アニメ「クロスアンジュ」BD-BOXが3月に発売、水樹奈々「強烈に焼き付いています」(コメントあり) - コミックナタリー
記事によると
・TVアニメ「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)」のBlu-ray BOXが2021年3月3日に発売される。価格は税込3万8500円。
・Blu-ray BOXには本編25話に加え、過去に発売されたBlu-rayの特典映像およびCDを再収録。さらに新たな特典としてキャラクター原案などの初出し素材や、100ページのブックレットも同梱
・福田プロデューサーは「『クロスアンジュ』は結構気に入っている作品で、実は今も見返すんですよ。自分は嫌いなシーンがあったら見ないタイプなので、それがないということですね」と明かす
・水樹は「全てを奪われ、ドン底から這い上がる、破天荒な主人公アンジュの言動の数々は、6年経った今も私の脳裏に強烈に焼き付いています。今を全力で生きる彼女達のエネルギーが、コロナ禍で鬱屈とした日々を吹き飛ばしてくれるはずです!!」と力強く語った。
この記事への反応
・バンダイチャンネルの見放題で追いかけたな。
革新的で面白かった!
・最近のアニメってストーリーとか中身が薄いよな、話数も少ないし物足りんイメージ
・クロスアンジュはなぁ、シンフォギア 以上に人を選ぶから面白いんだけど勧めにくい…
・なっち先生も大好きなクロスアンジュよろしくお願いします!!!!!
汚すぎて(褒め言葉)勧めにくい作品ではあるんだけどめちゃくちゃ刺さる人には刺さる作品です
・クロスアンジュがトレンド入りしてる流れでエンブリヲがスパロボでボロックソに言われてるの見てしまってそれだけでそっちのスパロボ欲しくなった
・トレンドにクロスアンジュがあるけど、確かに他人に薦めるかと言うと……勧められそうな人は大抵当時に見てそうと言う結論になった。
・クロスアンジュはぶっ飛んだ内容だけど面白かったゾ…
・トレンドにクロスアンジュ入ってて嬉し~
マジで笑えるいいアニメなんだよなぁ・・・
水樹奈々(出演), 喜多村英梨(出演), 田村ゆかり(出演), 桑島法子(出演), 石原夏織(出演), 小清水亜美(出演), 小倉唯(出演), 上坂すみれ(出演), 宮野真守(出演), 芦野芳晴(監督)(2014-12-24T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7水樹奈々(出演), 喜多村英梨(出演), 田村ゆかり(出演), 桑島法子(出演), 石原夏織(出演), 小清水亜美(出演), 小倉唯(出演), 上坂すみれ(出演), 宮野真守(出演), 芦野芳晴(監督)(2015-01-21T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9

第1秘書、略式起訴方針
2020/12/22 18:28 (JST)
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、ピョコタン(1977年11月18日 [1]- )は日本の漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も全焼。
喜多嶋浩巳 (正式には嶋の右が島という字)
30歳 徳島県三好市出身(武家) 神奈川県川崎市宮前区在住 、病歴 、20歳,..家族性高コレステロール血症の為、肌がオークルに変色
あしりべつ桜並木通りやあしりべつ川沿いの桜を眺めながらウオーキングや散策を楽しみませんか。EGA!EGA!竹田恒泰
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、ピョコタン(1977年11月18日 [1]- )は日本の漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も全焼。
喜多嶋浩巳 (正式には嶋の右が島という字)
30歳 徳島県三好市出身(武家) 神奈川県川崎市宮前区在住 、病歴 、20歳,..家族性高コレステロール血症の為、肌がオークルに変色
あしりべつ桜並木通りやあしりべつ川沿いの桜を眺めながらウオーキングや散策を楽しみませんか。EGA!EGA!竹田恒泰
黒ウィズをやると脳がおかしくなって、引きこもりの原因になる。
これが黒ウィズ脳です。
黒ウィズをやると脳がおかしくなって、引きこもりの原因になる。
これが黒ウィズ脳です。
汚い○○とかは知ってる
黒ウィズをやると脳がおかしくなって、引きこもりの原因になる。
これが黒ウィズ脳です。
綺麗なクロスアンジュwww
血Cに比べたら確かに代表作
ワイは面白かった。
作画はちょっとイマイチだった
俺も今でもたまに見るわ。PCのデスクトップに動画へのショートカット置いてある。
あの勢いに任せたような馬鹿馬鹿しい雑なノリとかテンポが結構好きw
それはない
鬱屈とした日々を吹き飛ばすにはキャスト変更が必要
その場勢いのノリだけで作っとるな、と
ひ、秘書がやりました!
