Twitterより
バイト中、3個セットになってるプリンをレジにもってきた人がいて「スプーンおいくつご利用ですか?」と聞いたら「いや、プリンみっつなんで、みっつないと、、^^;」と言われた。そういう言い方しかできない人悲しいしきらい
— ハーマ アイ オニー🐥🐱 (@Legilimens24) December 21, 2020
すごくわかります😭
— 鹿さん (@susanlove0916) December 22, 2020
私もコンビニで働いてた時、スプーンお付けしますか?と聞いたら、「当たり前でしょwこれ、どーやって食べるのよww」と返されました。
普通に「ください。」「お願いします。」でいいのにね😫
わざわざ嫌味な言い方するかたっていますよね🥺💦
— まなか (@2V4Ck3imkUMIqRa) December 22, 2020
私も飲食店のマニュアルで
おしぼりおいくつお付けしますか?と質問しなければならないと教えられたのですが、その時間が無駄だと思っていました。
必要なら、向こうからいってくるし
言われないなら1つだけ付けます。
その質問は本当に必要ですか?
わかります、私も昔コンビニでバイトしてた頃
— にしむ (@246dao) December 23, 2020
「温かいものと袋お別けしますか?」と聞いたら「当たり前でしょ?!アナタそんな区別もできないの?!」と怒鳴られた事があります。
一言「はい」って言えば済むことなのに…
それに対して「お願いします」「ありがとう」を言える人はもっと好きです。
人によっては3つ以上欲しい人もいるし、自分はスーパーのレジして時に「自由にお取りください」にしてたらヨーグルト10個買って30個くらいそこからスプーン持っていく人も居たから、一個につき一個の概念はない。
— ママEighterしゃけ (@shake810dream) December 23, 2020
だから「おいくつご利用ですか?」と聞いてるのに。こうゆう経験者しか分からない
変なやついっぱいいますもんね。
— リョウママ (@nanika41) December 23, 2020
お金投げてよこしたり、ツメ長いのか知らんけど落とすやつも嫌いです。一度ツメ長いお姉さんに同じようにお釣り返してやったら「嫌なんだけど」って言われたので「同じことあなたもしてますよ?」って言ったら足早に帰られたこともあります♪
この記事への反応
・俺も大嫌いじゃ
人の優しさは、先ず会話から
・めっっっちゃ分かるぅぅぅ…!!!コンビニとかスーパーじゃないけど、わざわざこーゆー言い方とか店員に対してよく分かんないマウント取ってくるやついるぅぅぅ!!常識で考えれば分かるでしょ?とか言われると「いや、あんたの常識は知らん」ってなる。
・学生の頃飲食店でバイトしてて
箸やスプーン(カレーとか)が出てなかった時
「これどうやって食べるの?」
系の言い方する客は
「人間としてダメ認定」
してましたね。
もちろん
「箸下さい」
って言われたら平身低頭で謝りながら急いでお客様に持っていきました。
・わかる。馬鹿にしたいって気持ちしか見えないんよね。なめんな。
・私も接客業なのでわかります…もう欲しい人自己申告制にしてこっちからは聞きたくないですよね。レジ袋有料化のせいで聞くこと増えたし本当嫌。聞いたらいらねぇってキレたり袋!ってキレたりなんなんだろねー
・俺も嫌い
さっきも梅干しのおにぎり無いですか?って聞かれ、欠品中だったので申し訳ございませんとお詫びしたら「あ、無いのね?あっちローソンで買うから良いわ」って(T ^ T)てやんでい
・わかるぅぅぅぅ!
怒る人も嫌だけど、^^;←こんな感じで馬鹿にされた感じで言われるの凄いイラッッとする……
スプーン要らない人も1つだけ欲しい人も居るだろうが?!!3つくださいって言えないの??!!
