• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

CD Projekt RED Boss Seems Unhappy With Sony Over Cyberpunk 2077 Delisting


記事によると


・『サイバーパンク2077』がソニーによって、販売停止措置された。

・これを受け、『サイバーパンク2077』の開発会社『CD Projekt RED』の社長、Adam Badowski氏がTwitter上でソニーを批判するツイートに『いいね!』を連発していたことが判明した。

4984a98t8we48


・その行動を目撃した海外ゲームメディアの『Video Games Chronicle』がその事を報じた。

・その報道を見たAdam Badowski氏はそれを嫌ったのか、いいねを取り消した模様。


この記事への反応


このゲームがどのようにβテストを通過したんだ?
コンソールでテストしてないのか?


だからなんだよw

発売を急ぐべきじゃなかったな…

貪欲な会社だなー

皆不幸になりまくっているな

俺らもお前ら(CD Projekt RED)に不満持ってるよ

ほんとこれは酷い


関連記事
『サイバーパンク2077』にブチギレたゲーマーさん、怒りの集団訴訟を起こそうとしている模様…

【超悲報】PS4版『サイバーパンク2077』、ゲーム屋さんでの買取価格が100円になってしまう




社長ェ…



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8


B08PYY3LMD
アジチカ(著), 梅村真也(著), フクイタクミ(著)(2020-12-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3




コメント(694件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:32▼返信
んな時間あるならもっとやることあるだろやっぱりこのメーカーもうだめだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:32▼返信
こういう会社は信用第一。せっかくウィッチャーで築いたファンは全て消えるよ。
バカな社長
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:32▼返信
なぜか440億とられる新潮社
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:32▼返信
誰のせいでこんな事になったかも考えられないのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:33▼返信
サイパンって太田が作ったんか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:33▼返信
みっともねぇ逆ギレしてんじゃねぇよ
プラットフォーマーに話も通さず返金するとか勝手に言いだしてユーザーを混乱させたのはテメーらだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:34▼返信
ただの逆ギレで草
そんな事する前にまず完成させろよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:34▼返信
新潮社ブチギレ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:34▼返信
ソニーが急かしたせいでバグまみれになったのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:34▼返信
騙し売りしようとしたんだもん

>ゲーム「サイバーパンク2077」の“虚飾”と、砕かれた信頼感の裏側で起きていたこと
>PC版プレイヤーによるSteamでのレヴューでは、「みんなが思っていたゲームとは違う」「ひどい出来…8年間も誇大広告を続けて、発売されたのはアーリーアクセスのようなゲームだ」と評されている。未来のゲームではないことは確かだろう。PCでプレイすると吐き気がひどく、フレームレートの修正法をGoogleで検索する必要があったほどだ。
>とはいえ、これは「サイバーパンク2077」のPC版だけの話である。次世代ゲーム機では、まったく問題なく動作する。ただし、Xbox OneとPlayStation 4ではめちゃくちゃだ。ヴィジュアルはぼやけ、フレームレートはカクカクである。ノンプレイヤーキャラクターの口元は洞窟の入り口ように固い。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:35▼返信
デッドバイデイライトの会社よりは何倍も誠実
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:36▼返信
CD Projekt REDは売上は下がると思うけど
コンソールから撤退してPCのみに専念した方がいいよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:36▼返信
もうPSハードやめろよ
それが1番だよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:36▼返信
社長が駄目だった
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:36▼返信
>>1
太田も怒ってるね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:36▼返信
ソニーの販売停止はプレイヤーが被害を受け内容の処置だから当たり前なのに
作った会社のトップがこれとは
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:36▼返信
>その落差の大きさについては、CD PROJEKT REDに直接の責任がある。発売の数年前、CD PROJEKT REDはジャーナリストにプレヴューを提供し、2018年には英国のフリーペーパーである『Metro』から「『サイバーパンク2077』は史上最高のゲームになるかもしれない」といった浮かれた称賛の言葉まで引き出した。

>その1年後、シネマティックティザーと管理された短いゲームプレイセッションの公開は、人々に「サイバーパンク2077」はゲーマーの「いちばん欲しいゲーム」のリストのトップに入れるべきだと思わせた。CD PROJEKT REDは6月にレヴュアーに対し、同社がコントロールするPCを使って配信をさせている。「機会が溢れる遊び場だ」と、当時のEurogamerは評している。「自分がどんな人間になりたいかを決めるゲームとなっている」というのだ。

>そのころ、すでに足場はぐらついていた。「サイバーパンク2077」は、3度にわたって発売を延期している。20年1月にCD PROJEKT REDが、ゲームは「完成してプレイ可能」と説明したにもかかわらず、延期となったのだ。また、10月にゲームが完成した状態を意味する「ゴールドマスター」が承認されたと同社が発表したにもかかわらず、再び延期されている。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:36▼返信
こんな騙すような売り方して新潮社もう完全に信用失ったよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:37▼返信
>こうして11月になってCD PROJEKT REDは、「サイバーパンク2077」の発売前にジャーナリストに秘密保持契約を送った。それの内容とは、レヴューにゲームのプレイ映像を含めることを禁じるものであった。スクリーンショットを公開することはできたが、ゲームのプレイ映像はCD PROJEKT REDしか公開できないことになっていたのである。

>その秘密保持契約に違反した場合、1件の違反につき約27,000ドルの罰金を科せられる可能性があった。(なお、『WIRED』US版は慣例として、取材先の企業と秘密保持契約を結ぶことはない)。ちなみに「サイバーパンク2077」のゲーム内では、「秘密保持契約」というアイテムは「使えないアイテム…多くのことを禁じ見返りが少ない定型文書」と説明されている。

>また、レヴュアーはPC版のゲームしか受け取っておらず、前世代機のひどいプレイは見えなくなっていた。12月15日に開かれたCD PROJEKT REDの取締役会で、共同最高経営責任者(CEO)のアダム・キシンスキーは「ゲームを前世代機で洗練させるためには追加の時間が必要だったが、この要求を無視した」こと、またマーケティングキャンペーンではほとんどPC版しか見せなかったことを認めている(これらの件について彼は謝罪している)。

>レヴュアーがゲームを受け取ると(たいていは発売の数日前だ)、メインストーリーを進めながら、なるべく多くのサブクエストをこなす必要がある。そして数千ワードの文章を書いて、12月10日の「サイバーパンク2077」の発売3日前となる12月7日にオンラインで公開しなければならなかった。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:37▼返信
開発能力も無いのに大作をぶち上げたの一言に尽きる
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:37▼返信
クソメーカー過ぎてほんま草
PSに出さなきゃ採算取れないくせにw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:37▼返信
ろくにテストもせずに売りに出したお前が悪いんやろうがいw
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:37▼返信
後ろめたいことがなければ全部説明すればいいだけの話よな。
ツイッターのイイねを消すなんてのは、そういうことがあるって事を暗に示してると思われても
しゃあないやろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:37▼返信
>>12
PCのみとかガチで潰れるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:37▼返信
コピペすらまともにできないってやばくね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:37▼返信
糞ゲーメーカーは社長もクソだな。
恥を知れ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:37▼返信
やっぱこんなクズ開発だからあんなゴミゲーができたんだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:37▼返信
PS5でも落ちまくり
ソースは俺
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:37▼返信
ソニーを批判する意味が分からんけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:37▼返信
>>10
ゴキちゃん一部だけの話をされても困るわ
だからご希望は世界中から嫌われてるんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:37▼返信
太田のアップで笑ったw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:38▼返信
>>24
大丈夫だよ
今回でCS市場が小さいことがわかったから
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:38▼返信
ソニーに迷惑かけてるのにようやるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:39▼返信
お前んとこが勝手に全て返金するとかやるからだよwwww
どっかのmsはなに考えてるかわからんが
返金の特例対応するのに同時に販売続けるわけねーだろアホか
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:39▼返信
ソニー、話題ゲーム返金へ 「サイバーパンク」MSも
2020.12.19 13:47経済金融・財政 産経新聞

> ソニーは同社サイトで、サイバーパンクの販売を一時中止し「全てのお客様にご満足いただける体験をお届けするべく努めている」と説明。
> MSは声明で「ソフト会社が困難な状況の中で、発売に向けて懸命に取り組んだと知っているが、不満を感じる利用者がいることも分かっている」と述べた。(共同)

ソニー神対応、それに引き換え…あ、商売の場に出てこれないアホは口出さないでね
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:39▼返信
大発狂してて草
自業自得だろクソ無能
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:39▼返信
>>32
お前が何もわかってないのはわかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:39▼返信
爆笑すべき問題って事なんですかねぇ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:39▼返信
実際ウォッチドッグスの焼き直し感が半端ないゲームやけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:39▼返信
PCだけでもこんな悪評ついたところが何作ってももうダメだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:40▼返信
一度でもやらかすと干されるのがゴミステなんですよ...😭
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:40▼返信
サムネイルは特徴を捉えていて、なかなかセンスがあるよ
ここからさらに細部のテクスチャーをいかの構成できるか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:40▼返信
アンセムなんて買ってから数週間起動すらまともに出来なくて
クラッシュや進行不能にバグ満載だったのに返金も停止もしなかったもんな
しかも内容はスカスカでPVみたいなオープンでもなかったし詐欺だし

さすがにソニーはやり過ぎだと思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:40▼返信
ポンコツハー堂もソニーを見習ってポンコツコン販売停止にしろよ 
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:40▼返信
PCも致命的なセーブデータバグあるし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:41▼返信
今年のクソゲーオブザイヤーにノミネート
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:41▼返信
ゴキブリの手のひら返しwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:41▼返信
フォールアウト越えられました?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:41▼返信
>CD PROJEKT REDは、約10年を費やして「サイバーパンク2077」の壮大な世界観を構築してきた。ゲームレヴュアーがそれを評価するための猶予はたった数日しかなく、どのように表現すればいいのか悩まされたのである。

>すでに2019年の時点でサイバーパンクな快感を約束する同作に60ドルを投じていたゲーマーたちは、うろたえた。期待が急速にしぼんでいくのがわかったからだ。プロのレヴュアーであるキャリー・プラグは「GameSpot」で、「サイバーパンク2077」を10点満点の「7」と評価した。深みのない世界設定、つながりのないサブクエスト、大規模な技術的問題を批判したのだ。

>そのレヴューに対しては、大量の嫌がらせが巻き起こった。ゲームを試せなかった保守的なユーチューバーたちは、長い動画を投稿して彼女の批評を分析し、プレイ時間とプレイスタイルを批判したのである。

>だが数日後、ようやくゲーマーたちも「サイバーパンク2077」をプレイできるようになると、多くの人は手のひらを返した。「みんなキャリー・プラグのことを悪く言ってたけど、わたしは彼女に同意し始めている」と、ネット掲示板「Reddit」には書き込まれている。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:41▼返信
※40
何作っても駄目ってことは無いかもしれないが
少なくとも新作は発売日から1ヶ月ほど様子見は普通になりそうだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:41▼返信
太田光さぁ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:41▼返信
>>43
むしろAnthemの一件からポリシー変更したんだよ
それが今回のサイバグ返金騒動に繋がった
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:41▼返信
戦闘クソだしグラもゴミでバグまみれ
発売延期繰り返しても相当酷い出来だったからもう発売当日にCDPRのゲームは買わないかな
ストーリーはまあ良かったけど雰囲気()楽しめる人にしか合わなさそうだから勧めづらい
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:42▼返信
>>46
クソゲーでは無い
内容は神ゲー
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:42▼返信
サイバーパンクってMS寄りのゲームだしな
xboxだけパフォーマンモードとグラ重視モードあるし
次世代版も箱に最適化するだろうからPS5版は劣化確実でしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:42▼返信
チョニーに関わるからこうなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:42▼返信
ハード壊れるレベルのゲームだしたらそりゃやばいわ
下手したら捕まる
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:42▼返信
ロックスターの開発能力が如何に高いか分かるよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:42▼返信
元は相談もなしに返金するとしたためやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:42▼返信
こいつ今後のPS版のバグフィックスの手を抜きそうだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:43▼返信
豚とゴキブリ煽るだけでちまきの懐ほっくほく♪
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:43▼返信
>ゲーム産業の市場規模は604億ドルに達し、レヴューシステムを細かく管理しようとする圧力はますます大きくなっている。例えばブルームバーグの報道によると、CD PROJEKT REDの開発者のボーナス支給条件はMetacriticのスコア90点以上だったという(ただし、ゲーム発売後に変更された)。

