• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより







サーチ機を利用したのは、
ハズレのパックを知り合いに売るためだった?










この記事への反応


当たりがないものを
売り付けてる時点で察した


別に今に始まったネタでも無い
(昔からサーチによる不正な行為はあったこと新鮮味も何も無い)注意、別に庇っているわけではないむしろ今だに塩っぱい商売やってる馬鹿はいるんやなと思っただけ


カードの中身見れる機械とかあるんやな
なんかでかいホッチキスみたいな見た目


今はサーチ機なんてあるんだー!?

インチキする奴が悪いのは分かるけど、これ見て、カードゲーム買おうなんて思わないな。

やはり悪いことがバレるのは身内からってことですね。

今の時代
そんな秘密道具あるのか笑笑


むしろサーチ機なんてあるのかって思った
精度高いの?




関連記事
【大炎上】ポケモンカード世界大会決勝、ジャッジキル発動疑惑で批判殺到! 「とーしん選手にだけ審判が繰り返し難癖、人種差別だろ」

【物議】ポケモンカードゲーマー「対戦相手の小学生が反則したから注意した」 → 店員「キッズのした事だから見逃してあげましょうw」ガキ「ニヤニヤ(・∀・)」



最近はこういうのがあるのか!
なんのために使うんだろうか…



B084HPGQ9W
任天堂(2020-03-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7




コメント(261件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:01▼返信
おはよウナギ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:01▼返信
>>1
はちま氏ね
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:02▼返信
サーチ機www
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:02▼返信
名前で想像はつくけどサーチ機なんて聞いたこと無い
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:02▼返信
自分の頭の中でもサーチしとけ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:03▼返信
ゴキステ5をサーチ。ウワッ!糞ハードだ!転売しよ~っと
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:03▼返信
また滝沢カレンじゃん…
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:03▼返信
ガレソのツイート好きやなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:04▼返信
やめて!夢がなくなります
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:04▼返信
自分が一番次男♪
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:04▼返信

それは、おずるいのかた様
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:05▼返信
こういうリークはすぐあがるのに
サイパンがバグだらけってことを発売前にリークしない無能
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:05▼返信
あの袋ってLEDなんかでサーチできるん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:05▼返信
初めて知ったけどこのサーチ機ってどういう仕組なんだすごいなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:05▼返信
任豚「幼女をサーチニダ」
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:05▼返信
レアカードが入ってるパックはちょっと重いから それで判別すんだっけ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:05▼返信
箱買いが基本になるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:06▼返信
笑社に勤めて、、カード
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:07▼返信
まーた文春ごっこおじさんかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:07▼返信


こんなもん、俺には、洋梨や
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:07▼返信
そーいやAmazonのレビューで
10ボックス買って目当てのカード
出なかったって書き込みを見たな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:07▼返信
コンビニで働いてた時は重さ測るやつがいて禁止になったな
重さでも分かるみたいだね
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:09▼返信


      ててっっぺ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:10▼返信
※22 コンビニは対策としてカードパックを店員の後ろにおいてたりしたね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:10▼返信


        夜おばけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:11▼返信
買ったものをサーチして何が悪いの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:11▼返信


        無い笑した
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:12▼返信


   因果鉄道九九九
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:12▼返信
トレカではないけでポスターなら重さが違ったからすぐ判った
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:12▼返信
サーチ機なんて必要?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:12▼返信
なんか言えよはちま
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:12▼返信

      アメリカンドッグ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:13▼返信
>>26
レアカードなしのを未開封で売るからじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:13▼返信
>>26
レア抜いた状態でレアが入ってるかもしれないと思わせて転売したのが問題
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:13▼返信
ケチな商売してるから
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:14▼返信


    朝から裸
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:14▼返信
どのパックにもレアを入れておかないメーカーの問題だろ
はずれなんて作るのがそもそも誤り
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:14▼返信
犯罪じゃないならまあええやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:15▼返信
ああそうか、そもそもこいつがパックを転売してるって証拠が無いのか
水掛け論にしかならん奴だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:15▼返信
今はそんなもんあるんやな
ガキの頃にカードパックもみもみしまくって買った奴から全部当たり出てイキってたわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:15▼返信


