• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【速報】PS4『サイバーパンク2077』のDL版、海外・国内PSストアで一時販売停止に! 海外では返金対応へ

SIE、国内向けDL版『サイバーパンク2077』の全額返金を正式告知!「全てのお客様にご満足いただける体験を届けるよう務める」








CD Projekt not in talks with Microsoft about Cyberpunk 2077 withdrawal



記事によると



ポーランドのCD Projektは、XboxのMicrosoftとコンソール版『サイバーパンク2077』の販売を停止する可能性について、交渉中ではないことを明かした

・CD Projektの最高経営責任者アダム・キチンスキー氏はロイターへの声明の中で、「現時点では、マイクロソフトとそのような話し合いは行っていない」と述べた

ソニーは金曜日、『サイバーパンク2077』をPlayStation Storeから削除し、全額返金すると発表した




海外メディアThe VergeシニアエディターのTom Warren氏



サイバーパンクは今のところXbox専用タイトルのようですね(笑)。CD Projekt Redによると、XboxストアからCyberpunk 2077を削除するためにMicrosoftと交渉中ではないとのことです。マイクロソフトは返金ポリシーを曖昧にしていますが、今後の展開が気になります。

これがマイクロソフトの公式デジタル返金ポリシーです。そうですね、マイクロソフトは返金をしますが、正確な基準やサイバーパンクの返金を受けた人の数などは完全には明らかにされていません。




Yahooニュースは「バグ多発のPS4作品 販売中止」という記事タイトルで報道

日本ではXbox版『サイバーパンク2077』は完全に空気









サイパン限定モデルのXB1Xとか出した手前、MSはそう簡単に販売停止にできないのか?
返金に関しても曖昧だし、ソニーとMSで対応に差が出てますな












コメント(293件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:21▼返信
ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:22▼返信
↓詐欺ゲーに群がるゴキブリと豚を観察しよう↓
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:22▼返信
おん
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:22▼返信
ほんとMSってクソだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:22▼返信
Switch版とPS版はすべて返金したのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:23▼返信
これはもうダメだって感じはしないので、
俺なら返金はしないかな

しばらくはバグで笑えそうだし
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:23▼返信
まあ箱1で遊んでるやつなんかいないだろ説でいけるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:23▼返信
物の数にも入ってない
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:23▼返信
メディア総出で持ち上げた結果がコレですか・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:23▼返信
まじでMSが関わったゲームってなんでバグだらけになるんだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:24▼返信
売り逃げかい
MSクソすぎワロタw
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:24▼返信
【有能集団】 返金について告知

【無能集団】 話相手にすらされない

【真・無能集団】 商売相手にすらされない
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:24▼返信
XBOXだから買う人少ないだろうが、マイクロソフトは売り逃げする方針か

あんまりイメージは良くないね

14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:24▼返信
ソニーが悪いな、これは
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:24▼返信
バグりまくってんのがPSだけなんだろ
まじで迷惑ハード
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:25▼返信
韓国を見習え
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:25▼返信

責任は人気な方のPS4に押し付けて、マイクロソフトは優雅に売り逃げ

18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:25▼返信
トランプからバイデンに変わったらこういうのも減るだろう
ありがとう中国
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:25▼返信
神ゲーやぞマジで
箱SXなら
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:25▼返信
日本で糞箱買ってる奴なんか居ないから別にええやろ(´・ω・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:26▼返信
MSの存在はゲーム業界にとってほんと害悪でしかね-な
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:26▼返信
マーケティング権持ってるのMSだから
返金するとなると誇大広告扱いになってまうかもな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:26▼返信

マイクロソフトは逃げる気か

24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:26▼返信
【悲報】PS5週販1万台。今後更に減少し、2021年3月までに累計30万台にもいかない見通し。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:27▼返信
諸悪の根源はソニー
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:27▼返信

XBOX優先ゲームなのにマイクロソフトはフルステルスかwwwwwwww

27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:27▼返信
XBOX onex はガクガクじゃね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:27▼返信
やっぱMSは駄目だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:27▼返信
売り逃げする気満々でワロタw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:27▼返信
これには叩きまくっていた豚もだんまり^^
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:28▼返信
CDPR買収でMSスタジオ入りの前兆
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:28▼返信

マイクロソフトXBOXは売り逃げの方針か

クズやな

33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:28▼返信
在日米兵くらいなもんだろうな日本で箱買うのは
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:28▼返信
ポテトになってるwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:28▼返信
Microsoft「CDPRを今後数週間のうちに買収します」
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:28▼返信

