横浜に登場したコレ
GUNDAM-DOCK | GUNDAM FACTORY YOKOHAMA
遂に公開された
10倍速にすると本物さながら
こりゃすげーわ。
— OTL (小倉崇) @Smile Robotics スマイルロボティクス (@OTL) December 19, 2020
ビデオ10倍速にしたけど。もう一回来る価値あるわ。 pic.twitter.com/9PhEJoHOxy


この記事への反応
・すーごぉー!!見に行かなきゃ!
見せてくれてありがとうございます!
・指が最高だよなぁこれ…
・しゃがむ時の後ろ足の不自然さはスモークでカバーしてるのか。上手い。
・頭部バルカン空発砲+手前地面から立ち煙演出追加できそう
カール君方式でもこれだけの重量物を俊敏に動かすにはモーター+内骨格では無理、現実的パワースピード向は外骨格+超伝導リニアシリンダーなんだろうが、実際振った腕を停止させた時の反動と負荷も凄いから全体の姿勢制御技術開発も必要だね…
・これが最初に想像してた動くガンダムのスピードだわ
これはロマンですわぁ

マグネットコーティングまだ?
もう少し上手く動かせんかったのかこれ
3倍のシャアは用済みだなw
ガンダムは電通じゃなくて創通な
しかしこの記事タイトル「10倍速にしないと本物に見えない」時点で完璧じゃねーじゃんってツッコミ待ちか?
つうか、実際完全には接地してないしな。
技術的な問題もあるが、それ以上に法律的にアカンらしい。詳しくは知らんけど。
このブログはアト゛センス収入さえ得られれば無断転載でも何でもする犯罪系ブログだしな
Twitterとかで出回ってるデマもほとんどここが初
300円にしろや(´・ω・`)
CG初心者のアニメーションっぽい
これの十倍の強度と軽さを持つ素材でも量産出来ないと実用MSは不可能だと分かった
放送法違反だろ
これはすごいな
……サイコー!
こんなもんが動いて何が嬉しいの?
何の役にもたたねーゴミじゃん。
動きのノロさは実物見れば吹っ飛ぶよマジで
ガンダム「ウジどもが群がりおって」
ドシーンッ!!プチプチプチプチッ!!
これだけ巨大な人形を動かすだけでも歴史的偉業だよ
他は偽物のキモオタ向け
こいつぁ動くんだぜ・・・
画面越しじゃあライブの凄さは伝わらんよ
そんな無茶言うなよと思ったけど
こうして動くと凄いなと驚いてるw
いや、もしかするとリュウグウチタニウムかもしれんで^^
6~8倍で重量感を出した方が個人的には好きかも
モニター画面のモノアイがうぃんうぃんって動くようにして
しかも短足
初代だけだよね 陸戦するの
さいきんのガンダムほとんど飛び回って浮遊して空中で戦闘してる
ノスイニ彦さん乙
動かすためのプロポーションだからね
無知って怖いわ
戦闘機も自前で作れないのに
かっこいい
チーズ牛丼食べてそう
ガンダムは創通じゃね?
無知って怖いよね…
MSは遊歩道は歩かん
なんか可哀想
造れるよ?
楽しみ🤗
恐いんだよアメリカはwww
まさにMS開発史そのものじゃん
陸上は作画大変だから飛ばすんだよ
そこはビームライフルを持って天を撃ってくれ
月に持って行って歩かせればいい
今の技術じゃこれが精一杯ってことだ
そもそも自立してないし歩けてもいない
展示期間も短いよな
もうちっと収束しないと。
どんだけ戦争したいんだよ野蛮人ども
まずはザクの脅威を疑似体験させてからのガンダムすげー感だろ
そういう意味では動作や関節の駆動はちゃんと考えられてたって事よね
まあ見に行くことはねーけど
その経験やデータが将来的に遠い未来かもしれないが本当に自立して動くガンダムが出来ることになる
そのこれが最初の一歩でしょ
これは
重い鋼鉄で組んでるんだろうしなあ、よくやったと思うわ
進化は凄い
10倍速でもクソ遅いだろ
仕方ないとはいえ、所詮、背中(腰)を裏で固定しながら動作しているだけだもんな。
ショベルカーみたいな
まじで?すげえな
え
指とか動くの知らないの!?
