト
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:22▼返信
>>103
同じ構造のps4でも問題なかったから
ごく一部の不具合程度の話だろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:22▼返信
任天堂のポンコツ産廃とは次元が違いますw
一緒にしないでねw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:22▼返信
>>93
自分の脳みそが劣化しただけや
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:22▼返信
センス3000倍
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:23▼返信
集団訴訟になるようになってから騒いだら
ならないだろうけどw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:23▼返信
64とジョイコンだけはガチで壊れやすい
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:23▼返信
コントローラーPS4に変えて解決してる人いるからコントローラーの問題だろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:23▼返信
ソフトもファミコン以下になりさがってしもた
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:23▼返信
摩耗で入力ができない、残るのは使う時間に比例で起こって当たり前
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:24▼返信
>>37
そうそう、過去の実績があるから安心できる
全てに蓋をしたり弾贈った疑惑しか出てこない企業とは訳が違うw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:24▼返信
任天堂の工作
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:24▼返信
※96
問題ないわけない
PSもPCも箱もバグだらけだぞサイパンは
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:24▼返信
個性も無い中途半端なゴミ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:24▼返信
デュアルセンスはセンターポジションの遊びが少ないのかね
OS側で調整出来そうだけども
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:24▼返信
訴訟されるレベルのSwitchと一緒にしないでくれよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:24▼返信
>>120
64って結構長く使ってたけどなあと思ったら、ホリコン愛用してたわw
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:24▼返信
6万もかけて壊れんの早すぎて草
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:24▼返信
ゴキブリwwww
ブーメランワロタwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:25▼返信
もう入力回のカウンターでも入れておいて「もう交換時期だよ」とか出るようにやっておけよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:25▼返信
>>50
大騒ぎしたのは圧力かけてトレンド操作させた隠蔽堂だろwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:25▼返信
まずは裏のスイッチで初期化せぃ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:25▼返信
あれ?ニシくんいつの間にかジョイコンのドリフト問題を認めてたのね
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:25▼返信
他所の事笑ってるからだよwばーーかww
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:25▼返信
別にドリフトしようがしまいが日本じゃファンしか買わんから騒ぐユーザも相対的に少ないんで対して問題にならんやろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:25▼返信
日本製品も地に落ちたなあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:26▼返信
サイパンは返金受け付けてるからまだいいけどソニーはいつ始めるのかな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:26▼返信
また電通がPSネガキャンしてんの?w
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:26▼返信
>>57
あー、なるほどね
噂を聞きつけてエア所持のエアクレームかよ
針小棒大とはよく言ったもんだw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:26▼返信
任天堂と違って保証期間内ならちゃんと無償で対応してくれるからね
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:27▼返信
遊ぶソフトもねえからどうでもWii
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:27▼返信
転売屋の親玉「おいお前らコントローラーかき集めろ!」
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:27▼返信
操作性。耐久性。扱いやすい重さ。この三つをトコトン追求してくれよ…
先進的?な機能なんて求めてないだろ消費者は
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:27▼返信
>>136
アンソ出来ると思ったら他のことはどうでもよくなるからな
明日辺りに認めてたことを追求しても知らぬ存ぜぬよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:27▼返信
初期だからとか関係ないぞ、vitaのときから何も改善させなかっただけだから
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:27▼返信
PS5はいいからとっととソフト出せよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:27▼返信
バネがへたるとそうなる
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:27▼返信
さすが逆神糞虫
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:27▼返信
ん-wwwブーメラン刺さっててキモチーーーwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:28▼返信
あすか修繕堂「Switchミニはさすがにコントローラーを強化してると思ったけど、中を見てみたらJoy-Conと同じ部品使ってますね…全く改善する気、無いみたいです」
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:28▼返信
豚乙
買ってないから問題ないわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:28▼返信
PSはコントローラーの調整を電源入れる毎に自動でやってるはず(手動ではできないだろ)
電源入れる時にスティックに触れてると調整が上手くいかない時があるんだとおもう
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:28▼返信
そもそもとっくに分解動画とかも出てるんだから構造とか分かってるだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:28▼返信
>>153
しかも基盤の裏にあるせいで個人で修理は困難っていうおまけつき
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:28▼返信
>>137
集団訴訟レベルのハードと一緒にしないでくれる?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:28▼返信
国内大爆死で低性能でおまえけに欠陥までかかえてるってやべーなゴミ捨て5www
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:28▼返信
サードには裏切られファーストは洋ゲイしかない誰が買うんだこんなゴミ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:29▼返信
ブーメラン大好きゴキブリですw
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:29▼返信
ジョイコンは作りが安っぽいからまだわかるけど、PSの標準コントローラーでそれは絶対にダメだろ。
もしそうならリコールしないまでも、症状がでたら、無料交換対応すべき。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:29▼返信
買わなくて良かった(*^。^*)
やっぱりソニーの初期ロットは怖くて買えない
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:29▼返信
>>113
あーあ、はちままたやっちまったかw
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:29▼返信
Switch以下かよwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:29▼返信
またゴキちゃんにブーメラン刺さってて草
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:29▼返信
>>146
PS5のトリガーは凄いんだけど、耐久性は気になる
結構重くなるんだよねあのトリガー
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:29▼返信
リコールしろって叫べよ虫w
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:29▼返信
低品質コントローラーwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:30▼返信
やるゲームねーのに壊れようがねーだろwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:30▼返信
とりあえずブラウザ機能付けてよ
ありゃPS4から移行出来るのに
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:30▼返信
イチャモンつけんな、嫌なら買うなただそれだけだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:30▼返信
