【【朗報】「ゲーム条例」訴訟のためクラウドファンディングを実施した高校生が今日から香川県を相手取り提訴!うおおおおおお】
香川のゲーム条例訴訟、争う姿勢
高校生が違憲主張
記事によると
・子どものゲーム利用時間を制限する香川県のインターネット・ゲーム依存症対策条例は憲法13条が保障する幸福追求権などを侵害し違憲で、精神的苦痛を受けたとして高松市の高校3年渉さん(18)と母親が県に計160万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が22日、高松地裁で開かれた。県は請求棄却を求めた。
・訴状では、条例の目的に科学的正当性は認められないと主張。仮に正当性が認められても基本的人権を必要以上に制限して違憲だとしている。
この記事への反応
・頑張ってほしい
・謎条例。勉強依存症みたいなのがあったら、勉強も1日1時間とかにするのかな?w とりあえず香川県からプロゲーマーは出てこないつーことだろな。
・頑張ってほしい。個人的には、この条例は合理性の基準の元でも違憲といえるほどに全く合理性を欠いていると思いますが、実務上はなかなか難しそうですかね…
・憲法違反に近いような条例が各地で暴走している例が近年後をたたない。
そうした中ではとても良い動き。
・おーマジか高校生! ガンガンやれ!(笑
・香川県側は"科学的根拠"や"基本的人権"なんてものは眼中に無く、ひたすら"大山一郎氏が議長職に就いていたときに非常に御苦労されて取りまとめられた御実績"なので全力で護るんだろうなぁ・・・。
内容と成立過程を精査されると弱いから、"請求棄却"を求めてるあたりも姑息。
・これこそ教育の賜物
正々堂々と戦い負け姿を見せるのも大人の役目です
・請求棄却は無理だろ。
違憲で通っちゃうと思うなぁ。
・いやこれ大切な事よ。
ゲーム云々ではなく、行政が条例によって家庭内の法に触れていない生活に対して制限をかけることが出来るか否かの問題。
・結局、パブコメ捏造疑惑と謎のパソコン紛失事件はどうなったのだろう?
請求棄却なんて通るわけないので高校生にはどんどんやってほしいね

それが長寿の秘訣じゃ
4/13(月) 19:30配信 KSB 瀬戸内海放送
>(記者)「現在、寄せられた意見の仕分けをしているんですが、メールで寄せられた賛成意見にはいくつかのパターンがあることが分かりました。同じものを重ねています。例えばこちら。『条例通過により明るい未来を期待して賛成します。賛同します』といったほぼ同じ文言の、1行だけの文章が多く寄せられています」
>(記者)「こちら、メールで寄せられた意見なんですが、パブリックコメントへの意見賛成いたします。という全く同じ文面、改行のスペースまで同じのものがたくさんあります。送信日時を見てみますと、2月1日の11時21分、21分、22分、22分、23分…と、短い時間に相次いで送信されていることが分かります」
>議会の条例検討委員会はパブリックコメントは「多数決ではない」としていますが最終会合では、「賛成も多いし早く採決しよう」と促す声があり、20分で審議は打ち切られたということです。
ゲームばっかしてないで勉強しろ
3/27(金) 19:47 配信 KSB瀬戸内海放送
条例案について県民や事業者から意見を聞く「パブリックコメント」の原本を閲覧した議員がKSBの取材に応じ、2000を超えるとされた「賛成」意見の大半が同じような書式のものだったと証言しました。
(条例案検討委の委員を務めた/竹本敏信 県議)「ただ単に『賛成です』『賛同します』次から次にそれが同じものが出てくる。感覚ですけど、7割くらいは(同じものが)あったんじゃないですかね」
香川県議会で条例案の検討委員会の委員を務めた竹本敏信議員は3月19日、パブリックコメントの「原本」を閲覧しました。提出者の氏名や住所は黒塗りでしたが、「賛成します」などの文字はパソコンで書かれ、名前を記入する欄なども同じ様式のものが多かったということです。
(条例案検討委の委員を務めた/竹本敏信 県議)「証拠があるわけではないので、分かりませんけど、誰かが働きかけて名前を貸してくれとか、そんなことが考えられる」
2019/5/25 17:30 日本経済新聞