      財布の紐👛🧵
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:15▼返信
>>14
金属探知らしい。レアカードのホイル加工に金属使われてるからそれを探知してる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:16▼返信
そんな物があるとは便利な世の中になったんやな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:16▼返信
サーチ機なんてあるんなら、もう箱買いするしかねえんじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:17▼返信
>>37
加工に金かかって単価が上がると子供買えないじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:17▼返信
悪い事か?コレ
買う前にサーチしてたならダメだけど、買った分を仕分けして不要な分売ったってだけじゃん。
買う方もサーチ機使うなり何なり対応出来るんだし

こんなんで「不正を暴いてやった!」って鬼の首取ったように喜ぶ奴がいるんかね?
アホらし
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:17▼返信


    ザ!いしいのハンバーグ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:18▼返信


       あたり屋
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:18▼返信
カード豚きっしょ
50.投稿日:2020年12月20日 09:18▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:18▼返信


    はちまなんていつてもここ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:19▼返信
箱なら分かるがパック単位の転売なんて可能なのか?
買う奴おらんやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:19▼返信
>>46
レア抜きしてたのを隠してメルカリとかで売ったら流石にアウトだけど現状その証拠はない
そして多分今後も出てこない
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:19▼返信


      かくんてす
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:19▼返信
びみょー
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:19▼返信
メーカーはなんでレアじゃない袋も重さとか揃えないんだろうなw
外からバレちゃうの作るメーカーも悪いだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:20▼返信


      まーた、正月だー
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:20▼返信
カードゲームがお金の無駄
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:21▼返信



       いすわりつづく
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:21▼返信
>>46
ハズレくじしかないのを隠して他人に売り付けるのは駄目でしょ…
もしかして本人ですか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:21▼返信
サーチ機抜きにしても、一箱あたりのレア封入数が決まっている商品は、当たりが出尽くした時点でハズレ確定のパックが一定数発生する
サーチ機で効率化していたのは確かだろうけど、サーチ機なしでも同じことをやっていただろうと思う。モラルの問題
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:21▼返信
燃え尽くせ!(秘奥義)
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:21▼返信
俺くらいになると当たりカードが入ってるかどうかは"重さ"で分かる
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:22▼返信
また子供の玩具を遊ぶ大人…
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:22▼返信
>>60
騙して他人に売りつけたわけではないと主張してるんだからええんでないの
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:22▼返信
>>52
メルカリ カードパックで検索してみればええんやないですかね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:23▼返信
>>64
オモチャを作ってるのは大人です。はい超絶核心論破
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:24▼返信
大量にカードパックを買って、サーチ機を使って自分のほしいカード以外は転売はモラルでも問題なさそう。

「自分のほしいカード以外のカードをゴミとして捨てました」は大炎上するし、「自分のほしいカード以外のカードをプレゼントしました」は何か叩かれそう。

結論は有名人になればなるほど何やっても叩かれる。叩いた人を名誉毀損で早めに訴えるべきですね!
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:24▼返信
サーチ機なんてあるんだな
昔で言う「キラカードは重いからわかる」みたいなのが現実になったのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:24▼返信
子供の頃は皆バーコードがツヤツヤだったらレアが入ってるとか言ってたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:25▼返信
車も大したの乗ってないだろ‪w煽りキッズおじさん達は
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:26▼返信
自称正義マンがウザいということだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:26▼返信
サーチ機なんてあるのか!?

店で買う時に使えば無駄な買い物をしなくていいね
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:27▼返信
とりあえず公式大会からは永久に出場権剥奪で
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:27▼返信
つまり中身をオープンにして強いカードは値段が高いってのが誠実かな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:27▼返信
>>67
子供のために作ってます
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:29▼返信
>>73
店側もう知ってるから使わせてもらえない
バイト側が良くやってるよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:29▼返信
そいつが悪いなら、殺せよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:29▼返信
>>65
じゃあその格安で買った知人はその未開封の外れパックをどうすると思いますか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:30▼返信
>>65
ゴリなんちゃらが本当の事を言ってるかも分からんし別名義でハズレパックを捌いてる可能性は普通にある
が、その証拠もまったくない
言っちゃえば、コンバーター持ってたってだけでfpsでチートしてると疑われてるようなもの
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:30▼返信
>>65
で、その買い取ったやつが転売すると
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:30▼返信
すげーーーな(笑)
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:31▼返信
>>74
決定的証拠がない以上は黒とはいえない。まだグレーでしょう?
白とはいえないけど。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:31▼返信
>>79
名刺代わりにする
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:31▼返信
>>78
蛮族かな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:32▼返信
>>78
〇人教唆はネットでもアウトです。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:32▼返信
別にカードゲーマーが騒いでるだけやし俺らには全く関係ないから叩く気も起きん
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:32▼返信
>>81
そりゃ最終的に騙したやつが悪いんじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:32▼返信
>>76
それあなたの感想ですよね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:33▼返信
計りじゃねーの、そんなの15年前からあったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:33▼返信
騙されたーって奴が証拠出さない限りは何ともな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:34▼返信
>>76
製作者らが全年齢のために作ってるものを、関係のない人が子供のためって叫ぶイメージやわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:34▼返信
>>84
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:34▼返信
民度最低最悪過ぎてユーザー人口殆ど居なくなった犯罪者塗れな遊戯王のプレイヤーですし