>CD PROJEKT REDは、“ランプの魔神”に相当するゲームをつくり上げた。そして、ほんのわずかでも力を手に入れた人が誰でもすること、つまり自分の評判をコントロールすることに乗り出したのだ。『WIRED』US版の取材に対し、CD PROJEKT REDはコメントを拒否している。

>こうしたインセンティヴはまた、開発者に対しても不利なシステムをつくり出してしまう。開発者たちは週6日働き、「実物よりも活気ある都市」だの「革新的なヴィジュアル、複雑さ、奥行き」といったスローガンを実現するために、ワークライフバランスを犠牲にしている。こうしてプレイ時間が60時間にも達するAAAオープンワールドゲームに対する現代の人々の期待は肥大化し、そしてさらにこのジャンルを持続不可能にしている。

>元ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)のショーン・レイデンは6月、GamesIndustry.bizの取材に対して、このようなゲームの開発で生じる莫大な経済的コストや現場の負担を嘆いている。「わたしはこの業界全体がもっと腰を据えて、『それで何をつくるんだ? オーディエンスは何を望んでいるんだ? どうやったらうまくストーリーを語って、言いたいことを言えるんだ?』といったことについて考えるべきだと思います」
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:43▼返信
セーブデータまでクラッシュする徹底ぶり
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:43▼返信
ベトナム人バイト コピペもできないのかよ いい加減このバイト切れよ 
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:43▼返信
GTA5との比較動画作られててさすがに草なんだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:43▼返信
やっぱり昨日返金申請して正解だったわ
こんな幼稚な事をやる会社にもう一銭も落としたくない
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:44▼返信
ウィッチャー3の時も発売当初は激重UIとか問題多かったし
UBIと同じく、CDPRのゲームは発売日には買わない方がいいな
アプデが一段落する1~2年後くらいに買うといい
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:44▼返信
※43
だってアンセムは返金するなんて販売元から言ってないだろ?
今回は販売元が返金するってなったからこういった流れになったんだろうが
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:44▼返信
こんなんでもウィッチャーの会社なんでしょ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:44▼返信
出来損ないを平然と売っておきながら逆恨みにも程があるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:44▼返信
※65
GTA6を早く出せと
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:44▼返信
MSも返金対応してるんでしょ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:44▼返信
関連記事が太田になってるよ!ベトナム人バイトがんばれ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:44▼返信
>>62
何を言おうがプレイした人は80%近くが満足してる時点で神ゲーよ。
ただしPC版の話だがな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:44▼返信
大人しくウィッチャー3ベースにしてソフトを作っとけばよかったものを
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:44▼返信
無料でトロコンさせてくれてありがとうCDPR
お前んとこのゲームは金輪際買わないと誓ったよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:45▼返信
さすが箱と契約するだけのことはあるなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:45▼返信
大丈夫
PS5にはまだネプテューヌがあるから
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:45▼返信
そう、売れなければ金が入ってこないんだよね~
でも地雷を売る訳にもイカない、なんでそれが理解出来ないんだろう?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:45▼返信
>>32
???
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:45▼返信
前評判盛り盛りのゲームは警戒せんとな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:45▼返信
>>43
CS側とやり取りする前に返金宣言して混乱させた罪は重い
まるでソニー側が返金に抵抗してるみたいに拡散されたし状況が全然違う
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:46▼返信
詐欺パンク
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:46▼返信
>>68
ならソニーはあのクソゲーを販売停止しとけよ。
マジ酷かったぞ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:46▼返信
  
 ウイッチャー3で任天堂にかかわったから

 「クソゲーでも「ステマ」・「提灯レビュー」・「不都合の隠蔽」・「宣伝」で騙せばバカ売れでウハウハよ」と学んだんだろう

 しかし犬以下の馬鹿には通用しても、真のゲーマーたちには通用しないんだわ、それ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:46▼返信
switchに出しちゃいなよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:46▼返信
これはソニーも悪いからなぁ
ちゃんとチェックしないならプラットフォームに載せるのはどうかと思うわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:46▼返信
東欧圏の会社だもの
トップダウンには慣れてるけど外部からの批判には我慢ならないという共産圏思考が根付いてる
なまじPC版の設計には自信も手応えもあったからCS版の納期に間に合わなかったのが手痛いのよ
ソニーと手を組むのは時期尚早というか投資家の横槍が悪いのさ
こう言ってはなんだが、人手不足を招いた新型コロナのロックダウンが全ての元凶
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:46▼返信
地雷どころか核爆弾でした
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:47▼返信
>>84
EAは反省も謝罪もしないから…w
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:47▼返信
コンソール側に話通さずに勝手に返金宣言
結果ソニー側のオペレーターが大混乱
ソニーとMSがキレて発売停止
うーんこのクソ企業
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:47▼返信
MSはマーケティング契約してるから返金には応じてるけど販売停止の措置まではやってない
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:47▼返信
サイバーパンセム76wwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:47▼返信
※90
EAは完全に官僚化してる
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:48▼返信
クラッシュするゲーム停止しないほうがおかしいでしょw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:48▼返信
>>2
流石にガイジムーブ過ぎるよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:49▼返信
コンソール版は返金為て貰ってPC版を買う俺
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:49▼返信
>>86
Switchで動くようにするならグラフィックをマインクラフトレベルまで下げないとだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:49▼返信
パッチでバグも増えてるけど、エラー落ちも大分改善されてるし
XBOXの方は大分グラフィックも良くなってきた
発売日にこのぐらいのレベルで出しておけば
ここまで炎上案件にもならなかったし、PSNで発売中止にもならんかった
マジで余裕持って発売日2ヶ月更に延期して調整して出せば良かったのにな
何年も発売延期し続けたのに最後の最後で焦って大失敗しちゃったよな
今回で会社としての信用度激下がりしちゃったよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:49▼返信
普通にソニーもMSも可哀想、巻き込まれただけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:49▼返信
>>91
販売停止は制裁かもしれんな
2行目の段階でなぜかソニーが叩かれてたもんね
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:49▼返信
いい加減グラを売りにするのは止めないか
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:49▼返信
>>94
EAは何度もこういう事やってるからな・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:50▼返信
>>32
ほとんどの大手がなんでPCオンリーじゃないかわかる?
セール待ちと割れがあるせいで本数のわりに利益にならないからだよ、これは偉い人自ら言ってる
そもそもウィッチャー3は初のPSが全体の半分の売上だったわけで・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:50▼返信
>>93
フォールアンセム2077な
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:50▼返信
早く手を切れソニー
こいつらはダメだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:50▼返信
福袋に入ってそうやな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:50▼返信
>>101
ソニーも任天堂みたいなことするんだね
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:50▼返信
返金処理してるソフトの販売停止するのは、これ以上被害者出さない為と無駄な返金処理でのコスト減らす為に当然の措置だろうに。
こんな馬鹿が社長だからCDPRは、今回の様な事態起こして信用失ったんだろうに逆恨みってw
こりゃ、この社長のまま反省が無い経営トップのままならCDPRは先がないな、同じ事を繰り返すわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:50▼返信
2077まで待て
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:50▼返信
※103
スタッフどころか客でも見下すスタイル
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:51▼返信
※101
制裁というか普通大規模返金レベルになれば停止させるんは普通かと思うよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:51▼返信
>>92
不親切やなあMS
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:51▼返信
ウィッチャーでの名声をドブに捨てていくスタイルw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:51▼返信
この開発元の社長が金金金で騙し売りした諸悪の根源なんだよな
詐欺行為してんだから辞職しろや
訴えられて当然の詐欺師
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:51▼返信
もう今後プレステ独占ソフトしか買わんわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:51▼返信
>>109
アンセムでもやれよクソニー
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:51▼返信
無茶な9機種への対応しようとして、
完全にスケジュール管理ミスって未完成のまま発売強行して、開発スタッフからも不満が噴出してたし
CDPRの上層部が色々とおかしいんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:51▼返信
このクソゲーの予約販売がsteamでずっと1位になってたおかげで割を食ったゲームが結構あるからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:52▼返信
そもそもなんでMSとマーケティング契約なんてしたんだ?
ソニーならあと一回くらいは延期させてくれただろうに
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:52▼返信

良くも悪くも真面目だからねぇソニーさんは

122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:52▼返信
※84
俺だって買ったから出来が酷い、バグで落ちる、本体のファンが唸るってことは知ってるよ
買って2日で売ったからほぼダメージなかったけどな

それでも販売元のEAが返金とかなにもしないのにソニーが勝手に返金やら販売停止にできるわけ無いだろ
今回は勝手に返金しますと宣言したせいで、未完成のものだからと理由をつけることができて販売停止にできたんだろうが
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:52▼返信
逆ギレやんけw
無駄な仕事増やされたSONYとMSに謝れw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:52▼返信
治すつもりがあるなら良いじゃんかねえ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:52▼返信
あんな不良品もええとこなバグ祭りでよくやるよなこの社長
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:52▼返信
>>117
他社のお金に関わる話なのに、勝手にソニーが返金とか出来るわけないがな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:53▼返信
※118
無駄にプロジェクトを肥大そして破綻へ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:53▼返信
UBI・EA・CDPR

この3社が出してるゲームは発売日買いNGだわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:53▼返信
>>104
それで今回はどうだったそれを言ってから語りなよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:54▼返信
普通にPC|PS5|箱SXだけで出せば良かっただけなんだよな
次世代機の数が出てないとはいえ良ゲーならウィッチャー3みたいにロングスパンで売れるはずなんだから
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:54▼返信
そもそもインスト段階でバッチ40GB以上のゲームやぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:54▼返信
アンセムもMSが宣伝権を購入した箱優遇ゲー
サイバーパンクもMSが宣伝権を購入した箱優遇ゲー

MSが宣伝権を買うゲームって大炎上率が高いw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:54▼返信
このメーカーの信者が必死にソニーの責任にしようとしてんの笑えるわ
実機プレイでチェックすべきなのは開発した奴らの仕事だろw常識無ぇのかよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:54▼返信
>>12
PC版すらわりと笑えないことになってんだけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:55▼返信
>>9
こういう韓国人の考え方は理解できないな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:55▼返信
※99
国からの助成金入ってるから、これ以上延期すると受け取ってた助成金の正当性を疑問視されて返還の可能性あったの噂もあるし。
アプデでの修正を続けたら、此処まで批判でるとは想像もしなかったのだろうな経営陣は。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:56▼返信
>>129
ロンチの時点で売上がCS4割なら小さい市場じゃないよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:56▼返信
どこまで落ちるんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:56▼返信
ソニーに被害をもたらす以上ちまゴキにに批判されます
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:56▼返信
ソニーに嫌気が差したかわかるぞ
ソニーは任天堂を裏切り者だからなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:56▼返信
>>30
一番嫌われてるはずなのに世界中で圧倒的人気ねぇ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:56▼返信
PS4には無理だったのさ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:56▼返信
>>131
オフラインじゃ起動すらしないからなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:56▼返信
>>11
dbd運営変えて欲しい
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:57▼返信
anthemでさえ販売停止までいかなかったのに。ちなみにanthemは中古で280円で売ってて、それでも売れないらしく10本も陳列されてた。サイバーパンク2077もこの道を行くのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:57▼返信
実況配信してるの見たけど、ほんと息をするようにバグってて笑った
配信者もバグ楽しんでたし、もうこれはこういうもんとして売っちゃえばいいんじゃない
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:57▼返信
CDPRウィッチャー3の1発屋のくせに調子のりすぎたな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:58▼返信
>>13
こんな大きい市場無視出来るわけないだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:58▼返信
>>146
笑えるバグだけならいいけど…
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:58▼返信
PC版も2割がまともに動かず返金しないといけないレベルの酷さ
また8割には我慢すればなんとか遊べるって人が多数含まれてるからな
PCでも快適に遊べるひとは購入者の半分もいないんじゃないかね
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:58▼返信
CD Projekt REDがゴミだと判明した
意図的な詐欺
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:58▼返信
世界の嫌われものSONY

世界の嫌われもの日本人
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:59▼返信
普通話し合った上で販売停止するだろ、この社長は何でキレてんだ?