>【ジュネーブ=細川倫太郎】世界保健機関(WHO)は25日、ゲームのやり過ぎで日常生活が困難になる「ゲーム障害」を国際疾病として正式に認定した。スマートフォンなどの普及でゲーム依存の問題が深刻化し、健康を害する懸念は強まっている。ギャンブル依存症などと同じ精神疾患と位置付け、治療研究や世界の患者数の把握を後押しする。2022年1月から発効する。
↓
「県民に配れ」 中国へのマスク支援に苦情相次ぐ
大野正智 2020年2月8日 9時30分 朝日新聞デジタル
>新型コロナウイルスによる肺炎の広がりを受け、香川県が中国・陝西(せんせい)省にマスクを送ったことに対し、「県民に配れ」といった苦情が相次いでいる。県内でもマスクが買えない状況になっていることが背景にあるとみられる。県は、県民に配る予定はないという。
ゲーム規制↗ ↖金
↙新ビジネス 世界征服の幇助↘
🍜香川県🍜 ←観光客 県民用マスク→ 👲中国👲
やっぱゲームは悪だわ
その辺はノータッチになりそうな
なんやねん、条例で1時間までってw
2020年4月30日 21:44 電ファミニコゲーマー
香川県が4月1日に施行した「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」(以下、ゲーム規制条例)の成立を主導した大山一郎議長が30日の臨時議会にて退任したことが明らかになった。KSB瀬戸内海放送が報じている。
大山議長は「家庭や社会全体が一丸となり、未来を担う大切な子どもたちがネット社会とうまく共存し、健やかに成長できる仕組み作りの契機となりますことを心から念願をいたしております」と自らが成立したゲーム規制条例への思いを語り、退任の挨拶とした。
KSB瀬戸内海放送は議会を後にする大山前議長に取材を試みたが、直接の取材はかなわなかったという。香川県議会では慣例により、議長は1年ごとに交代している。
マジで香川の方々殺されるよ県議会に
今すぐ逃げて欲しい
クラウドファンディングで多くの人々がこの高校生に賛同し訴訟費用を提供してるんですがw
大人になれば好きなだけできるし
1時間でも多いぐらいか
これで勝てるなら儲けもんじゃない?
内心、ちょっと羨ましい
香川出身はリスク
これで勝てるなら儲けもんじゃない?
内心、ちょっと羨ましい
逃げたら香川に残った奴らが地元を裏切った裏切り者だと叩くんだろう
↓
香川県|共有パソコンの紛失について
1 発生事実 3月17日、職員から、備品の照合検査を行った結果、共有パソコン1台(取得価格298,252円)が見当たらないとの報告があった。そこで、当該パソコンを主に使用していた職員に聞き取りを行うとともに、捜索させたが、本日まで見つかっていない。当該パソコンには、県有施設(県庁東館、県営野球場、新県立体育館)の工事の検討データ(CADデータ)が保存されていたが、個人情報は保存されていなかった。
3 原因 管理が不十分だったため。
↓
あ、IPアドレス192.168.7.21ーーーッ!!!/香川県|共有パソコンの紛失について
ゲームしたいだけでここまでやらんわな
良い経験にはなるよ間違いなく
心配だわ
これが普通で本来ゲームなんてする暇なんか無いハズなんだが・・・?
県のイメージ下がってるだけの気がするけどな
金だけ出して、高校生に丸投げww
無理筋だと思うけどなぁ。
むしろ、敗訴したら条例にお墨付きを与えることになるのでは
大人になるまで我慢しろよ
両方モニターで映像見てるわけだし
(^0^)
高校生にやらせる方が世間の関心集めるって点では丸投げが悪いとは思わんな
条例の影響受ける当事者だし、子供が立ち上がる構図は大衆に受ける
通るか通らないかはともかくこの条例になんの強制力もないとか撤廃するべきって判断はされるかもな
というかこれ不正で通した条例だからな、同じ意見バッカ投票されてて投票に使ったPCだけがなぜか盗難にあって調査不能になるという
そうするとこの老害県議共は自分で自分の首絞める事になるから
請求棄却が通るのが田舎なんだよ
法なんて関係ない
裁判所も丸め込まれてるから
国の判断に反抗する危険分子だな
大事になる前にとっとと捕まえて隔離させとけ
時代と逆行してる香川県はどこに向かおうとしてるんだ?