こいつら向けに転売向けな年末商品作ったのに箱以外まるで売れてないって言うねw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:36▼返信
どちらにせよ不正の温床にしかならんわな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:36▼返信
サーチ機はTGC転売の基礎だぞ

レア入りパックは開封してレアカード単体でカードショップに転売、ハズレパックは未開封新品としてメルカリで捌く
アホみたいに利益出るぞw
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:36▼返信
バイト「なんのために使うんだろうか…」
バカ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:37▼返信
>>79
メルカリで売るだろ
レア抜きなんて余計なことを書かずに
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:37▼返信
レアが入ってない未開封を売ってはいけないというマイルールを押し付けら人たちが炎上させてるんでしょ
怖いよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:37▼返信
>>64
リアルの子供はもう遊戯王なんか知らんし遊んどらんぞ?
年食ってる癖に顔が妙に幼くていびつでキモくて臭い子供部屋おじさんなチー牛しか残ってる奴居らん

他のYPはこういう転売屋か髪の毛燃やしたりしてくる犯罪者
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:38▼返信
転売してないなら消さなきゃ良いのに、サーチは少なくとも悪いと思ってるんやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:38▼返信
遊技王のプレイヤーってこんなのばっかりだよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:38▼返信
サーチ機なんてもん持ってる時点で普段からやってんだろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:39▼返信
ま~た遊戯王のカードゲーマーおじさんが迷惑かけてんのか
いっつもこいつ等じゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:40▼返信
これだからSNSはめんどくさいんだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:41▼返信
未開封なんだから、レアなしを隠すもクソもないやろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:41▼返信
遊戯王は大会優勝者が公式やショップとつるんで平然とイカサマしてたり
公式が偽造カード流してたりとかなりあれなのしか居ないからなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:42▼返信
>>98
それを買ったやつもサーチしてハズレをメルカリで売ればいいだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:43▼返信
まあ一度ガチで売上低迷してヴレインズとか言う駄作の所為でアニメも打ち切ってOCGアニメ作るの諦めるぐらい追い込まれてるんだからバイヤー頼りになってしまうのも仕方ないのかもな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:43▼返信
カードゲームは意味がわからんわ
そんな値段出す価値があるとは思えん
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:44▼返信
ただのCGに何十万もつぎ込むやつもいることだし
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:45▼返信
仮に転売してたとしても、未開封な時点で何の詐欺もないやろ
サーチして当たりがあるかないかまで保障して売られてる商品じゃない
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:46▼返信
ゴミ商品巡って密作って警察の厄介になってたり
今度は転売とかほんとYPってゴミばっかりだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:46▼返信
パックで売ってるのなんてサーチ後のゴミしかないんだから
買うほうが馬鹿だわ
まぁコイツラはどんな言い訳したってサーチしてレアだけ抜いたクズだけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:48▼返信
もうメーカーはレアカードだけ売ってやれよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:48▼返信
中身の状態で売れば問題ないわけだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:49▼返信
>>79
剥いてシングルに流してる可能性も普通にある
勿論ハズレパックなの黙って売ってる可能性も普通にある
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:50▼返信
とりあえず大会出禁でいいんじゃね
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:51▼返信
重要なのはサーチ機の存在を知ること
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:52▼返信
>>118
この手のは大会開いてるメンツとつるんでるんだぞ
switch転売で転がしてるのもこの手の連中
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:52▼返信
何が問題なん?
店頭販売されてる物に対してやったのなら問題だけど、自分で買ったものに対してやったのなら別にいいだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:52▼返信
ハズレパックでもレアカードなら利益が出るので知り合いに売ったって・・・w
それ別に開封してレアカードだけ売ればいいだけだよな
サーチが1パックに月どのくらい時間かかるのか知らんが普通に開封したほうが絶対早いよね
開封しない真っ当な理由説明できないならクロだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:52▼返信
>>115
極端な話全種類一枚ずつ入れたパックを販売すれば解決するんだけど、メーカー側にそれをやるメリットが一切ないんだ、仕方ないんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:53▼返信
こんにちは、ガースです。