任天堂の工作員がまたやらかしたのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:30▼返信
※142
ゴキちゃん自分たちがやってるからって他人もやってると思っちゃいかんよw
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:30▼返信
本当にドリフト問題なら北米とかでもっと話題になってるんじゃ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:30▼返信
>>155
それ割と致命的な欠陥じゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:30▼返信
しょぼしょぼすてーしょん5www
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:31▼返信
過去に2回、デュアルセンスのアップデートが配信されていたけど、何か関係あるのだろうか
アップデート内容までは知らされていないけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:31▼返信
やはりメイドインジャパンを復活させるべきなんじゃね?
メーカーが日本で作るの海外だと結局こうなるんだよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:31▼返信
ゲハ民がゲーム業界の癌
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:31▼返信
>>3
サイパンはPS4でも勝手に動くの俺だけ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:31▼返信
>>159
それ中華Switchじゃんwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:31▼返信
アナログスティックのキノコなんてPS2やgamecube時代からあるのに、なんで最近の機種はドリフト問題起こすんだ?
絵の進化だけ追っかけて、ハードウェアの技術退化してねーか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:31▼返信
そんなネガキャンしてまで勝ちたいのか、哀れなブタだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:31▼返信
>>171
PS4でもブラウザなんて使ったこと無いけど、何に使うの?
PSストアの見づらさの方がよっぽど気になるんだが
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:31▼返信
サバパンの問題だと思ってたがドリフトしてたのか
コントローラーのアプデで治るやつだといいな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:32▼返信
勝手に動くときあるよな。やっぱ不具合か
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:32▼返信
任天堂工作部隊、各国で活躍中
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:32▼返信
ゴキブリの妄想が現実へ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:32▼返信
>>168
リコールって言葉を最近覚えたガキかな?www
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:32▼返信
SONYは任天堂の下請けやってる所は優秀だねアニプレとかソニーミュージック
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:32▼返信
多少のフリーズで騒いでた海外でもスレすら上がってないのに頑張って探したんだなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:32▼返信
※69
ジョイコンもプロコンもスイッチライトも使ってなくてもドリフトするようになるけど
隙間からエアダスターですぐなおる
デュアルセンスも分解しないでなおるなら問題ない
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:32▼返信
マジか!ps5売ってくるわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:33▼返信
>>186
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:33▼返信
海外のツイートやら
全然盛り上がってないけどw
これ本当?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:33▼返信
>>186
pcでも起きるからゲームのバグだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:33▼返信
>>184
しなくても勝てるのにするかアホw
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:33▼返信
PC版サイバーパンクPS4のコントローラーでやると勝手に動くことがあるんだよな
MSのコントローラーは問題ない
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:33▼返信
ジョイコンの部品って一社しか製造して無いんかね?それとも複数存在してるんかね。メーカー名出すと風評被害になるから出さんが、やっぱりメーカーの品質管理かカスが入らない様にするソニーの設計不良のどっちかやろな。今まで世にジョイコン製品腐るほど出てるわけやし。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:33▼返信
これでリコール強要するなら任天堂なんてとっくに倒産してるわwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:33▼返信
>>124
PSPの□ボタンはおもっきり放置したけどな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:33▼返信
感度と閾値の問題だろ パーツは前と一緒だから物理的な問題とはおもえない
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:33▼返信
>>167
モーターで歯車操作してるだけやからそこまで耐久性低くなるわけじゃなさそうやけどな
まぁまだ出たばっかりやしなんとも言えないけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:34▼返信
ドリフト機能は任天堂の特許
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:34▼返信
>>198
9位堂が効きすぎて幻覚でも見たか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:34▼返信
ソニーも任天堂が好きなら完全に子会社化しろよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:34▼返信
>>200
腐るほど出てるなかでこの程度の報告なら問題ない範囲だぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:34▼返信
今欠陥が見つかったばかりの段階なのに・・・w
集団訴訟がはじまるのこれからだろwソニー信者マジうけるわw
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:34▼返信
>>206
もはやそこしか強みないなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:36▼返信
さすが嘘を平気でつくよな豚って
その嘘に便乗するはちまもアホだが
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:36▼返信
>>179
SwitchもPS5もスティックのユニットは日本メーカー製なんだよなぁ…
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:36▼返信
もう一月経ってるんだぞ
今更問題になるわけないじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:36▼返信
>>210
そこしかっていうか全てにおいて負けてるから九位なんやで
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:36▼返信
ゴキちゃん、逆神やなぁw
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:36▼返信
※211
ゴキブリの本心「嘘のはずなんだよぉおおおおおおおお!」w
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:37▼返信
安倍マリオの奥さん電通の役員でございますのよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:37▼返信
サイバーパンク以外でも起きてるってことはマジじゃん
これは酷い
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:37▼返信
こんなの昔からあるじゃんw
リセットして直らなかったら分解掃除な
Switchも大半はこれで直る
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:37▼返信
マジで次世代機は箱の勝利だな
スペックは箱の方が上なのにスタートダッシュ二失敗すりゃそら…w
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:37▼返信
ジョイコンはパーツの耐久性にゲーム側が要求する酷使具合が上回っているから起きてる問題
自分が作ったイスに座って壊した状態
PSでこれはないから エミュレートやコントローラーの設定の問題だと思う
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:38▼返信
これ何が恥ずかしいって
任天堂と同じ問題なのがめちゃくちゃ恥ずかしい
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:38▼返信
SONYは昭和天皇までだったなあ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:38▼返信
日本ってマジで電通案件なんだな
こんな確定もしてない捏造記事は即行で上げるのにジョイコン問題はひた隠しにしてたしw
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:38▼返信
ジョイコンだって毎日使っても半年はもつでw
1か月で壊れるってソニークオリティやべーわw
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:38▼返信
>>222
全然違うけど
それもわからないお前が恥ずかしいよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:38▼返信
>>209
Switchなんか買った直後から起きてるのに?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:38▼返信
ゴキブリキングへの壮大なブーメランwwwww