これは駄目だわマイクロソフト、おま国もされるわ

37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:29▼返信
豚ちゃん、ソニー売り逃げとか言ってたのに
結局こうなるんやね…

豚のPSへのネガキャンって全部箱へのフレンドリーファイヤになってるよなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:29▼返信
グダグダすぎるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:29▼返信
>>31
CDPRほぼ国営みたいなの知らんのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:29▼返信

うっわ、マイクロソフトXBOXは売り逃げする気満々wwwwwwww

クズぅ~wwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:30▼返信
箱版とか更にゴミやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:30▼返信
MS「やっと入った利益返すわけにはいかん!」
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:30▼返信
箱買ってるやついねーから問題にならないっていうね…
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:30▼返信
株価大暴落しててワロタ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:30▼返信
日本でXbox版サイパン買ったのって10人くらいじゃない?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:30▼返信

アンソチカニシにまたまたブーメランだな

売り逃げする気満々なのはマイクロソフトだった

47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:30▼返信
oneはともかく Series Xはフツーにうごいてしまうからなぁ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:31▼返信
売り逃げする気だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:31▼返信
>>41
そもそも無印ハードは箱1よりPS4の方がかなり性能高いからな…
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:31▼返信

ソニーぐう聖やな

51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:31▼返信
日本じゃ笑ってられるけど
海外ユーザーはたまったもんじゃないな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:31▼返信
信用めちゃくちゃ失っただろうなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:31▼返信
>>46
ソニー返金に応じてないらしいじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:31▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:31▼返信
なんでこの対応をANTHEMでやってくれなかったんや
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:32▼返信

マイクロソフト最低、XBOX要らねぇわ

もうPS5買います
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:32▼返信
※5
siwtch版のサイパン限定版の返金要請したのに未だに任天堂から返信が来ない;;
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:32▼返信
サイバーパンクの2077の独占広告権はMSです
そしてCDPRは旧世代機の不備を認めました
広告打ちまくってた企業はダンマリです
そういうことなんだよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:32▼返信
マイクソのせいで糞トラブルになってるのに
また集団訴訟されるでマイクソ糞箱
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:33▼返信
元はと言えばPSの開発環境が産んだバグだろうが
PSとマルチなんかするからこうなる
ソニーが悪い
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:33▼返信

【悲報】マイクロソフト、サイパン2077を売り逃げする

62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:33▼返信
※53
いつの話してるんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:33▼返信
チカニシが騒ぐことは大体ブーメラン。
「ソニーは売り逃げする」ってのもXbotに指令が入ってたのかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:33▼返信
サイパンは無事信者がキモイゲームになりました
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:33▼返信
CDPRはいつもMS優遇してるし
今回も広告権でそうだったし、

ソニーにしてみれば、べつに特別なお客さんではないから忖度なく出来るってのがある
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:33▼返信
※60
真面目にアンソはそういうこと言いそうw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:34▼返信
>>47
そりゃPS5も同じだ
問題なのはそもそも現行機向けタイトルとして発表してPS4・箱1でまともに動かないところだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:34▼返信
先週のファミ通売り上げランキングだとXbox One X は20台売れたらしいが
これ全てサイバーパンクエディションなんじゃね?w
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:34▼返信

マイクロソフト優先ゲームなのに、こういう時は他社に責任押し付けて逃げるんかマイクロソフトwwwwwwww

こりゃますます世界でXBOX爆死するし、国内じゃおま国されるわ

70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:34▼返信
フレームレート落ちすぎて残像残るもんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:35▼返信
同梱版まで出しちゃったもんな本体まで返品だろwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:35▼返信
CDPRグッダグダやん
所詮規模のでかいインディメーカーか
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:36▼返信
どっちにしてもコンソールのサーバーパンクが現状実質未完成品であることは変わりないのに。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:36▼返信
>>53
競技中だったからな
で、しっかり対応を競技した結果全額返金に応じると発表したわけよ
そしてちゃんとストアからも削除した
MSは協議すらしておらず、返金の対応も出来たり出来なかったりであやふや
ストアにも欠陥ゲーをそのまま放置
この件に関してはソニーのほうが圧倒的に誠実だわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:36▼返信

マイクロソフト世界中で嫌われてんな

76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:36▼返信
>>60
普段PCで開発がーとか言っているくせに w
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:36▼返信
放置かよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:36▼返信
糞フトがかかわると糞にしかならんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:36▼返信
ファイナルソード未満
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:37▼返信
パッケ版だけどミニ本やらマップやらステッカー付いてるからかなり金掛かってるだろうに
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:37▼返信

