• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


めるる「ミスチルの存在を知りませんでした」発言に視聴者も絶句…「ミスチル知らない人とかいるん?」



記事によると



・15日放送のテレビ朝日系「そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!?」にモデルでタレントの生見愛瑠さん(通称:めるる)さんがゲスト出演

番組冒頭、「日本の人気アーティスト」を漢字で表すシーンで、めるるさんは「ミスチルの存在は知りませんでした」と答え、視聴者からは驚きの声が上がった

めるるさんは2002年生まれの18歳で、ミスチルが大ヒット曲を連発していた1990年代にはまだ誕生していなかった

この記事への反応



さすがに小学生にミスチル知らない子はいると思うけど、高校生以上は知ってるでしょーって思うのは私だけか

ミスチルを知らない世代なんてありえるのか!?

うわー!!!!めるる(18歳とか?)がミスチルの存在知らなくて自分の常識が老いによって狂ってることを再確認した!!!うわー!!!!

18歳なら、「ミスチル」「桜井和寿」くらいは聞いたことあると思うけど…。でもこんなもんなのかな?

今はサブスクで音楽聴く時代でしょ
ミスチルなんか時代遅れよ


あと5年したら安室やスマップを知らない子も出てくるよ

えぇ~ミスチル知らんとか信じられない~とか思った人は確実に老害化してますので気をつけてください

TVをほとんど見ずに育った10代なら確かにありえるけど、タレントとして芸能界にいるのに知らないってのは流石にどうかと思う…。

ミスチル知ってるかどうかは親が聞いてるかどうかだろうな

お前らアラフォーの感覚でいえば70年台の歌手だぞ

ストリーミング解禁したのも最近だし、若いし妥当でしょ。
ストリーミング拒否ってると、ただただ忘れ去られていくのがこわいね。
だから解禁したんだと思うけど。


えー!?
めるるミスチル知らないの!?
ミスチル知らない人とかいるん?( ゚д゚)


おっさんもめるるのほうを知らんぞ






生見愛瑠 - Wikipedia

生見 愛瑠(ぬくみ める、2002年3月6日 - )は、日本のファッションモデル、タレント。愛知県稲沢市出身。東京都在住

エイベックス・マネジメント所属。 愛称はめるる、メル。


略歴
エイベックスが主催する中学生までのキッズのための全国コンテスト、「キラチャレ」への参加をきっかけにエイベックスに所属する。

プチ㋲時代にはナルミヤ・インターナショナルのファッションブランド『BLUE CROSS GIRLS』のイメージモデルとしても活躍した。

『ニコ☆プチ』卒業後、「TOKYO GIRLS AUDITION 2015」でPopteen賞、Ray賞を受賞し、『Popteen』(角川春樹事務所)専属モデルとなる。

『Popteen』2019年4月号プレゼント応募用紙でのアンケートで好きなモデル1位を獲得するなど同誌人気モデルとなる。

2019年3月30日に横浜アリーナで開催された「東京ガールズコレクション」に出演し、2019年3月26日に幕張メッセで開催された「超十代」では多数のブランドのステージに登場するなど、ファッションイベントでの活躍も多くなっている。

2020年10月7日スタートの『めるるのはっぴーsu るーむ』(文化放送)でラジオのレギュラーパーソナリティに初挑戦。







マジかよ
もしかしてB'zも知らないのかな












コメント(371件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:21▼返信
ミスチル、最近なにしてんの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:21▼返信
その前に おまえの事を知らない
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:22▼返信
いや、いるやろ何人かは
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:22▼返信
ミスハラ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:22▼返信
別に知らなくてもよくね?

ジジイがめるる知らんとか顔真っ赤にしてるけど知らなくて当然だろw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:23▼返信
ミスチル知らないのは構わないけれどB'z知らない、と言われると辛い
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:23▼返信
・お前らアラフォーの感覚でいえば70年台の歌手だぞ

いや、さすがに日本で3番目にCD売ってるグループの名前すら知らんのは音楽に興味なさすぎやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:24▼返信
めりこみめるる
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:24▼返信
知らないだけで聴いたことくらいはあるんじゅないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:24▼返信
まあ鬼滅よりは無名だよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:24▼返信
めりめりめーるるめるーる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:24▼返信
ただの炎上商法やろ


今の総理大臣が誰か知りませんっていうのと同じ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:25▼返信
ストッキングを取ってすっぽんぽんにしちゃえば同じもんがついてんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:25▼返信
邦楽なんて知らないほうがいい
そんなものより世界のトレンドの方が大事
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:25▼返信
曲は知らん
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:25▼返信
なんかあんま好みじゃないんだよなこのお嬢さん
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:25▼返信
知らないとダメとは言っていない
今が令和だと知らない人にダメとは言わない。
ただアホだと思うだけ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:26▼返信
腰を振って〜って曲は知ってる
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:26▼返信
signが1歳
しるしが5歳
HANABIが6歳だからな
それからシングルはほとんど出してないから
まあ音楽界に興味薄ければギリ知らない世代かも
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:26▼返信
ま~たこの番組か、演出にいちいち反応すんなっての
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:26▼返信
マスターチャイルドシート
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:26▼返信
おっさんもめるる知らないとかそういうことちゃうやろw
どんだけミスチル知らんの悔しかってん
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:26▼返信



そらそんな人も居るだろうよ


24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:27▼返信
第七世代の真似してるのか知らんけど業界人で知らないのが問題なんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:27▼返信
※7
CDというメディア自体が古いんだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:27▼返信
小泉チルドレンなら知ってるお
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:27▼返信
>>17
どういうこったよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:27▼返信
18とか自発的に音楽聴きだしたのなんてせいぜい5年だし全く聴いたこともなくても別に不思議でもなんでもない
29.投稿日:2020年12月17日 22:28▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:28▼返信
 
キメハラならぬミスハラ? チルハラ?
 