ゴミステ5のスティックもドリフトwwww

ゴキブリキングざざざざざまままああああwwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:39▼返信
無い無いw
全く起きてないわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:39▼返信
>>220
そのギャグスベってるよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:39▼返信
自分達の使い方が悪いんじゃないの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:39▼返信
さとりキッズのワイからしたらソニー損保のCMしかしらん高校生だし
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:39▼返信
>>220
幻覚?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:39▼返信
これが本当ならはやくなんとかしてほしいな
PS3であった症状がPS4で治ってたから安心してたのに
なんでPS5で再発しとんねん
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:39▼返信
スティック押し込みがあるコントローラーなら、どのコントローラーにもドリフト問題は起こり得るんだがな

ゴキブリが馬鹿騒ぎしたせいで、ブーメランぶっ刺さりまくってて笑える
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:39▼返信
>>225
姪っ子のジョイコン3日で壊れたんだが
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:39▼返信
>>225
新品のスイッチが初期起動で文鎮化してるのにそれはスルーかい?
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:39▼返信
まれにあるけど、ぐるっとスティックを1回転させれば治る
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:39▼返信
俺が今からTwitterでぶっ壊れたーってつぶやいても、こうやって取り上げられるかな?
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:39▼返信
ゴキブリが騒ぐといつも返ってくるな
流石ゴキングボンビー
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:40▼返信
起訴されるといいなぶーちゃんwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:40▼返信
使い方の問題か?ほぼ毎日最低3時間ぐらい使ってるけど至って好調やぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:40▼返信
※225
たしかにPS5のこれは問題だけど
そこははたして誇れることなのか?草生やしてまで
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:40▼返信
ソニーの吉田もポリコレ拗らせてるしもう終わりだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:41▼返信
>>186
箱PSPC全部で同じ現象起きてるからサイバーパンクのバグだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:41▼返信
任天堂とMSに問題があるとソニーはもっと問題があるはずなんだーってでっち上げるのはアンチソニーの悪い癖
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:41▼返信
>>235
ps4とスティック部分は同じのにps4で話題にならなかった時点でわかるだろ
ちったぁ頭使えよな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:41▼返信
※237
あんまりそういうデマ流してるとPS5文鎮化でブーメランになって帰ってくるからやめた方がええでw
いい加減学習しなww
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:41▼返信
>>224
はちまに言えば?
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:41▼返信
ジョイコンと一緒にしないでもらえます
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:41▼返信
デュアルセンスはR2L2の押し心地が微妙、ハプティックのせいなのかちょっと硬めな気がする
あと、バツ決定にするのは別にいいんだけど、PS4のゲームがマル決定だったりバツ決定に変わってたりと統一されてないのが問題
キーコン変えてもこれじゃ無意味
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:41▼返信
>>219
スティックを支えている鉄板が薄いから
すぐに凹んで操作不能になるらしいぞ
要するにその鉄板を分厚くすればドリフト問題は解決するんだが、絶対にそれをやらない、なぜかって?その理由は分かるよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:41▼返信
頑張って探してきたんやなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:42▼返信
サイパンはソフト側がおかしい
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:42▼返信
>>247
問題になってますが
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:42▼返信
>>235
押し込み関係ないぞ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:42▼返信
だってもともとスイッチのそのままパクッてるんだからねw
改良もせずに出したんかよwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:42▼返信
>>248
集団訴訟と文鎮化のダブルコンボのSwitchの心配した方がええでw
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:42▼返信
豚が喜ぶ理由がわかったわ
これが事実ならジョイコンドリフトも仕方ないものとして自分を納得させられるからだわこれ
やっぱあれは豚にとって相当辛い事実やったんやろなぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:42▼返信
>>255
いつPS4のコントローラーがドリフト問題で集団訴訟されたんです?
Switchのジョイコンと勘違いしてる?
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:43▼返信
どーせ日本じゃ売れんやろ
ドラクエ12がPS5独占なら逆転の余地あるけど、ないだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:43▼返信
持ってるけど特にこれと言ったトラブルはない。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:43▼返信
あれほど、押し込みダッシュする操作のゲームはやるなと言ったろうに…
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:43▼返信
>>241
されないよ
ゴキは何されても黙ってるから日本軽視されるわけだし
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:43▼返信
>>248
豚「任天堂の発表はデマ!」
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:43▼返信
>>214
ゴキがあわれに見えてきたw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:43▼返信
>>263
押し込み関係ないぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:43▼返信
何気に箱は不具合でてないしいいハードだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:43▼返信
>>249
言ってどうにかなんの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:44▼返信
>>261
ドラクエに牽引力なんてもうない
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:44▼返信
>>247
PS4持ってなさそうやな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:44▼返信
>>225
アメリカで訴訟起きてるし
フランスで壊れやすい製品堂々1位
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:44▼返信
>>268
箱は昔からコントローラの評判はいい
本体はうんち
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:44▼返信
>>268
箱はとっくに起きてて海外でも言われてたやろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:44▼返信
プレステ広告の博報堂は雑魚過ぎCM昔はいっぱいあったのに電通に飲まれたか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:44▼返信
>>264
任天堂だろそれ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:44▼返信
>>268
は?w
嘘つくのやめてくれます?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:44▼返信
どのメーカーのでも長く使ってりゃ不具合出るよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:44▼返信
>>267
関係あるぞ
関係ないと思ってるのはお前がゲームやらないから
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:44▼返信
>>270
いや、日本じゃキラーソフトだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:44▼返信
ゴキステ 死亡確認!!!
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:44▼返信
>>251
キーコン変えないほうがいいぞ
和ゲーは✕決定にしつつジャンプを✕とかに持ってくる可能性があるからな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:45▼返信
ドリフトっていうんだ。この症状。
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:45▼返信
○との✕も反対になったままなんですけどwwwwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:45▼返信
>>33
計画的陳腐堂
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:45▼返信
あれだよコントローラー大事に使いたいなら長いムービーだらけでほとんど動けないゲームやってればいいんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:45▼返信
転売でほぼ出回って無い状態なのにクラッシュしまくってるし欠陥ハードだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:45▼返信
>>284
やめたれw
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:45▼返信
>>238
マジっすか?!
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:46▼返信
>>278
まだ一ヶ月しか経ってないんですけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:46▼返信
ゴキ同士ケンカすんなよ
みっともない
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:46▼返信
え?Switchってドリフト起こしてたの?www
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:47▼返信
プレステ、ガチで日本人から消えた模様
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:48▼返信
ここにいるゴキちゃんはPS5買ってないもんな
抽選すら参加してなさそう
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:48▼返信
>>293
もうちょっとマシな翻訳ソフト使えよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:48▼返信
ソニー辞めて蕎麦屋やってる友人居るけどコロナで大変だってよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:48▼返信
僕たちは

「ブーメラン芸人」です!
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:48▼返信
※280
日本を捨てたPSに日本限定のソフトなんて不要だが
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:48▼返信
豚が言ってたけどSwitchドリフトないよww
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:49▼返信
PS5のドリフトは良いドリフト
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:49▼返信
>>299
やめたれwwwwwwwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:49▼返信
少なくとも自分のPS5では勝手に動きだすって事はないなぁ、PS4のゲームでボタンがPS4と同じボタンで操作出来るゲームはあったが…ちなみに11月30日に買った本体。
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:49▼返信
PS5本体は不具合だらけだし、コントローラーはドリフト問題起こすし、ソフトラインナップはゴミだし、マジでSCEみたいに潰れるんじゃねえの?w
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:50▼返信
サイバーパンクは最初のころなってたな。
でも最近ならん。
アレはゲームにバグが多すぎてどっちが原因かわからん。
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:50▼返信
サイバーパンクだけは勝手に上向いて困ってたけどいつの間にか直ってたな
他ではなった事ないわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:50▼返信
>>298
それだと日本じゃ一部のファンアイテムになるぞ
箱360時代みたいな感じになってまうが
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:50▼返信
またいつものゴキブリの壮大なブーメラン案件か
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:51▼返信
韓流ブームに任天堂スイッチ

