• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




12月17日サービスインした新作スマホゲー









その中の問題の規約がコチラ





b3586c3b




当社は、本サービス内の表示が完全、正確であることについて、いかなる保証も行いません。






ちなみにゲーム内容はどっかで見たことある感じ



1838c52c










このゲームへの反応



フリーズしました

ガチャ回した時のキャラセリフがスキップ出来ないのは辛い

ガチャでキャラ出た時の自己紹介が異常に長いです…30秒程度。
これでスキップ不可はヤバイ…


エラーばかりでできないんですが、

もぅ心がおれてきた(







そんなん書いて意味あるんかねこれ・・・アカンもんはアカンでしょ


4041084776
TAa(著), 只野まこと(監修), TYPE-MOON(原著)(2020-02-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8

B08N4PCZ1W
らぱ☆(著)(2020-12-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B08KTVBQHR
バンダイナムコエンターテインメント(2020-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:02▼返信
修行するぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:02▼返信
金搾取する気満々で草
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:04▼返信
規約にいくら書いたところで景品表示法的にアウトなら負けるのにバカだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:04▼返信
ドッカンテーブルするってことか
よく課金する気になるなあ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:06▼返信
優良誤認表示からはじまる物語
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:07▼返信
ちょくちょくロードが入って、ロードも長いしやめた
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:10▼返信
ミスしても詫び石は出さねーぞ乞食共ってことですね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:10▼返信
ガチャのたびに長いロード入るからみんな課金ガチャどころか無料ガチャも引ききらないでやめていってるね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:11▼返信
何とも言えん微妙なメンツだな
プレステ版スマブラを思い出す
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:13▼返信
規約って自分達に有利な物を作りたがるけど
それに同意してても客観的に見てあまりにも酷ければ規約なんて関係ないんだよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:15▼返信
バン〇ムとかも強気な規約書いてたけど優良誤認で訴えられてがっつり負けてたから書いてもあまり意味はない
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:15▼返信
規約部分にも適用されるやつだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:16▼返信
バカは何も学ばないから同じような詐欺に何度でもあう
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:22▼返信
利用規約に書いたからヨシ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:26▼返信
テーブルガチャで幻影戦争を炎上に導いたGUMIが開発してるんだから
確率表示が正確なわけがないよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:29▼返信
※11
こんなん書いて反感買ってマイナスになるだけなのにね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:30▼返信
まんま過ぎる恥って概念がないわけ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:31▼返信
こんなんわざわざやるやつって何を求めてるんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:34▼返信
天下の角川なら信頼できる!
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:35▼返信
>>1
オート、スキップ実装してサービス良くするだけでゲームとしては遥かにFGOをこえてしまうやん…

21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:37▼返信
※18
バカ狙い撃ちのコンテンツだろ
ガチャに万円払う自制心ないバカと規約のマイナス読み取れないバカ
ずっとそうでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:52▼返信
詐欺しますって小さく書いてても消費者に著しく不利な契約は認められねーぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:00▼返信
消費者庁「いいネタ入ったね、どれどれ暖かく見守るかな」
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:03▼返信
これ書いてあれば詐欺行為も許されんの?
おかしくね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:10▼返信
>>1
情弱
ソシャゲの規約は全部そうだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:12▼返信
詫び石出しませんよっていうことだろ
裁判までするようなやつおらんだろうし
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:18▼返信
いい加減こういう悪徳企業全部潰すべき スクエニも幻影戦争のようにもはや全て詐欺アプリ
28.投稿日:2020年12月18日 07:21▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:22▼返信
あー…あかんはこれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:24▼返信
確率は最終的その数値付近に収束するだけで数字ぴったりにはならないし、
オンラインガチャは分母が減らないからそういう点でもリアルガチャとは違ってくるけど
それに対して文句言う奴がいるからそれに対するものともとれるが・・・
まぁ普通は確率?知らんがなってとるよな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:25▼返信
ガチャ確率もひどい闇鍋だぞ。
リマセラできんDMM版でやったら最もどうでもいい作品のキャラが確定SRで来たと思ったら
無料石の10連で9装備1キャラうち確定SRは装備というゴミだったわ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:29▼返信
>>20
くたばれクソアンチ
FGOを超えれるゲームなんて存在するわけねぇだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:30▼返信
やっぱFGOって神だわw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:32▼返信
※30
いや確率どころじゃなくてこのゲームのあらゆることについて「本サービス内の表示が完全、正確であることについて、いかなる保証も行いません。」ってことやでこれ
〇〇までに〇〇集めると〇〇がもらえる!とか書いてあっても貰えない、文句言うな保証もないと思えってことやで
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:36▼返信
>>27
テーブルガチャとかいうガチ詐欺してもペナルティ無い事わかっちゃったから、今後他の会社もやりまくるだろうよ
いやもう既にやってるか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:37▼返信
FGOって別にシステムが評判いいわけじゃないんでしょ?
そこ真似る意味何?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:40▼返信
確率操作してもいいじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:41▼返信
ガチャは10連でやっても全て雑魚ばかりが現実た
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:51▼返信
スマホゲーは糞。暇つぶしにすらならない。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:53▼返信
ガチャの確率とは一言も書いて無いから
これ下手するとこのタイトルで警告くるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:56▼返信
ドッカンしても黙ってろって文言だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:59▼返信
もうオワコンになりかけてるFGOを真似るとかw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:02▼返信
>>1
オタコムで見た
はちま遅すぎ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:04▼返信
規約に書けばなんでも法的責任から逃れられるとでも思ってんのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:04▼返信
ああ、開発gumiなのか
自社ゲーでテーブルガチャとか悪質なやり方試して幻影に導入したりしてるところだし、ここの開発したゲームは普通のソシャゲ以上にヤバいぞ
そんなとこのfgoパクリゲーとかどれだけクソか楽しむくらいの気持ちじゃないと無理だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:09▼返信
リビルドといいサクラといいクソゲー量産やめろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:14▼返信
いつでも金をジャブジャブ使わせられるように確率弄ります宣言だよなあ
てか幻影のところとかヤバいじゃんドッカンテーブルばれたとこじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:15▼返信
親方「ガチャで稼ぐやつは悪党さ。それが分かっていて課金するやつは能なしだ」
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:18▼返信
ガチャゲーに課金す奴はアホ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:38▼返信
>>43
ならなんではちまに来てコメントまでしてんのさ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:45▼返信
FGOってFateだからいいのに
ゲーム部分は何一つ褒められてないのにどうしてみんなそこを真似しちゃうの?
馬鹿なの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:51▼返信
触った程度だけど話のテンポは古き良き文庫っぽくて悪くなかった
ただガチャまわりがキャラと装備の闇鍋だから
よっぽどコアなファンが一定数いないと続かんだろ
FGOが成功したのは狂信者がいることだっていい加減理解しろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 08:59▼返信
クソゲーと言うか使い回しの作業ゲーだな
ガチャ回すために頑張って周回して課金するぞ!
ってそれだけのゲーム