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:28▼返信
確かにここ10年でミスチルってそこまで爆発的なヒット出した記憶ないかな
コンスタントに売れてはいるんだろうが知らない人がいてもおかしくはないかもねー
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:29▼返信
若い子が50歳のおじさんなんて知らんて
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:29▼返信
10代はもれなく知らないだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:29▼返信
こいつがダリルの兄貴か
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:29▼返信
それも時代や
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:29▼返信
さすが高齢はちま民wみんな詳しいな~
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:30▼返信
6歳くらいまでは自身で情報を整理出来ないだろうから、実質2008年以降と考えるべきかな
確かに「ミスチルの時代」ではないね
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:30▼返信
逆に知らないなんてあり得る?って言ってる奴らもこの世代で流行っているものなんて知らないだろうし時間もキャパも有限なら代替わりは当然だろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:30▼返信
いや俺もミスチルの曲知らんし
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:30▼返信
なんか知りませんでした系のネタ増えてるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:30▼返信
エミネムだって48歳やぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:30▼返信
俺もお前しらんけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:30▼返信
そりゃそうだろ俺だってお前知らないもん
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:30▼返信
でも山下達郎は知ってるんだよなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:31▼返信
生まれた時期が全盛期の頃だしそれ以降そこまで目立った活動もしてなかったからそりゃ知らないのは仕方ないとは思う
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:31▼返信
それでは聞いてください「ミスチルを知らない子供たち」
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:31▼返信
すっかりレトロソングだよ90年代
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:31▼返信
>>29
ベースの人Youtuberになったけど、全然伸びてねぇwww
辞めなきゃよかったのにw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:31▼返信
そんなの知らなくても、どうでもいいことだろ
キメハラの次は、ミスハラかよ
いいから、お前ら野菜食えよ野菜
野菜食わないから、こまかい事にイライラするんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:32▼返信
これが若さか
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:32▼返信
ミスチルもここ最近目立った露出は無かったから若い人がしらんでもそりゃしょうがない
52.もこっち投稿日:2020年12月17日 22:32▼返信
ミスチル知らないのはどうかと思うがはちまゴキブリもどうせ有名どころしか知らないにわかばっかだろ
俺は普通に相対性理論とか平沢進とか聴くけどな
あっゴキちゃん知らないかプププw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:32▼返信
コメントの反応って年齢出るよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:33▼返信
>>1
つーか、整形で顔がおかしなことになってるチャイナガール。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:33▼返信
は?三橋美智也の知らんのこいつ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:33▼返信
音楽に興味あったら生まれる前のバンドも知ってるだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:33▼返信
メルメルメ〜〜
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:33▼返信
今は特製ストロングでしか知らんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:33▼返信
いやいやミスチルの場合は定期的にヒットとばしているから
これを知らないのはたんなる「無知」なだけ
世代とかいう問題ではない
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:33▼返信
まぁわからんでもない
J-POP、有線、ミスチル全盛期の94年頃でも、ゲーマーの俺は流行り歌すらロクにしらんかったし
キョーミなければミスチルだろうが小室哲哉だろうが知らんもんは知らん
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:33▼返信
世代だけどサビのワンフレーズをうろ覚えな程度しか知らん
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:34▼返信
>>5
うるせえ中国人は一人残らずしね!
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:34▼返信
2002年生まれなら流石に当たり前じゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:34▼返信
でもメタリカは知ってるんだよな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:34▼返信
普通の高校生なら知らないのも仕方が無いけど
エイベックス所属タレントがこの発言はどうなん
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:34▼返信
まあ、四半世紀以上ミスチル聴いてる奴らでも
桜井以外のメンバーの名前一人も知らん奴多いし
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:35▼返信
小学生くらいの頃はもうメディアへの露出殆どなさそうだしね
そら知らんわな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:35▼返信
18歳が50代のおっさんバンドに興味あるわけねぇだろ・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:35▼返信
お前ら、誹謗中傷か?ん?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:36▼返信
>>66
AKBのファンは推しメン以外全員の名前おぼえてんのかよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:36▼返信
ミスチルの頑張りが足りないって事よ
もっと頑張れミスチル
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:36▼返信

松山千春はしてるやろ?


73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:36▼返信
>>54
食べ物の好き嫌いや遅刻癖とか、できないことを自慢にしちゃうタイプか
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:36▼返信
トニー谷知ってたらファンになるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:36▼返信
ベースの人の名前が「中川」と初めて知った令和の夜
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:36▼返信
しるし,フェイク,旅立ちの唄,GIFT,HANABIくらいで止まってるやつ多そう
俺がそれだけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:37▼返信

マジか・・・、じゃあ冠二郎とか知らんのかな

78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:37▼返信
今はどんなバンドが流行ってるんだい
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:37▼返信
古い曲よりもさらに古い曲だよ
30年近く前の曲なんて知らないのが普通だよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:37▼返信
23くらいかと思ってた
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:38▼返信

最近よく聴くのはAimerです

82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:38▼返信
>>19
今年はドラえもんの映画の主題歌になったし、酒のCMでも流れてる
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:38▼返信
>>70
え、AKBのファンやってるなら他の娘の名前も押さえるよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:38▼返信
そうか
じゃあミスチルボーカルの桜井のそこそこ鬼畜な女関係も知らんねんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:38▼返信
>>76
旅立ちの唄までやわ
名もなき詩がピークやな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:38▼返信
最近の子はGLAYもユキも知らない。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:38▼返信
順調にみんな老害化していってるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:38▼返信
「20年後にはミスチルもビーズも忘れられて、スピッツだけが生き残る」