これが電通が最強たる由縁
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:51▼返信
>>303
豚の中ではSCEは潰れたことになってたの?w
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:52▼返信
>>293
電通が博報堂に圧力かけてたってな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:52▼返信
>>302
PS4のゲームを遊ぶときソフトによって変わってたり変わってなかったりが鬱陶しい
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:52▼返信
抽選は外れたから豚の頑張りに期待
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:52▼返信
Switchがドリフトドリフト言われまくったから、言い返してみたかったんやろうなぁ

本当に問題ならSwitchみたいに世界中で訴訟になるから、そうなったらまた教えてくれ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:52▼返信
PS5slimが出る頃には解決してるだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:52▼返信
ゴリラ以上の力で押し込んだら一緒だけどね
デュアルシリーズの押し込みボタンはスティックユニットごと基板にハンダ付けされてるから
ゴリラの力にも耐えられる
任天堂のハードはスティックユニットはビス止めだから ゴリラ以下のパワーでも壊れる
ビスのハウジングがただのプラっチックだからね
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:53▼返信
スイッチで問題なのは発売後4年経っても改善されない、任天堂も改善しようとしないとこなんだよなぁ
そりゃ世界各地で訴訟されまくるし、ハードぶっ壊れやすくてリコールにもなるわ

仮にDSでドリフトあるならSIEならすぐに改善するやろし、PS5はコントローラー自体もアップデートできるからまったく問題にならん
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:53▼返信
GEOアプリの抽選今日までだぞ、忘れずやっとけよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:53▼返信
ポリコレコントローラーwww

黒人の肌には白がばえるwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:53▼返信
ポンコツハードらしいコントローラーで草
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:54▼返信
※306
今さら何言ってんだよ、まるで今はなってないみたいないい方はやめろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:54▼返信
大事なのはハードよりソフトだろ
いいからとっととゲーム出せ
SIRENやDAZEな外山も逃げてって、ホンマにJapanスタジオは何か作ってんのか??
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:54▼返信
やっぱまだPS4で十分だわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:54▼返信
最近は任天堂の方が美少女なのです
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:55▼返信
まぁ落ち着けよ
今日中にはソニーが何らかの発表するだろうしそれ待とうぜ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:55▼返信
上で言われてるように分解動画でDS4と同じ部品使ってるから耐久度は懸念されてるみたいだけどそもそも起きていたならDS4の時点で騒がれてたはずだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:55▼返信
※321
日本軽視されてんのに何を期待してるんだ
PS4ですら初期以外何も作ってないだろう
今やJAPANSTADIOは解体されてるも同然だよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:55▼返信
※300
アプデで治る問題なのか?それでは無理なのか? 雲泥の差よ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:56▼返信
ゴキちゃんはこんな欠陥品で飼われてるんだね
なんだか哀れ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:56▼返信
>>298
日本だけじゃ商売ならんよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:56▼返信
※326
アストロやデモンズでローンチタイトル出してるのに節穴かよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:56▼返信
FF、DQ、モンハン新作と小島の新作が出るまでPS5は様子見
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:57▼返信
>>325
はちましか見てないから、騒がれてたことを知らないんだね...
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:57▼返信
>>316
ジョイコンもソフトウェアアップデートされてるよ
持ってないから知らんだろうけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:57▼返信
どうせ株主はアメリカ人しか居ないしな
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:57▼返信
デモンズcodDMCやりまくってドリフトなんて全然出なかったけど本当かあ?w
 
 
 
 
ガチだったらもっと前から騒ぎになってる上に
豚が誇らしげに方々へ拡散してるだろw
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:58▼返信
そら何歳かは確認できるだろ
キャリブレーションやっとけ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:58▼返信
転売祭り
クラッシュ祭り
劣化ファン騒動
スティックドリフト←NEW
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:58▼返信
>>321
おいおい気が早いな
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:58▼返信
>>325
PS3コントローラーの時から騒がれてましたが
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:58▼返信
ゴキが必死に火消しに回ってますw事実を認めろクソゴキどもw
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:58▼返信
サイバーパンクで症状でるな
他はでないからソフトの問題かと思ってる
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:58▼返信
※326
日本市場を軽視してるのは 俺等プレステユーザーも一緒だから
桃鉄を取るか?サイバーパンクを取るか? はいw
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:59▼返信
アナログスティック、安いの使ったんだろうな。
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:59▼返信
>>339
じゃ今さらなんだw
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:59▼返信
リーマンショックがターニングポイントだったな
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:59▼返信
>>326
マジで気が早いな
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:59▼返信
>>340
ジョイコン 問題も認めないクソブタが何言ってんの
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:00▼返信
豚ちゃん…哀れ…
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:00▼返信
PS4純正コントローラーでも新品の頃からあったよ
接点復活剤かけて何度か操作してたら治ったりした
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:00▼返信
>>330
見えないんだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:00▼返信
まー本当だったらそのうち裁判になるやろ
俺のはならない、セーフ!
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:00▼返信
>>337
全部スイッチやないかいw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:01▼返信
>>342
ゲーム性も遊び方も何もかも違うその2つを比較する事がナンセンスやん
それぞれを選択するユーザの性質はまるで違う
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:01▼返信
>>340
そうだな、事実だな

