【【特許侵害】カプコン、コエテクとの審決取消訴訟に勝訴!『真・三國無双』『戦国無双』『零』シリーズの特許を巡る裁判】
【【特許侵害訴訟】コーエーテクモ、カプコン勝訴判決を一部を不服として、最高裁判所に上告・上告受理申立!まだまだ終わらない模様】
コーエーの特許侵害確定 カプコンとの訴訟で最高裁
記事によると
・カプコンがコーエーテクモゲームスの人気ソフト『戦国無双』などで特許権を侵害されたとして損害賠償を求めた裁判が最高裁で行われた。
・最高裁第3小法廷はコーエー側の上告を退ける決定を行い、コーエーに計35製品の特許権侵害を認め、約1億4千万円の賠償を命じた。
・二審では『真・三國無双』シリーズなど前作のソフトを本体に入れると続編で新たなキャラが追加される機能が特許権を侵害、一審では敵の存在をコントローラーの振動で知らせる機能について争っており、カプコン側が勝訴していた。
この記事への反応
・これまだやってたのね…
・はあ?って思ったけどそういう特許侵害だったのか……
・猛将伝がダメなんだっけ?
零のコントローラー振動は500万程度だけど35製品って無双ぐらいでしょ
・バサラと無双の争いだと思ってたらそっちかよっていう
・敵の存在をコントローラーの振動で知らせる機能なんてものに特許があるんだな
・もうこれお互いの開発者もまだやってたのか…って感じじゃない?
なんかの番組で普通にカプコンとコエテク共演してたの見た覚えあるわ
・敵の存在を振動で知らせるのって他でもありそうだが
SIREN2にもあったよな
【コーエーテクモ、6営業日連続で上場来高値!ゼルダ無双の爆売れで絶好調】
【【決算】コーエーテクモ、大きな新作がなくても大幅増益!『ライザ』累計50万本突破、500万本級パッケージゲームは2022年度以降に延期】
結局逆転出来ず
まぁ…細かいシステム面による裁判だからなー
戦国無双シリーズは今後も出るんじゃないかな
まぁ…細かいシステム面による裁判だからなー
戦国無双シリーズは今後も出るんじゃないかな

セキュリティーガバガバのくせに
コエテクはこれで反省すればいいがしないだろうな。
カプコン側についてるゲーマーを見たことが無い
ていうかBASARAとかもう出ないだろw
「子供のおもちゃごときでなんでこんな揉めてるのこいつら…」
そりゃ前作もってりゃ次作でキャラ特典あるなんてフロッピーでウィザードリィやってた頃からある手法やし
BASARAを訴えないコエテクの懐の大きさよ
PSに傾倒してからカプコンおかしくなっていった
モンハンRISEきっかけで何か変わることを願ってる
ハッキングされたのが良い仕事?
あ、あとはどうでもいいです
合わせて、システム改善のめども立たなくなった、と
コエテクというかコーエーみたいな老舗がまた無くなるのは寂しいことだが、
任天堂に縋ってる以上はしょうがないね、ゲーム業界のガンだし
負けようはずがない
無双シリーズ自体が
カプコンのCPS1天地を喰らう
2Dベルトスクロールアクションを
3Dで再現した様なゲームだしさ
そんなに新しい事はしてないと思う
先人が作ったシステムを勝手に特許申請して独占するとかカプコンやばい奴だわ。
追加ディスクによる本編アップグレード、mixjoy?かなんかだったかな
前作のデータをロードすることで新作が拡張されるのがなんで特許なんだよ
メガドラのソニックアンドナックルズに訴えられろ クソ特許商法を許すな
まあ特許絡みじゃ負けても仕方あるまい
億単位の話をしてるのに、子供のおもちゃかどうかなんて関係ない
それはそれとしてBASARAは滅びればいいと思うよ
あ、もう滅びてた!
それは特許を認めた東京特許許可局に文句を言うべきでは
カプコンとコンマイ
企業イメージは最悪
アイディアを真似るのは適法な行為だから
懐が大きいわけじゃなくて、訴えても意味がないだけ
何で訴えるつもりなん?