これはイメージ最悪だなマイクロソフトXBOX

ソニーPS5にみんな着いていくわそりゃ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:37▼返信
○「ニンテンドースイッチの5台に1台は不良品」海外任天堂ファンサイトの調査で判明 しかし日本・北米では無問題という結果に
ヨーロッパの任天堂ファンサイト「NintendoLife」の調査によると、なんと1000人の内200人がニンテンドースイッチ本体のファン周辺の破損を訴えた。
更に1人のユーザーが任天堂UKへ修理を頼んだところ、150ポンド(約2万2千円)もの金額を要求されたという。
ファン部分の故障であるため、排気熱が原因では?という見解もあり、採用している素材自体に問題がある可能性がある。
しかし北米コミュニティではファン周辺の故障は問題視されておらず、購入時の保証で無償修理が可能という報告が上がっている。そのため、ヨーロッパのニンテンドースイッチユーザーは任天堂UKの対応に対して不審に思ったとのこと。
また、『ニンテンドーDS Lite』もスクリーンのヒンジに亀裂が入るという問題があったのだが、当時の任天堂は本体を無償で交換していた。
一方、ニンテンドースイッチの故障に関して任天堂UKは問題視してはおらず、あくまでも一部のユーザーによる例外的な故障とみなしているようだ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:39▼返信
肝が座っとるというか、単なる阿呆というか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:39▼返信
ポーランドは圧倒的にEUからカネもらってる側なので
売りになる企業がこれだと国も困るだろう

ポーランド人って偉人が多い、科学系がすごく得意なんだけど
なぜか、国の経済状況が良くない

EUの中では最下位グループ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:39▼返信
欠陥ゲーを放置して独占ゲー扱いですか

MSちゃん
これは新しい囲い込み戦略ですね(´・ω・`)
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:39▼返信
残像しながら殴り掛かってくるサイバーサイコが演出なのか処理落ちなのか疑心暗鬼に陥ってる
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:39▼返信
新しいスタイルの独占手法にワロタw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:39▼返信
マルチタイトルはこういうトラブルでは
どこからも冷淡な対応とられるってことがわかったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:39▼返信
画像がにしこりと並んでて草
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:40▼返信
 
クソブタが発狂すればするほどソニーの神対応が輝くな
 
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:40▼返信
MSとPSからしたら、CDが勝手に手を抜いてコンシューマでテスト行わなかったのが原因なのに
責任の一端取らされるのは馬鹿らしいだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:40▼返信
豚ちゃん…哀れ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:40▼返信
ぶっちゃけウィッチャー3も発売時はバグが凄いあったんだけどね、ただあの時は知名度もなくマイナータイトルだったから大事にならなかっただけで
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:41▼返信
>>79
販売停止してんだからこれもうファイナルソード2077やろ(半ギレ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:41▼返信
ニシ君、なんでや…
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:41▼返信
T-バグ →たくさんのバグ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:42▼返信
出来としてはXB1の方が酷いのに返金対応しないってのは
色々尾を引きそうだけどな~
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:42▼返信
ポーランドの英雄レバンドフスキのFIFA最優秀賞に泥を塗る事件
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:42▼返信
因みにサイバーパンクエディションが箱1最後のモデルであり最後の出荷
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:42▼返信
おーいフィル出てこぉーい
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:42▼返信
豚のダブ豚いやダブスタが酷いな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:42▼返信
サイバーパンクってプレステはあくまでPS4用としてリリースされたものをPS5で遊ぶ感じなんでしょ?
早く最適化してほしいわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:42▼返信
良かったなチカくん
MSの対応がクソすぎて独占ゲーが増えたぞw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:42▼返信
まぁPS4がポンコツなだけだからなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:43▼返信
家ゲーは衰退の一途だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:43▼返信
怠け者みたいなイメージがあるスペインは、2017年のデータだと
4800万ユーロをEUから受け取っていて国としては赤字