SONYが一方的に販売停止した訳じゃないんだよな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:59▼返信
スイッチ独占で出してたらこんなことならなかったのにな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:59▼返信
MSが優遇するとゴミになる法則はなんでだろう
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:59▼返信
チカくんはMSが販売停止してないのをCS独占と喜んでいるんだよね
文化が違うんだよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:59▼返信
パソゲーで出せば良かったのに数出てる旧世代機で稼ごうとしたのが原因だろ
自業自得やで
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:59▼返信
次からPC先行
順調ならCSにも出すでいいよ
もう同時発売やめな
負担だけが多くなるから
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:00▼返信
※131
これほんとよくわからんのだけどさ
何でパッチ込みの本体に差し替えないんだろうな
40GBとか短期間で改良した分でもないやろうし
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:00▼返信
>>15
>「サイバーパンク2077」がソニーによって、販売停止措置された。
>これを受け、開発会社「CD Projekt RED」の社長、Adam Badowski氏がTwitter上でソニーを批判するツイートに『いいね!』を連発していた事が判明。

まるでここのニシくんでワロタ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:00▼返信
>>16
というか不具合、バグで快適にプレイ出来ないから返金受け付けてるのにそのまま販売してたらバカじゃん
その後も延々返金対応することになるわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:00▼返信
※146
正直fpsが落ちるだの、NPCがポリゴンになるぐらいだったら全然続けられたわ
ただアプリが落ちるってのが一番駄目だ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:01▼返信
anthemってゲーム内容がつまらないだけかと思ってたけどクラッシュやバグ多かったのか?
サイバーパンクの販売停止や返金対応はしかたないと思うけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:01▼返信
>>160
黙れゴキブリ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:01▼返信
販売停止じゃなくて超割り引きにしてくれたら速攻買うのにw
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:01▼返信
Xbox版 10fpsから20fps
PS4版 30fps未満
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:01▼返信
下位機種が脚を引っ張るんだって
だからXSSはガン
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:01▼返信
>>9
MS優先ソフトやで
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:01▼返信
>>158
MS「宣伝権を買ったから同発ねwゲーパスの為にも箱1にも出せよwwww」
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:01▼返信
結構普通に遊べてるけどな、PS4版しかプレイしてないから他を知らないけど。
むしろこの規模のゲームで発売してすぐの段階でバグが少ないなんて、奇跡でも起きない限り無理だろ。
不良品だとか、返金希望する声がでかすぎるだけで大抵の人は普通に楽しんでる気がする。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:01▼返信
うちはスタッフには残業させないよ → あれは嘘だ、すまんが死ぬ気で頑張ってくれ
ゴールドディスク出来た!もう延期は無いぞ → あれは嘘だ、更に延期させてもらう
バグの大半はデイワンパッチで修正済みだから安心してくれ → あれは嘘だ、返金するから許してくれ


あのさぁ・・・ここまで全方位からの信頼を地の底に落とせるのは逆にすげえぞ、社長さんよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:02▼返信
>>159
パケ版はしゃーないだろ
DL版はちゃんとアプデ込みになるしな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:02▼返信
バグが多すぎて演出がティアリングだとずっと思ってた
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:02▼返信
ここらへんからも、海外では「開発者である前に1ゲーマー」ってのが分かるだろ
シャッチョさんと言えども子供の心を持ってるんだよ

二言目にはマニマニと金のことばっか言ってるやつは、モメ事を極端に嫌うので
あまりこういうことはしないものだが

「現場も知らないくせに本社から来てふんぞり返ってるだけのクソ野郎」扱いだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:02▼返信
でもこれちゃんとチェックしなかったソニーの責任でもあるよね…
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:03▼返信
有能な社員やめてそうw
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:03▼返信
ソニーにまた一人不幸にされてしまったか・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:03▼返信
ダラダラ開発してたら終わんねえしな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:03▼返信
※152
世界の嫌われ者は中国人だろ自覚ないのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:03▼返信
>>175
責任取って販売停止したら逆ギレしてるバカがおるようですが
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:03▼返信
ゴミみたいな話題しかねーなゴキブリw
 
一方スイッチは桃鉄実売数がミリオン超えて盛り上がってるというのにw
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:04▼返信
※165
安心しろ正月にはパッケージがワンコインで売ってるよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:04▼返信
>>74
世界基準では5点つけるのが普通なんだっけ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:04▼返信
「問い合わせうるせえしとりあえず止めたろ」
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:04▼返信
>>170
全機種で落ちとかクリティカルなエラー多いから揉めてんねんぞ
あんた普通に楽しめてんなら運が良すぎ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:04▼返信
全てのゲーム業界の体制を見直すべきだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:04▼返信
>>170
バグが少ないとか普通とかそういったレベルじゃない
バグだらけのバグゲーだからな
そもそもデバッグも最適化もコロナでやってませんwって開発が言うくらいだからな
他の大規模ゲームとは比較にならんバグゲーってことよw
箱1とか最初10fpsだったんだぞww紙芝居で普通に楽しめるとか馬鹿だろwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:05▼返信
CDPR一気にクソメーカーに成り下がったな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:05▼返信
PS4なんていうごみハードでまともに動くと思った開発会社も悪い
スイッチに出せばいいのに
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:05▼返信
>>84
ならの意味がわからん
お前頭大丈夫?
外側じゃなくて中身の方
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:05▼返信
>>16
ソニーに通す前に返金対応発表して、ソニーに問い合わせが殺到したからだろうな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:05▼返信
CDPRはウィッチャー3の一発屋だったから信頼は一発で崩れるな・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:05▼返信
落ちるけど面白いのよ サブストーリーも面白いのばっか
ジョニーのサムライ再結成、リバー、パラム、ジュディーどれも大人向けのお話
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:05▼返信
※172
そうだよな、パッケージ版だけの話だわな
DL版はなってるよな納得したわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:05▼返信
>>41
頭悪くて生きるの大変そうだね
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:05▼返信
>>164
Q:貴社のゲームソフトがバグまみれの為、ソニーが発売中止にしましたがどうしますか?

開発会社社長「ソニーを相手に戦います」
ニシくん「ソニーを相手に戦います」
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:05▼返信
欠陥品だからCD Projekt REDがSIEにお願いして特例で返金対応しているのに、
欠陥品だから販売停止したら、それに不満を意を示すCD Projekt REDは擁護のしようがないゴミ
欠陥が直る保障もないのに、売るのは悪質な業者でしかない
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:06▼返信
>>181
本数だけならサイパンなんて8桃鉄だろ
そんだけ売れたからガチで騒動だけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:06▼返信
ソニーのガバ審査のせいなのに酷いよな
独自規制は要求してくるくせに
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:06▼返信
>>175
PS4版より酷い箱1版を販売したMSも責任あることになるなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:06▼返信
>>101
制裁もなにもリコールかけたもん売り続ける方が頭おかしくない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:06▼返信
優良誤認の集団控訴お疲れ様です!!
大勢の人を騙して稼いだお金は上手いか?詐欺グループさんよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:07▼返信
>>189
switchで動くか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:07▼返信
※189
そこは笑うところですか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:07▼返信
信者が絶賛してるPC版もメタスコ86
steamではほぼ好評止まり

よくある佳作ゲーってところかね
発売前の期待とは程遠い
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:07▼返信
ここまで完璧に対応を間違えられるものかと、逆に感心するわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:07▼返信
投げ売り始まったら買おうかと思ってたけど、それすらやめた方が良さそうやな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:07▼返信
>>44
無理無理
あんな893中華企業がやるわけない
情弱騙して生き残ってきたんだから
今まで全部だんまりだったじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:08▼返信
見えてる地雷だったからな買うのが悪い
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:08▼返信
最近のソニーは👺になってて気持ち悪いな