コーエーはパワーアップキットの老舗だろ
なんでカプごときに負けてんだよ
特許も取ってないで訴えられて負ける企業の方がもっとイメージ悪いやろ
法的にきっちりやってきたカプコン
この辺が争点になったんだっけか、単体でも遊べる拡張ディスク”この辺が重要だったみたいだな
じゃあやっぱりぼろ負けなんじゃん
確かに他のパワーアップ系ディスクは単体では遊べないから
それまでで公知になっていない新規アイディアなら、どんなモンでも特許になるが?
任天堂なんかはそれまで散々使われてきた「十字キー」を、登録されてないのをいいことに「意匠登録」って形で権利化したしな(意匠は公知とか制限が緩い)
特許は大切だけど国内で争ってる間に海外の色んな国が伸びてきて後退してるのはどうしようもないね
任天堂もそうだが変に特許増やしすぎて面白いゲーム作ることを妨害してる状況は何とかしてほしい
単体では遊べなかったからセーフなんじゃ?
コエテクをあんまり擁護したくはないが、仁王は一応デモンズ以前にアイディア自体はあったって話だぞ
まあ今の形に出来たのって、デモンズダクソブラボ、さらにはセキロのそれぞれの成功あってこそだろうが
ソニック&ナックルズはカートリッジが特注だからなぁ
CD形式での特許を真っ先に取ったのがカプコンなのは紛れもない事実なので
そこを覆せずに逆転裁判されちゃったわけだな
ソニック&ナックルズ
その特許を回避するのもアイディアだけど?
てか特許や意匠をたてに国内ゲームの発展を妨害してきたのって、任天堂だが?
販売差止訴訟とかやれよ
ちゃんと読めよ
何言ってるのか分かんない
勿論それらは無双シリーズのジャンル外までに渡っての話だが
同ジャンルで喧嘩してるからこんなアホなことになったのかな
こんな細かい機能まで特許取られてるとゲーム作るのも面倒くさそうだなw
クソカプコンw
ゲーム業界の発展の邪魔しすぎだろ
コエテクの邪魔すんなよ。
それはコナミだろ間抜け
知ってるからもやっとするんだよ。他のことで訴えたのは知ってる
無双をパクってバサラだと思ってたから
カプコン汚いわと思ってた。
裁判は感情論じゃ勝てないからしゃーない。
嫌らしい特許ではあるが、何ら新規性は感じられない技術なんよねー
裁判官なめすぎ
社会経験皆無かよw
それで訴えられてたらスプラなんて2出る前に潰れてるだろ
信長三国ウイニングポストDOAと買うゲームすべてゴミ売りつけやがって
いい加減にしろよこのクソメーカー
DOAは世界的にバカにされて無期限休止になったみたいだが
デビルメイクライ4のデビルブリンガーの方が先なんじゃない?
っていうかそんなシステムは掘り返せば過去にいくらでも有るだろ。
討鬼伝自体が、そもそもPSP時代のモンハンのパクリなんだが
この特許自体コーエーがゲーム業界の成長のために取ってなかったのを
カプコンが後々に我が物顔で取ったやつだからねえ
心象は悪いよね
Basaraとか1タイトルでなく、社内の特許管理部署と法務関連の部署の話でしょ
シーン限定で良ければ、ワイヤーアクション自体はそれこそPS(PC)のトゥームレイダーにもあったでしょ
まあライズはあくまでPSP時代のMHPの延長だよ、小銭稼ぎにもならないと思うけどさ
そうか でも無双はパクリだよな
コエテク 「シコッチで出せないから、無理」
そうだな、無双も「草を刈る」のはパクリだなあ、FPSの初期のあたりから既に「大量の敵をなぎ倒すステージ制」ゲームはたくさん出てたからな
オレが憶えている限りで一番古いのって、PCのシリアスサムだったか
最近は国内メーカーで仲良くしよう感あるでしょ
ストリートファイターでバンナムの特許使う代わりに、鉄拳に豪鬼をゲストキャラで使わせてるって有名だし
関西の企業はロクなの無いな。
鬼滅の漢字の商標とか。
十時キーはそれまで無かったからそれこそ特許だろ。
アホなの?