傍観してるお前よりマシ
政府に対してぶつかりに行くのは一つの姿勢か。
↓
2020.5.18 20:30-はちま起稿:【露骨すぎ】中国の習近平国家主席、WHO総会でスピーチへ!テドロス事務局長が招待
↓
2020.12.20 22:20-オタク.com:【2020年】中国が自主開発したゲームの海外収入、1.6兆円wwwwwww
国策でゲーム開発している中国、中国の傀儡のWHO、WHOに忖度してる日本医師…
第二の北センチネル島に決まってるだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ゲームを遊んでる娘に無視されたからの
逆恨みで作った法案だから
ゲームを取り上げたら無視しなくなるだろう
という浅い考えやで。
ゲーム脳タイプ
小学校入学前、もしくは小学校低学年から大学生になるまでに、週に3〜4回、1日に2〜7時間テレビゲームに接している人の脳波とされ、「前頭前野の脳活動が消失したといっても過言でないほど低下している」としており、これを「視覚系神経回路が強烈に働き、前頭前野の細胞が一気に働かなくなるため」と説明している。
森は、このタイプの者を「キレる人が多いと思われる」と推測しており、「学業成績は普通以下の人が多い傾向。もの忘れは非常に多い人たち。時間感覚がなく、学校も休みがちになる傾向にある」との印象を述べている。またそのうちの一人が、自らを「よくもの忘れするタイプ」と申告していたことについても触れている(これはある被験者自身の主観による申告に過ぎない)。
ゲーム業界からすると日本の中でたった1つの県だったとしてもプラスではないよなマイナス。
香川県自体もうどん県ってPRしてたのにゲーム禁止国みたいなアピールになってしまってるし
これまじで誰が得してるの?なんかこれも利権あるの?謎すぎる
投票数もおかしいのに謎条例可決とか行政がやりたい放題出来てしまう
老害議員「なんか仕事してる風にできるし、ゲームとかやっちゃけしからん!なんとなく」
マジでこの程度の理由やろな
高校生には是非頑張ってもらいたい
ゲームは犯罪者育成の道具
発売禁止に追い込め
議員の自己満足しか無いだろうなー
クラウドファンディングで集めた金なんで
負けても損はないでござる
ゲハカスにそのままそっくりあてはまる
香川をきっかりとして他の県も広がる可能性がある
現に秋田でもその動きあるし
相手が泣き叫ぶまでな!
制限をするほどの違憲性があると判断できるか微妙だからね
証拠がいっぱい詰まっていたPC
何でもかんでもゲームに当てはめる
これがゲーム脳の実態です
でもクソガキどもがネットから消えてくれるのは歓迎って人も多いんじゃなかろうか
アホらしいとは思うけど、
ただ、成立の経緯はかなり黒に近いグレーで、それは徹底的に追求しないといけないし、
規制しようという大人こそがまず腐ってるのはどういう事かと思う。
コロナバカガキ 必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本では法律や条例が憲法違反と直接訴えることができないので、苦痛に対する賠償金を請求する形でないと裁判ができないから160万を提示してるだけでしょ。
それだったらR18のエ.ロも規制なんてできんだろ
無駄な裁判なんかより遊べよ
守る必要のない法律は削除するべきと言うことだな
香川県の条例では、ゲームだけではなくネットも含めて1時間規制だよ
普通にモラルハザードやろ
法の形骸化、憲法の基本的人権の侵害、パブコメの捏造による民主主義の冒涜
県知事をリコールしてもいいレベル
議会は汗水たらして稼ぐことこそ就労だ
とか本気で思ってそう
これ自体不正で通ったようなモンだし
よーわからんが中共に似てきたな香川県のトップども
そうやって規制から入るのこそ共産主義者たちの常套手段だったりする
トランプのアメリカの不正選挙とかと同じで中共のスパイが香川県の行政に紛れこんでいるのか?
それやったらマスゴミからボロカスに叩かれる&自分が好きなドラマ()が見れなくからやらねぇんだろ?