でも、これでも11位なんだぜ

ギリシャは4億ユーロほどを受け取っており、
ポーランドはなぜか8億2000万ユーロを受け取っている
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:43▼返信
ウィッチャーはサイパンレベルのゴミクオリティじゃなかったよ
バグまみれだったけどね
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:43▼返信
>>105
あ、任天堂は絶好調です。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:43▼返信
>>102
でもPS5だと60fpsでてる報告があるぞ
腹立たしいけどw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:43▼返信
PS4より酷いからXBOX版は
ガクガク
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:44▼返信
問題が起きたら知らんぷり。
それがMSと任天堂。
積極的にユーザーに寄り添うのがソニー。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:44▼返信
さすが日本軽視MSは客軽視もする
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:44▼返信
一分近く画面が停止するxbox版は販売続けるとか、やはりMSは容赦ねーなwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:44▼返信
>>110
そりゃまあ…
無印のPS4と箱1って1.5倍位性能差あるって話やからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:44▼返信
あれ?独占ゲーってこういうことを言うんだったっけ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:45▼返信
マシンスペックに物を言わせたプログラミングなんざアホのやること
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:45▼返信
本来ならCDPRとがっつりマーケティング契約結んでたMSが真っ先に返金の対応などをしなくてはいけないのにな
その話し合いすらしてないってどういう事だよ
ホントMSやる気無いわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:45▼返信
底辺争いしてて草
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:46▼返信
>>109
ちな解像度も4Kになるし別物よ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:46▼返信
初期箱の頃から変わってないんだな。やはり傲慢は簡単には直らないんだなって
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:46▼返信
リードプラットホームのゴミ箱さん、まじでゴミ箱。ユーザーなんかくそ食らえってか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:46▼返信
MSがクソというより
ソニーの対応が迅速で誠実だった感あるわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:47▼返信
PS1みたいなサムネうけるw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:48▼返信
「MS」お前の会社で勝手にやれよって事ですねわかります。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:48▼返信
ユーザーの方を見てるソニーと
株主の方を見てるMS

そんなイメージ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:49▼返信
Ps4版よりクオリティ低い箱版はダンマリってすごいよなwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:49▼返信
目くそ鼻くそだな、ゲームチェックしてないハードメーカーに変わりはない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:49▼返信
>>6
バグなら笑いですませるけどクラッシュはうっとうしいだけだからなあ
PS5だと3,4時間に一回くらい
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:49▼返信
この件でMSを責めるのは可愛そうだろ
どう考えても商品レベルに達してないもんを売ろうとしたCDPRが悪い
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:50▼返信
もしこのゲームがアンセムや初期ノーマンズスカイ並みにスカスカのクソゲーだったら諦めがつくんだけど作り込みの凄さとか会話のやり取りが面白いのが腹立つうえに惜しいと思ってしまう
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:50▼返信
>>129
それはそうだが
欠陥が分かった後も協議すらせず完全放置はプラットフォーマーとしてはいかがかと
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:50▼返信
バグが出てるのPS4だけなんだろwww
ハードのせいじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:51▼返信
>>118
知ってるか?PCユーザーの大半がPS4にも満たないスペックで遊んでんだぞ?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:51▼返信
あの出来で良くコラボハードなんて出そうとしたな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:51▼返信
そもそも次世代機版に無償アプグレされるんだから返金する必要が無いよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:52▼返信
箱1版に問題ないとか言ってる低能ゴミカスはメタスコア見てきたらどうだ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:52▼返信
窓口が無いってことか?
MSさんそういうところですよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:52▼返信
>>135
意味分からん…
次世代機買わない人だっているのでは?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:52▼返信
専用のパッケージでハードまで出したのにね
MSはソニーより先に動くべきだったのに、ペテンサー何してるの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:53▼返信
アプグレもアップデートも信用できないから返金要求されたんでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:53▼返信
>>135
次世代機版でまともに動く保証は?
PCでもクラッシュすんのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:53▼返信
>>132
まあ、お前の世界ではそうなんだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:53▼返信
つまり初報の段階でソニーにもMSにも話し通さずに返金対応するって言ったのかよ
CDPRどんだけプラットフォーマーとユーザーに迷惑かけりゃ気が済むんだ?
これでソニー叩いてる馬鹿はただのキチガイだろ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:54▼返信
開発コストも相当で更に返金なんて大丈夫かこの企業無くなるんじゃね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:54▼返信
むしろ不良在庫投げ売りで手に入れて一年後くらいにPS5アプグレしちまえばいいわな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:55▼返信
>>144
ポーランド政府がついてるから大丈夫やろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:55▼返信
>>144
国営企業みたいなもんだから大丈夫
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:55▼返信
それ以前にPV詐欺で訴訟起こされるんじゃないか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:56▼返信
国営企業・・・NHKと同等・・・察し
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:56▼返信
>>148
これで訴訟されるならUBIとかとっくに死んでる
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:58▼返信
パケ版の価格暴落しそうだし
底値のPS4版買っといてPS5版出た後に無償アプデで遊ぶってのはありといえばありかも
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:58▼返信
PS5はわからんが簡単にパッチで直るものな、直して売るわな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:58▼返信
CS版はフリーソフトで配れよ
そんぐらいしないともう信用は回復せんぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:59▼返信
あんまりヤンチャやらかしてMs怒らせるのもどうかと思うけどな…
品質に問題あるのは明らかなんだから。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:59▼返信
XboxOne版が一番ひどいのにw
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:59▼返信
配るのも金かかるのにソニー嫌がるだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:59▼返信
素直に発売延期しておけば良いものを
変なプライドが邪魔をしたのかな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:59▼返信