・本当これ。
何で嫌味な言い方しか出来ないの?って思う。
三つお願いします。って済む話なのにね(´・ω・`)
【レジ袋有料化で「アツアツのグラタンを素手で持ち帰ろうとする蛮勇」が続出⇒それに対するコンビニの対処が悲しすぎる】
【【悲報】レジ袋有料化で疲弊する店員続出「おでんをマイバッグで持ち帰った客から『汁がこぼれた』とクレームが入った」】
まぁ…店員はマニュアルでそう対応しているだけだしな
そんな返事が来ると馬鹿にしているようにしか見えないわな
そんな返事が来ると馬鹿にしているようにしか見えないわな

店員からデ〇と思われてるからな
いちいち聞くなって言ってんだバカかこいつ
ツイッターで愚痴ったところでなにも変わらんし。
こういう言い方する奴、控えに言ってしねばいいとおもっている。
いちいち必要か聞かないといけない状況なのがそもそも良くない、店員も客も不便で仕方がない
不要なら申し出てくださいにして問答無用で付けるか、セルフにしておくのが平和だと思う
言い方がアレな人の近くには、同じ言い方がアレな人がいて、言葉の言い回し問題にも気付けないかわいそうな人達
聞いていて気持ちいい言葉も移るから、自分はそんな言葉に囲まれて生きる事にする
これは客悪く無くね?梅干しおにぎり食べたかったんだから。
こういう上司は嫌われる
人にしねと思うお前はコイツ以下やで
みみっちい野郎だな
こういう馬鹿が勝手に入れたら「少ないだろ!確認しろ!」とかクレーム出すんやろな
職場とかでも嫌われてそうw
別にクレーム入れたりはしなかったけど、常温の物も買っているんだから間に挟むとか、入れる場所は多少気にして欲しかった。
と返して差し上げてください^^
あと3個って言ってるのに6個入れたり1個も入れない店員はおかしい店員。
箸もスプーンもセルフで有料でいいよ。
ゴミになるから
当たり前とは言えない事に対して、当たり前だろ!?って言っていちいち他人をバカにするバカ
屁理屈と正論の区別がつかない人種なんだと思う
勝手に入れたら「確認しろよ!」ってクレーム出しそうだなこの馬鹿
いちいちイライラしてたらキリがない
そういう人間とは付き合わないに限る。恋人でも別れる
絶対にそれが自分に向いてくるから(男女問わず)
最後の一文はわざわざ言わなくていいだろって話だから別に間違ってないだろ
距離を置く に越したことはないですからねえ…
買った分だけ黙って入れときゃいいんだよ
それで「1個でいいのになんで何個も入ってんだ!」と怒る奴いないだろうに
そう、この俺だ。
サンキュー店員。
俺、それで文句言ってる奴見かけたことあるわ。
スプーン3つも入ってたらよ
こんなにいらねーよと思うね
コンビニ店員って低脳しかいねーからな...
そんな当たり前のことすら聞いてくる姿勢に腹が立つのも仕方ない
どうしてくれんのこれ
家のスプーン使うから入れんなや!
ってキレてる客見たことあるんやが
あとこうやって客を晒すコンビニ店員の方がクズすぎるし傲慢すぎる
普段虐げられ馬鹿にされてるど底辺の無能カッスなんだよ
てかこの手のって、客に限らず教師とか上司とか恋人(夫・妻)でもいる
最悪なモラハラパターンだよね
サラリーマンより自営業者の方がストレスが溜まってるのかな?
むしろそういう奴ほどとる
本来は自分が欲しい物を自分から相手に伝えるのが普通だな
いい社会になりそうだ
って姿勢だからタチ悪い
マニュアルあるわボケ
死ねよハゲ
ちゃんとした人はそうならないように頑張ろうね😊
あとバイトなら黙って3つ入れるのが正解
箸やスプーンにケチケチしてお前になんの特があるのか考えてみろ
当たり前だろとか言われると殺意しかわかない
やっぱ本気で気づかないのもいるんだな
直営店舗とか別の会社が経営してるフランチャイズとかで変わってくるんや
最近は変に無駄が有るとか言って色々なもん削減してるからスプーンとかもいちいち聞けって言われたりする
(追記)
駐車場で全部食ってコンビニのゴミ箱に入れていったところまでは見た。
自分の当たり前が世界の当たり前だと信じて疑ってない所こそが老害化してる
店員に宮刑まで求めるな。
80年代のコンビニ事情と一緒にするなよ。
どうしましょうって聞くのが指示待ち型
袋有料化
って考えるまでもなくわかりそうだが、わからないならそれこそアスペなんじゃないの?
他人の感覚や立場を想像できないってやつ
キャッシュレス店舗関係なくね?
あとセルフレジって箸取り放題じゃなくね?使わんから知らんけど。
一人で全部やるんならおめーに指示されたくねーよって
飯屋で「のりの醤油入れがないんだけど?」とか言ってるやつ見たけど普通に「もらえますか」と言えないのも脳がバグってんだろうな
無いんですかw
テメーのバイト代は客が払ってる代金で賄ってるってわかってんのか
店員と客は対等じゃねえんだわ
そのバイト選んでる理由って楽だからだろw
生きてれば臨機応変に対処するだけで悩む内容にすらなってない
さてどっちが先かな?
大丈夫?店員に介護されなくても買い物出来る?
お前コミュ障だろ
完全な妄想で草
プリンにスプーンいるかの話でここまで妄想を展開できるなんて凄いね
テメーの買いたいものは店がお前らのために仕入れてる商品ってわかってんのか
店員と客は商品と金交換してるだけだから本来対等なんだわ
3つのプリンで必要と言うなら3つ入れれば良いしイレギュラーら個数が欲しいなら自分から言うんじゃないか?
