産後の1ヶ月、里帰りなしだったので手伝いに来てくれた実母(元小学校教諭)が当時の夫に掲示したやつ当たり前すぎてヤバいから見てください pic.twitter.com/tKZclnbd62
— アッ...2y (@qu13w) December 15, 2020
産後の1ヶ月、里帰りなしだったので手伝いに来てくれた実母(元小学校教諭)が当時の夫に掲示したやつ当たり前すぎてヤバいから見てください
1.「やめて」と言われたら、やめる。
2.ビールは、1日350ml2本まで。(日曜日はノンアルコールの日)
3.同じ話は1日2回まで。
4.みんなが楽しい気持ちになるジョークを考えて言う。
ゆえに当時の、なのかな。
— Kaorin K. (@kaorilavender) December 15, 2020
それまで500×2だったんでしょうね(笑)
— あんとも@介護属性NS (@kaigo_anntomo) December 15, 2020
この1って結構重要だよね。。
— あんこ (@EZ4h8) December 15, 2020
うちもこれができない。
やめてって言われると自分を否定されたと感じて激昂。 https://t.co/0wat25TnR6
コレわかるわぁ…
— すなぎも (@sayonara3031) December 15, 2020
ヤバい奴の脳内って「やめて=ホントは嬉しい」って本気で思ってるから話通じないんだわ。
あと「自分が面白い=相手も絶対面白い」
って思い込みがすごいから、否定すると「俺を蔑ろにした!」とか訳わかんない事言い出す。
実母さんがしっかりした方で良かったです…😭💦 https://t.co/1M5jFkR2vh
漢字プラス振り仮名付きで書いてあげたら、おべんきょうになるかも。
— Monica (@monicachan28) December 15, 2020
全てにおいてヤバイですが、特に4が‼️
— ちょこ👩👦坊@2y♂育児中 (@choco__bow3692) December 15, 2020
これジョーク言ってる側は気がついてない&良かれと思って言ってるからタチが悪いですよね‥
父が言うジョークや話がいつもこの手の笑えない話ばかりで、本当にウンザリしていたのを思い出しました😅
すみません、突然。
— 菜々子 (@Hironya14) December 15, 2020
1番目の『やめてと言われたら、やめる』って
うちの元夫に完全一致で、
やめてと何度も言っているのにやり続ける。
いくら気質的と言われても、やめて欲しいことをやり続けられる苦痛は計り知れないですし、
こちら側からすると悪質としか思えませんでした
さて既婚女性のみなさん、あなたが義母や義父にこれをされたとして笑ってられるんですかね?
— アラ父さん (@arato_san) December 15, 2020
そうじゃないならなぜいいねや共感ツイートできたんですか? https://t.co/IfQauE5gQd
妻が言うならわかりますが、妻の母になぜこんなに偉そうに言われなくちゃならないのか怒りが湧くと思うんですが、リプはおおむね賛同ばかり https://t.co/ofZG9uFqIR
— 川 (@toreppin0) December 15, 2020
もはやどっちもどっちとしか言えん。「ムカつく」「扱いづらい」レベルの話で親が相手方に介入するのは異常。もしそれを上回るレベルの問題が夫から生じているのなら、それが全く伝わらない文書で介入しようとするところがダメ。 https://t.co/piQ7DpixMy
— いっちー (@kingsofmetal666) December 15, 2020
この記事への反応
・口頭で伝わらず、掲示されてるのヤバいですね…
1は2歳児に毎日言い聞かせてるのと同じ内容だし
・お母さんブラボー
・字が学校の先生の黒板の字だ、、、
・笑ったw
・さすが元小学校教諭…完璧な楷書体
・素敵ですねーお母様
・中学生のときの国語の先生の字にめちゃくちゃ似てるw
・意外と4の難易度高いですね!みんなが楽しい気分になるジョーク…
・これほんとうちにも必要だわ
・酒の量減ってるの草

書いてあること全部、結婚前からわかりそうなもんだけど。
糞マザコン男と毒親があああああああって
日本ですら報道され無くなったが10月頃に感染してSNSで拡散したら殺された武漢の医者いたよな
無精様...