すこしはみんなから愛されるMSや任天堂を見習ったらどうだい
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:08▼返信
>>205
87からまた下がってて草
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:08▼返信
だっさw
そんなこっすいことしてんなよ社長はんw
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:08▼返信
>>199
箱1版は最初10fpsだったが
サイバーパンクの宣伝権を買ったMSは知らんかったようだなwww
箱優遇ゲーで箱1が10fpsとか舐められすぎだろwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:08▼返信
DL版は購入者全員に返金対応中なのにまだ売ってるほうがおかしいだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:08▼返信
PC版もメタスコア86点で量産型UBIゲーレベルなんだけどな……
レズとホモが多いポリコレゲーでもある
バグも多くてホントUBIっぽい
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:08▼返信
>>47
幸福の任天堂学じゃないんでね
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:08▼返信
>>132
アサクリもじゃなかったか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:08▼返信
まーでもオブリビオンも最初は落ちまくってたなー
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:08▼返信
>>210
サイパンが元凶なのにソニーガーしてる君たちは見当外れだよw
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:09▼返信
※198
国内のみソフトと、海外でしかもマルチと比較するアホw
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:10▼返信
PS4とか切り捨ててPS5ネイティブ版に注力してくれ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:10▼返信
>>55
それでもPS5版のが出来が良くなるのはヴァルハラで証明したけどなw
結果、UbiがMSに忖度してパフォーマンス落とすパッチ当てやがった
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:10▼返信
2年後くらいにSteam版をセールで買うのが良いな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:10▼返信
あ~あ、この会社もうダメだなwww
てめぇんとこがバグまみれのもんを強引に出して問題起きまくってるからソニーが販売停止したんだろうが
マジでウィッチャーがたまたま良かっただけの糞会社だったんだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:10▼返信
>>56
都合の悪いことはだんまりの朝セン堂と違うんだが?
ちゃんとソニーは日本企業らしい誠実な対応してるし
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:10▼返信
バグとカックカクのps4でやらなきゃいい
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:10▼返信
ポンコツゴキステはオープンワールドに向いてないんだろうな
ゴキブリたちがスペックで馬鹿にするスイッチですら販売停止にするほどのバグがないのにね
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:10▼返信
>>153
一方的に販売停止でも何も問題ないだろ
メーカー側が「未完成品だから返金受け付けるよ」って言ってる未完成品なんだからな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:11▼返信
これは不買案件ですね。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:11▼返信
>>221
箱1版を残してたら無意味なんだけどw
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:11▼返信
>>227
おっ、そうだな(PS4版よりショボイ箱一版から目逸らし)
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:12▼返信
何で発売を急いだんだろうな?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:12▼返信
ノーマンズスカイも最初らこんなボロクソ評価だった
これからよこれから
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:12▼返信
>>205
ほぼ好評でも、アサオデの2倍以上のレビュー数での話だがな。
まあ良い方だよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:12▼返信
ソニーが出せ出せいうから家庭用同発にしたせいなのに…
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:12▼返信
バグがなけりゃあ超大作!っていわれるとそうでもなかったな
てかゲームとしてみてもそんなに楽しくなかったわ雰囲気はよかったが
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:12▼返信
>>222
MS側のDIRTだってあの違いだしな
XSXそのものが駄目なんだと思う
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:12▼返信
>>61
正確には、豚をちょっとつついてやれば良いだけ
勝手に暴れまわるからw
簡単なお仕事www
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:12▼返信
>>196
全機種確認!
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:13▼返信
※210
天狗? 任天堂はまともに動かないゲーム放置すんの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:13▼返信
「未完成の欠陥品だから申し訳ないですけど特例で返金対応お願いします」って言われたら、販売も一時停止するのって当たり前でしかない、やらない悪質業者なんてないだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:13▼返信
>>226
発売時に10fpsで紙芝居だった箱1版のことかよwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:13▼返信
昨日ストーリークリアしたから今日は早速返金対応するわ
無料でデバッグしてあげたんだからありがたいと思えよ詐欺企業
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:14▼返信
>>170
ゴキちゃんはバグをバグとして認識してないからなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:14▼返信
※236
それも販売停止くらうくらいのことしでかしたん?
そうじゃないなら売り上げにつながらないもんにこれからとかあるんだろうか
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:14▼返信
>>227
販売停止物であっても売り続けてるだけだろw
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:14▼返信
>>232
もう3回延期してるから多方面から圧力かかってたんじゃね、主に株主からとか
結局、この騒動でしこたま怒られる事になるだろうけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:14▼返信
※227
そもそもSwitchでまともなオープンワールドゲーってあったっけ?
専用に開発されたゼルダだけ?w
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:14▼返信
※243
はいはい
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:14▼返信
>>235
サイバーパンクは
MSが宣伝権を購入した箱優遇ゲーだって事実を
脳みそ老化して忘れてる馬鹿発見wwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:15▼返信
PS4 サイバーパンク1977
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:15▼返信
>>198
でもそれってほとんどPCだろ
だからもうCS切ったらいいんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:15▼返信
※205
steamの「ほぼ好評」とかセール無しでは買う気にならん評価やな
サクナヒメでさえ「圧倒的好評」の一歩手前のgood94%の「非常に好評」なのに
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:15▼返信
発売前盛り上がってたのになんだよこれ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:15▼返信
>>235
SONYのせいにすんなよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:15▼返信
オープンワールドゲーはパッチありきのゲームだから最初は安定しないよな
正直インターネットが普及しているからできるゲームだと思うよ
昔だったらパッチ充てられないから販売元が回収してパッケージ交換するか泣き寝入りするしかなかった
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:15▼返信
※170
大抵の人が普通に楽しんでるんならソニーが停止措置なんて行動しないなだろw
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:16▼返信
「when, it's done」 (いつ発売なのか、そりゃ完成したらだよ)

ってのは、もうできないからな

金がかかり過ぎるので
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:16▼返信
PSだけパフォーマンス改善せずにこれとか終わってんな笑
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:16▼返信
PC版のメタスコアも発売前の忖度なければ70点台やで、マジで
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:16▼返信
あーあゴキちゃん
ソニーは開発者を怒らせちゃったみたいだねw
 
これじゃあ、PS5向けのパッチも来なくて
箱・PCのゲームになっちゃうかもねw
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:17▼返信
自分から返金するって言ってるんだから
処理が煩雑になるから販売を一時停止するのは当たり前だろ
返金されるのを知っててわざわざ購入してプレイして
返品して金返してもらう可能とか商取引として普通に異常
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:17▼返信
あーあ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:17▼返信
近年稀に見る肩透かしゲーだったなサイバーパンク2077
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:17▼返信
>>252
40%だか50%だかCSなんだから切るには流石にデカすぎるで
というかPC版ですら評価わりと高くない自体やぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:17▼返信
あの発売一年で活動休止になるくらいガチ勢やシコ勢に海外勢たちに
ブーイングくらいまくったD O A 6もsteamではほぼ高評価だよw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:18▼返信
>>243
やはりSONY信者は頭おかしいねw
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:18▼返信
>>261
いつも開発者を怒らせてる豚w
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:18▼返信
>>261
その開発者は全方位から怒られてるけどなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:18▼返信
※261
削除しちゃうくらいビビりな社長さんが怒ってもねーwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:18▼返信
これはハブPSくるな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:18▼返信
>>171
振り込み詐欺グループも真っ青になるほどの騙しっぷりですね…
怒涛の返金祭りでどうなることやら
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:18▼返信
あんだけゴキブリが持ち上げてたのになwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:18▼返信
ps5買ったらやろーと思ってたから値崩れしてるっぽくてなによりだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:19▼返信
>>227
サイバーパンク2077
Switchで出てないぞニシくん···
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:19▼返信
そもそもゲームとして微妙
戦闘つまんないし、同じ作業の繰り返しで飽きる
開発期間の長さもあってから、ちょっと古さを感じるオープンワールドゲーム
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:19▼返信
>>273
バグまみれでもクソゲーでもマンセーするのは豚だけだぞw
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:19▼返信
次からはGOG先行して数ヶ月後にSteam
それからMSが独占契約で金出すなら箱に移植
もうそれでいいじゃん
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:19▼返信
サイバーパンクはMSが宣伝権を購入した箱優遇ゲーです
発売時には箱1版は10fpsの紙芝居でしたが
箱1なんて誰も買ってないから騒がれませんでした
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:20▼返信
まともに遊べない物出して逆ギレってw
こりゃソニーと確執出来たかもな
まぁ元から箱優遇の箱リードゲームだけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:20▼返信
ウイッチャーの続編作っとけば誰も不幸にならなかったのにね
近未来のGTAなんか誰も求めてないやろ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:20▼返信
なんで被害者ぶってるの
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:20▼返信
※271
スイッチ「呼んだ?」
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:20▼返信
ソニー👎
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:21▼返信
>>253
わかったからフリプで遊んでないでゲーム買えよ
お前らゴキは口だけなんだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:21▼返信
なんかPSや箱がだめだめみたいに言われてるが
PC版も普通に不具合おこるぞ?CS機よりはひどくないかもしれんが
あとゲーム内容自体そこまでハマれるほどよくなかったな
むしろびみょ…
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:22▼返信
あーあ、社長まで怒らせちゃったかw
これからはCDPRのゲームはPSバブやろなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:22▼返信
※281
ゲーム自体がは悪くないぞ
バグとパフォーマンスが酷いだけで
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:22▼返信
セガvs.任天の映画見るといかに任天堂が悪かよくわかるよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:22▼返信
>>243
ソニー製品買うのはこんなのばっかりいい加減学習して出すのやめた方がいい
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:22▼返信
>>287
その前にユーザー激おこにさせてる事実から目背けんな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:22▼返信
※287
削除しちゃう社長さんwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:22▼返信
ソニー最低
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:23▼返信
>>246
ポケモン剣盾とかゲームデータデストロイエラー放置して絶賛販売中だしな
未だに再現性の高いエラーで震えるのだが、任天堂&ゲーフリは湿気のせいと言い張っているのがさらに震える
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:23▼返信
>>280
次からPCと箱独占にするわ
迷惑かけたなw
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:23▼返信
※287
箱ユーザーも激おこなんですがw
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:23▼返信
サイバーパンクは悪質な売り逃げ
バグ云々の問題じゃない
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:23▼返信
>>287
金大好きで確信犯で詐欺行為した社長だからな
訴えられたら負けるからそのうち消えてそう
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:24▼返信
※295
なんで箱ユーザーが怒ってないと思った?w
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:24▼返信
>>295
オマエみたいなゴミに選ぶ権利はないから
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:24▼返信
>>287
その前にユーザーからの集団訴訟が待ってるぞ
会社倒産するかもねwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:24▼返信
※295
赤字覚悟やなwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:24▼返信
>>286
それでハードは何
CPUとGPU教えて
俺はi7の9700
RTX2060ね
書かなかったらゴキ認定ね
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:25▼返信
>>295
箱1「10fpsの紙芝居は迷惑じゃない喜ぶことだ」←つまりこういったことかw
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:26▼返信
まともにやれば勝ち確だったのになんで雑な仕事しちゃったの
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:26▼返信
MSと豚が組むと特大ブーメランが高確率で来るの笑うわw
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:26▼返信
膨大に寄せられてる不具合報告の方を真剣に目とおして
開発チームにはよ修正しろとか圧かけてくれませんか?
あ、社長さんはツイッターでいいね推すのに忙しくて無理そうですね
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:26▼返信
>>301
大丈夫だよ
本国じゃないし
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:26▼返信
なんでブタがイライラしてんの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:26▼返信
あれだけ長い時間かけて開発したあげくに返金祭りとか
会社が傾きかねないし、株主大激怒やぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:26▼返信
和サードがどんどん離れていく それがゴキステwww
泥船PSを悟って龍が如くも脱Pしたしなww
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:26▼返信
ロックスターとかUBIの器じゃないね。。
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:27▼返信
PCでもハイエンドユーザー以外無視
つまり次からはハイエンドPC向けでしか作らないって事?w
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:27▼返信
グラフィック表現とかPhysicsとかも最近のオープンワールド系に比べて劣ってたねこのゲーム
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:27▼返信
ゲームも社長も糞ってすげえな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:27▼返信
※311
スイッチ「なんで俺だけハブられるの?」
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:27▼返信
反省の色なし
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:27▼返信
もうプレステいらねーだろ
ps5も低性能やし日本の恥や
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:27▼返信
もうこれだけ嫌がらせされたんだから
学習してPS切れよ
市場小さいんだから移植代にもならんぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:28▼返信
これはもうMS傘下入り秒読みだな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:28▼返信
※261
落ち度はメーカーだから、もしそんなことやったら、今度こそメーカーの信用がなくなるし、ファンも離れるぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:28▼返信
ブーちゃんイライラすんなよww
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:29▼返信
PS5はオワコン
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:29▼返信
>>320
MSは買わなそうw
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:29▼返信
※320
なんでMSは迷惑被ってない事になってるんだ?w
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:29▼返信
MSはPCが主戦場だしな
PS一人負けだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:29▼返信
社長がこんな糞だもんな
そりゃバグまみれの未完成品を平気で発売するわけだよ
それでソニーに逆ギレとかホント、アホ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:29▼返信
>>286
やっぱりゴキの自演でした
こんな底辺のゴミしかいないんだから
糞ステなんかにゲーム出したら駄目だよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:29▼返信
※311
サイバーパンクの話をしてるのにぶーちゃん大丈夫?
君達はすべてのサードから逃げられてるよ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:29▼返信
>>319
嫌がらせしてるのがサイパンやぞw
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:29▼返信
>>326
そのMSも被害受けてんのにバカだろ、お前www
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:29▼返信
スイッチがハブられてるからイライラしてんの?
333.投稿日:2020年12月22日 11:30▼返信
このコメントは削除されました。
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:30▼返信
>>319
MSは宣伝権を購入したのに
箱1版を10fpsで出す嫌がらせしてるからからな
本当にお前みたいな馬鹿は学習せんなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:30▼返信
>>313
そう
だからPS5みたいなゴミに出したらまた同じことになる
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:30▼返信
MSと連合組みたい豚が勘違いしてるが普通にMSも被害者だからなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:30▼返信
>>333
それってxboxのこと?w
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:31▼返信
誰かスイッチの話してやれよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:31▼返信
全く関係ない蚊帳の外のぶーちゃんが何故か発狂してて草
バカだな、相変わらずw
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:31▼返信
ぶーちゃんいつまで腐ったSONY叩き棒振り回してんの?w
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:31▼返信
>>308
集団訴訟されることに危機感覚えろよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:31▼返信
ゴキフリにゲームされるって不快でしょ
PSは切るしかないよw
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:31▼返信
なぜか豚の中では不思議なことにMSは被害を受けてないってことになってるんだよな
まさか返金はPS4版だけって思ってるのかな?
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:32▼返信
>>335
おいおい、箱はもっとゴミだろw
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:32▼返信
>>328
横だけど妄想チカニシ頭がおかしいって印象しかないなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:32▼返信
PC=任天堂>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クソニーww
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:32▼返信
そらキレるわ、神ゲーになる予定のゲームがソニーのせいで台無しにされたんだからはらわた煮えくりかえってるやろな
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:32▼返信
サイパン遊べないとか…
終わったなww
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:32▼返信
※303
i7の9700kにRTX2070S
だよ
てか別に書いたけどゴキ認定してもらってもかまわんぞ豚よばわりでもかまわんし
しょうもないことでよく優越感なんて感じてられるな
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:32▼返信
>>342
10fpsのxbox忘れんなよ〜?
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:32▼返信
販売停止とか返金ってソニーが主導してやってたの?
開発が過ちを認めて申し出たのかと思ってたんだけど
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:33▼返信
>>342
顔真っ赤にしてるから誤字るんだぞwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:33▼返信
なぜ外野のニシくんが発狂してるのか(´・ω・`)
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:33▼返信
むしろユーザーからしたらソニーの対応は正しいとしか
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:33▼返信
大連投発狂ゴキ草
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:33▼返信
>>347
おっと10fpsのxboxの悪口をいうなよw
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:33▼返信
※288
それって致命傷じゃないんか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:33▼返信
※346
PCゲーマーに怒られるよ越えられない壁の反対の方ができが良さそうWW
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:34▼返信
馬鹿「ソニーにも責任がある」
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:34▼返信
いや、返金しなきゃいけないゲームをストアに並べてたらおかしいだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:34▼返信
※357
致命傷だからこんな事になってるわけで
ゲーム自体は悪くないが進める事が厳しいという
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:34▼返信
発狂してるのぶーちゃんのコメばっかりw
switchで出てないんだから無関係なのにね
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:34▼返信
>>351
CDPRのお金の事だし、ソニーだけで勝手に出来るわけがない
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:34▼返信
ゲーム自体は悪くないのか
すごい面白いとかほめてやらんのかw
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:35▼返信
今後は任天堂ハードで出せばいいよもうCDPRのソフトは買わないし
ちゃんと遊べるようにスペックうーんと落として出してね
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:36▼返信
MSも被害受けてるのにそれはひたすらミエナイキコエナイして大発狂のぶーちゃんw
愚かというかマヌケというかよくやってられるわw
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:36▼返信
リコール物をずっと売り続けるとその分被害者も被害額も増えるから確定した時点で止めるのが正解やぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:36▼返信
※349
そういう馬鹿は相手にせんでいいんやでいちいち
ちなみに俺もPCでやってるが結構おかしい不具合でてる
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:37▼返信
まともに遊べねえソフト出しといて責任ソニーに丸投げして処置したら文句ってキチってんな
このメーカーてこんな奴らなのねて感じ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:37▼返信
>>365
スイッチ版だけバグがあるってソフト増えてるね
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:37▼返信
いいゲームなのに何でこういうことするのかね
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:37▼返信
マジで悲報しかないなPS
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:37▼返信
>>164
サムテョン傘下の任天堂ごときがw
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:37▼返信
ソニーファーストって凄いんだな
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:37▼返信
返金にまでなってるソフトを放置して配信してたら、むしろそっちの方がアウトだろwww
このゲーム作った開発元ってとことんクソイカれてんだなぁ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:37▼返信
今後UBIとCDPRのゲームは買う事は無いな
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:38▼返信
マイクロソフト優先タイトルなのに
「ソニーが開発を急がせた!ソニーガー」などと息を吐くように捏造するニシ君たち