何と言うか仕事に置いて無駄な労力使おうとする人結構居ると思うわ
めっちゃ嫌われてる
なら店長の前で俺と客は対等だ!とか言ってみろよwできるんだろ?
特にあるとしたら持続可能な環境維持に京分の一位貢献してるかも知れないってことかね。
黙って個数分入れとけば不快な想いしなくて済むじゃん
レジ打ちなんて相手に期待するだけ無駄
いちいち聞いてウザい返事返ってくる確率と照らしたら黙って入れるのが1番いいってはっきりしてんだよなぁ
言われた方としては「必要なのは当たり前だし3つあるんだから3本に決まってるんだろ馬鹿、一々本数聞いてるんじゃねーよカス」って思っちゃうわけだよ
必要かどうかだけ聞いてプリンの個数分入れて無駄な事を言わないのがベスト
可哀想な人。どんな人生送ってたら、ここまでゲスになるんだろう。
小さいスプーンないぞ、飲み物に砂糖入れた時は箸で混ぜるし(新築一軒家だけど)
カップの物なんて傾けて飲めば良いじゃなーいwwwアホマヌケ公務員がだらしがないからこんな世界になるんだわ!
仲には接客に夢見て誰に対してもフレンドリーというか無駄に距離を縮めてる人居るけどアレは嫌な人は嫌だから突っぱねられるし、それに対して「酷い客」っていう勝手な押し付けも多々いる
適度な距離感と無難なやりとりを前提として相手を見て対応変えていかないと接客なんてできないしストレスしか溜まらない
そもそも家で食うんならスプーン要らなくね?説もある。
これを理解できないガイジ多いこと、店は迷惑な客を拒否する権利が有るのにね
まさにコレw
視野の狭さが伺えるからそんな奴が仕事できる事はまず無い
まぁまぁ、涙を拭いて落ち着け、ニートおじ。
意外とこういう物言いする人多いよ
アスペも増えてきてるし納得
反対に要らねーって文句要ってくるヤツもいるんだよ
普通にパワハラとかしてそうだよね。立場が弱いって思ってイキる人間だわw
ほんそれ。それに気付いて嫌味言ったんだか笑
嫌ならやめればw
医療従事者と違ってレジ打ちなんてもう要らないんでww
自衛すればいいだけやんな
設定が3個セット
店員の方から割りばし要りますか?って言ってきたら必要な数言うだろ
不要なら要りませんで済む話
これが出来ない店員も客も多すぎ
確率的にはそんなクレーム客ひと握りしかおらんで
当たったら最悪だけど
以前、ノベルティがもらえるキャンペーンの開催期間を店員に尋ねたら
「とっくに終わってますけどwww」と鼻で笑われたことがある
聖教新聞とか読んでそう
務員だけど?
こんな理不尽なことされたら愚痴りたくもなるわ
別にええやんけ。この人は共感を得てストレスが発散出来たわけやし
そういう馬鹿が普通にいるからねぇ、コンビニバイトは
2膳下さいって言えば良いだろ
そんな奴相手に感傷的になるだけ無駄な時間ってもんだ
こっちから数決めうちして聴けば、だいたいの相手はそれで頷いてくれるし、違う時はちゃんと数を言ってくれる
気配りの仕方にも問題あるのに、客のせいにしすぎ
ゴミ箱の正しい使い方やないか
家庭ゴミ持ち込む場所じゃないんだぞ?
草
奥さんにスプーンだけ洗わせるの可愛そうだからスプーンください 言われた時は別な意味に嫌だなって思った 自分で洗えよ
他のとこで買うわ~は嫌味だしな
客側はレジ打ちなんて脳氏でやってると理解しとけ
いちいち文句垂れんな
お前コンビニ使用禁しな
店長も質問しなくていいから適当に入れとけって言ってるし、
その通りだわ。
これ。余計なトラブル面倒だし適当に黙って入れときゃええねん。
刑務所にH本差し入れで送ろうとしたり指ないような客がいるような客層のコンビニで2年バイトしてたけど
いらないって言うやつは覚えてる限り1人しかいなかったぞ
しかも無言で入れられ慣れてるからお箸いらないですって先に言ってくれてたし。
逆に入れなかったら電話かけてきて持ってこいって言うやつとかウザい返事してくるやつはいっぱいいた
いらねーって文句言ってくる奴だけニコニコすいませんって謝っとけばいいんだよ
単なる電話相手にもいるし
務員って何?
コミュ充はそこで同じく笑って返すんやで
そしてそのあと爽やかに自虐できる
女の思考
落ち着け底辺ww
ひとそれぞれだろうからやはり聞いた方がいいと思います
コンビニ店員がまともだと思ってんのか?