って90年代の人に言ったら笑われそうやなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:39▼返信
この世代はテレビで音楽聴かねぇよ
ボカロとバーチャル世代だし
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:39▼返信
HANABIが出たのが2008年
今18歳なら当時6歳…コード・ブルー見てないなら知らなくても不思議じゃない
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:39▼返信
そんなもんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:39▼返信
ミスチルは知らなくても曲そのものは知ってそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:40▼返信
果てしない闇の向こうになんとかかんとかって奴しか覚えてない
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:40▼返信
自分の知名度の心配をした方がいいかもね
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:40▼返信
B'zもそうだが、2000年以降のこいつらは90年代の時のこいつらとは別物と考えてる
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:40▼返信
イエモンやスピッツも知らなそうだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:40▼返信
現在CMでミスチルの曲が使用されている
聞いているはず
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:40▼返信
>>1
ミスチルが売れてたのは小林武史がプロデュース編曲してた90年代後半だけだからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:40▼返信
>>83
やるじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:40▼返信
>>94
ぷっ
10代には絶大な人気だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:41▼返信
そういやアジカンとかも今何してんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:42▼返信
>>73
何言ってんのか知らんけど今の世代ならミスチル知らん人なんていくらでもおるやろ
XJapan、サザン、B'zに比べて明らかに格落ちの団体やん
B'z知らんガッキもおるんやからミスチルなんかそりゃ知らんくて当たり前やわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:42▼返信
>>1
すべらない話しでGACKTはハーモニカ使うバンドで激しいバンドは見たことないと言ってたから、甲本ヒロト知らない説
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:42▼返信

チゲ&カルビも知らなそう

105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:42▼返信
名もなき詩以降の曲は30代の俺も知らん
二十歳かそこらの子ならそのものを知らんでもおかしくはないだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:43▼返信
>>102
ミスチルってその3グループほど継続して売れてないしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:43▼返信
高利貸しのバンドだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:43▼返信
今思えばミスチルとかサザンとかなんで売れてたのかわからんな
今の音楽のレベルが上がり過ぎたせいか
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:44▼返信
90年代全盛のアーティストで全世代に有名なのは槇原敬之だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:44▼返信
親世代がミスチル直撃してそうだけどな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:44▼返信
>>108
波乗りジョニーで組体操したわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:44▼返信
鬼滅のゴリ押し始まるまでLiSAなんて無名歌手知らなかったけど?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:44▼返信
>>7
でもワイ世界で1番多く発行されてる書籍である新約聖書なんて全く読んだことないで
3番目に売れてるとか言われてもな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:45▼返信
>>100
10代限定の時点で雑魚やん
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:45▼返信
>>12
こんなんで炎上させるとかミスチル信者こころせっま
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:45▼返信
>>1
ミスチルは湘南爆走族のアニソンで有名になったんやろ、ミスチル見つけてきたのがジュンスカのベースの寺岡やろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:45▼返信
逆にYouTubeのコメントにあふれてる今の若者にこの良さがわかるか?とか中学生なのに聴いてるやついるか?みたいなやつらのが気持ち悪い
めるるのがまっすぐでかっこいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:46▼返信
今だと髭男ポジかな
昔みたいにバンドは売れないから格落ち感あるけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:46▼返信
※100
どんなに頑張ってもミスチル超えは無理
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:46▼返信
マジでミスチルの曲で思いつくの一つもない。
どんな歌歌ってるかもわからない。曲聞けば、あー聞いたことあるってなると思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:47▼返信
リサ
今:紅蓮華
昔:m-flo
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:47▼返信
>>117
ネット同窓会やぞ、そっとしとけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:47▼返信
>>2
お前が知ってる知らないの話はしてないぞ
何をしれっと業界人に肩並べようとしてんのや
お前は消費するだけの無産やろ
124.にゃーーー投稿日:2020年12月17日 22:48▼返信
ボカロの曲歌ってるvつべrも古い奴扱いされてるくらいやしな。ボカロの曲とかまじで知らねえから時代1つ飛んだわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:48▼返信
だってもうオッサンバンドだもの
若い子は知らない人結構いるんじゃないの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:49▼返信
島谷ひとみ聞こうぜ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:49▼返信
>>102
サザンもXもミスチルより売れ続けてないけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:50▼返信
どうせ25くらいになったら新人が出てきてウン、コになるんやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:50▼返信
AV堕ちしないかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:50▼返信
>>7
ミスチルは知ってるけど曲は知らない。
聞いたことはあるはずだけど印象にない
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:50▼返信
※97
テレビ見なかったらミスチルとか全然聞かないし見ないぞw
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:51▼返信
>>55
楽勝!稲中ネタ拾える人もへったぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:51▼返信
>>64
「あーTシャツで見たことあるー」

「ニルヴァーナ?これはニコちゃんマークでしょ?」
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:52▼返信
有名な~を知ってるっていう価値観自体がもう時代遅れなんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:52▼返信
全盛期90年代か。そら知るわけねえわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:52▼返信
魔法のコトバ〜2人だけにはわかる〜♪
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:53▼返信
キメハラと同じだとわかってるか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:53▼返信
適当に聴く人はSpotifyとかやからな、ミスチルとか目にも入らん
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:53▼返信
この歳ならファミコンもスーファミも知らないだろう
レトロゲームの配信で喜ぶのは老害だけだぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:54▼返信
※136
それスピッツや
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:54▼返信
>>127
売れ続けてるでー。嘘ついたらあかんよクソチル信者さん。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:55▼返信
>>106
平成CD売上ランキング1位B'z、2位AKB48、3位ミスチル、4位浜崎あゆみ、5位ドリカム
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:55▼返信
生まれてないは理由にならんだろう。
そんな事いったら俺も生まれてないけどクリスタルキングとか知ってるぜ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:55▼返信
かわいいよね
10代で今1番かわいいんじゃない
DのMとかの超大御所が狙ってそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:55▼返信
そりゃ知らんやろ