ソニーは低スペPS4で出した責任に対してどう補償するんだ?


159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:59▼返信
トロコン済みだけどCDPRにダメージ与えたいから返金申請したわw
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:00▼返信
STADIAもマルチらしいじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:01▼返信
これに関してはソニーもMSも完全に被害者
CDPRが完全に無茶苦茶なことをやっている
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:01▼返信
pcでやってるからわからんけど
ps4のクラッシュが本当か逆に買いたくなってくる
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:02▼返信
日本では空気だけど箱版はPS4以上にヤベェからなw
よくこれで発売出来たなってレベル
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:02▼返信
ワゴンに入ったら買っとこうかな、PS5手に入らないとやる気ないけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:02▼返信
CDRPが一番ゴミだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:03▼返信
PSのゲームかな?w
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:03▼返信
これ今後アニメ化とウィッチャー3の血塗られた美酒みたいな大型DLCがあるけどどうなるんだろうか
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:03▼返信
ダウンロード版買えないからパッケージ版買うか とはならんな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:04▼返信
思い出した。anthemもMSが優先マーケティング権を持ってて、anthemに対して批判が出た時にMSのマーケティング担当がブチギレてたわ。
なんかMSってHaloもそうだけど見る目ないよね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:04▼返信
DLCの前にまともな物だせや
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:04▼返信
今後CDProjektのPS5専用タイトルが出ても発売日には買わないことにしたわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:04▼返信
限定モデルはXOXだから、そこまで酷くないんだよ
だから返金対応は必ずしも必要では無いんだよ

無印は知らん
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:05▼返信
1ケタ違うな
ポーランドがEUからもらってるのは日本円で8000億だな

日本だと金持ち国家と思われているルクセンブルクも
1500億もらってる
EUの創設メンバーなのに赤字
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:05▼返信
>>169
アサシンヴァルハラもな。マイクロソフトはIPを殺す天才だよw
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:05▼返信
箱版は誰も買ってないのでノーダメージ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:06▼返信
パッケージ版って返金出来るの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:07▼返信
UBIの方がぜんぜんまとも
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:07▼返信
>>175
海外版結構売れているよ箱版
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:07▼返信
>>169
隻狼とDMC5もMS優先だったけど面白かったから…なおPS4版の方が売れたもよう
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:08▼返信
もうPSNで返金処理できるぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:08▼返信
ゴキがいじめたぁ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:08▼返信
ウィッチャー3の頃から俺も過大評価だと思っていたよここのメーカーのゲームは
やっぱりなって感じの騒動になっている
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:10▼返信
>>176
メールで直接やり取りが必要。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:11▼返信
PS4のDL版返金ページできてるから買っちゃった奴はやっとけ
1ボタンで返金申請できるから簡単だぞw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:11▼返信
パッケージ版の返金はもう詐欺でしょほとんど
21日までしか対応しないとか言っているし
多分ほとんどの人が返金は無理かと思われる
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:14▼返信
DL版買ったやつは絶対返金対応したほうがいいよなこれw
このゲームがすごく気に入ったなら改めて買い直しても全く損しねーしw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:21▼返信
>>15
IGNJのレビューでも見てこいよw
箱1版もひでえわww
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:22▼返信
※185
パッケはスパチュンが対応しない、CDRPにいえいってるからな
どうしろってんだって話よ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:23▼返信
ポーランドにこのクソゲー送るか
ポーランドどこにあるんだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:23▼返信
全てのバージョンで一番酷いのは
Xbox One 版です
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:24▼返信

下弦のマイクソ「(そんな事俺たちに言われても・・・)」

192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:24▼返信
誰も買ってないから対応する必要皆無
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:25▼返信
ゴキちゃんMSのゲーム必死で擁護してたんだあ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:26▼返信
MSは広告費とかメッチャ出してたわけでしょ?
ブチギレ案件だろうなぁ・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:26▼返信
サポートも糞
そりゃ売れるわけ無いわ糞箱
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:26▼返信