むしろ女の方ができてないだろ
カエルの子はカエルやぞ
嫁の人を見る能力のなさも大概だと思うが
発達障害等の可能性もあるから一概にどうとは言えんが、こんなもん義母が用意する時点で大概やぞ
文句言ってきたら「え?お前も俺に要求してるじゃん」で返せるし
そうかもしれんが旦那が逃げ出した可能性もあるな
最近はフェミ気取りのバカ嫁が多いからやっぱ姑の力は必要
教育って本当に大変だよね。
・怒りっぽい、または相手が嫌がることスキー
・アルコール依存
・グチ、または自慢話スキー
・下ネタなど下品ギャグスキー
な4大ダメ男はうわあ・・・近寄りたくないと思うぞ
選んだのは自分なのにね
普通は夫婦同士で話せば
悪いけど書かれていることってただのワガママだよね?
こちとらストレス抱えているのに酒1L飲むだけでもそんなにダメなことか?
アルコール飲むと声も大きくなるから多少はあるだろ
かしこい!😊
親も娘をまともに育てられなかったから仕方ないよ
今の日本の女は親離れ出来てないのが多いから仕方ないよ
しかも男に直接言わず女友達に言うだけ
女だが、
・怒りっぽい、または相手が嫌がることスキー
・ダイエット依存、健康食品依存
・グチ、または自慢話スキー
・下ネタなど下品ギャグを極端に拒絶する
な4大ダメ女はうわあ・・・近寄りたくないと思うぞ
教員って社会人経験が教員しかないんだから、ある意味当然ではある
平然な顔してこんな奴隷みたいな要求を求める嫁とママ方がよっぽど池沼に見えるがな
って言ったらやめてくれるんですかねぇ・・・
やめてくれっていったらやめてくれるんですよね・・・?
日本が陰湿イジメ体質になったのは確実に芸人の影響
でも家族には「ニャ~ン」と聞こえているようで合意形成できません
男は被害者だろ
趣味全部取り上げられそう
嫁は「いいね」してくれるってわけかw
発言者は関係なくただの正論、あたりまえ
プレステのネガキャンはやめて!
全然楽しい気持ちになれてませんよ先生
酒量制限や面白くないギャグ、同じ話を繰り返すの禁止とか、そういわれるということは精神的に病んできてると思う。
精神が壊れる前の人の兆候に似てるんだよね。
奥さんが産後の大変な時期に旦那が鬱になるとかやば過ぎる状況になりかねない。
昔から当たり前のようにされてきてるしもちろん従わされてきてるよ
なんで同じ立場になったらとかコメント沸くんだ?
現代でも当たり前にされてることだからな
アル中の女がそんなにいるとは思えんが。
当時の夫やで
売れ残りち~んはそうでもしてないと結婚出来なかった事に対して精神を保てないから…
最初に男であることを主張する奴の女感
自分でいいねするな!
自分でいいねするな!
売れ残りま~んち~んが一緒になるとこういうアホらしい事が起こってしまうんだね・・・
いや当たり前と思う方が頭おかしいけどな。
やめてといってもやるべきことをやるべきだし、大人なら自分のペースで酒を飲むだろうし、同じ話は楽しいのなら何回やってもいいのであってむしろ会話がなくなる方が危険。ジョークは堅苦しいことを考えずに言うのがジョーク。
実母が小学校教諭ってやっぱりなと思う。日教組が考えそうなことだ。
やっぱ結婚なんてするもんじゃねーな
作り物やぞ、コレ
バズるための自作や
そんな旦那いなかった定期
2.ビールは、1日好きなだけ。(日曜日は外飲みの日)
3.同じ話は何回言ったっていい。
4.みんなが楽しい気持ちになるジョークなんてこの世にあるわけない。
ダメンズ or DQN彼氏アピールに近い物を感じる
(´・ω・`)元小学生教諭という言葉で小学生レベルまで引き下げるテクニックやで?