“バンドリの曲だ!”って言われるのと変わらん
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:56▼返信
>>139
ファミコンもスーファミも知らない子供たちがマリオマリオ言ってんのは凄いことなんだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:56▼返信
親が聴くから昔の曲を子供がしってるわけで
親が聴いてなかったらしらんやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:57▼返信
ミスチル最後に聴いたand I love you かな~
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:57▼返信
めるるの存在を知りませんでしたし、この先も知ることはないでしょう。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:57▼返信
自分の生まれる前の音楽知らんで当たり前って感覚がよくわからんな
おれは90年代生まれだけど普通に山下達郎とか大瀧詠一とか生まれる前に活躍してた人たちの音楽聞いて育ったよ
90年代生まれだから生まれる前に解散してるBOØWYの存在知らなくて当たり前とか全然思わんしな
ビートルズあたりまでさかのぼってからマイケル・ジャクソンとか通ってまた現在のポップスに戻るってみんな1回は通る道じゃないの
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:58▼返信
ソールドアウトのウェカピポ聞こうぜ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:58▼返信
誰?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:59▼返信
メルルってあれだろ?
アトリエシリーズの主人公だろ?
名前だけは知ってる
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:59▼返信
>>100
10代やが知らんぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:00▼返信
※150
それはカセットやMD&CDの時代だったからや
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:00▼返信
>>59
テレビに出なくなったマイナーなミュージシャンなんか知らねーよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:00▼返信
>>1
良かった事だけ思い出してやけに年老いた気持ちになってるよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:00▼返信
ドラマ見てなきゃミスチルしらないと思う
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:01▼返信
鉄人兵団みたいな名前だな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:01▼返信
もうTV見ない世代だから
ドラマの主題歌とか音楽番組みてたお前らとは違うんや
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:01▼返信
こんなやつ増えてんだろ
まずテレビを見ない→
ミスチルもテレビにめったに出ない→
好きな音楽は決まったやつばっかり→
ミスチル知らない
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:02▼返信
※156
テレビ出てても知らねえ奴かなり多いけどな
小学生の頃とか今なんかよりCD売上とか全盛期だったけどマジで知らねえのばっかだったわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:03▼返信
最近の邦楽はだいぶいい方に回復したから、今更ミスチルとか聞かなくてええで
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:03▼返信
リアルで聞いてた人間は40歳超えてるからね
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:04▼返信
そもそも音楽以外の娯楽がたくさんあるから十数年前とは違うだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:05▼返信
誰だって好きな曲しか聴かないんだから知らない人出てくるだろ。子供達に歌い手の話されてもさっぱりわからんもん。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:06▼返信
知らないとか言われて暴行事件起こした奴いなかったっけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:06▼返信
そんなん今時の子供なら普通やろ
逆に知ってたら軽く驚くレベルやで
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:06▼返信
そら知らんわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:08▼返信
>>155
むしろYoutubeやサブスクでなんでも聞ける現在のほうがはるかに昔の音源に接しやすいだろw
俺もスリラーのPV初めてフルで見たのYoutubeだったし
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:08▼返信
>>163
ほんそれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:09▼返信
>>72
誰?美人なの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:11▼返信
森山直太朗のさくら聞こうぜ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:11▼返信
>>170
昔の曲に、興味ない・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:11▼返信
ISSAみたいに目立ってないしな
仕方ないところである
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:12▼返信
三浦大知とか、子供の頃からテレビで歌ってたのも知らんだろうな、、、
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:12▼返信
こっちはあんたの存在を知らんかったわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:14▼返信
そらそうやろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:14▼返信
>>144
眼科行ってこい
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:15▼返信
知らんのはいいけど口に出す浅はかさが
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:15▼返信
まぁ知らん人もいるだろうけど、そもそもこの人のお馬鹿キャラはサムイからやめたほうがいいと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:16▼返信
曲の一つくらい聞いたことあるかもだけど、それが誰の曲か知らないってのはあるんじゃないのかな
あーこの曲の人だったんだー的な
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:16▼返信
格ゲー界でウメちゃん知らんのと同じもんやぞ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:16▼返信
ミスチルの名前は知ってても何人のグループとか個々の名前とか知らない人は多いぞ
もちろん俺も知らない
曲だってSpotifyとかで聴いてるからミスチルの曲も何度も聴いてるだろうがどんな曲歌ってるか全くわからない
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:17▼返信
2008年のHANABI以降2年3年空いてシングル出してるしヒットしたりしてないし、その頃にはMステもAKBとかEXILE系の出演増えてたしおっさん4人組なんて記憶に残らないわな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:17▼返信
知ってるマウントきもっ。世の中全員がミスチル知ってるとでも思ってんの?。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:18▼返信
>>88
さすがにミスチル、B'zに比べたらスピッツはしょぼいわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:19▼返信
>>108
アレキサンドロスとかヤバTとか聴いてそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:19▼返信
>>174
それ音楽に興味ないだけだよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:19▼返信
で、お前は誰?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:20▼返信
全盛期は10年以上前やし仕方ないかも
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:21▼返信
>>189
いやいや、そうはならんやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:23▼返信
皆昔の音楽も聴こうよ、天国と地獄とかお勧めだぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:25▼返信
下手すると親もミスチル興味無し期間
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:27▼返信
中島みゆきとかは若い人でも結構知っとるな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:27▼返信
12年前に始まったドラマ コードブルーの主題歌を調べたかどうか
このへんがミスチルの名前を知っているかどうかの大きな境目だとおもうわ
AKBジャニーズNiziU韓国系グループか、動画のバズりに引っかからなければ若い女子は知らないとおもう
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:28▼返信
メルルといえばウォーキングデッドだが、あの役ももう10年くらいたつわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:30▼返信
メルルってアトリエのキャラかと思ったわすまんな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:30▼返信
>>195
糸を菅田将暉とか若いのに人気の芸能人が歌ったりしたからでしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:31▼返信
チルチルミチル知らんのかい
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:31▼返信
>>192
同世代の音楽しか聞かずに育った作曲家とかDJとかいねえじゃん実際
18歳のビリー・アイリッシュがグリーン・デイみたいな昔はやったバンドなんか聞かねえとかいわねえじゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:31▼返信
※2
18のガキにキレたりマウントとってるおっさんの方がダサい
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:32▼返信