これがソニーとMSの差よw


197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:26▼返信

マイクロソフトXBOXは売り逃げを決め込む方針か

一番人気過ぎる故に、後始末もPS4ソニーが一手に引き受けてるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:27▼返信

( ´゚д゚`)アチャー、マイクロソフトXBOXは売り逃げしちゃったか~

199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:27▼返信
>>193
何言ってんのお前?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:28▼返信
>>1
Switch完全版が楽しみ!
ゴキブリはやくデバッグしてくれ〜
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:28▼返信
MS「誰か買った人が居たら名乗り出てください」

「…」

MS「居ないようなので返金対応を締め切ります」
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:29▼返信
チカニシ大発狂
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:29▼返信
エルデンリングもマイクロソフトが宣伝独占して無かったのか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:29▼返信
日本だけでもパッケージ10万本だからな…
全世界で対応したら地獄だぞこれw
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:31▼返信
MS次世代機ロンチ優先マーケティング四天王
アサクリヴァルハラ、ウォッチドッグスレギオン、Dirt5、サイバーパンク2077
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:31▼返信
>>147
国営企業といえどインフラ等の国の基盤を担ってる会社じゃなくてただのゲーム会社だぞ
普通に切られるんじゃね
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:34▼返信
そもそも箱版買ったやついるの?(笑)
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:35▼返信
※205
強すぎる・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:35▼返信
選ばれし4万人のチカ戦士も多分買ってないだろw
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:35▼返信
一応レア化する可能性もある?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:36▼返信
>>205
全部炎上で草
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:37▼返信
>>205
ウォッチドッグスレギオンは単純につまんないだけでゲームとしては安定してたからそこに入れないであげて
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:37▼返信
※193
MSのゲーム?ちょっと頭大丈夫?
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:38▼返信
おかしなコメわざと打って自分に返信
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:39▼返信
このCDRPが任天堂やロックスター並の開発力だと持ち上げてたアホがいたけど
今どんな気分だろう
いつぞやのジョジョを思い出す酷さだぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:39▼返信
CDPRとか会社そのものを多分クリスマス前に閉めるんじゃね年内?w
その後は何処にも繋がらないという異常な状況になるような
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:40▼返信
箱板は誰も買ってないから別にいいんちゃうん

しかしxboxってほんと日本にまともなユーザーおらんな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:41▼返信
ウィッチャー3で築いた権威も一気に崩れ去ったな
煽り抜きでもう終わったろこの会社
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:42▼返信
MSさあ
誠実な対応しろよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:42▼返信
豚ニシくんはどこに消えたの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:42▼返信
お前らがすごい持ち上げて
落とすから こんなことに
なってんじゃね お前らも
反省しろよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:43▼返信
※218
ウィッチャー3なんてブレスオブザワイルドの後じゃ
古臭くてとても遊べるもんじゃない
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:44▼返信
ツイッター見ても箱1で遊んでるって奴全く見かけないけど本当にソフト買ってる奴おるのか?
XSXでやってるってのはたまに見るけどそもそも次世代機自体も全く売れてないよね
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:46▼返信
>>222
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:46▼返信
それにしてもPS5もすくねーけど、XSXとXSSの日本販売数ひどすぎねーか
226.ステマプロダクションRED and ステbro.投稿日:2020年12月18日 23:46▼返信
まだだよ…まだ終っていない…
まだまだ終わらせない…!地獄の淵が見えるまで
限度いっぱいまでいく…!どちらかが完全に倒れるまで……
CS詐欺の後は骨も残さない………!
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:50▼返信
スペック詐欺してユーザーにハード売りつけた会社が、今回ユーザー救済に動くとか有り得ねぇのは考えなくても分かるだろw
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:51▼返信
日本では泡沫以下だけど海外じゃ箱のシェアも3割ぐらいはあるのに
それすらも捨てる気かw
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:52▼返信
xboxだとフォートナイトは有料会員じゃないとプレイ出来ないってマジ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:54▼返信
広告権利かってるから払い戻しとかできねーんじゃね
なんか最近マイクロソフトが版権買ってるゲームってほんと悲報ばっかだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:55▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:55▼返信
こんな酷い事になってたのかベセスダもバグ多かったけど返金騒動って
大作のバグでここまでは過去最悪クラスか
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:56▼返信
そもそもゲーパスで、満足してる層ってそもそもゲーム買わないんじゃね
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:59▼返信
MSの対応が悪かったらソニーのせいって言うのはアホやろ…
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:59▼返信
>>200
完全返金版か
とうとう山下資金も尽きたんだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:00▼返信
箱1専用モデル出してんのかよw
これもうマイクロソフトって確信犯じゃねーの
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:00▼返信
>>10
前もMSが出資したソフトでバグだらけだったのあったよなぁ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:02▼返信
これ悪循環だよなー。海外でxboxの対応が悪くてどんどんPSにシェア取られると、いつまで経ってもPSの品薄が続いてまうよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:02▼返信
エルデンリングが心配になってきた
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:04▼返信
>>33
在日米軍「ファッキューマイクロソフト!」(ダダダダダダダダダッ)
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:07▼返信
PS4版をDLで買ってPS5にダウンロード済だった。バグ対応終わるまで寝かしていたが、さっき試しに起動しようとしたら起動不可になってたよ。ここで念のため買っていたXSXの出番がついに来た。記事の通り現在でも購入可能で、好奇心で買ってみたよ。まだダウンロード中だけど遊べるかどうか試してみるつもり
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:09▼返信
このままCDPR買収じゃね
株価も大暴落中だし
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:14▼返信
まったく救えないソフト
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:16▼返信
>>236
ちなみにNVIDIAもコラボでグラボ出してるっていう
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:17▼返信
MSが買い取った分以外売れてないんじゃね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:30▼返信
そんなに返金要求されて販売停止になるほど酷いか? 普通に面白いんだが
あーあ、これからのOWゲーはNPCも街もオブジェクトもロクにないスッカスカのゲームばかりになるぞ
バグ出すといちいち返金→販売停止騒ぎなんて起こされたらどこのメーカーもチャレンジしなくなるからな
自称ゲーマー様達は選択を誤ったな 