(´・ω・`)一方的な要求には片方の願望・想像・妄想しか含まれない
無条件には従えん
1なんて旦那にも譲れないものもあるだろう
クッソビール飲むし母親にしょうもない弄りするし機嫌悪い時は論破癖拗らせる
こんなん離婚するわ
女なら体型いじり、男ならハゲいじり
のくだらないジョークのことじゃないか?
”やめて”って、何をやめるかだよな。
カップラーメン食べるのやめて、とか
休みの日にゲームorスマホいじるのやめて、とかだと
好きにさせろや!としか言えない。
笑えないジョークやイラッとするジョークを言わないというなら分かるがな
これだと「みんなが楽しめるジョーク」を強要されてるように見えかねんぞ
そんなんだから、友達いないんだぞ
なんで自分が言われた(書き出された)かのように怒ってる奴が居るの?
思い当たる節があんの?
まともな奴が一人もいない。
嘘松であることを祈る。
お互いに距離感を持って、良いところは認める、悪いところは関せず、が長続きするよ
嫁イビリだーって嬉々としてSNSに書き込むのが想像できるな
やめてくれるんか?
あー、もう別れたのね
良かったじゃん
「結婚すれば変わってくれるはず」「子供ができれば変わってくれるはず」と思いたいんだろうけど
相手は「特に何も言われないからこのままでいいか」くらいに考えてるよ。
話し合いもしてなければ「なんでいきなり文句言ってんだよ」って感覚だと思うよ。
アドバイスならまだしも
まーたまんさんが作り話作ったのか笑
何度も同じ愚痴を言うじゃなくて面白いジョークを言えよ。
馬鹿馬鹿しい。
男女は別の生き物だろ?
価値観も能力も違うのだから違って当たり前。
こういう事をする奴は皆不幸な奴。可哀相に。
(幸せ者はこういう相手を嫌な気持ちにする事を発信しない、相手を思って言うなら本人に直接言うからネットに残らない)
妻も一緒になって言ってたら離婚する
グチをグチと思って聞いてあげるだけでスッキリするんだよ
それを真に受けてこんなことやる親は親バカ以上のただのバカ
基本女は口を開けば不平不満だからこれで離婚したらこの親が娘に責められるだけ
言われた方は「だからどうした」とか「それで君はどうなの?」としか思わないのに
本人にとっては絶対的な存在で他人も納得させられると思ってるんだろう
みっともないだけなのに
なんで結婚したんや
4も出来ねえって分かってて結婚したんだろ
相手のアイデンティティすら否定するBBAが教育者?丸い頭を四角くするのか?
そう言う話じゃない。本気でそう思ってるならこんなの書かないのがわからんの?
これって夫あるあるじゃなくて、男を見る目が無い女あるあるだろ、って思うの俺だけ?
過去ツイみりゃわかる
これ書いた時も夫は「やめて」と言ったと思うけどその母は貼ったんだろうし
夫に自分の正義を押し付け過ぎ
これでは離婚するわ
しかも腐女子
おそらくだが面白くもないジョークを言ってほら笑えよって周りを不快にさせていたから条件に加えられたのではないかな
結婚するべきじゃないな
アル中が親になるなよ
外れ引いただけ
社訓とか叫んでる場合じゃねえ
4は知らんがな
何度でも言いたくて仕方なくても
1日2回までなの?
なんか悲しいね。
お互いの主張を擦り合わせて折衷案を出していくべきなのに反論もさせないとか呆れるわ
たかだかビール2本くらいならならんよ
これ立場婿と嫁ぎゃくだっただろうだったのかね
ここまで義母がでしゃばってきたら上手くいくはずもない
多分ヨーロッパの家庭円満を理想としてるんだろうがこれが叶うなら苦労はしていないという。
それ以外はして当たり前だな。
義母さん相当に苦労されたんですな
病気ならこれ、治らねぇんだからしょうがないだろ
賛同してる奴ら自分が同じことされても何も思わんのか?
勿論言われなくてもこれくらいやってるのは前提だけど