ミスリルの~
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:33▼返信
ミスチルでどの曲が好き?ってやり取りはあるけどミスチルで誰が好き?ってやり取りは存在しないよな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:33▼返信
そらこの子が生まれた時点でミスチル32、33歳くらいだし、2002年以降って嵐、NEWS、KAT-TUN、EXILE、AKBって勢い凄い若い連中いるのにおっさん4人じゃ印象薄いし
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:33▼返信
三橋 美智也のことだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:34▼返信
 
 
親がゴミなんだろ  ボカロとか聞いてそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:34▼返信
テレビ出てる印象無いし、若い世代はテレビあんま観ないだろうし興味無いとわざわざ見ようとは思わないっしょ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:34▼返信
めるるを知りませんでした
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:34▼返信
えなこも魔女の宅急便の歌知らんかったな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:36▼返信
>>205
おまえのいってるやつみんな人に書いてもらった歌謡曲歌うだけのくそアイドルでジャンルが違うw
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:37▼返信
Mr.釣りどれん?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:39▼返信
宇多田ヒカルはまだいけるやろと思ったが
光が2002年でビビったわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:40▼返信
これって、YouTuberやないの?
なんか化粧が怖いんだけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:40▼返信
この子、頭悪いよね
タカトシとのロケで発言がその都度ズレ過ぎて
あまりに会話かみ合わずにヤバイ空気になってた

216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:41▼返信
>>211
そんでおっさん4人組とどっちが見栄えして印象に残りやすいの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:42▼返信
そう言えば、ゴスペラーズって今なにしとん?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:43▼返信
顔の下半分のパーツが残念
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:45▼返信
光陰矢の如し…
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:47▼返信
そもそもコイツが誰やねんって感じやわ。
とりあえずお前より有名人やろ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:47▼返信
ミスチルも50過ぎたとかほんと時の流れは早いわ
18歳じゃあそりゃあ知らんよなぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:48▼返信
ハタチくらいの子でも昔のシティーポップ好きや大昔の単独歌唱アイドル好きがいるから、興味あるかないかの話だと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:50▼返信
今でもドラマの主題歌になってるのにね
テレビ見ないのかな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:58▼返信
今時の人は小さい時からテレビあまりみないから
友達との会話でもSNSやYouTubeの話題だろうし
自分が知りたい情報歯科見ないから知らないんだと思うと分析
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:01▼返信
ただ単にモノを知らないアホ娘ってだけやん
自分の事以外はどうでもいい奴はこんなもんよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:02▼返信
ミスチルはもうとっくに終わってるだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:05▼返信
若い娘は若いアーティストの曲聴くだろうし
ミスチルなんておっさんおばさん世代のアーティストだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:06▼返信
いやいや、普通に知らないだろ
キメハラキメハラ言ってるやつらはこう言うのはミスハラとか言わんのか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:06▼返信
ドキュメンタルで知った
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:06▼返信
視聴者っていうかジジババな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:13▼返信
ミスチルなんて親より年上になるだろうし普通のことだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:15▼返信
つか誰?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:18▼返信
>>223
ミスチルが主題歌になってるドラマはおばさん向けになってる
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:19▼返信
たしかに私も村田英雄は知らん
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:20▼返信
>>108
サザンは桑田の歌唱力がーとか言われてたけど
ハスキーボイスの雑魚やろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:23▼返信
柏木由紀なんてJR知らなかったぞ
それに比べれば全然まだわかる笑
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:24▼返信
ミスチル何て最近でもヒット作多いじゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:24▼返信
お前たちの平成って醜くないか?以来の衝撃じゃんよ・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:25▼返信
と言うかこのクイズ出てるやつら論外過ぎるわ
鶏肉がなんの肉かわからない奴マジでいるし
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:26▼返信
ミスチルもいい迷惑だな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:29▼返信
世界中の曲がただで聞ける時代に
もうJPOPなんて年寄専用ですわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:29▼返信
>>195
残念ながら記録更新ならずだが
70・80・90・00年代でオリコンシングル1位とった唯一の人だからな。