で?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:01▼返信
>>352
これ全部PS5が発売から1月で起こしたんだぜ、信じられるかw
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:01▼返信
サイバーパンクは仕様だよ
ゲーム側の問題でそうなる
PS4もサイバーパンクだけ同じ症状あるし
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:01▼返信
ソニーのアニプレなら任天堂と一緒のベッドで寝てるよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:01▼返信
※327
アプデすればどんな故障もなおるのがプレステ5だよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:02▼返信
>>342
そもそもユーザーが市場とか意識しねーからw
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:02▼返信
電通じゃなくて博報堂に付いたのがSONYの運の尽きだな
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:03▼返信
ソニーの部署で一番嫌われてるし社員も逃げ出すわけだ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:03▼返信
>>358
まぁ、実際治りそうではあるw
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:04▼返信
>>355
お前らが勝手に言ってるだけやがなww
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:05▼返信
コントローラーがブーメランみたいな形してるもんなww
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:05▼返信
>>363
これからも言われ続けるんやでw
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:05▼返信
FF14プレイヤーは半月で壊す模様
LR2ボタンがすぐ壊れると愚痴ってたわwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:06▼返信
>>355
ごめん、凄く大したことなくて草
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:06▼返信
今のソニーの社長はSIEと揉めたことあったしな
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:06▼返信
>>365
おう、ネガキャン活動これからも頑張ってなw応援してるわww
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:06▼返信
豚「Joy-Conドリフト問題
見えない!聞こえない!信者の呼吸(シーハー)
PS5コントローラーざまあ!!!!」
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:06▼返信
リングフィットも普通に買えるようになったし、これからはSwitchだな
まだプレイしてないけどリングコン柔らかすぎて壊しそう
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:07▼返信
※365
ゲームやらない自称ゲーム評論家がな
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:07▼返信
ちゃんと対応するならええんやで
任天堂は対応しなかったら叩かれまくってるだけで
今後次第
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:07▼返信
※284
それは仕様だろw
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:07▼返信
だから初期型は人柱向けだと言っただろう
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:08▼返信
さすがゴキブリ、ブーメランの精度は抜群だな
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:08▼返信
>>365
終わった祭で騒ぐのはキチガイだけやw
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:08▼返信
>>367
買ったその日に本体破壊クラッシュを大したこと無いは草
これより下を探す方が難しいだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:08▼返信
アプデ出るでしょ、自分のは大したことはなさそうだが。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:09▼返信
サイバーパンクで言ってるならPS4のコントローラーでもなるからただのバグだぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:09▼返信
>>377
いつまでもコピペみたいに同じ事言い続けるゴキブリに言ってやれよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:09▼返信
ちなみにPS5はコントローラーのアプデもあるからな
持ってる奴なら知ってると思うけど、起動時たまにUSB繋げろって指示がある
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:09▼返信
※362
俺のプレステ5は車にひかれて粉々になったけどこの前のアプデで完璧に治った
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:09▼返信
>>1
タイマー切れるの早すぎて草
ゴキブリ曰く、保証期間内は壊れないらしいから1ヶ月保証のポンコツなんだろうなw
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:10▼返信
サイバーパンクのバグをPS5のトラブルにすり替えようとしている?
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:10▼返信
>>2
ブーメラン
ブーメラン
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:10▼返信
>>385
バイトが無知無恥ポークなんだろうよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:10▼返信
はちまにいながらはちましか見てないって頭悪すぎない?
それにどこぞと違ってコントローラーも保証期間内ならよっぽど故意なものではない限り交換なり修理なりやってくれるのはPS4でわかっただろうに
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:10▼返信
内部接点に埃が付いてるんでしょうね。ここを掃除しやすい構造にして欲しかった。
黒い部分が外せるそうなのでそこから掃除できるのではと思ってるのですがまだ、PS5買えてないんだよなぁ
そう思うとVITAのアナコンは本当に優秀だと思う。未だに俺の1000番台は問題ないもんな。
足元のゴムブーツが効いてるのかな?
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:11▼返信
※368
KDDI時代にソニーの自社タイトルのソフトを任天堂ハードにも出せって言ってきたそうな
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:11▼返信
>>378
スイッチも初日ご臨終やら色々あってお祭りだったろ
ちゃんと対応して以後出なきゃ許される
禄に対応しないから延々馬鹿にされてるけどな
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:11▼返信
>>382
あれワイヤレスで出来るようにしてほしいよなぁ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:11▼返信
>>381
終わってないから言い続けるんやでww
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:13▼返信
はちまのコメントにサイバーパンクやってたらドリフト起きたって書いてあるけど、いつの間にPS5を買ったの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:13▼返信
天狗の仕業じゃ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:13▼返信
>>389
1台目がドリフトで使えなくなったんで最近2台目に切り替えたんだがこれもしかして直せる?
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:14▼返信
またゴキブリにブーメランぶっ刺さってるやん🤭
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:14▼返信
>>394
2号が発売日に買ってレビューしてるよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:15▼返信
はちまってPS5買えてないって言ってなかったっけ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:15▼返信
PS4コントローラーも無線マウスを使っている場合も、たまに干渉して勝手に動く時あるぞ
マウスを有線にしたら、そういうの一切無くなったので、有線マウスおすすめ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:15▼返信
>>389
そりゃVITAにはスティック押し込みがないからな
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:15▼返信
DS4とかDSeのスティックの問題は、コントローラー裏側のリセットボタンを爪楊枝とかで押すと大概直るぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:17▼返信
※202
あれ改善されたぞ
話題にもなってたはず
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:17▼返信
PS4のコントローラーで既になったよ
6000円もするのにあれはねーわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:17▼返信
サイパンはPs4でもドリフトするわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:18▼返信
とりあえずリセット押してみようぜ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:18▼返信
このコメ欄
 
豚と痴漢の言われて悔しかったシリーズのオンパレードでマジ笑えるw
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:19▼返信
ゴキちゃん、自分の頭にブーメラン刺すの上手やね🤭
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:20▼返信
豚よわ🤣🤣🤣🤣
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:21▼返信
 
 
転載しか能のないバイト記者が記事元のバカッターを国内外からよくこれだけまとめられましたね^^
 
 
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:21▼返信
>>407
ぶっちゃけブーメランとか言えるのはここから放置した場合なんだけどな
任天堂が散々馬鹿にされてるのは不誠実な所だし
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:22▼返信
俺が手に入れるまでに解消しとけよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:22▼返信
>>408
ケツにブーメラン刺さったままなんか言ってる🤭
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:22▼返信
いつものようにチョ.ン豚の工作活動だろ

ほんと気持ち悪い🤮
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:23▼返信
>>25
任天堂じゃあるまいし
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:24▼返信
>>32
今問い合わせフォーム出来てますけど?
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:24▼返信
>>411
任天堂のは圧倒的な発生率で、保証期間関係無く有償だったから
それでも訴訟まで3年以上かかってるけどな
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:25▼返信
>>44
するだろ
お前箱の発売前のヤクザ7クラッシュ知らんの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:25▼返信
何かの間違いでしょ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:26▼返信
まぁそのうちソニーが無償交換サービスを発表するだろう