ニシくんなんでや・・・
378.投稿日:2020年12月22日 11:38▼返信
このコメントは削除されました。
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:39▼返信
>>371
バグまみれを良いゲームとか
なるほど、任天はバグまみれのゲームも放置して売り続けるんだねw
380.投稿日:2020年12月22日 11:39▼返信
このコメントは削除されました。
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:40▼返信
>>377
Switch以外の全コンシューマとpcで発売だから
またハブッチされてイライラしてるのだよ

全機種確認!!
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:40▼返信
100円なンだわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:40▼返信
社長は豚かよ、だからゾーンを食らったんだ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:40▼返信
関係ないぶーちゃんが大発狂してんだけど、どうした?w
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:40▼返信
>>375
イカれてるのはCDPR上層部
残業無しつったのに残業させられて、完成してないのわかってんのに勝手にゴールドディスク出して
開発元のスタッフからも不満噴出でキレてるからな
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:41▼返信
ゴキちゃんの期待の神ゲーは不良品ばかりで笑う
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:41▼返信
まあソニーがクズすぎたわな
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:41▼返信
>>377
任天堂のswitchゲーがバグだらけでも
「ソニーが開発を急がせた!ソニーガー」
って言うから大丈夫w
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:41▼返信
MS=ナルト
ソニー=サスケ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:41▼返信
スイッチ 九龍妖魔学園リマスター
PS4 女神転生3リマスター
   メタルマックスゼノ
steam サイバーパンク

今年俺が買ったゲーム全部不具合やら劣化移植で叩かれてるもんばっかw
 
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:41▼返信
>>387
煽りが雑やなぁw
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:42▼返信
豚はいい加減にしろよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:42▼返信
※379
バグ?
俺はPCだから一度も遭遇してねーけど、お前どんな貧弱な環境でやってんの?w
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:42▼返信
>>386
MSが宣伝権持ってるゲームで~す
なんでそんなバカなの?www
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:43▼返信
返金申請したけど、いつ返金になるんや?
PSNにチャージだろうしZゲーは買えないからインディーズでも漁るか
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:43▼返信
エアプが叩きに必死で草
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:43▼返信
開発者的には実質無料で遊んでもらって良いって事か?
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:43▼返信
まずまともなゲーム作れよ
未完成品で金取ってそれを批判されたらキレんのか?
やってること詐欺師やぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:43▼返信
>>393
PCでも不具合出てるのにバカだろお前www

400.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:44▼返信
>>388
シェルノ、アルノ記事で似たような事言ってたなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:44▼返信
これはさすがに逆ギレってやつやろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:44▼返信
発売前までソニーファンが持ち上げてくれてたのに感謝が足りないな
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:44▼返信
豚「(箱やPCでの問題はスルーしながら)ソニーガー」
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:45▼返信
旧世代版はメモリが足りないんやろうなぁ・・・
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:45▼返信
>>393
バグゼロとか流石にエアプが過ぎるわ・・・
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:46▼返信
そりゃ社長もキレますわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:46▼返信
これって公式が史上最高のゲームができたでキリリとか
息まいて発売したやつだろ?なんだこのザマはw
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:46▼返信
そりゃ株価暴落しますわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:46▼返信
>>393
こういうエアプバレバレのバカとか恥ずかしくないんかな?w
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:47▼返信
>>373
というか中国共産党テンセントにポケモンIPを切り売りしてる時点でな
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:47▼返信
>>404
なおXSXで動かすと数秒のフリーズがDFの検証で確認された模様(パッチでどうなったかは知らん)
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:47▼返信
※409
事実を言ったまでだが?
1人で必死で書き込んで恥ずかしくないのか?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:48▼返信
ええ…ドン引きなんですが
そもそも返金対応するって言ったのCDPRだろ
返金中なんだから販売を一時停止もするのは普通だろ
CDPRが返金受け付けないってやればよかっただけでは
むしろ返金対応で迷惑かけてるのCDPRだろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:48▼返信
ストーリーとか削ってウィッチャーよりボリューム下げたのに

それでも完成してちゃんと発売すらできないかあ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:49▼返信
>>406
こいつがデバッグも最適化もせずに騙し売りを決断した社長だから
社長に対してユーザーがブチギレてるけどなw
集団提訴は確実で金銭的利益を得るための虚偽表示は事実だから負ける
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:49▼返信
>>412
バグがひとつもないとか物理的にあり得ないからお前エアプ確定やぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:49▼返信
サクラ大戦のソシャゲを見習って戦犯リストかくせかくせ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:50▼返信
※399
ならそのPCに問題があんだろ。
金がねーんなら素直に返金対応でもしとけば?w
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:50▼返信
進行不可バグがあるのに騙して売ったんだから擁護しようがないよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:51▼返信
※416
俺がプレイした中では無いと言ってるんだが?
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:51▼返信
>>408
期待で発売直前に20%とか上げてから、バグ&返金祭りで42%もの大暴落だものな、多分まだ下がるし
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:52▼返信
※399
この手のゲームでバグらないゲームの方が少ないわドアホ
PC持ってないなら黙ってろよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:52▼返信
返金はしろ
販売停止はするな

ゴミくずかよw
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:53▼返信
同じ雰囲気ゲーでもRDR2とかの方が全然レベル高かったな
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:54▼返信
>>421
結果的に延期した方がまだ企業ダメージ少なかった訳かね
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:55▼返信
返金対応丸投げしておいて販売停止を批判って頭おかしいだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:55▼返信
※420
いや、絶対にありえないな
それはエアプと言われても仕方ない
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:55▼返信
ソニーハードに出すと不幸になる法則でもあるんかねw
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:56▼返信
ほぼ詐欺だからね
最初からPS4じゃゲームにならないって伝えておくべきだった
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:56▼返信
全世代のPS3や360全盛の8年前発表のゲームなのに、今世代に最適化しないのが悪い。
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:56▼返信
>>428
言われて悔しかったんだね
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:56▼返信
>>420
それお前気づいてないだけじゃねえの・・・
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:56▼返信
バグまみれのまま、それを隠して発売強行したトップの判断含め、一気にCDPRの評価が地の底に落ちたなぁ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:56▼返信
>>393
PCゴミはいつもエアプで煽ってくるねぇ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:57▼返信
PCでもバグあるぞ?
落ちるとかはハイエンドだと無いが
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:57▼返信
>>428
MS優先タイトルと言う現実
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:57▼返信
>>428
MSが宣伝権を購入した箱優遇ゲーのアンセム
MSが宣伝権を購入した箱優遇ゲーのサイバーパンク(箱1版は発売時点で10fps)
これが法則ってもんよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:57▼返信
>>429
PCの方も細かいバグじゃなくてヤバいのもあるから根本的にアウトっぽいんだよね
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:57▼返信
悪夢の様なソフトだな
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:57▼返信
元々が痴漢だからしょーもなw
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:57▼返信
いいねして何の意味が?
ああ、この会社もう駄目ねのアピールか
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:58▼返信
PS4さえなければ、もっと面白くなったのにな
あんなクソハード相手にするなよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:58▼返信
ソニーサイテー
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:59▼返信
最低
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:59▼返信
>>404
CPUもかなりポンコツ。GPUは当時のミドルスペッククラスだけど、CPUはノーパソ用のJaguarやし。
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:59▼返信
>>442
馬鹿「箱1の10fps紙芝居は最高に面白い!!」
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:59▼返信
PSになんて出そうとするとみんな不幸になる。関わるべきじゃない。
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:00▼返信
ウイッチャー3で儲けたから、いつ引退しても良いんだろうねw