現在25の声優さんが18の頃知らんかったが。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:29▼返信
そりゃしらんやろ
特に今目立ってるわけでもないし
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:31▼返信
前妻捨ててAV女と結婚した
ボーカルのバンドくらい知っとけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:31▼返信
10代の頃から芸能界にいるようなのに常識求めるのが間違ってる
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:32▼返信
>>239
まぁテレビ的というか話題的にはそういう方が面白いんだろう
実際ミスチル知らないってだけであーだこーだ言ってるんだし
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:34▼返信
※233
コードブルーがおばさん向けはないわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:35▼返信
音楽に興味なかったら生まれる前の時代がメインの音楽なんて知らんでしょ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:37▼返信
そりゃもう知らない世代が出て来てもおかしく無いだろ
別にミスチルを義務教育で教わる訳でもなし
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:37▼返信
※244
人のこと言えないな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:44▼返信
90年代から2000年ごろまでは曲だしまくって話題になってたけど
ここ10年ぐらいは曲少ないし、よっぽどのミスチルファンじゃないと
ドラマやCMとかで曲ながれてても印象に残ってないだろうな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:44▼返信
>>82
それがミスチルだと知らなくてもおかしくは無いかと
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:55▼返信
最近テレビに出ることもないし
何かの主題歌やってる感じもしないし
かといってネットで盛り上がってる存在でもないし
若い人なら知らなくても別に普通じゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:59▼返信
ただの無知なバカだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:00▼返信
殆どの人も名前だけは知っている程度で曲とか知らんし
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:14▼返信
知らなくても不思議じゃないだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:14▼返信
俺も2003年生まれだけどこの記事見るまで知らなかったわ

258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:14▼返信
10代なら普通にあり得るだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:16▼返信
こいつ前田敦子じゃないの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:18▼返信
こんなことぐらいでいちいちニュースにするんじゃあねえ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:20▼返信
これに知ってて当たり前っていう人は、自分が生まれる12年前の曲を知ってて当たり前なの?
すげーな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:21▼返信
老害どもが喚くな

常識でもなんでもないわこんなもの
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:26▼返信
そりゃ知らん子もいるだろ、と思ったがavex所属かよ
だったら「あんまり詳しくないんです(知らねーよ)」とか言葉選ばなきゃな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:26▼返信
プレステって何?とか発言する若者世代だから

「ぶつもり」は知ってても
「どこいつ」は知らなそうだよな…
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:29▼返信
TV見ないので存在は知ってるがどんなグループなのかは知らない。
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:34▼返信
ZIP金曜パーソナリティになってなかったっけ?
毎週聞いてたはずだけど…Ҩ(´・ω・`)
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:38▼返信
遂にそんな時代が来たのか
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:42▼返信
音楽聞かないのが当たり前の人なら知らないだろうな。イヤホンで耳塞ぐとかさぶい
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:51▼返信
10代ならありえるやろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:57▼返信
つか誰?
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:01▼返信
>>142
売上と知名度は一致しねぇだろwww馬鹿かこいつwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:01▼返信
>>7
カセットテープで売上上位の演歌歌手の名前なんて知らんやろ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:02▼返信
>>271
一致したらしたでミスチルがアキバ48以下になってしまうというね
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:03▼返信
めるるって誰だよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:03▼返信
昔の音楽で曲やフレーズは知っててもグループ名知らないようなもんか
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:07▼返信
※102
3年前に70万人動員のツアー成功させてるバンドを知らないとか無知なだけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:11▼返信
ミスチルなんてこの子の親世代だし、知らなくてもいいのでは?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:14▼返信
ミスチルレベルを知らないならよほど邦楽に興味ないんだろうな
エイベックス所属でそれでいいのかと思うがw
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:16▼返信
>>1
REFLECTIONは神アルバム
歴代で一番好きかも
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:32▼返信
>>274
今10代に人気のモデルだけど?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:39▼返信
生見 愛瑠

すげぇ名前で草
頭悪そうw
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:42▼返信
コードブルーの主題歌以降何やってるか分からん
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:45▼返信

ぼくはこの人の存在を知りませんでした

まじで
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:48▼返信
※212
作者が最近お亡くなりになったよね
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:50▼返信
ミスターのチルドレン達の略だぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:52▼返信
そりゃそうよ
うちの子(15)も確実に知らんわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:59▼返信
この子の場合avex所属だけどTRF知らなそうなオツムしてるから面白い
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:00▼返信
おまえだれだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:02▼返信
エイベ所属しててもTRFとか10代は知らねぇよ笑
最後にシングル出したの2009年だし
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:04▼返信
tvに出ないんだから知らねーだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:06▼返信
>>261
ヒットソングなら知ってて当たり前。
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:08▼返信
関ジャムくらい見ろよ...
たまに名曲として紹介されるぞ
最近曲出してるのか知らんけどな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:13▼返信
40の世代っぽいわいもテレビ見ないしjpop聴かないから知らんかった。椎名へきるやコナミ 矩形波倶楽部やZUNTATAならわかる
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:14▼返信
めるるはミスチルなんか知らなくていい
もっと必要な教養ゼロだから
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:18▼返信
いちいちこういうので驚くのダサいわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:19▼返信
>>280
ちんちくりんのモデル()を崇めてるの日本猿らしい🤗
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:24▼返信
ミスチルは俺も知らんな。だれやろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:25▼返信
>>297
さては日本人じゃないな?どこの猿だろう()
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:34▼返信
>>266
若いししゃーないと思ったのに草
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:47▼返信
自分が調べる努力もしない無知で
興味もないので音楽の才能すらありませんって言ってるようなもん
(モーツァルトの出身地すら知らなさそう(笑))
才能ある子はある程度有名なそれを聞いた時点で調べて聴いて理解するよ
まぁアイドルなんて所詮そんなもんだよね
ジャンク音楽とセットのイメージで語られるのがお似合い(笑)
そもそも大半の凡人はファッションやランチを食べる感覚で聴いててまともな価値すら分からないからね。まぁ想像通り
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 04:00▼返信
テレビも見られなくなってるし世代でもなんかのテーマソングとかになってた曲しか知らんやつ多いだろ
あとこの女も知らん
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 04:02▼返信
ネット陰キャの方ならともかく
ようテレビに出てる人ならそれぐらい知っとかな
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 04:04▼返信
ミスタードーナツチルドレンだぞ!ミスド好きなキッズ達だ覚えとけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 04:05▼返信
流行りの曲しか知らないんだろ
人類なんてほとんどは昔から馬鹿だからな
思考停止してるんじゃなくて脳が劣ってるから身の回りや今の事だけしか考えられないんだよw
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 04:08▼返信
>>302
友人通しの会話で50代バンドのミスチルの話題なんか出るわけないし
テレビ出てるからって全て把握せなあかんものなのか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 04:15▼返信
※304
身体しか取り柄の無いお人形()モデルは身体に脳味噌吸い取られてるからね
仕方ない
こういう層もデザインベビーからそっちの分野が発展していったらそのうち失業しそうだけど
そういう想像すら出来なさそう