WE HAVE JUST BEGUN TO FIGHT!!!
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:56▼返信
>>122
ゴミだらけになるし開封するとオクで売るのもめんどくさいじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:57▼返信
レアカード無を何の目的で買ったんですかねぇ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:57▼返信
サーチ機の仕組みが気になる
赤外線かなんかで見分けてんの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:57▼返信
機械がいくらするんだか知らないけど友達がハズレ欲しいって言ったからってわざわざ機械買ってその時だけ使う?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:58▼返信
しかもわざわざ未開封で。宜しくないでしょ、当たり前だが。
こんなしょーもない言い逃れしてもアカンもんはアカンすよ、誰か知らんが。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:58▼返信
LEDって書いてるから光を当てるんだろうな
レアカード表面の反射とかを検知してるのかね
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:58▼返信
>>122
前提として、このゴリちゃんは転売で利益を得ようとしたのではなくていらないものを処分してるだけって事になってるんだ
パックをそのまま知人に押し付けるのと全部剥いてレアカードを売りにいくのどちらが手間がかかるかって話なんだ
勿論、こいつの言ってることが本当ならばの話だが
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:59▼返信
30年くらい前だけどビックリマンのヘッドも選別できたよな、懐かしい
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:59▼返信
>>127
金属探知機かなんかで反応するらしいよ
これは違う方法なのかもしらんが調べた限りじゃそんな感じ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:00▼返信
「なんのために使うんだろうか」って白々しすぎるだろww
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:00▼返信
>>126
一応、サーチ機に引っ掛からないリアリティでもシングルでの値段が高騰することはあるっちゃあるんだ
真相は分からんけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:01▼返信
さわむら みたいな名前のカード系youtuberも店と堂々とつるんでるらしい
その店の福袋やオリパをさわむら用に作って、優良オリパと勘違いしたキッズに買わせる手口みたい
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:01▼返信
サーチ機対策されてないのが駄目だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:02▼返信
技術が進化して一般でもこういう機材が買える時代になってしまったか
販売するメーカー→店舗→ユーザーに行き渡るまでに不正が無いとは証明できないのだから
純粋に楽しみたいならもうランダム封入やガチャ要素の無いゲームをやるのが精神衛生的に健全やな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:02▼返信
>>135
シングルでゴミみたいな価格で売ってるんだから、高騰前にわざわざ単価高い外れパックで集めないだろw
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:03▼返信
福袋みたいに中身が何入ってるか分からない商品って嫌いなんだよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:04▼返信
※136
他人が垢付けたカードやパックに手を出すのが馬鹿なだけだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:04▼返信
自分の金で買った自分のパックをサーチする行為には何の問題も無いけどな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:06▼返信
※142
そのセリフを吐く時点でもう「何が問題なのか」認識してる証拠だけどなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:07▼返信
>>139
1パック22円やぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:07▼返信
>>142
なんの問題もない訳ないって分かってんだろw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:08▼返信
>>144
たけーよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:08▼返信
>>142
それだけだったら問題ないな
本当にそれだけなのか?って話になってる
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:08▼返信
>>145
いやなんの問題もないだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:08▼返信
何が問題なんだ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:09▼返信
個人がレア抜いて売るのは自由だがレアを抜いた情報表記なければモラルとしては欠けてるとしか言いようがない
特に積んだダンボール見れば商売の域だし
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:09▼返信
>>147
じゃあそれだけじゃなかったって部分の証拠を出してもらわないとな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:09▼返信
レアカードは自分のプールに、という話も本当かどうか。
ボックスに数枚しかないレアカード確定パックなら定価の数十倍出すんじゃないか?
どんな言い訳をしても疑念は消えないし、余計なことを言わずに謝っとけばいいものを。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:09▼返信
そもそもツイ消ししてる時点で、吐露してるようなもんだろwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:10▼返信
消すってことはそういうことなんだよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:11▼返信
法的に問題あるの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:12▼返信
※151
オウム返しになるから嫌いだけど
証拠を出すのは現実的に不可能なんだよ
だからこいつがサーチした後のハズレパックの捌き方が真っ当だったかどうかの証拠も証明できない
後は長くなるから言わんでもわかるだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:13▼返信
>>155
仮にハズレパックを未開封新品として転売してたとしても、サーチ済み未開封パックとサーチ無し未開封パックの価値が等価かはグレーだから微妙なラインだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:14▼返信
外れパック買いたい人に売っただけだし何も悪くないでしょ。
むしろそれをしっかり説明する態度は好感持てるね
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:14▼返信
>>146
このカードゲームのクズカードのシングルの値段がどんなもんか知らんけど、遊戯王でノーレアが引ける目もあって1パック22円ならありだろ、なんなら字レアでも即日高騰だってあり得なくはないぞ
まさか原価厨か?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:14▼返信
カードやらない人が知らないの当たり前だけど、昔からヤフオクやメルカリで外れパック詰め直したボックスを売る手口が横行してるんだよね。実際どうなのか知らないけど、レア抜きしてる時点で疑いの目を向けられても仕方ないよ。まぁ、疚しい事が無ければツイート消さないと思う
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:15▼返信
証拠だせ