無風 鳴かず飛ばず 空気
リアルタイムで見ていたけど、確かに予算と人はもっと欲しいと思った場面は多かったな
もう少し規模が大きい企画だったらなぁ
登場人物全員クズで好き
後半は面白くなかった
B級グルメってかんじの作品だけど面白かったわ
ありきたりな味付けに食傷気味の、ごく一部のゲテモノ好きには刺さるものがある
ヴヴヴとコイツで深夜ロボアニメにトドメ刺したイメージしかないわ
あのイベントの影響でクロアン本編のえちちシーンを調べてたなw
Xだとワタルと絡んででワタルの没設定と思われる歌部とかのクロスオーバーがあったな。
それキングゲイナーでしょw
あwやべwサラマンディーネの事?
あとラブホテルの名前がムウ・ラ・フラガとかなw
何気にXで共演してたなw
鬼滅以下の雑魚だよ
VとXとX-Ωと出たけどTでハブられたんだよな。
まーた鬼滅信者が起源主張してんのかよ
そろそろいい加減にしろ
それただのクロスアンジュやんけ
バディコンでホモ描写あったっけ? 機体リンク機能をカップリングって呼んでた以外は真っ当な作品だったぞ
ラスボスがタイムトラベルしたらシスコン兄貴ってのは残念な出来だったが
なんか妙な魅力があって悪態つきつつ最後まで見てしまった
新人声優若いのでそろえたらまだ逆に面白くなったと思う
カラオケでおにゃのこにスーパーウルトラハイパーミラクルロマンティックを歌って貰ってキュンキュン( 〃▽〃)
隣のデレマスが大火事だったせいで微塵も話題にならなかった悲劇のクソアニメである
クイーンズブレイドのロボ版て認識でいいの?
どちらかというと歌手のイメージが強かったから。
Gレコ(ガンダム)に勝ったアニメとか言われてたな
ヴヴヴはともかくこんなマイナーアニメの主題歌誰も知らんわw
無惨が禰豆子に「キモい髪型でニヤニヤしてて 服のセンスも無くて いつも斜に構えてる恥知らずのナルシスト! 女の扱いも知らない 千年引きこもりの変態オヤジの遺伝子なんて 生理的に絶対ムリ!」って罵倒されて倒されるアニメ
途中で飽きる
突き抜けてて面白かったよ
声優イベチケ付けてヴヴヴGレコ以下ってやらおんでよく馬鹿にされてたよ
スパロボで女性陣に全力で嫌われるの草
放送当時から患ってるのに全然よくならないんですよ…
本来は盛り上がる曲だと思うんですが。
このアニメいつも数人で持ち上げてる謎の勢力がいるよね
ワダイガ売り上げに繋がらないWWWW WWWW WWWW WWWW
トルネで当時見てた
東雲初穂なジンライ(@jinrai_hed88)←この社会不適合者の害虫が地球上から消えますように
未だにこんなあほな価格で売るのか
話自体は悪くないがパラメイルの操作が糞すぎる
どうせ買わないんだろうしノイジーマイノリティさんもう少し声小さくお願いしますわ
キングレコードだからな
次回予告がはっちゃけてて面白かったな
こいつら戦闘中になに話しとんねんw
てなったわ