白人なんて一発当てて一刻も早く引退し悠々自適の生活したいと思ってる文化だよね。
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:00▼返信
スイッチにも発売さしていっそ各ユーザー全方向からメーカーが叩かれてるとこ見たかったわw
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:00▼返信
重要なことはこういう詐欺会社のゲームソフトは今後買わないこと。
買うからつけあがって今見たいなクソゲーだらけになったんだよ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:00▼返信
>>442
PS4以下の性能のXboxoneもおるから一緒やろw
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:00▼返信
>>441
はいはい、うちが悪うございましたねー
みたいな意味っしょ、逆ギレよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:00▼返信
>>43
いやアンセムそこまで酷くなかったんだが
お前エアプだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:01▼返信
箱ガーガイジもう寝た?w
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:01▼返信
>>438
PCにヤバいバグなんてあるの?
セーブ破損は増殖バグを使った奴だけだろ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:01▼返信
単純にアホやなって感じ、経営も開発も考えが甘い。
色んな部分で「とりあえずどうにかなるやろ」で見切り発車の連続
延期・不具合・それらへの対応、全部グダグダ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:01▼返信
ウィッチャーの時はこんな酷い会社じゃなかったん?
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:01▼返信
無理やり出させたソニーが悪い
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:01▼返信
※442
PS4に出なければ内容が知られないまま神ゲー扱いできるからなwww


箱のいつもの三馬鹿大将タイトルのようにねw誰も知らんわそんなタイトルw弾にも成らねぇよw
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:02▼返信
なになにソニーの悪口ツイッターでかきこめば
サイパンの社長がいいね押してくれんの?w
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:02▼返信
>>447
むしろ箱優先でこの始末なんだが
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:03▼返信
ソニーはゲーム業界のお荷物だな
高スペックより少し下の中途半端なスペック出してさ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:03▼返信
ここのコメ欄にも、この件で何故か「ソニーと戦ってる」ニシ君がいてワロタw
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:03▼返信
>>453
お前こそ正気かよ?
クラッシュ、進行不能、サバ落ち長時間プレイ不可、オープン詐欺までやらかしたゴミを擁護するとか呆れるわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:03▼返信
>>458
MSに金もらってるXbox優先マーケティングのタイトルなんだけど?
コラボデザインのXboxoneもあるし。
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:03▼返信
>>447
むしろ箱優先でこの始末なんだが
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:03▼返信
これがMゾーンって奴だぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:03▼返信
>>462
PS4以下のXboxoneのこと知らんのか・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:04▼返信
豚はPSしか見えてないからな
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:04▼返信
開発期間も金もあって延期までしたのに致命的なバグ多過ぎるが何が原因だったんだろうな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:05▼返信
スイッチ版サイバーパンク2077とか無茶移植したら笑う。
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:05▼返信
PC版のほうが売れてんだから良いだろ

PCだけでペイできたんだし、PCだけで頑張ってろよwww

ちなみにGTA5のPS版は9000万本売れています

サイバーパンクは何本だっけwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:06▼返信
つまりCDPRは騙し売り続行したかったと??
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:06▼返信
社長が言うなら間違いないでしょう
ソニーはクズ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:06▼返信
頭おかしいな社長
そりゃユーザー騙して販売強行する訳だわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:06▼返信
>>462
フリーズするXSXのことかぁぁぁ!!
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:07▼返信
社長の器ではないね
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:07▼返信
もう二度とゲーム売れないねえ…
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:08▼返信
テストしないで出す方が悪いわ
よくマスターであげれたなあれ
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:08▼返信
>>474
ニシくん…見損なった…あっ、見損なう余地すら無かったぞ…
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:08▼返信
バイオ8みたいに、次世代用のモデルと旧世代用のモデル別々に作りゃ良かった。
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:08▼返信
追求されたら撤回とか小学生かよwww
自分が正しいと思ったら、そのまま行けよ
まあ、株主総会で吊る仕上げ食らうだろうけど
次回の決算が楽しみだな〜。訴訟もあるし
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:09▼返信
これすべての機種で同じ不具合が多発しているのに
チカ君の被害話が全然出てこないあたりがどれだけ箱ユーザーが少ないかを表してるよね
箱優先マーケティングゲームですらこれだもんそりゃ箱にゲーム出す意味なんて無いわ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:09▼返信
社長はもう引退しろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:09▼返信
バグは多いが内容は面白い
8年あってなぜこんなにバグだらけなのかわからんがクリアもしたしサブジョブもけっこう終わらせたからプレイ出来ないほどじゃない
実際プレイしてるやつには何故ここまで叩かれてるのか理解出来ない
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:09▼返信
キレるのは被害者のソニーとユーザーであってCDPRじゃないだろw

コンソール版で不具合が起きまくってて、それを隠蔽して販売したのってこの社長の判断だよな。全部こいつのせいじゃねーか
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:09▼返信
pc版の方が売れてるって言うけどコレ
pc版欧州とかだと2600円位らしいな
そりゃpc版買うわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:09▼返信
PC版のほうが売れてんだから良いだろ

PCだけでペイできたんだし、PCだけで頑張ってろよwww

ちなみにGTA5のPS版は9000万本売れています

サイバーパンクは何本だっけwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:09▼返信
中途半端なXSSの性能ではどのくらいのパフォーマンスになるか気になる。
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:10▼返信
※460
劣等感のブタちゃん大歓喜ってかw

ポーランド語で書いてくれよw
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:10▼返信
>>488
凄いな今度MSが買う会社は
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:10▼返信
>>487
海外は薄利多売なんだっけ?コーエーも言ってたけど、利益率自体は日本が高いらしいね。
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:10▼返信
そう言えばツイッターって売国奴だったねw
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:11▼返信
>>486
今期中にリリースしねえと延期し過ぎてもうヤバかったんだろうな

というか開発スケジュールおかしくね
本来去年の秋発売が一年以上伸びてテストも出来てねえとか
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:11▼返信
>>485
pc板?セーブデータサイズとかクリア時点でどんなもん?
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:11▼返信
全体的にイマイチだったなぁこのゲーム
ウィッチャー3で持ち上げられすぎちゃったのが駄目だったのかもしれん
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:11▼返信
もう、MSに買い取ってもらえよ。国営だから難しいのかもしれんが。
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:11▼返信
>>487
それたぶん勘違いしてるよ
まるでその地域ではPS版が高いってw
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:12▼返信
アンセムはバグはあれど操作してて楽しかったから遊び続けたけど、サイパンはキャラの動き古臭いんよなあ
カバーアクションなんかもしっくりしてないわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:12▼返信
大赤字で倒産の未来しかみえねー
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:14▼返信
PS4版が値崩れしまくったら、中古買ってPS5版出るまで待とう。
そして、無料アップデートしよ。
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:14▼返信
ウィッチャー3まで儲け出ねえからコンシューマーに来たんじゃんここ
2も箱○版出してたけど
開発が有能って感じではないな、戦闘とか地味で大味だし
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:14▼返信
>>497
堂々とスペゴリを発表したMSじゃ同じことの繰り返しだろうな
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:14▼返信
※488
PCの方が売れてるのは圧倒的安くなってから
そしてカラクリとしてはXBOとPS4でウィッチャー3持ってる人向けにPC版無料で配ってたその数字も入ってるんでしょ。任天堂のように姑息な数字弄りですよ。

ここのスタジオはPC>>>XBOX>>>PS4>Switch(買取保証金次第)でものを考える所だからなwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:15▼返信
>>501
PS5版買った方良いんじゃね金無くてアプグレはしねえかもよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:17▼返信
ウィッチャー3自体が過大評価だったんだよなあ
シナリオとか世界観がいいからみんな騙されてるけど、ぶっちゃけそこは原作小説の手柄だし

ゲーム性は問題点多過ぎでせいぜい佳作(ちなみに1と2はクソゲーの域)
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:19▼返信
今年の1月に完成してたんやで、1年近CSに最適化してもダメだったんだからもうPS4じゃ諦めろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:20▼返信
洋ゲーって微妙なの増えてきた
バグ、未完成、似たようなものばっか、コピペでボリュームアップ
サイバーパンク、なんとなく面白いかと思ってたけど、冷静になってみると「作業」だと気付いた
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:20▼返信
ウィッチャーだけ作ってろ無能会社
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:20▼返信
やっぱアンチソニーってキチガイしか居ないわ
バグまみれの欠陥品を販売停止するのは当然だろと
自分達の問題をソニーのせいにする子供って感じ
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:20▼返信
まともなの出してからソニーに文句言え
512.投稿日:2020年12月22日 12:21▼返信
このコメントは削除されました。
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:22▼返信
無規制のPCが6割だし無問題
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:22▼返信
役員がクソだって自分で証明しちゃったんだね
今後のために役員総入れ替えが妥当でしょ。
515.投稿日:2020年12月22日 12:23▼返信
このコメントは削除されました。
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:23▼返信
バグゲー売っといて発売停止措置食らったら逆恨みでキレ散らすとか頭おかしいんか?
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:23▼返信
箱に関わったばっかりにwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:24▼返信
じゃSwitchで出してみろよカス
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:25▼返信
※515
任天堂の狂信者から見るとそう見えるんですねw
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:25▼返信
PS4のCPUがゴミ過ぎるのが悪い
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:25▼返信
>>507
6月のPC版メディアプレビューの数時間のプレイでもバグは指摘されてたろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:26▼返信
サイバーバカ2020
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:27▼返信
PS4がクラッシュするゲーが発売されました
ゴキブリ「任天堂とニシくん相手に戦います」
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:28▼返信
ゲーム1本何年かけたらまともに作れるんだこの会社、10年か、15年か
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:28▼返信
ウィッチャー3のディレクターはソニーが引き抜いてホライゾン作らされてたからしゃーない
そのDもとっくにゲリラ辞めてるけど
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:29▼返信
>>520
箱一「はぁ?(同じjaguar)」
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:29▼返信
>>520
Xboxoneも同じ奴使ってるからブーメラン・・・
さすがに反省したのか、PS5、XboxSXはノーパソ用のCPUとかじゃなくて、ちゃんとした奴になったね・・・
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:29▼返信
まあ、 オープンワールドなんてお使いや作業だらけで
メインは少ない まあ、 これがちょうどいいかもしれんね
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:29▼返信
>>523
でもお前任豚じゃんw
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:31▼返信
トラブルが頻繁してるから販売を止めるってプラットフォーマーとして正しい判断だと思うけど。
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:31▼返信
>CD Projekt Redがソニーに直接返金を要請しないよう顧客に連絡を取っていることが明らかになった