そりゃ原神にボロ負けしますわ日本
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:07▼返信
※4
まぁ本家ドッカンの方も今後やりません
とは言ってないしセーフ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:31▼返信
スレイヤーズ目当てでやろうとしたけど
他を知らなさすぎて興味もないしやめた
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:38▼返信
もしかしてこういう規約の新作を出すことで既存のソシャゲを守ろうとしてるのでは?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:45▼返信
こりゃワザと間違えるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:45▼返信
規約に書いたところで無効じゃね?
景品表示法辺りに違反するだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:49▼返信
こんな守れない規約書いたらリンゴに怒られるんじゃない?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:57▼返信
法治国家である限り、たとえ規約に書いてあったとしても
それがコンプライアンスに則っていないのであれば無効です
角川も中国みたいなことするんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 10:08▼返信
消費者保護に反するから無効なんじゃないかな
何を書こうが売ってるものと表記が違ったら問題になる
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 10:12▼返信
平然と嘘表記する発言は草
景品表示法違反だろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 10:15▼返信
1000回回しても目当てが出ない返金!って騒ぐ阿保対策だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 10:15▼返信
>>51
ヒットした作品みたいになりたくて「◯◯みたいな作品作れ」って指示が来るんでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 10:32▼返信
UIが完全にFGOで草
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 10:33▼返信
碌な調査もせず売れてるアプリをパクれば売れると思ってる典型的なクソアプリ
闇鍋ガチャ、テンポ最悪、戦闘もオーソドックスすぎてつまらない
スマホアプリ黎明~全盛期ならまだしも今の時代で出しても移住してくれんよこれじゃ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 10:40▼返信
こんな規約通じるのかね?出る所に出れば流石に問題になるんでね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 10:46▼返信
ソシャゲ自体がみんなおかしいからな
規格を統一して過剰な課金してるのを規制しないと

そもそもユーザーが課金目的で親殺ししたり会社がガチャ操作疑惑あったりなのになぜ問題にならず放置されてるんだろうか
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 10:55▼返信
天井すらないのか?と思ってる俺の頭もおかしくなってる、ガチャがダメなんだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 10:59▼返信
また詐欺スマホゲーか
まあアホはしゃぶり尽くされればいいさ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 11:27▼返信
全てのソシャゲは金吸われた挙句ストレスを被るだけの集金アプリ。
バカにはお似合いだな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 11:46▼返信
これが許されるんだったら他の会社もみんな利用規約で責任持ちませんと後追いするぞw
普通に消費者庁案件じゃないのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 11:53▼返信
むしろ初期から伝勇伝ガチャが入りまくってるのが不吉でしかない
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 11:56▼返信
これも死産になりそうだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 12:02▼返信
内容の正確性の放棄とか何言ってんだこいつ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 12:07▼返信
まああれは0.1未満の予防線だけどね、悪意持って解釋しても仕方ないが
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 12:28▼返信
中身もパクりだけどガチャ率もパクりだから自分でそれが正しいのかわからんのよ
上から下まで全部ゴミ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 12:28▼返信
スマン、電撃文庫派なんだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 12:58▼返信
角川ってまじなにも理解してないまま、ガワだけパクるから細かい事まで手が届いてないんだよなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 12:59▼返信
法的にこんなのまかり通るんか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 13:33▼返信
まーたこの手のソシャゲかよ
原神に殺されるだけだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 13:59▼返信
角川の肝煎り(?)
よりによってシステムが陳腐化してるFGOを丸パクリ
低品質なゲーム配信に定評があるDMM配信

ファンタジア文庫好きだけど擁護しようのない見えてる地雷
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 14:18▼返信
やるのが20年遅くねえか・・・
当時ならスレイヤーズ、オーフェン、フルメタ、
二線級でもA君の戦争、風のスティグマ、まぶらほとかいろいろあったろうに。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 14:55▼返信
ここまではっきり見えてる地雷に突っ込むヤツいんの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 17:06▼返信
集金ゲームやるようなバカに保証してやる必要はない。
とはいえ、規約は法律ではない。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 17:46▼返信
富士見ファンタジア文庫も電撃文庫もいまや角川系列になったって聞いたけど
角川スニーカー文庫も含めて、角川系列のラノベ全部乗せで作った方がいいんじゃね?
わざわざファンタジア縛りでやる意味あるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 21:50▼返信
弱小IPのクセに強気すぎる

直近のコメント数ランキング

traq