任天堂とは違うからな
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:26▼返信
ゴキブリ、集団訴訟にならないっていうけどソニーどうすんの?
出荷済みのもの全部無償で回収すると思ってんの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:26▼返信
ぶーちゃん
ケツに付いてるそれ尻尾じゃないよ
ブーメランだよ🤭
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:27▼返信
価格に見合ってない脆弱さやな
まぁジョイコンのボロさには勝てんけど
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:27▼返信
ソニーのブーメラン精度は世界一wwwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:27▼返信
ソニーが出荷済みの製品に対して無償で何かやった試しはない
任天堂はWiiリモコンカバーとか後から無償で配ったりしたことあるけどね
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:29▼返信
>>425
それは色々と問題になったからだろw
すっぽ抜けでテレビ破壊してたり
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:30▼返信
頼むSIE
PS5の本体設定でスティックのあそび(デッドゾーン)変えられるようにしてくれ
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:35▼返信
またソニーが任天堂をパクりました
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:36▼返信
コントローラーに機能増やして良いことなんてねーんだよな。
Xboxエリートコントローラー2も不具合報告多いし。
入力装置はシンプルなのが一番良い。格ゲー界もヒットボックスが大人気だし。
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:36▼返信
おへやがきたないんですぅ
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:37▼返信
>>1
確かにPS系のコントローラーはスティックがイカれやすいが、早すぎるな
というかPS3から徐々に脆くなってね?
PS3はわりと長持ちするけどPS4は1年ぐらいでダメになったり2年以上持ったりで個体差がある感じだが、、、
豚のジョイコンに関しては知らん
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:38▼返信
>>428
訴訟は任天堂独占
所詮パクリは本家には勝てないんだよなぁ
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:39▼返信
ソニーの悪いニュースを大々的に広めようとしてるってことは任天堂の悪いニュースが来るか最近あったかしたのか
初期型回収ニュースの火消しかなぁ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:39▼返信
PS3もPS4もなっただろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:40▼返信
>>65
10万以上出して買った奴も居るからなw
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:40▼返信
えっ、PS5て4のコントローラー使えんのか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:41▼返信
別に小売が横流しをしてユーザに手に入らない時期だからそれまでに修正してくれればいいよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:42▼返信
>>404
俺も買い換えて1年以上持ったものと半年ちょいで壊れたものと経験あるわ
現在は他社製品使ってる
物が貧弱のわりに値段が高すぎるんだよな
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:43▼返信
任天堂のドリフトは良いドリフト
ソニーのドリフトは悪いドリフト
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:43▼返信
>>436
PS4のソフトならね
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:44▼返信
ゴキちゃんwwwwざまああああああああ
ぎゃーーーーーーーーっっははははは
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:45▼返信
>>429
デュアルセンスのハプティックフィードやトリガーって部品の故障に繋がりそうだよね
中のネジやバネがすぐ壊れそう
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:45▼返信
ソニー製品は初期ロットを買うべきではない
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:45▼返信
これは捏造だな間違いないぞ
お前らは騙されるなよ
PS5を不当に安く買いたい奴らの陰謀だ
こちらは安心安全のお値打ち価格でPS5を提供させていただいております!メルカリ・ラクマで出品中です!よろしくおねがいします!
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:46▼返信
>>436
使えない。
任天堂もxboxも旧世代のコントローラー使えるようにしてるのにねえ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:46▼返信
※10
それは無理なんじゃないか?PS5には外側のカバーが曲がるという機能は付いてない様だからねw
冗談はさておきスイッチとPS5で同じ不具合が起こるということは
1つの可能性として2機種で共通に採用されている機能に問題あるという結論が出ると思うけどな
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:46▼返信
サイバーパンク2077やり始めてからこの症状になったからサイバーパンク2077のせいだと思ってたわ
448.もこっち投稿日:2020年12月17日 11:47▼返信
joyコン叩いてたゴキブリに大ブーメランw
今どんな気持ち?
ソニーのドリフトは綺麗なドリフトなんだよおおお
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:47▼返信
そもそも日本じゃみんな買えてないから問題ない
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:48▼返信
>>442
というか単純に構造が複雑になりすぎて、不良品率が高くなってるんだと思う。
Switchもジョイコンはドリフト問題を多く聞くけど、構造に余裕のあるプロコンは問題ないし。
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:50▼返信
リセットしたら治るって単純にセンター設定が狂ってるだけだろ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:51▼返信
コレはドリフトじゃなくてコントローラーの電源入った時に
スティック傾斜してると曲がってる状態がデフォルトになるから
スティックまっすぐな状態でリセットしないとなおらんぞ