ソニーに命令してたのは、やはり事実だったか
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:31▼返信
CDPRの社員ますますやめていきそう
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:32▼返信
>>527
反省も糞も当時はGFの立ち上げ遅れてTSMCでも作れるjaguarしか使えなかったんだよ
jaguarを8コアにしてsteamroller4コア相当にしあげざるを得なかった
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:33▼返信
CDRP、欧米で訴訟されて潰れそう
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:33▼返信
>>525
どんだけソニー糞なんだよwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:38▼返信
CDPRの株価は大暴落して創業者は持株40%で数千億の損失だから
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:39▼返信
いろんな点で疑問符が付くゲームだしなw
個人的にはFPSは論外でしょw
どう考えてもTPSにするべきだし世界観も2077なんて言っているけど1977の間違いじゃないの?ってぐらいありきたりな発想というかオリジナリティが無いと言うか
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:39▼返信
※506
まぁ、ウィッチャー3もサイパン程では無かったがアサクリヴァルハラ以下のゲーム性(規制に関してはウィッチャー3のがマシ)って状態から徐々にアプデで修正と追加DLCでの加算で評価されたゲームだからな。
GOTY受賞後に購入した層と発売直後に購入した層で、評価が別れるソフトだったからね。
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:40▼返信
>>524
締め切り設けないと作れないっしょ、締め切り過ぎても完成しなかったけど
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:40▼返信
CDPRは虚偽の報告で投資家から集団起訴の準備されてるそうや
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:41▼返信
販売を続ければユーザーに訴訟起こされるだろ。そりゃ止めるわな。
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:42▼返信
キャラクリにこだわれてもゲーム中に自キャラが見えないというトンデモ仕様だしなこのゲーム
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:42▼返信
>>537
視界のサイバー化とか義体ならではのものが一人称の方が演出しやすかったのでは?
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:42▼返信
※535
って言うか本当に引き抜かれたの?単なる渡り鳥だったんじゃないの?
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:43▼返信
返金しなきゃならんような商品なんだったら販売停止するのなんて当たり前じゃねーか
ウィッチャー3の時もそうだがバグまみれで発売して徐々に修正して神ゲーになりましたって単に開発力ないだけなんだよな
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:44▼返信
ま、いちいちCSユーザーに喧嘩売ってるのだからお察しでしょ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:45▼返信
>>538
ほー、お話は原作ありきだし元々ゲーム作りということに関しては品質がいい訳じゃなかったんだなー
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:45▼返信
>>542
か、鏡があるし
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:49▼返信
※537
そりゃ元が1980年代後半や1990年代に流行したT-RPGでの近未来都市を舞台にしたリプレイシナリオだからな。
古くさいのは当然だわな、マトリックスな原型って言うかオマージュ元が攻殻機動隊で有るように、更にその攻殻に影響与えたサイバーパンクってSF世界観の元になったT-RPGで大元なんだし似てて当然。
それをネタに批判してるだけで、SFのサイバーパンクって世界観を理解してないの自白してるぞ
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:51▼返信
Twitterやっちゃダメなタイプの社長だよな
自分で言うんじゃなくて、「いいね」するというダサさに加え、バレて記事なるといいね取り消し
ダサい
販売停止に不満があって意見言うならまだしも、いいねとその取り消しはキモイ
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:53▼返信
>>239
SONYは糞!!
世界中が認めてんだね!
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:54▼返信
>>2
ウィッチャーをプレステなんかでプレイしたこと無いから無問題!
一般人ならPCかSwitchでプレイするよ。
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:56▼返信
>>160
SONYは基本的に、世界中の開発者から嫌われてるからな。
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:56▼返信
※547
1はしらないが、2がPCと箱でマルチ展開なのに話題になる程評価された訳でも騒がれてPSにも移植をってならなかった時点で察してくれ。
2時点では、確実にゲームとしての評価よりシナリオ面での評価が高くてゲーム性は、今一つ、今二つって評価の凡作だったよ。
3も発売直後では、そんな感じだったかな。
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:57▼返信
あーもうソニーでは出してくれないわ
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:57▼返信
>>525
ウィッチャー3で地塗られた美酒のクエスト作ったデザイナーはまだゲリラゲームズに所属してるけど、CDPRからゲリラに移った人、他に誰かいたっけ?
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:57▼返信
>>135
は?事実だろ。
てめえらゴキブリも急かすからだぞ!
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:58▼返信
>>148
PCとSwitchの市場さえあれば大丈夫。
プレステなんてクリスマス商戦でちっとも盛り上がってないじゃんw
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:59▼返信
PS4とかのCS版は切るべきだったよねどう考えても
そこの判断というか決断が出来なかったのはちょっと疑問
簡単に出来ることではないのかもしれないけど今の状態よりはマシじゃね?って満場一致でそう思うと思うんだが
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:01▼返信
2077年までのアーリーアクセス権って素敵やん
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:01▼返信
>>148
PCもSwitchも買えない奴らが、 PSという掃き溜めハードに集まってくるだけ。
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:07▼返信
てかPC版のメタスコアまた下がって86になってるやんw
CS版だけ叩かれてるように見えるけどPC版も大概っぽいな
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:07▼返信
低性能ハードが足を引っ張るのはガチ
だからSeries Sは絶対にやっちゃダメなことだった
この失敗もこれから痛感することになる
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:09▼返信
本当ゴキは野蛮だな
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:09▼返信
PCでやってるけど滅茶苦茶面白いよ
マンティスブレードとハイジャンで高機動戦闘楽しい
パーフェクトダークのファーサイトみたいなこともできるよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:10▼返信
妄想デマ豚大発狂
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:12▼返信
ゲーム自体が微妙だったぞ世界観は最高だったが
撃ちあいにしてもドライブにしてもGTAとかセインツの方が面白かったな
FPSとしてみてもそれほどって感じだしてかキャラメイクさせといてFPSな時点で減点だわ
いろんなとこでかみ合ってない感
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:14▼返信
返金申請してんのになんの反応もないのはやめてくれソニー
受理したかどうかも分からんのだが
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:14▼返信
>>470
開発期間は4年だから長いわけではないが、コロナの影響も少なからずあっただろうね。
開発の最終段階はデバッグの嵐で、その期間に起きたことは運が悪いとしか言いようがない。
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:14▼返信
フォールアウトやってた身としてはデータ破壊,進行不能バグ以外は寛容な目で見てあげてほしいわ
それにオープンワールドゲーでバグ一切出さないは不可能に近いし
せっかくゲーム自体はめちゃくちゃ良いのにこの事で次回作作らなくなったら悲しい
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:15▼返信
>>562
ユーザースコアは徐々に上がってるけどな。
steamも徐々に上がってきてる。
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:17▼返信
>>567
エアプ君はやってないからFPSである理由を分からないんだねw
ゲームをやってたら何故そうなのか理解出来るはずなのだがw
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:18▼返信
ゴキブリよ、これがソニーゾーンだ
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:19▼返信
※572
俺も知りたいわキャラメイクあるのにFPSってなんでやって思ってたから
教えてくれ
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:20▼返信
最も出来が良いPC版でメタスコア86じゃGOTYは絶望的だね
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:22▼返信
旧世代機なんかでプレイする奴が100%悪い
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:24▼返信
Adam 「金だけもらえることしか望んでないのにヒドイヨ! 」
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:25▼返信
アンセムには家庭用版のPVと実機映像も有って公式で確めて買うか買わないか判断出来たけど、サイバーパンクは公式が家庭用のPVに実機映像やその他の詳しい情報が何も公開去れてない状態で客に物を売ってるから、言ってしまえば詐欺だよな。
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:25▼返信
>>570
ベセスダゲーになれてるとこのくらい当たり前のことだけど、世の中ベセスダゲー馴れしてるユーザーばかりじゃないし、PCゲーのαやβからゲームをユーザーが育てるって下地がCSには無いし、しかもコレはフルプライスだからねぇ・・・
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:26▼返信
いやバグなんとかしろよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:27▼返信
>>574
言ったらネタバレになるぞ?
キアヌとVの関係とか。
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:28▼返信
バグってほどのバグは見てないからなんも気にならんが
強制終了だけは擁護しようがない
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:28▼返信
※32
売り上げは大半ps4なのに何言ってんだw
PCなんて予約だけ多くて売り上げゴミやったぞ
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:28▼返信
FPSじゃないと表現できない演出があるのは確かだが常時FPSである必要はないだろと思った
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:30▼返信
キャラクリできても声が選べないのが不満
どう聞いてもモヒカンにする奴の声じゃねーもん
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:30▼返信
※568 何も通知来ないから、不安に成って5回以上返金希望送った
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:34▼返信
いや自分とこがやらかしたのに何でそう言う思考になるんだよ
迷惑かけてんのわかってんのか
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:35▼返信
これからはsony叩きの社長になり二度とsonyのコンソールで新作販売しないんだろうな。
msは独占増えてよかったじゃん
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:37▼返信
>>587
そもそも欠陥品だとわかってて騙すような売り方をしている会社なんだから
自分たちが悪いなんて考えはないと思うよ、そう思う人なら最初からやってない
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:37▼返信
CS版の販売を無理矢理PC版に合わせさせたのだとしたらソニーにも非があるんだろうけどそれでもコイツが指摘できたもんじゃないよな
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:38▼返信
責任転嫁もここまでくると清々しいわ
まぁもともとMS優遇のタイトルだし、ゴミ箱Xと一緒に沈んだらよろしい
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:39▼返信
騙し売りで儲けようと画策していたのにSIEに制御されてキレてる状態
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:40▼返信
お前らが不良品だしてんだろうが
むしろキレたいのはSONYの方だろw
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:40▼返信
延期せず、ps4、箱○のみでの発売だったらもう終わってただろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:40▼返信
まぁこれからはMSPC独占でもいいんじゃない?
別にこのぐらいのタイトルが無くなったところでソニーには強力なファーストがあるからね
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:41▼返信
詐欺グループが取り締まりをした警察にキレてるみたいな
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:43▼返信
※567
撃ちあいとか、ドライブとかで比べてる時点で。お前には向いてないんだよ
ちなみに私は、撃ち合わずにハッキング、スネークメインで進めてるし、他の人はゴリラメイン、刀メインで
進めてたりと、自分で愉しくゲームしてるんだけどな。
おまえにゃ無理だな 捨てちまえよw
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:47▼返信
>>588
そもそもこの人は社長続けられるのかな
こんだけ問題起こしたら退任させられてもおかしくないと思うよ
株主ぶちギレでしょうし
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:50▼返信
シリコンバレーってドラマの、ライバルIT企業
CEOで脳内再生された
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:51▼返信
switchがps5同等の性能だったらすべてswitchに行ってた
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:54▼返信
MSも返金決めたから販売止めてんじゃない?
止めなきゃ1~2日でクリアして返金しよっての出てくるし
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:55▼返信
1、2はそこまでだったけど、ウィッチャー3は
PSに出したおかげで爆売れして嬉しいみたいなこと言っといてこれか
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:56▼返信
やっぱゲームメーカーって幼稚だよな
信用を失ったら終わりってわかんないのかねー社長が

これ以上不幸な被害者増やさない為に販売停止にするソニーが正しいだろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:56▼返信
>>600
俺がすっごいイケメンだったら超モテてた、みたいなこと言って虚しくないか?
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:59▼返信
バグは修正できるかもしれないけど
失った信用はとりもどせないんだよなー
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:00▼返信
>>601
MSも返金決めたのかw
もうPCしかないじゃん
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:00▼返信
>>537
そら30年近く前のTRPGを原作にしてんだし、レトロフューチャーの一種でしょ
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:01▼返信
欠陥品を発売
→最低性能のXb1版は綺麗なので故意にやっている可能性が浮上
→家庭用ゲーム機版のレビューを隠ぺいしていたことがばれる
→炎上する
→返品を受け付けるとソニーに無断で発表
→ソニーが販売停止
→ソニーに逆ギレ
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:03▼返信
>>600
ブヒッチの次の新ハードすら出せない会社にPS5みたいな超高性能ハードつくるのは無理でしょw
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:04▼返信
>>603
EPICみたいなメンタリティがデフォなんだろ?あの業界って
海外勢に握られたSIEもヤバそうだ
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:07▼返信