証拠スクショ掲載

ツイ消し

162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:15▼返信
>>156
所謂水掛け論である
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:17▼返信
これ実際にやってたとしたら法的にはどうなるんだろう?
未開封とだけ言っても嘘にはなってないが。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:18▼返信
なんかご本人様が降臨して必死になって火消ししてて草
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:19▼返信
>>163
実際にやってる奴は既に沢山いるけど、捕まったって話は聞かないな
そもそもサーチした事を後から証明する術が無いから無敵でしょ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:20▼返信
>>163
少なくとも、嘘をつかずに売る分には問題ない、はず
極端な話、サーチしてるのにサーチしてませんって書いて売ってたらアウトだけどなにも書かずに売る分にはセーフ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:21▼返信
>>164
ご本人様っていうか同業者じゃないかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:22▼返信
じゃけんオークションやフリマで売ってる未開封カードは買わないようにって20年前から言われてるよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:23▼返信
詐欺転売の片棒を担いでるみたいな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:23▼返信
なんか論点ずれてきてるな
・サーチ自体は法的に問題はない
・ハズレパックを新品未開封と称して他人に売ることは詐欺や優良誤認に該当するので違法
この場合ハズレパックと称して友人に価格を下げて売ってるので問題はないが証明できてない
・今回も含め過去にハズレパックを新品未開封として他人に売った証明も出来てない
むしろサーチを使用して未開封ハズレパックを残す利点がそれくらいしかないのでこいつは信用がないし調べれば罪に問えそうなので炎上してる
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:24▼返信
>>168
まあ、これなのよね
なんならショップだって裏でなにやってるか分からんのだからシングルか箱の二択よ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:25▼返信
※165
いや、俺が知りたいのはサーチしてたと証明できたとしての話。
買う側に事前に聞かれて嘘ついたらアウトだろうけど
「サーチした未開封パックです」とは特に書かなくても良いザル状態なのでは。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:27▼返信
新弾発売の度に大量のボックス購入して、レア抜きしてりゃ疑われるの当然じゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:28▼返信
サーチした物を原価より少しだけ安くして転売してるかどうかやろ
22円のハズレパックとして知人売ってる証明もできんしな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:28▼返信
そんな物を持ってる時点で真っ黒です
そんな言い訳を信じてもらえるとか他人を馬鹿にしたもんですね
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:28▼返信
本人が大量に購入したのからサーチして選別するのもダメなん?
サーチってお店で買うときに禁止されてる行為ってだけじゃないの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:29▼返信
※166
やっぱりそうなのか。
倫理的な問題だけならそれこそショップが結託してとか平然とやってそうね。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:29▼返信
そんなのあるんだ
昔は反ってるパックはちょっと触れば見分けがついたから
ガキに触られまくった結果折れてて、店頭に置かれないスタイルに変わってたよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:30▼返信
他人を評価する際に証拠なんて必要ないんですよ
根拠があれば十分で、裁判所じゃないんです
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:31▼返信
>>176
いや、買ってから選別するのは問題ないよ。問題なのはレアが抜かれた後の外れパックの扱いについて
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:32▼返信
なんのために使うんだろうか…ってその汚い使い方で炎上したって記事じゃねえのか?w
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:33▼返信
へー、俺もやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:33▼返信
>>176
雑魚カード抜いてその後「レアが入ってるかもね」って体で売ってたら外道やん
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:34▼返信
開封させてた子分にバラされてるの草
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:34▼返信
>>158
証拠がねえから悪魔の証明状態やぞ
バラ売りとかで大量にオークションにな出して纏めて〇〇円で売りますとかサーチしてない振りして売る事出来るし
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:36▼返信
レアカード入ってないことをあらかじめ伝えて売ってたんなら別にいいだろうけど
伝えずに売ってたんなら普通に詐欺だね
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:36▼返信
消したってことはもうやってるってことじゃんねw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:37▼返信
>>170
ぶっちゃけた話なんで箱買いするかってある程度低リアリティのカードも必要だから買うのであってさ、高レアにだけ用があるときは普通シングルで済ますのよね