「アンケートで賛成が多かったから」とかでは理由にならない
条例が正しいよな
県は負けてくれ
裁判所は、個人の利益の侵害を審理する場所で、条例そのものの合憲性だけは審理しないから
裁判が嫌だから圧力をかけたいのかね、老害は
それ今回の裁判云々で廃案になってる
まともな自治体なら検討はあってもヤバいから止まる案件なんだよな
ある意味売名には成功したな
老害香川の汚名を返上できるか見もの
名物であるうどんを作るゲームなら24時間OKにしろよな香川県。出前まで含めるとなかなか面白いと思うぞ。障害物をかわしたりながらいかに速く届けるかとか。
強制力もなければ罰則すらない話だから
侵害していない、で終わり
この高校生は凄いけど
他は日本中から蔑まれる悪法なのに、村おこしってどの辺が?
ド田舎で、老害の偏った思想が蔓延してる県に移り住んだり、子育てしたい馬鹿はいないだろ
同い年のジャニーズが女優とお泊まりすっぱ抜かれてる一方でこいつはママと一緒に県を提訴w
国がテンプレ作ればいいよ
罰則も無い条例を作ること自体意味ないじゃん
その上更に裁判沙汰にするとか、意味あるの?
中途半端なモノに群がって猿芝居やってるという見方も有りだと思うけど?
香川県民はゲームなんかしなくていい
頑張ってほしい
最初罰則ない条例作ってから
後で罰則足すこともできるもんな
香川県が嫌っている丸亀製麺食べてくるわ(ステマ)
県境でたむろする香川県ゲーマーが出てくるわ
こんな子がいる日本はまだまだ捨てたもんじゃないな
恥を知れ!恥を!
恥知らず共め!
うどんをこねる香川県民が見たいなぁ
高裁以降で争うつもりかね
目立ちたがり
罰則がないのだから普通に遊べばいい
なのが原因だ!」などと八つ当たりで強権振るって成立させた規制だったっけ
お前さんもアフィサイトのコメント投稿に利を見出してここにいるわけじゃないだろう?w
なんの為か目的を失ってる判断が多すぎるから。
行政法知らないバカだらけ?w
害はない
司法権の概念の中核をなす「具体的な争訟」という要件は,具体的事件性(または事件性)の要件と言われることも多い。裁判所法3条の「一切の法律上の争訟」も同じ意味である。判例は,「法律上の争訟」の意味について,①当事者間の具体的な権利義務ないし法律関係の存否(刑罰権の存否を含む)に関する紛争であって(したがりて,裁判所の救済を求めるには,原則として自己の権利または法律にょつて保護される利益の侵害という要件が必要とされる),かつ,②それが法律を適用することにより終局的に解決することができるものに限られる,と説明している。このような「法律上の争訟」にあたらず,裁判所の審査権が及ばない場合または事項として,次のようなものがある。(1) 第一は,具体的事件性もないのに(つまり権利侵害の要件もなく),抽象的に法令の解釈または効力について争うことである。
害まみれだぞw
よって法的争訟には当たらない可能性が高いですね。
行政嫌いの弁護士が厳しいと思いつつ定期的に行政への嫌がらせで引き受けるタイプの訴訟
一票の格差訴訟とかと同じだな
いつまで田舎でくすぶってるつもりだこの高校生
丸亀製麺でうどんくえばええんやから
香川の価値なんてその程度よ
具体的にこの高校生のどの権利が侵害されたの?
罰則も処分性も存在しない規定を裁判所で争えるわけないよねw
こんなのが本気で成立すると思ってる情弱低学歴くんたちはお勉強し直したほうがいいですよwww
憲法13条の保障する幸福追求権や自己決定権を侵害
高校レベルの学力があれば即答なんだけど、まぁ低学歴のお前には理解できないよなw
丸亀製麺は流石にw
うどんに限らずもう少し美味しいもの食べた方がいいと思いますよ
条例が成立されたこと自体に疑問はないか聞いてたらしい
具体的争訟性って言葉知ってます???