BASARAって最低だな
それならFPSじゃなくても戦場の狼でも良くね?
強引な擁護で草
BASARAが無双のパクリなのはかわらんよぉ
SIREN2にもあったよな
これが忖度ってやつか
敵に反応したらアウトとか頭おかしい特許だな
それよりはるか以前PCエンジンに音を頼りに敵を探すFPSがある
もっと前にもあるかもしれない
任天堂に関わったばっかりに…
?
病院に行った方が良いぞ
確かに普通の拡張ディスクも、アペンドディスクもパワーアップキットも単体では遊べないからな
もうほぼ名指しで猛将伝の事だなコレ
ソニー信者乙w
争ってた部分が違うから
戦国シリーズ
カプコンの方が後発のくせにマジでカプコン気持ち悪いわ
二番煎じの癖に厚顔無恥だな
まじでカプコン頭おかしいわ
カプコン曰く「三国志でパワーアップキットが出る前から特許取ってたし。」ということらしい。
防御として特許取るのはわかるけど攻撃に使うんじゃねえよ
損するのユーザーなんだよ
カプコン社員か?エグゼの移植頼むわ
しかもこの特許はPS時代にも使われてる技術だし、別にカプコンが作り出したシステムではない
各社は普通に使ってるところ、カプコンが我が物のように特許申請してただけ
DLCで十分だわ
ゲームが衰退するんだよ
コナミのせいでスポーツゲーム減ったしw
どーでもんはん
経営傾いたらそんなことも言ってられなくなるのよ。
やっぱソフトウェア特許は糞だからどうにかしたほうがいいよ。
日本なんてただでさえデジタル後進国でどんどん取り残されてるのに。
・敵の存在をコントローラーの振動で知らせる機能
こんなので主張するのもなあ…特にウリとなるような革新的なアイデア等でもないじゃん
ハードに備わってる機能をどう使うかが特許になるとか頭おかしい。良くて実用新案だろこんなもん。
中国のネットバンクとかガンガン倒産してるの知ってる?
本来はアウトだろって事案なんだから、こういう争いはするだけ無駄
カプコンが完全に再現できないから一本道マップばっかになるんだ
でも作りは結局まねて作ってるから、結局パクリでしかない
和風の鬼退治とドラゴン退治じゃ少し違うだろ?
でも戦国で無双しちゃってるBASARAは擁護できないじゃん
↓
大衆「バサラって無双の丸パクリじゃね。最低だなカプンコ」
パクリゲーの烙印が押されバサラの売り上げが伸び悩む
↓
カプ「そもそもコーエーは特許を侵害してるんだ!むかつくから訴えたろ」
なんで突然スクエニの話しだしたの?
バサラのバの字も出てこない話でなにイキリ散らしてるんだ
バサラと無双じゃねーよバカどもww作品そのものじゃねーってのカスどもwww
でもコエテクは堅調だし、これくらいの損失ライザの太腿でチャラになるやろ
ついでに猛将伝は完全版じゃないと分かったろ
モンハンライズ買うのやめようか迷うわ
猛将伝が出なくなった
戦国無双4-2なんてセーブデータが使えないから
またやり直しの超クソ面倒だったし
カプコンええかげんにせーや!
何のための振動機能なのか、いちゃもん付けてるだけじゃん
Aボタン押したらジャンプすとか
ほんと情けない
T&Eソフトの「ディーヴァ」でもやってたね。
頑なに罪を認めず最高裁までもつれ込んだ挙げ句敗北したコーエーは恥を知るべきだよな
カプコンが特許申請したのとコーエーがPK商法始めたのはほぼ同時期くらい
CS機でもPK商法やり始めるのはもう少し後になるので時系列では一応カプコンのほうが早い
神様は見てはるんやで
ハッキングされたのも神様が見てたからだな!