パパ活とか流行ってて能無しの頭の悪い女しか居ない国だから未来はなさそう
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 05:01▼返信
※12
ちゃんと見た?番組内だから回避できないぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 05:04▼返信
アイルーなんて名前付けるんだから両親は相当な猫好きなんだろうな
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 05:14▼返信
別に珍しくない
俺も名前くらいしか知らないし
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 05:51▼返信
おっさんだけど名前しかしらんぞ
興味のない事なんてそんなもん
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:09▼返信
全国の18歳にミスチルの認知度をアンケートとってほしいな
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:19▼返信
いやいや、知らん人もいるだろ
何を驚くことがある
ミスチルは知ってても坂本九を知らん人もいるだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:21▼返信
売れてた頃は奥さん捨てて若いアイドルと再婚しても叩かれなかったのになぁ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:29▼返信
曲聴けば聞いたことあるくらいじゃない?
最近名前聞かないし調べようとしない無知な人にとってはそんなもんでしょ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:40▼返信
コステロのパクリとか知らなくても問題ない
馬鹿しか聞いてない
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:54▼返信
くそどうでもいい
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:57▼返信
当時まわりが誰でも知ってたミスチルの曲って大体20年前のあの辺だから
世代的に普通にある話だと思うけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:00▼返信
で、お前誰?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:01▼返信
でも実際、ミスチルはinnocent worldとかの頃の曲しか知らないって人もいるから
その年代だとそうなるかもしれない
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:02▼返信
歌は何となくサビは聞いたことあるかも…?ぐらいの若い子はもうたくさんいるだろうな
ミスチルなんてグループの名前はもとよりボーカルの人の名前なんて興味なければ覚えないよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:05▼返信
世代的にそういう人間が出てきてもおかしくないわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:09▼返信
生まれる前のアーティストなんか知らなくても不思議じゃないだろ
俺がガキの頃は歌番組なんか山ほどあったから生まれる前にヒット曲出した歌手を知ることも多かったけど
最近は歌番組とか少ないから古い曲やベテランの歌手の歌なんか聞く機会もないだろうし
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:17▼返信
友達「ミスチルは三橋美智也のことだよ」
めるる「楽勝」
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:18▼返信
親が聞いてないからだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:18▼返信
別に何もおかしくない
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:30▼返信
そりゃ知らんでしょ、引きこもりかよツイッターのゴミども。普通に生活してりゃこのくらいの子がミスチル知らんなんて当たり前の事だろ。キモオタかよ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:41▼返信
老害多いな。
自分が知ってるから知ってて当然とか
いつもは叩いているアニオタとなんも変わらん。
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:52▼返信
>>106
売れ続けてるよ。 1会場万単位のドームツアーでもファンクラブの会員だってチケットが手に入らず、即日SOLDOUTよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:54▼返信
てか誰?
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:26▼返信
今の子ってめざましのあのダサい音楽がメインストリームなのけ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:44▼返信
こいつが誰か知らんが10代なら知らなくてもおかしくない
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:46▼返信
同業者のギリギリガールズは知ってました、
とかのオチはないの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:56▼返信
めるるなんて知らんし、
狭い世界で有名になってる、 
井の中の蛙。
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:14▼返信
まったくテレビ見ないで育ったっぽいな
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:17▼返信
別に知らなくてもいいと思うし記事にするほどのことじゃねえだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:20▼返信
※315
バカしか聴いてなくてCD売上6000万枚はないわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:35▼返信
音楽に興味のない人にとっては、一発屋の過去の人みたいなもんだからな。
批判している奴には、むしろ勘違いするなといいたい。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:36▼返信
おまえのことも初めて知ったわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:36▼返信
>>336
CDって何?というのは今の時代だからw
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:43▼返信
ていうかまだ活動しているグループに対して知らない発言は失礼じゃね??
この子いつまで頭悪い系のキャラでやっていくんだろうか
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:50▼返信
曲は聴いたことがあっても誰が歌ってるか知らないとか
ミスチルって耳にしたことがあっても興味ないから流してるとかは有り得るな
最近の露出は低いし今の10代や20歳とかが知らなくても別におかしくない
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 10:29▼返信
そりゃしょうがない
音楽なんて興味のアンテナが向いてなきゃ一生聴かない曲だらけ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 10:53▼返信
ライブに行くと大学生くらいの子も大勢みかけるからな、名前も聞いたことないってのはこの人が特殊なだけ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 11:17▼返信
名前は知ってるが顔と曲は知らん