247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:31▼返信
無視を決め込んだアンセムよりかはマシだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:36▼返信
※241
おかしいな
返金すれば起動不可だけど
しなければ普通に起動できるんだけども
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:38▼返信
過去にもっとひどいゲームはあったけど返金はしなかったからななんとも言えんな

まぁ今回は売り方に問題あると思うわ。PVとかPCの映像な訳でしょ
それにマイクロソフトが宣伝権もってたけど、全く仕事しねーのも問題
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:40▼返信
※248
ゲームまたはアプリを始められません、というのが出るんだよ。もしかしたら販売停止まえからプレイしてた場合なら今も遊べるのかもね
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:45▼返信
マイクソ広告権タイトルのクソムーブ率よ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:46▼返信
MSホント糞やな
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:48▼返信
MSが広告の優先権持ったゲームはアカンな
もうジンクスになりそう
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:57▼返信
>>205
普通に面白かったヴァルハラ並べるのは違うんじゃないの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:20▼返信
どれだけ時間かかるかわからないけど最適化アプデしてもうすこしまともになるといいな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:22▼返信
私はヤスタカ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:23▼返信
無料で遊びちまうジョジョ以下のゴミカス
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:25▼返信
日本では箱ユーザーなんて特別天然記念物レベルの存在だから被害者なんてほぼいないけど
海外だと悲惨だな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:46▼返信
箱1版って最悪の出来で本体すら破壊されるんだが
MSは完全放置で後は知らねで逃げたのかよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:47▼返信
>>205
箱版の方がなぜかパフォーマンス出なくて海外のチカクンがソニーの陰謀がーとか言ってたからまあ、、、
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:05▼返信
プラットホーム辞めちまえ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:06▼返信
返金に応じたソニー神企業だろ…
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:27▼返信
絶対超グダグダな展開になりそうだからソニーも思い切って前に出たんだと思う
冗談じゃねーぞってのが本音だけど一緒にグダるよりは積極的に返金対応したほうが多分被害少ないって危機管理だよソニーの
これでソニーが叩かれることは少なくとも無くなったストアで買った奴は全額返金するって言うんだから
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:31▼返信
※47
PS4Proでも快適に遊べるしフィールドのグラフィックもかなり綺麗だぞ
なんか群衆は少ない気がするけど
そもそもこのゲームは肝心のオープンワールドの部分は全く面白くない
なんかもうカルピスを極限まで薄めたような感じなんだよ
逆に性能がそれほど必要じゃあない限定エリア内のストーリーはメチャクチャ面白い
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:47▼返信