気になる奴はPCにつないでプロパティからスティック壊れてるかチェックしたら良い。ジョイコン見たいに8割壊れる何て無いから
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:51▼返信
初日から毎日使ってるがそんな症状一度も出てないわ
スティックに力入れすぎなんじゃねえの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:52▼返信
追記で改善策書いてるじゃん。ハードウェアレベルでイカれるジョイコンとはやっぱ違うな
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:52▼返信
初期型PS4に付属してたDS4でDQXやるとカメラが勝手に動くのと同じ感じだろうな
少し後に買ったDS4だと大丈夫だから初期型DS4の設定の問題だったのかもしれん
DSeはアップデートできるならその内直るんじゃね
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:52▼返信
>>448
残念だろうがコレドリフトじゃねえからww
初電源入れ時にスティックさわってた奴が悪い
リセットでもしとけで終わる
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:53▼返信
>>452
これ気づかないバカ多すぎ
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:54▼返信
>>452
ハンコンのセンタリングと同じやつだな
コントローラも起動時にスティック倒れてるとセンターズレるし
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:56▼返信
壊れやすい部品はパーツ化して修理しやすくするようにメーカーに強制してほしいわ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:56▼返信
ジョイコンは単純にモバイル用スティックだし耐久性ないんだわ
PSのは設定値ミス
気になったら自分でリセットしてそれでもダメならお客様センターに連絡しろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:56▼返信
ブーメランブーメラン煽ってた豚にさらにデカいブーメラン返ってきてて草
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:57▼返信
>>458
PS3でも同じだし箱でもPS2でも同じだと思う
電源いれるときはニュートラルポジションじゃないとダメなんだわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:57▼返信
>>433
こう言う考え方は大事
陰謀論者ならこうでないと
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:00▼返信
>>436
PS4互換モードで使えるようだよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:00▼返信
ジョイコンが壊れやすいというより
もともとモバイル用何て用途がモバイル端末用の耐久性なんだから
単純にあのパーツ採用したのが悪い
壊したくない奴は最大に傾ける時はソフトな力でやれ
あのスティックは基部の斜めからのテンションで壊れるから
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:01▼返信
デュアルセンスは最近、アプグレが来てたね。そのへんの対策してたのかもな。
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:06▼返信
リセットできるなら問題なし
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:09▼返信
※204
さらっと嘘言うな
磁性流体で負荷制御してるだけだぞ(1ストロークの中に階段状の負荷や2段階負荷など仕込める)
モーターで歯車とか何十年前の技術だよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:09▼返信
え?ちまきコメントは嘘だろ。お前持ってないじゃん
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:10▼返信
まさかアプデするまでもない問題だったとはw
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:12▼返信
>>33
Joyコンの問題はドリフトする事じゃなくドリフトし易さなんだよなぁ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:13▼返信
ばははははははwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまぁあああああああぁあああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタわwwwwwwww
あれだけスイッチ馬鹿にしといてこの体たらくかよwwww
ゴキちゃん生きとる??www静かやなwwwwwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:14▼返信
>>471
一番の問題は任天堂がマトモに対応する気がないこと
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:14▼返信
でたーブーメランwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:15▼返信
左スティックの位置と十字の配置変えれるプロコンみたいなの欲しいわ
スティックの位置だけが嫌い
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:16▼返信
いまさら
デュアルショック初代から起きてたわ
信号上の欠陥ではなくてスティックが物理的にセンターに微妙に戻らない
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:17▼返信
そもそもPS3、Vitaから有る問題で仕様上どうしても出てくる
基本的に接点復活スプレーで直るぞ
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:18▼返信
もしサイバーパンクで勝手に動く人は設定でスティックの遊びを増やした方が良い。
あのゲーム、デフォルトの遊びが少な過ぎる。
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:19▼返信
サイバーパンクはソフト側の仕様だからアプデ来ないと無理だぞ?w
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:19▼返信
ゴキちゃんに盛大なブーメランw
そういやVitaもドリフトするんだよな
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:19▼返信
改善されることがある
ことがあるwwwwwwwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:19▼返信
放置堂と違って対処するから問題なし
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:20▼返信
サイパンで煽ってるのは草
ゲームの方の問題だろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:21▼返信
>>479
一応設定でスティックの最小入力弄れるぞ。
ただゲームを落とすたびに設定が初期値に戻るがな!
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:23▼返信
>>383
クレイジーダイヤモンドかよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:25▼返信
リセットで治るならハードじゃなくてソフト側の問題だからアプデで治るだろうしスイッチのハード的な欠陥とは根本的に違うな
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:25▼返信
DS4でもあるだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:26▼返信
>>484
知ってる。HDRもオフになって初期化するからアプデまで放置してる。あんなのデバッグすりゃ普通に気付く。キャラメイクから起きてたから。
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:29▼返信
あーサイバーパンクはPS4でもスティックが微妙に倒れてるのか勝手に動くなぁ
キャラメイクの時とかアイテム欄とかじわじわスクロールする
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:37▼返信
対応ソフトじゃないんだからそういうのあるのかもな
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:43▼返信
ゴミコントローラー
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:43▼返信
どうしてもおかしいなら分解してバッテリーのコネクターを引っこ抜いて10分くらい放置してみ
コントローラーそのものの設定が初期化されるからバグのログも消えて復活する場合がある
デジタル系にはなんでも通用する裏技
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:43▼返信
ゴミセンス
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:48▼返信
>>468
釣か分からんからマジレスするとアダプティブトリガーはモーター制御だぞ、分解レビュー見てこい
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:48▼返信
アップデートがあった気がするけど
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:50▼返信
まーたゴキにブーメラン突き刺さってしまったのか…
もうゴキの頭に刺さるスペースないやろw
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:52▼返信

発売当初からあった問題なのに未だに放置
無償期間でも有償修理
コントローラーがよく売れたと自慢

任天堂のクズぶりが問題なのに
ニシ君理解力ゼロなのwwwwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:54▼返信
来年になったら改良版に切り替わるから問題無いだろw
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:58▼返信
はちまはニシだなw
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:02▼返信
ゴキステ5大敗
幻のゲーム機候補
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:05▼返信
リセットすれば治るってことは初期化の問題かね
スティック自体が欠陥なのとは違うだろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:11▼返信
感度が良すぎて触れただけでも反応しちゃうんだよなあ
少し遊びが必要
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:16▼返信
クソニー回収はよw
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:18▼返信
あまり知られてないけど起動時のスティック位置が基準になるからな
持ったまま起動して初期位置がずれてる可能性高い
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:18▼返信
スイッチの時は関係ないゴキブリが叩きまくってたからその報いだな
ん?PS5も買わないから関係ないって?そうかそうか
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:19▼返信
PCでPS5コン使ってサイバーパンクしてるけど接続悪いとドリフトするな
原因はスティックじゃなくてコントローラーのソフトウェアだと思う
アプデで治りそうだけどどうだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:27▼返信
スイッチとは原因がちがうやろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:27▼返信
まあいずれ解決してくれるでしょう

ジョイコンのドリフト問題ねぇ...
訴えられてるのにその問題を未だ放置してるって事は、改善するのが難しいのだろうか
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:42▼返信
ブルートゥース接続は切れることがあるので切れたらすぐにゲームが止まる
Xbox360方式にしないとスティックが傾いた状態を中央と認識して再接続されてしまう。

三社とも最終的には無線をデフォにしたいんだろうけど
軍用並みの強力な電波飛ばせないし、電子レンジや圧電素子や雷の問題がある以上、有線がいい。
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:44▼返信
>>506
サイパンはゲーム側の問題だって何度も言われてんだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:50▼返信
Switchと違うのはまだ初期ロットだって事、この後のロットでどうなるのか見守るしかない
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:50▼返信
>>506
12月9日にPS5本体とコントローラーのファームウェアアップデートがあったけど試した?
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:58▼返信
マリカやスプラみたいな熱中するゲームも大して無いのに・・・・
それにまだ1カ月やで。
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:05▼返信
疑惑じゃなくて確定やんw
アプデで治ればいいがコントローラー側の問題だとキツイな
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:09▼返信
※508
switchのジョイコンは改善しちゃうと欠陥を認めた事になるので訴訟で敗北するから
今の時点で根本的な改善はできないのさw
素直にごめんなさいしてれば良かったんだけどユーザー無視して利益しか見て無いからこうなる
516.投稿日:2020年12月17日 14:10▼返信
このコメントは削除されました。
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:10▼返信
サイバーパンクに関してはPS4版も勝手にキャラが動くからソフト側のバグだよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:12▼返信
PS4の同梱コントローラーでもドリフト起こって買い換えたし、任天堂の専売特許じゃないのは確かだよ
今はどのコントローラーも高価だからキツいわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:20▼返信
でもコントローラのスティックの修理は
SIEに出して3日で治る