まあ、これも状況証拠なんで決定的なものにはならんけどさ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:39▼返信
※170
書いた本人だけどこいつは今後基本顔を出してやり取りするカードゲーム業界にどうやって残れるかってことだな
転売屋ならそのまま逃げ切れる可能性が高いが大会にも出てユーザーとして界隈に入ってるので今後の活動は絶望的な状況になった
共犯もいるみたいだしこいつの知り合いは全員疑われる状況になり信用がほぼない状態
不正をやってない知人、大会運営やメーカーの前に顔出せる度胸があるなら見てみたい
ここまで書いといてなんだけどワイはカードゲームしたことない
普段は模型畑の住人、友人がカードゲームやってるだけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:44▼返信
まあ結果出しても公式のお仕事は来ないだろうしプロとしてスポンサーはつかないだろうな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:44▼返信
>>172
最初からサーチ済みパックとして売ってる場合を除いてサーチ済みと証明される事は無いし、サーチ済みを承知で買ってる場合はそもそもトラブルにならないからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:47▼返信
※188
当たり前だけど普通に買ったらメーカー→店舗(中古も含む)→ユーザーの順に利益が生まれる仕組みなので
相場も大体それに準じた価格になる
むしろユーザーに金銭的利益が出るのは市場が正常に回ってない状態なので上のメーカーや店舗からは疎まれる存在になるな
本人の利益を生み出してる大元の生産者からも嫌われるのは中々歪んだ状況よな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:51▼返信
※6
お前は自分の頭をサーチして、そのままゴミ捨て場で座ってればいいと思うよ
たぶんお前以上のゴミはこの世に存在しないから
書いてる内容だけでわかる救いようのない頭の悪さ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:53▼返信
お店で使ってハズレだけならべたりしてんだから
こういう機器あるの記事にするのやめてほしい
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:53▼返信
まあ大量に買うんだろうし開けるのがめんどくさいというのは分からなくもないが
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:57▼返信
※195
サーチを袋空けて肉眼で確認するのどっちが早いのか知らんがどうなの
サーチのほうが早いと証明できるならワンチャン・・・ないか
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:01▼返信
>>196
ゴミが散らかるから・・・
まあ、低リアをゴミ認識し始める段階で箱買いは普通しないんだけどな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:05▼返信
いい歳してガキの遊びやんなよみっともない。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:08▼返信
>>198
mtgとかはむしろ大人がターゲットだから(震え声)
デュエマ?早く大人になれよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:08▼返信
TCGは臭い界隈だし
民度なんてこんなもんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:08▼返信
サーチ自体はあんだけ買ってるんであれば仕方ないし手間も省けるけど
問題は調べて弾いた未開封パックを弾いた後どうしてるんだって話だからな
何しても胡散臭いイメージしか残らん
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:09▼返信
>>2
バイトに言ってるの?それとも鉄平?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:09▼返信
※196
そういう視点もあるのか
ガチャゲーみたいにいっぱい回してうぉぉレア出たぞーって楽しみ方してる人が多いと思ってた
そういう意味ではゴミしか出ないのほぼ確定のハズレパックって相当やばいな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:09▼返信
>>45
子供は買わない
キモい中年しか買わない
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:14▼返信
>>86
早く通報しこいよ無能
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:14▼返信
インチキのサーチ機を売りつける為のステマだったらスゲーってなる
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:16▼返信
レアカード=強いカードでは無いのがTGCだから、レア無しパックにも実は一定の需要がある