動くだけでハリボテと変わらん。
これがリフトオフさて自立したらスゲーけどなぁ。
ZZ見てから初代見た時同じように思った
そうしたら人型が如何に非合理的か
証明するだけじゃね
ガンダムだぁってぐらいにしか思わないよ
気のせいじゃないよ。
重量削るためにデザイン新しくなってるで。
そんなの出来るわけないやん…
パーから各指をワイヤーで巻き取って
曲げてる風だしね
癌 ダム
ラオスのダム決壊事故かwww
なら起源どうぞwwww
既に計算上ではスムーズなMSの動作は行えるようになってきてるの?
バンナムは何を目指してるんだ・・・
みたいなシナ韓マンセーの在日ブロガー特有の人権(笑)発動させてね?
そのうち、僕が反日になった訳。在日4世の叫びみたいなキムニーを晒すのかな?
太股んとこでガリガリするもんだと思ってたわ
技術じゃなく問題なのは日本の法律なんだよなぁ
中国なら頭が突然爆発してラストシューティングまである
アニメみたいな速度で動かすのは絶対無理だからな
判ってないアホが多いけど
このサイズの人型をアニメみたいに動かせるなら恒星間宇宙船とかも作れるぞ
(それくらい物理的に不可能)
一生来なくていいよ➰👋😃
↑バカの1つ覚え
君には商才は無さそうだね😃
平成後期世代には何の思い入れもないから、アトラクションにしちゃあノロイじゃん、と
感動してんのは昭和世代と令和世代wだけ、かな。「動く看板」の進化系と理解すれば納得
お金を集めるじゃん。世界でもそれなりにニュースされていて注目されてるし。コロナがおさまったら見に行きたいという声もたくさん有るらしいし。ところでお前は何か世の中の役に立ってるん?君の方が世の中的にはゴミじゃね?www
作れるし 今作ってる最中じゃなかったっけ?そもそも昔零戦作ってたろ?
やっぱりシャアザクになっちゃうのかな?個人的には量産型が良いけど。
病院に行け。精神科な。
懐かしフィルターがかかると大人もコロッと感動?
大人の劣化、大人の幼稚化が止まらねー
ニセウルトラマン的なうさん臭さ
アニメと同じだと物理的限界が先に来る
戦争を題材に?考察が薄っぺらいね。
充分迫力は有るけども。
金取ってるショウだからわざとゆっくり動かして尺取ってるところもあるんだろうけど
今の技術というかMSを作るのは物理的に不可能なんだよ
重力慣性制御が出来ないと無理だから
コロニーの方が遥かに簡単(予算さえ無尽蔵なら作れるから)
支えられる強度を施すと今度は
駆動系がパワー不足で脚上がらなくなりそうだもんなー。
これ以上は物理法則をねじまげるミノフスキークラフト的な発明が無いとキツそう。
そんな速度で動いたら膝が交通事故だな
踏んだ衝撃でネジが飛んでったら1人死ぬ
このサイズで二足歩行は法律に引っかかるらしいよ
日本は地震多くて倒れちゃったりしたら大変だからね
高いな。
ジオンのスパイになった設定で港の見える丘公園から双眼鏡でのぞき見しようかな。
そりゃ、そもそも18mの機械巨人を
歩かせることなんてできないからな
人間が歩いたり立ったりする原理知ってるか?
倒れて当然なものをバランスを取り続けてるだけなんだぞ
あの重量を人間と同じ反応速度でバランスをとり続けること自体無理なんだよ
現状の技術であのぐらいでもよくやった方
後付けっぽいけどこういう関節の動きは次世代機からなんだろ
この世代の試行錯誤があって次の世代で実現したとか
動く巨大ガンプラ
ガンプラ愛好家が買えば買うほどガンダムが動き出す
シャアザクも作って宇宙に飛ばして宇宙戦争を演出しそう
コロニーも作らないとなぁ・・・
忠告したい事があっても基本は褒めて伸ばそう。(適当)
絶対黒字にならないよな。
宇宙世紀で飛行できるのは可変機か一部の例外を除いて
初代ガンダムから70年後のヴィクトリーガンダムからだよ。
ユニコーンもブースターでジャンプしかできない。
宇宙世紀外のアナザーでは飛べる機体は多いけどね。
あと2倍欲しい
完成までにタヒ人出まくるだろうけどw
まぁ実際立たせると問題ありすぎるよなぁ
あれはパイロットの人酔うわ
結局背後で釣ってる装置が本体
毎回、韓国人がご飯食べるポーズなの?