あー、高卒じゃ知らないよなあwww
「具体的」ってのは回復可能な権利義務関係や金銭的な終局が可能なもののことであって抽象的な〜権の侵害だー!だけじゃ法的争訟性を満たしてるとは言えないんですわ。
これは判例の中で明言されてんのwwwww
高校レベルじゃ判例や法解釈に言及しないもんなあwwwwwww高卒なのがバレバレだぞwwwwwwww
昔はゲームしすぎるとゲンコツか掃除機の接続するパイプで叩かれたもんだ
今は殴れないから条例や法で縛るしかないやろね
だから金銭的な損害賠償を求めてるがなw
抽象的? 司法書士でも目指してるようだが新聞読めよ中卒w
重ね重ね頭悪すぎてほんま草
罰則規定も処分性も持たない条例規定で何をどうやって毀損されたんだよ?お?w
例えばこの条例に違反すると一定期間身体や行動を強制力を持って拘束されるのなら求償を求めることができるだろうがそうじゃないっすよね?w取ってつけたように根拠のない賠償請求すれば具体的だと認められるわけじゃないんですわ。低学歴イヂメたのちいwww
「警察予備隊訴訟」の判例読んでこいよ
基礎中の基礎すら分かってないんだな
キチガイやねww
やっぱゲームは害悪やんwwwwww
はい論破
他の時間は現実と向き合うほうがどう考えても有意義やろ?
なにが不満なの?ゲーム(笑)なんて長時間やっても何も意味がないよ
乗っかって、梯子外されて、あげくPCは勝手に足が生えて家出するわ、散々じゃんw
横だけど
法律上の争訟姓の問題なら、一応不法行為に基づく請求(国賠)の体裁をとればクリアしてるはずだよ。
仮に法律上の争訟性がないなら、棄却じゃなくて却下になるはずだし、県側も棄却を求めてるって報道だから、当事者間でも法律上の争訟性があることについては争いがないんじゃないかな?
君の言ってる、権利侵害がないとかあるいは損害がないっていうのは、法律上の争訟性の問題というより、国賠の要件を満たさないってことだと思うよ。
「クラファンのお金持ち逃げする」とか煽ってた老害息してる?
そんなやつらに医療費無駄にかかっとるんやぞ!!
萎縮効果があるから違憲違法だって再反論して行政の裁量の範囲内と言えるかが論点になるって流れだろうな
高校生側も簡単には勝てないぞこれ
睡眠時間を1日1時間にします!
家族との会話も1日1時間必ずする様にします!!
勝たなくても、立法前後で権利義務に何らの変動も生じていないから権利侵害なしとの判決をもらえれば、単なるお気持ち表明であることが明らかになって、大手を振って無視しても問題ないことが確認できて良いんじゃないか?
民主主義として破綻してるんだよなぁ
今回はゲームが対象だがそれだけのことじゃない
香川が法律を無視した条例を制定したってことが大問題なんだよ
裁判所は裁判所ぐるみでなんとか和解させようとするだろうな
それがわからない、もしくは努力すれば勝てると思うあたりがゲーム脳
まして、事実ゲームが学生の大半に悪影響を与えている現実を鑑みれば戦うこと自体が愚かそのもの
年末でさえ逆張りしなきゃいけないとは可哀想な人生だな
受験勉強しろよ
暇人!
でもお前社会に出てないじゃん
議員の圧力で迷宮入り
企業はお前のように法をガン無視出来ないんだよ
罰則が無くても悪法でもだ
県側にしたら高校生のガキなんかに訴訟起こされて
黙ってやられるわけにゃいかんでしょ
お前何で呼吸してるの?
俺にとっては有意義じゃないから呼吸するの止めたら?
お前の呼吸は俺にとって無意味なんだが?
間違ってると思ったら子供でもどんどん正していけば良い
子供のくせになんて言う人が居たらそいつは大人として扱うな
お前の人生にも意味がないからwwwハイ論破。死んでねwww
このサイト見ててそれ言っちゃうんか😱
金取るなら自分の金で裁判起こせよ
裁判所は事件を解決する機関だから条例が違憲であることを確認するって形だと審理してくれないんだよ。
自分が被害を受けて、その償いを求める事件ですって形式を整えて訴え出ることで裁判所は審理に入ってくれるんだよ。
お前の人生なんて意味なんだから死ね
なかなか見ないレベルの阿呆がいるな…司法制度を勉強してから発言しろ禿
つまり適法違法の問題ではなく当不当の問題
更に言うとこういう条例を通す議員を選出した香川県民がバカってこと
お疲れやで
他人にとやかく言われる筋合いはねーのw