レアカード以外の必須カードを目当てに買うなら全然あり、リセットスタンプとかだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:20▼返信
バラの未開封パックに当たり無しって常識だと思ってた
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:22▼返信
カードのパックからレアカードだけぶっこ抜けるサーチ機械なんてあったんだ・・


こんなん詐欺の転売ヤー達からカードのパック買う奴ってバカ丸出しじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:22▼返信
そのうち技術が発達して完全なコピーが作れるようになるんだろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:24▼返信
遊戯王はもうキンと同じ資産価値あるものだからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:28▼返信
>>194
普通に置いてるつもりの店でも、バイトが勝手に抜いてる可能性もあるだろうな、こんな機械が有るのなら
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:30▼返信
こんな機械あるのな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:32▼返信
レアが高騰する可能性に賭けて購入する訳ねえだろ!
こいつは確実に悪だが買い取り続ける友人はもっと人を疑う事を学んでほしい
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:36▼返信
※214
そんな友人が存在した証拠はない
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:40▼返信
カードショップの福袋開封動画で福袋から出たパックから全くレアが出なかったの見たことあるわ
サーチ機って実在するんやろな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:56▼返信
サーチ機持っていて使わない奴なんていないよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 12:06▼返信
一番驚いたのは

「サーチ機」なんかあるんかい!って所
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 12:08▼返信
パラレルとかのカードってノーマルよりグラム重いだろ?
精度の高い計りなら調べられそうだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 12:09▼返信
ハズレくらいタダであげろよw

言い訳苦しいわ!
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 12:17▼返信
個人が買ってから使う分には別になんとも思わないな
どちらかと言うと売る側のショップが不正に使用しないか心配だわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 12:30▼返信
むかしバイトしてた店で店長が「パック売る時客に選ばせないでね」って指示してて「なんの意味があるんや」って思ってたけど、「選べますか?」「ダメです」で苦い顔する人が結構いたのはこういうことなのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 12:31▼返信
カードやらアニメやらさぁ
いい加減卒業しなよ・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 12:34▼返信
サーチ機って何・・・
そんなものがある事にひくわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 12:35▼返信
彼らが卒業したらコナミスポーツしか実態のないKONAMIはコロナ禍のあおりで倒産するが
その方が世のため人のためではある
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 12:51▼返信
言い訳が苦しい
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 12:53▼返信
金属探知機対策なら、カードパックの外袋にアルミ箔を入れればいいんじゃないの
外袋に金属があれば中身に金属が入ってるかどうか分からんでしょ
重さは…ハズレカードも含めて紙質を工夫して重さを揃えるしかない
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 12:58▼返信
これなにが悪いのか分からんw
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 13:00▼返信
未開封のまま転売でしょ?何がイカンの?
中身がレアですとか言って高く売ったんなら詐欺だろうけどさ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 13:09▼返信
転売云々はしらんけど、あの量を確認するのにサーチ機なんて便利なものがあったら使うでしょ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 13:11▼返信
35年前の玩具付き菓子とかでも、サーチしてたわ
箱をボコボコにつぶして、手触りで中身確認してた
ガキだったのでお咎めなしおちゃん
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 13:12▼返信
サーチ機ってのは要するにレントゲンみたいなものだろう。中身がスケスケになる。
ただ、ぼんやりとしか分からないと思うんで、開けてみたほうが早いだろう・・。