世の中パクリゲーばっかだし
訴えた時期考えれば明に無双潰しだよな。
まっ裁判に買ってもバサラは勝手にクオリティー下がって自滅したのは皮肉だけど。
コエテクは当時すごかったけど、今では仁王以外大したことないゲームばっか出してる
そして今はDLCがあるからこの特許自体がもう意味ないのでこの件も終わり
まぁ無双なんて時代遅れでどうでもいい感じあるけどさ
リアルタイムでゲームやってた人間からするとゲーム自体を丸パクリしたカプが細かいとこで難癖つけたとしか見えんからな
まぁバイオ8は楽しみにしてるけどな
コーエーは、ソフト無駄に高いしカプコンは任天堂に寝返ったからオシオキしてからユーザーは考えた方が良いよ
どっちも焼き討ちした方が良いのが確かだけどな
今の時代には全く関係ない特許なんだよな
現行機種は追加要素なんてパッチかDLCで済ませるし
経済を回す所には、緩い税制だから緩く、高級所得世代には、影響ない程度で厳しめにしたと言うことで良い?
不公平言うならそもそも利子株式会社税制の方是正すべき。株価落ちるから国の金入れるのやめろよ。
— 鯉沼P (@koinuma_p) April 7, 2020
戦国無双丸パクリみたいなゲーム出してたからな
そしたら訴えたのはカプコン側でしかも内容はそんなんで特許取れるんかという内容だったからな
この裁判に関してはカプコンのイメージがひたすら悪い
↑
こんなの特許とるなよカプンコがよ
コナミかよ
コエテクもやべえやついるなww
PC98とか古いガラパゴスPC時代からやってた気がするな
まあ特許次第なんだろうな
当時の許可局の役員の大半が高齢の方が多くゲームのシステムを理解できなかったのが原因。例えるなら今の80~90歳の爺さん婆さんにスマホの新システムで特許申請するようなものです。俺「スマホの〇〇のシステムを活用し我が社は新たにこういった物を作りました!(実は既に他社もやってる)」爺婆「へぇーそうなんだー、すごいすごい!(すまほ?〇〇しすてむ?知らんけど返事しとこ)」俺「申請の認可お願いします!」爺婆「(難しくてよくわからんけど、文面的に被ってないし)ヨシ!」現在の役員「何を見てヨシ!って言ったんですか!!(もう取り消せないやん!!)」という現場猫状態
その場合既に他社がやっていたのを証明できれば特許を無効にできる
コーエーもその方向で攻めてたっぽいけど負けたってことはカプコンの特許が既知の技術であることを証明できなかったことになる
該当の特許はCSのCDを使ったゲーム機に限定されたもので、特許申請はまだPS1が発売されて間もない時期
それまでCD-ROM機はPCエンジンとかメガCDくらいしか無かった頃なので、それらでPK商法を行ったゲームが確認できなければカプコンの特許を無効にすることはできないと思う
結局PCエンジンやメガCDでPK商法を行ったゲームは存在しなかったのでコーエーはディスクシステムとかのゲームを持ち出して無効を訴えたけど、最高裁では認められずに負けてしまった
ホント誰も得しないからやめてほしい
だれもゾーンの呪縛からは逃れられない
前作のデータを見れるようにしてるのはハードだろ
コエテク最近パッとしないけど?
むしろカプコンはMHW出てから調子よすぎだが
カプコンの方忍者に情報取られてやばい状況なんすが
業績絶好調でパッとしないはちょっと
だって人気作とか何が出た?ライザ2以外注目されてないし
そのライザ2もそこまで話題になってないからね
ゼルダ無双出たじゃん
ライザ2も前作以上のペースと言う話だし仁王2のDLCも好評じゃん
そもそも業績絶好調でパッとしないは無理だって
マジでカプコンクソだな
こんな時くらい早よ帰らせんかい💢