完全だんまり決め込んでも任天堂みたいに後々集団訴訟起こされたり消費者庁に怒られてリコールするはめになりそう

266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:53▼返信
返金してもらって他のゲーム買うわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 03:00▼返信
>「バグ多発のPS4作品 販売中止」
結果的にコンソールはXbox独占になったなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 03:14▼返信
何が凄いって箱版がどうなってるかの情報が全く出てこないことw
あいつらマジで山奥に村を作って暮らしてるようなコミュニティだよな
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 03:16▼返信
ガチでMS傘下になりそうだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 03:24▼返信
一応報告。PS版販売停止後に箱版をDL購入、プレイもできた。購入、プレイともにXSXを使用
販売停止前にDL版を購入し今日まで放置していたPS4版はやはり現在はプレイ不可になっている。起動できない。ハードはPS5。停止前からのプレイ履歴がないとPS版はダメっぽい。パッケージ版を今から手に入れた場合はどうなるのかはわからない
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 03:44▼返信
oneでやる奴いないからだろ
oneX以上で問題ないから
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 04:14▼返信
>>268
ユーチューブや海外の掲示板とか見ればすぐにわかるだろ
箱が全く人気ない日本だからどこも報道してないだけだ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 04:18▼返信
>>236
性能面でゴミ捨て4Proに勝る箱1Xな
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 04:38▼返信
よく1年前から予約受付とか見るけど間に合わんと大変みたいな状況になるのか
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:24▼返信
残念、XBOX ONE Xでもカックカク&フリーズからの強制終了が報告されていますw

Twitterで「サイバーパンク XBOX ONE X」と検索してね
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:37▼返信
MS 返金するってさ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:51▼返信
リードプラットホームの箱さん息してる?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:52▼返信
CDPRが現行機版の調整サボりました、ソニーは速やかに返金対応しました、MSはまだ何もやってません

🐷「ソニーを相手に戦います!」←どんな頭してたらこんな結論になるのかよくわからん
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:07▼返信
返金するけど、販売停止しないから好きなやつだけやれってことでは?
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:28▼返信
>>133
余裕で上だよ
そんなんだからいつまでもゴミスペ4でまともに動くと思うんだよ
底辺のゴミ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:30▼返信
>>170
いや早くDLC出してほしい
CSなんて切ればいい
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:33▼返信
>>184
申請なの返金じゃなくてw
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:34▼返信
SONYは昔から利益よりユーザーを大切に考えてるから、ユーザーが安心して楽しめる様に悪い所の対応は速く、必要なら規制もして皆が安心出来る環境を整えてくれる良い産業だよ。逆に任天堂やMSは利益しか考えとらん
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:38▼返信
CSの駄目なところが見事に出たね
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:40▼返信
>>283
ユーザーのこと考えてるなら最初から返金システム作ればいい
それか社内で出す基準はっきりさせて販売させなければいい
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:43▼返信
自分はPS5でサイバーパンクを遊んでストーリークリアし、返金希望を送って別のゲームを買うって最低な奴です
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:08▼返信
未だにCS機卒業出来ていない貧乏人たちw
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 10:53▼返信
>PS4版をDLで買ってPS5にダウンロード済だった。バグ対応終わるまで寝かしていたが、さっき試しに起動しようとしたら起動不可になってたよ。ここで念のため買っていたXSXの出番がついに来た。記事の通り現在でも購入可能で、好奇心で買ってみたよ。まだダウンロード中だけど遊べるかどうか試してみるつもり
>一応報告。PS版販売停止後に箱版をDL購入、プレイもできた。購入、プレイともにXSXを使用 販売停止前にDL版を購入し今日まで放置していたPS4版はやはり現在はプレイ不可になっている。起動できない。ハードはPS5。停止前からのプレイ履歴がないとPS版はダメっぽい。パッケージ版を今から手に入れた場合はどうなるのかはわからない

報告サンクス。Anthemの時にもあったけど購入したものがプレイできないのはキツイですね。このままPS4版のアプデを諦めることは万が一にも無いとは思うけれど、もし諦めたらとんでもないことになりますね。とはいえ中途半端なアプデをするとそれはそれでキツイこと言われることになるから万全の状態で出すとは思うけれどいつになるのやら。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:06▼返信
売れてないのに騒動おきるわけないからな
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:26▼返信
>>283
流石に幻想
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:31▼返信
>>287
未だにPCもCSも両方持ってないのかよw
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 16:01▼返信
>>215
任天堂に開発力があったら外注だよりにはならないよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 17:36▼返信
アンソ豚大発狂

直近のコメント数ランキング

traq