明らかに転売するために中身を盗み見てる感じ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 13:13▼返信
※229
当たりカードを抜いて転売してるとこが問題なんだよ。
逆の立場で見たら当たりのないクジを引かされるようなもんだよ。俺らはなくなったら補充するだけ!っていう例のあれと同じように。
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 13:14▼返信
(補足)正しくは「わしらなくなったら 足すだけやから」だな・。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 13:17▼返信
行為は分かったけどなんでわざわざこれが転売されて買うやつがいるんだ?
未開封のパックをわざわざ中古で購入してどうなるの?
ヴィンテージのパックならまだしも
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 13:20▼返信
つまりは単売りしてるカードショップも…ってことなんだよな
ハズレしかないクジは法律であかんって聞いたことあるから結構ヤバいよね
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 13:23▼返信
※235
オークションには定価より少しでも安く買おうとするバカなんていくらでもいるからな。
結局、安物買いの銭失いになるのにね。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 13:28▼返信
言い訳が苦しすぎて草
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 13:45▼返信
ここまでガレソのツイートが記事にされる頻度が多いと多いと、ガレソがはちまの無断転載対策で作られたアカウントという説が納得できてしまう
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 13:53▼返信
へえ、そんなもんあるんだな。
これで食っていけそう。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 13:57▼返信
Amazonに同じ機械があるけどレビューは低く使えないって書いてある
果たして詐欺になりえるのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 14:08▼返信
カードはマジで加工で重さ変わるからなぁ
去年の遊戯王のおまけパックも袋の上から触るだけでレアリティ分かっちゃったし
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 14:15▼返信
※241
お前がこれから転売競争に参加するとして
相手に有利な情報をわざわざばら撒くか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 14:36▼返信
店側はどうなんだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 14:41▼返信
>>244
今残ってる大半の店はレア抜きしても店側に特にメリット無いからしてないと思う
最近は店内での交流とかやツイッターとかであの店はレア出ないとかの一度でも噂が広まれば消すのは不可能になるし
下手打てばメーカーからの取引停止にもなりえるからな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 14:45▼返信
これだからフリマアプリの未開封品は信用できない
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 15:22▼返信
ハズレパックを安く手に入れてノーマル補強、欲しいレアはカードショップやらオクでピンポイントで買うってやった方が安上がりっちゃ安上がりなんだろうけど
こんなこと広まっちゃ普段から大量購入してるやつしか買わなくなって売上に影響出てきそうやな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 15:25▼返信
サーチ機を今買ってもできるところないだろ
今はサーチ対策でパック店員の前で買ったり店員がパック取って手渡しとかだから
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 15:49▼返信
何故自分でバラスのか。
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 18:37▼返信
> ハズレのパックを騙して売っているというのは誤解です。

いや、騙して売ってるそのものやんけ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 18:42▼返信
トレーディングカード LEDライト サーチ機
価格: ¥1,750 & 配送料無料

以外に安かった
これで本当にレア抜きできるんだったらウマウマだなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 18:49▼返信
店でサーチ出来ないんだから一度ハズレも買わなきゃならないんだぞ
詐欺で売り抜けなきゃならんのに何がウマいんだ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 18:59▼返信
>>204
子供向け商品を子供が買わない前提で値段設定したらダメでしょ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 21:51▼返信
クズ同志で騙し合ってるんだから別にどうでもいい
カードゲームなんてさっさと卒業しろよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 21:56▼返信
サーチ機は知らんけどレアカードと普通のカードで重さが違うから調べれば抜くことができるらしいな
メルカリとか、オークションは基本はずれしか入ってないBOXだから買うだけ無駄
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 03:27▼返信
このガレソってのはユーチューバーみたいなやつなのか?
やたらツイートが取り上げられてるが
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 08:30▼返信
サーチ機って進化してんだな
これレアカードに含まれてる微量の金属に反応して音で教えるらしいじゃん
パック通すだけで判別出来る分、昔ながらの重りだの厚みだのちまちまやる必要ないのね
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 08:31▼返信
※256
ツイッター専用の炎上や話題になった物を端的にまとめてツイートしてる人間
要はツイ専用まとめブログみたいなもん
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 08:34▼返信
※251
個人でやる分にはうまい部分なんか無いだろ
しかもカードショップなんか90年代からずっとやり続けてるし
定価以下で売ってるパックなんか99%抜かれてる
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 10:26▼返信
ちなみに未開封BOXでもカートンで買えば外れBOX作れるし
なんならこいつらは未開封と言いながら送料の関係でバラで送りつけてくるやつらだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 13:34▼返信
こんなやつカードゲーム界から追放だろ

直近のコメント数ランキング

traq