どんどん株が下がるの何とかならんのか
次回作に響くぞ
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:13▼返信
今時ガキでも他人のいいね見れるの知ってるのにアホすぎんか
こんなネットリテラシーのない奴がサイバーパンク題材のゲーム作った責任者ってもうコントじゃん
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:16▼返信
※595
開発会社は困るだろ
PS版のGTA5(GTAO)とか課金とか含めると
実質的に2~3億本くらいの売上を出している
PSユーザーには最低品質のゴミを押し付けておいて
PSユーザーの課金は欲しいとか矛盾しているよなあwww
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:17▼返信
もう二度とCDPRのゲームは買わねえ
ウィッチャー3も過大評価されてただけだしな
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:20▼返信
いいね!するとか社長みずから金が欲しくて未完成品を売り逃げしようとしてるようなもんじゃん、救えないな。
もう次の新作ゲームを作ってPSで販売しようとしても、厳しい契約書を書かされるだろうなw
「PlayStationで販売されるゲームは完成品でなければならない。違えた場合は、賠償請求するものとする」
の項目をそえて。
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:22▼返信
>>608
酷過ぎわろた
こんなのに期待してた自分が恥ずかしいわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:23▼返信
ジブンタチがやらかしたことなのに
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:28▼返信
※613
PSユーザーなんて、ゴミしかいないんだから丁度いいじゃねーか
相手してほしけりゃ金払えって事だよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:30▼返信
正直言って、SONYよりもMSのほうが大変だよな。
自社のスペースゴリラでやらかして、スポンサーになったサイバーパンクがやらかして、
将来的には買収したTES6がバグゲーになって大炎上するかも知れないんだぞ?
多額の資金投入したぶんガクブル案件w
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:30▼返信
PS4版がマストバイとは何だったのか
ノーマル普及率が圧倒的だからほぼ返金やろ、proでも焼石に水だしな
さっさとPS5専用版出してくれ、あんま遅いともうPC組むぞ
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:30▼返信
ちゃんとしたソフト出してりゃこんなこと起きなかったんだしCDPRが全責任を持つ内容だろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:32▼返信
※606
Steamなんて一定条件満たせば最初から返品可能じゃん
全てにおいて終わってんだよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:42▼返信
>>578
PC映像しか出さずに販売したのはサイパンに限らないだろ。そもそも
ファーストのラスアス2ツシマでさえ実機映像公開されて無かっただろうし
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:44▼返信
>>623
アホ?
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:45▼返信
PC版もユーザースコア7.1なんですが...
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:52▼返信
まー普通に考えてゲームで明らかに不具合が起きまくったらソフト会社の責任より
PSでこのソフトの発売自体を認めたソニーが悪いんだと考える人も続出するからな。
事前に根回しができてなかったならこうなるのは当然。
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:57▼返信
こりゃPS5版の出来にも全く期待持てんぞ
アプグレ目当てで返金せずにPS4版持ってるヤツはもう絶望しかないな
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:05▼返信
これがゴキブリの民度w
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:08▼返信
こんなの発売前から家庭用で買わない方がいいってわかるもんだがな。
普通PCでやるよね普通。
このゲームで家庭用選ぶ時点でゲーム向いてねーんじゃね?
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:11▼返信
ユーザーも小売りもお前んとこのクソゲー不良品にブチ切れてるのご存じ無い?
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:13▼返信
これに優先マーケして返金にも応じず販売継続はたままのマイクソはどう答えるの?
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:14▼返信
ここの社長は豚みたいな精神だなw
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:17▼返信
>>629
マイクロソフト、フィル・スペンサー
「サイバーパンクエディションがまだ20台しか売れてないから買ってね♥」
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:18▼返信
※68
その通り
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:24▼返信
>>626
XBOXでも同じ症状が出てsteamでもバグは満載なんだが…………
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:24▼返信
>>628
いやチカニシの民度やろ………
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:27▼返信
>>629
同じ系統のGTAはCS版のほうが売れてるから答えは出てるだろ
どっちがいいではなく開発者の技術力の問題なんだよ CDPRにこの手のゲーム作るセンスがないだけや
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:27▼返信
PS4の性能の低さが原因

ソニーが販売してくれと頼んだのにこれやからな
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:36▼返信
>>638
無知無恥で草
CDPRがPSのオンラインサービス収益に憧れて出したのが発端だと言うのに...
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:38▼返信
>>639
ソニー様ソニー様ソニー様ソニー様ソニー様
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:45▼返信
※637
GTAじゃグラフィッククオリティもモデル密度もまるで違うけどな。
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:50▼返信
この社長にしてこの出来
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:00▼返信
なんで箱に宣伝権売ってマーケティング優先させてたくせに逆ギレしてんだこいつ
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:04▼返信
もう買う気なくしたわこの会社のゲーム
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:05▼返信
正直サイバ-パンク内容も普通だし中古でいいと思う
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:06▼返信
だっておみゃ、返金対応するような不良品売るわけ行かねーだろ?w
そんな単純なロジックさえ理解できねーからこうなるんだよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:17▼返信
ソニーなんか蹴っ飛ばして
マイクロソフトと仲良くしようぜ
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:44▼返信
バグまみれのゴミを情報隠蔽して売りつける
返金言い出したから対応したら文句

こいつらがパンクなだけじゃん
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:52▼返信
>>647
市場規模が違いすぎて話になりませんよプレステとxboxじゃ
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:58▼返信
返金を言い出したのはCDPR自身だろうが
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:03▼返信
>>647
ていうかここの会社はウィッチャー2(PC&360のみ)の頃からずっとそのスタンスだったけど全く評価されなかったんだよなw
この会社が評価されたのはPSハード初参入したウィッチャー3だけだし
ウィッチャー3の大ヒットで調子に乗ってまたアンチソニー的な行動をしてたらサイパンでユーザーに見放されたw
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:12▼返信
>>650
CDPRは販売停止までは要求してなかったんだろ
ただソニーとしては返金要求が通るような欠陥品をストアに置いておけるわけがないから、プラットフォーマーの権限で欠陥品を販売停止にした
それに対してCDPRはソニーに対して正当な抗議が出来なかった(CDPRが悪いんだから当たり前)ので、陰でソニーに嫌がらせしてた
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:25▼返信
>>137
PCの59%はプレオーダーだから販売じゃないぞ
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:57▼返信
迷惑かけたあげく逆ギレとは完全に信用失ったな
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 18:00▼返信
※308
wwwwアホ
CDPRの本国で株主が株主の中の弁護士を頭に据えて集団訴訟するって公表してるんだよなwwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 18:29▼返信
※588
いいんじゃね?こんな粗悪品作る体たらくなら二度とPSで出すなって言いたくなる
PS4切って5にという選択肢もあったろうに

自業自得なのにSONYに切れるしアホかと
ウィッチャー3って奇跡の出来だったんだな
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 18:35▼返信
詐欺して逆ギレwwww
いよいよやなwwwww
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 18:41▼返信
>>656
PS4切って8年分の開発費回収できるようになるならいいかもしれんが
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 18:44▼返信
今後PSでウィッチャーシリーズは出ないだろうな
次世代機での発売だけにしとけばよかったのに
返金騒動で会社も混乱してるしウィッチャーだけは流れないでほしい
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 18:48▼返信
返金対応発表されてるソフト売っちゃ駄目だろ
むしろMSの方がおかしい
買って返金して無駄に販売本数稼ごうってか?
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 18:58▼返信
>>552
くそ劣化版のスイッチwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 19:00▼返信
バグが沢山ある事は大問題だが、それより問題なのはそれを隠してPC版のレビューだけをレビューさせた事だわな。
完全に製品レベルに達していないのを分かっていて隠蔽した。
こんなユーザーへの裏切りは万死に値するわ。
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 19:00▼返信
>>659
そもそもウィッチャー自体、原作者だったかとCDPRが揉めて仲違いしたから出ないだろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 19:01▼返信
>>558
PS4でさえまともに動かないソフトをスイッチに出すの??wwwww
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 19:03▼返信
>>610
なお日本企業であるはずの任天堂はポケモンやってswitchが壊れたらユーザーのせいにして逃げていた
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 19:10▼返信
サイバーパンク2077のデベロッパーが、
長時間労働と波乱のローンチをめぐってCDPRのリーダーシップチームと衝突。

内部でももめてんじゃねーかw
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 19:39▼返信
>>561
全部買って楽しめよ。自分から楽しめる間口狭くするのはつまらん
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 20:14▼返信
ガキかwww
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 20:27▼返信
クズすぎてワロタ
この社長にしてこのゲームありだな
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 20:56▼返信
バグゲー欠陥品
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 20:59▼返信
逆恨みも甚だしいけど、よくここやゲハで暴れてるアンソの豚ってマジでこんな精神構造なんだろうな


任天堂が落ちぶれたのは自業自得なのに、狂ったように無関係なソニーをまるで親の仇のように憎んでる辺りとか特に
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 21:01▼返信
>>640
アンソガイジ発狂すんなよw
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 21:03▼返信
>>618
そのPSユーザーより金落とさない箱やPCユーザーはさながら産業廃棄物かな?w
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 21:03▼返信
この会社はもうダメそうだな
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 21:05▼返信
>>573
この記事でそれ言える精神すげーわ、これだからアンソは基地害言われるんだよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 21:08▼返信
返金諸々による損失はまだ堪えれるとしても
株主による訴訟、社員の大量離脱、こういうのが控えてるから来年の夏までもつかなあ 解散だろな 
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 21:09▼返信
>>535
日本語分からないなら無理して絡んで来なくていいんだぞ?
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 21:15▼返信
>>561
買う必要の無いゴミだから売れないのをPSのせいにするなよw
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 21:18▼返信
かなり信用失くしたな 同じ社名じゃもう続けるの難しくねーか
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 21:19▼返信
とりあえずこの記事には、
「個人のツイッターでどのツィートに『いいね!』を付けようが自由だし、「ソニーを批判するツイート」って具体的にどんな内容なのよ?で、PSストアでサイバーパンクが販売停止になる前はそういう『いいね!』が全く無かったことは記者が確認済みなの?」

この記事の記者はツィートの「いいね!」に関して、「この人は「いいね!」つけてもいい人、あの人は「いいね!」つけたらダメな人」ってのが根底にある記者君ってことでおk?
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 21:20▼返信
>>44
今の無能堂がそんなことやるわけない
このままスイッチの棚卸の在庫が溢れだす時まで惨めな現実逃避を点滴代わりにして余命を過ごすのがもう無能堂の運命
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 21:21▼返信
ここのコメ欄にもこの件で何故か「ソニーと戦ってる」ニシ君がいてワロタw

ホント病気だねアンソはw
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 21:22▼返信
>>553
お前やこんな基地害からだけなら嫌われてるな確かにw
こんな連中に嫌われててもソニーはダメージ皆無だろうけどw
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 21:40▼返信
オダが倒せない
オダ強すぎる
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 22:18▼返信
一つ忘れてたんだがキアヌが絡む作品って良作か糞B級かのどっちかなんだよな
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 23:10▼返信
>>663
金関係で揉めたけど仲直りしたよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 23:35▼返信
なんか最初はすげえ評判いいみたいな話だったのに
そんなにひどかったのか
キアヌかわいそうに
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 23:59▼返信
とりあえずPC版やってるけど、まともに動いてるなら絶対糞ゲーではないと思うぞ
未完成品を出した事に切れるのは当然だけど、ゲーム内容は誇張しすぎかな
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 00:08▼返信
そもそもPSマルチにしたのが誤り
バグはPSから発生する
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:31▼返信
これが来年のGOTYにならないようにそれまでに
もっと優れた作品が何本も出ると良いな
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 03:42▼返信
※666
開発チームだけSIEが引き取ったほうがいいかもな
経営陣が糞過ぎる
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 10:52▼返信
リアルでもパンク感でていいじゃん
693.ネロ投稿日:2020年12月24日 23:07▼返信
ホンマ仕事もクソつまらんし、どうしたもんかねえ☠️
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:38▼返信
※9
むしろソニーは待った方だろ

直近のコメント数ランキング

traq