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 11:25▼返信
芸能界で生きていく以上 最低限必要な予備知識はあるはず それを調べていないのは準備不足ともいえる
それに ロケ番組でスタッフから生見愛瑠さんですと紹介された時 相手の中年男性は(彼女を知らなかったため)温水さん?と聞き返した その時のイラついた顔が良かった 元の人格にも問題が有りそうだ
また新たな ゴリ押し女性タレントの誕生である 
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 11:38▼返信
こいつとんでもないバカだからしょうがないよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 11:41▼返信
最近見かけんから知らんくても当然w後、音楽番組を見てないと更に認知度は下がるわな。
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 12:29▼返信
何歳だろうが興味ないことは知らないやろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 12:31▼返信
※345
芸能界を生きるのにミスチルの知識はいらないやろ。現状の権力者と同僚や仕事仲間関係を知ってたら良いと思うわ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 12:53▼返信
これがラブライブだったら発狂者多数だろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 13:41▼返信
罰として俺のモリブリンバットでヒィヒィの刑に処す
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 13:55▼返信
ここ15年くらい目立った活動してないしな
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 14:03▼返信
これもJASRACが招いたことじゃないの?街で音楽が流れてなきゃ、興味の持ちようがないもん
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 14:21▼返信
※349
芸能界を生きるのに政治家などの知識はいらないやろ。同世代の人間が好む物の知識を知ってたら良いと思うわ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 15:50▼返信
人・子・桜・井・子・彩の漢字一文字のヒント出されても
確かにコレでミスターチルドレンってグループ名は知っていても
桜井 和寿またはミスチルの名前を出すのはあんまり詳しくない人には難しい。
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:29▼返信
ミスチルのファンでも何でもないけど普通にイラッとするな。馬鹿じゃなくて単なる失礼やん。嘘でも存じ上げてると言えよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:41▼返信
>>355
そのヒントなら世代ズレていたら普通に分からないと思う
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 14:18▼返信
>>159
リルル
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 14:59▼返信
コードブルーも見ねぇ~は興味がネェ~はじゃあ話にならん!あのな!こっちの独断と偏見なんだけどな!12~30位の頭の悪い餓鬼って喧嘩を売って挑発して煽って人を嘲笑して馬鹿笑いして腹を抱えて笑って言われたら頭が悪い回答しか言わないオマエ等な悪いけど12歳から30歳位の間な!何で赤ちゃんに戻ってんの?退化して人をおちょくる事しか出来てません!どー言う事なん!呪われたいの?それオマエ等が確実に悪い謝れ!お咎めを受けろ!罪を償え!業を背負え!素直に頭を下げて!謝罪も素直に言えないの?この時代な!躾がしないからオマエ等30位までの餓鬼な!調子に乗り過ぎ限度を超えてるから限界突破をし過ぎ!何でも限度ぞ!しつこく言われん用にな
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:17▼返信
ハッキリ言う!30位(30歳より下もな)の奴な!度が過ぎる何でもなものの限度を超えてる!大概にしている!凄く迷惑行為をな!若いからとか子供からとか屁理屈や良い訳にもならん事を当たり前の用にやっているけど度を越え過ぎ!オマエ等も含め自分中心に地球が回っていると思うな!オマエ等な楽して生きていけると思うな!必死に生きてる人を上から目線でものを図って笑いタネを探して踏みつけに馬鹿にするな!だけな!呪いな!オマエ等がな平等を唱えるな!平等はオマエ等のためだけではなく!他の真面な純粋な人とかのためだから…な!勘違いも大概にしとかんとオマエ等は年寄りになって直すの?遅ーよ今治せ迷惑行為!
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:29▼返信
迷惑行為を治さん餓鬼がマジでウザ!こっちもキメーキショイキモイ言いたくなるから!何様なん!馬鹿なん!頭が鬼畜なん?今まで何を学んだん?ハッキリ言う!俺より馬鹿な奴らがごまんと居る!道理道徳常識分別ルール法律を無視だろだったら覚悟だから…な!腹を括っているとみなす!だけな!大概せんとな!物事の適応能力がなさ過ぎる!用は頑なに役に立たない頑固は意味が無い!人のためや世のために行動したら?大概に!
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 22:05▼返信
芸能界ガーって言うアホも毎回湧くな
同じ音楽業界なら知っとけってのもわからなくはないが
全然畑の違うモデルがなんで過去のミュージシャン勉強しなきゃならんのだよアホか
最低限仕事で一緒になることが決まってからでいいっつーの
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 22:06▼返信
>>345
必要最低限の知識?ミスチルが?
お前バカだろw
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 22:07▼返信
>>340
お前は世の中の全てのバンドを知ってるのか?
この子をバカに出来るってことはそういうことだぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 00:38▼返信
こういうおバカで売るのもうええわ、
ヤラセなんみえみえやねん
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 20:24▼返信
>>331
14歳でも芦田愛菜だったら知ってるだろうなあ…

コイツと芦田愛菜を共演させてほしい
偏差値75と偏差値30じゃ会話にならないのではないかという疑問がある。知りたい
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 20:26▼返信
>>300
芦田愛菜とかならこの人より遥かに年下なのに知ってると思われる
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 20:27▼返信
>>261
平成生まれだけど美空ひばりの曲知ってるわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 20:28▼返信
>>247
主演が山P、ガッキー、とかだからな
狙いは20代後半から30代以降って感じだったなコードブルー
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 20:35▼返信
>>252
となると、テレビの業界にいるのに
興味を持たなさすぎる知的好奇心のなさが問題かもな

芦田愛菜とかだったらコイツより年下の中学生のくせに知ってるだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 20:41▼返信
この人より遥かに年下でも芦田愛菜なら知ってるだろ
単なる知的好奇心の差
でも知らないからって別に悪い事ではない

ミスチルファンから面白くないと言われる可能性を計算できない考えの足らない人だとは思うけど、
考えが足りないから業界人すら知らんのであって、キャラブレしてなくて良いんじゃね

直近のコメント数ランキング

traq