かたやスイッチのジョイコンのスティックは
修理完了するのに一週間かかる
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:24▼返信
仁王2で来年のPS5版が来る前に慣れるべく使い倒してるけどなんら問題ない
普通に初期不良とか起動ミスとかの類だな
普通にSIEに問い合わせるべし
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:26▼返信
ドリフトはしないがどうも充電で勝てる気がしない
コントローラーのアプデ後から調子が悪いな
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:27▼返信
いっぽう分解動画では、DualSenseのスティックの機構がDualShock4と全く変わっていないと失望するのであった。
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:29▼返信
捏造ネガキャンじゃん
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:32▼返信
コントローラーの充電がいつも1か2なんだけど
充電のバグ直ったんじゃなかったのか?
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:36▼返信
うちはPC用に買った箱oneコンが始めっから入りっぱなしで
悪化したから自分で部品交換したけど
各社同じようなアナログモジュール使ってるしその品質にムラがあるから
パーツ屋のクオリティ下がったままだとこれからも起こるぞこれ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:09▼返信
品不足の上に不良品とかw
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:24▼返信
そんな売れてないのに不具合騒がれるって大丈夫なのか?
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:24▼返信
PS5まだ手に入らないからわからないけど、サイパンはバグ多すぎて
サイパンのドリフトに関しては、ソフトが原因でないかと疑ってしまう。
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:39▼返信
リセットも知らんと記事書いてんのか
しねよマジでさぁ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:44▼返信
※509
理論的にはそうかもしれんが、実体験上はPS4のBluetooth接続で切れた事は一度もない
むしろUSBで有線接続の方が不安定だったわPS4の場合w
よっぽど電波が飛び交ってるような場所じゃなければ大丈夫だろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:48▼返信
物理的な問題がなくリセットで直るなら問題ないな
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:49▼返信
×決定は馬鹿決定史上最低の欠陥
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:51▼返信
※521
今の新品で充電できないというなら問題だな、ハブかましてるとかだったらそれ取れよって話だが、あとはUSB3.1の口に刺してみるとか
PS4の時は給電弱かったので、スマホの充電アダプターに刺してたわ
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 16:03▼返信
最近DS4の調子もおかしくなかったか?
アナログスティックが左右ともドリフトしてたし、ボタンの無反応が頻発してたんだけど
システムアップデートで改善したが
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 16:10▼返信
修理に出しても正常ですと返されてお金取られる任天堂。
ちゃんと修理してくれるソニー。
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 16:12▼返信
電化製品によくあるけど
長押しの爪楊枝リセットって苦手なんだよな
力の入れ加減が面倒というか

まぁ直す手段がないスイッチより万倍マシだけどw
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 16:15▼返信
問題が見つかったら改良型にすぐ入れ替わるから問題ないだろ
どこぞのハードメーカーは不具合を発売時からずっと放置してるけど
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 16:26▼返信
※536
口金の長いシャープペンでやるとええで
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 16:28▼返信
これって起動時電源投入時にスティックをニュートラル状態にしてなかっただけだな
スティック傾けてたらその位置基準になっちゃう仕様
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 16:34▼返信
ゴーストオブツシマでもドリフトするときの設定があるからな
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 16:37▼返信
ソニー終わったな
任天堂はスポンジで対応できたけどスペースないから無理だろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 17:01▼返信
11月からPSの悲報の数がヤバイ
ゴキちゃんの頭に刺さってるブーメランの数もヤバイw
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 17:04▼返信
リセットで直るなら、ジョイコンのような物理的に修正できない問題ではなく
デジタル制御の部分にバグでもあるんじゃないの?
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 17:11▼返信
不具合を仕様と言い張るのは任天堂独占なんですがw
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 17:32▼返信
>>431
PS1〜PS5まで全て持ってるけどコントローラーが壊れた事なんて一度も無い
みんなどんだけ使い方悪いんや
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 17:34▼返信
>>14
こういうエラーが解消できるようになったのはメリットやね
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 17:57▼返信
機械的な問題だからコントローラーのアプデで改善するかは微妙だな
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 18:01▼返信
ソフトウェア側の問題じゃないですかねー
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 18:41▼返信
どうせ『仕様です』の一点張りだろ
そしてしれっとマイナーチェンジする
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 18:42▼返信
アンチ乙
アプデで直るから
551.投稿日:2020年12月17日 18:50▼返信
このコメントは削除されました。
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 18:59▼返信
糞箱のコントローラもドリフトするよな?
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 19:03▼返信
>>550
持ってねーのに良く言うわ
554.ネロ投稿日:2020年12月17日 19:24▼返信
うむ、しばらく買わんでええな
ネロのお兄さんはいつだって正しい⭐️
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 19:41▼返信
joycon煽ってたゴキ息してる?
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 19:46▼返信
デッドゾーン
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:37▼返信
>>555
してる
PS5が買えてたら違うけど
先に買った奴ざまみろと思う
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:42▼返信
いきなりドリフト報告増えたって、この前のコントローラーアプデが原因じゃねえの
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:04▼返信
初期型買ってんだから我慢しろや糞が (SIE)
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:37▼返信
VITAのドリフトみたいに売れなきゃ問題もその内薄れるでしょ
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:20▼返信
イニシャライズで直るならドリフト問題とは次元がちゃうで
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:11▼返信
スティックぐるぐるしてリセットしてくださいレベルの話でしょ
VITAはそれでも再発したが
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:06▼返信
コントローラーリセットのやり方でR2ボタンのドリフト?みたいなの直ったぞw
柔らかくなりすぎてたから リセットしてみたいけど直ったな。

これは良い記事だありがとうよ。
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:37▼返信
リセットでドリフト改善しました!
ありがとう

直近のコメント数ランキング

traq