だから辞めろよw
99%の人はオシボリつけません!常識知らずだな
ゴミ増えて嫌じゃん
というか個数聞かないと怒る爺さんとかもいるよね
面倒だから最初からお箸やスプーンを個数分だけつけますか?って聞くわ
不要な人はいらないって言うし箸だけお願いって言う人もいるからな
このコロナ禍でこんな不潔なやつがいることに驚き
どっちが常識知らずだよ
お前が現実を知らないだけだな
おしぼり要らないって人が大多数なんだよ
すまんね
全員が全員必要としてるわけじゃないからな「いりません」という客だっているし家で食うなら家のスプーンなどを使う人もいるから。
「なんだテメーうちにスプーンくらいないとでも思ってんか」
温めますか?だけだな訊くのは
まだレジ袋無料だった頃、水とアイスと肉マン買って袋分けて下さいって言ったらしばらく悩みながら
「・・・どれ分けたらいいんですかね?」とか聞いてきた時はさすがに呆れた。
なんで個数をきくんだよ。
3つ買ったんだから3つ入れときゃいいじゃん。0か3でいいんだよ。
黙って入れろよと思う
お前も毎回それ言うのめんどくさくね?って思うし
「俺は嫌われていない」
黙って入れたら「ゴミ入れんな!」って言ってくるんですよあいつら
???「そのサービスは環境に配慮していますか?」
袋が有料になったことすら知らんの?
お前みたいなのは袋分けたら金返せとかクレーム入れそうだな
「当たり前だろ!3つなかったら妻と娘はどうするんだ!?」
お前の日本語が下手糞すぎてまったく伝わらない件
ド正論だけども「自分は悪くない」という趣旨の返しをするとクソ面倒になるんだよなぁ
ガイジは自分の言う事が全て正しい!と思ってるし
ド正論言われて反論できなくなると「店員の態度が悪い」と路線変更してキレてくるから
全部一度に食べるので1本
シェアしたり分けて食べる3本
図々しくも過剰に要求するn本
これを客見ただけで判断するのは無理だし面倒
聞かれたら素直に答えればよろしい
じゃあなんて聞けばいいんだよ?
代案もなしに否定すんな
対面してる相手への言い回しに気を使うことができない低脳
マジストレス溜まるから最近は避けてる
3年バイトしてたけどそんなやつ見たことねえわ
こっちからしたらマジで「お箸いりますか?」はムカつくわ
手で食う文化の人ですか?って喧嘩売ってんのかよ
これに文句言う奴は流石に人としてどうかしてるぞ?
客が何個スプーンが必要かなんて解らんしお前独自の「当たり前」など誰も知らんのよ。
やっぱり義務教育でコンビニバイトとファミレスバイトは必修にすべき。
バイト相手に頭おかしい対応するバカはこれで結構減るんじゃねーの?
あと女子中学生に対して良からぬ事をしようとしてくる奴も炙り出せる。
流石に時代に合わせたアップデートしようよ無能なオッサンたちよ…
ようコミュ障
3つつけたら嫌みか?だのそんなにいらねえよ!だの言われるって話なんですよこれ
入ってるでクレームつける奴の方が圧倒的に少ないから
こういう使い捨てだけで生活してるド底辺の生活レベルのもいるから仕方ない
友彦そん「僕は手で食べちゃうのたー、エコでしょ?!」
店員「♡」
友彦そんはとっても偉いのたーー!
このぐらいの愚痴流す分にはいいけど、わざわざまとめることか?ちまきよ。
ちなみに俺は聞かれる前に必要な物を必要なだけくださいと先手を打つ。お前が聞く手間なんてかけさせてやらねぇからな。
スプーンなら、エコで家のを使ったり、1個で三つ分使うから分かる。
だが、温かい物と一緒にするのは駄目だ。
入ってるでクレームつけるのは特にヤバイやつだから嫌です
普通に何も聞かなくても弁当には箸、デザートにはスプーン、パックジュースにはストローを個数分付ければいいだけの話
客も店員も無駄な会話減らせるしレジのテンポも良くなるしでwin-win
こういう想像力無いゴミのせいで迷惑してんだよなぁ
要らないって言うやつがそれなりにいるからな
なんで勝手に入れてるんだってキレるやつもいるよw
だまってその個数だけいれときゃいい
買った数に必要なだけ無言で入れておけ
「ゴミ入れんじゃねえよ!ウチにスプーンが無いとでも思ってんのか!?」
はいlose
シフトの時間かえたわ
順序が逆だわ
黙って入れたらクレームが多発したからマニュアルになったんだよw
使わない要らないゴミを勝手に入れるなってキレるやつがいるからな
自分は家で食べる時にしか買わないし、家にあるスプーン使いたいから勝手にスプーン入れられたら困る
ブチ切れる老害になるんだろうな
脳の老化ですわ
カップのアイスや総菜で、要るかどうかの後にいくつ欲しいか聞かれるとイラっとするわ
聞かれず、入れてもらえない方がまだマシ
要るかどうか聞かれたら普通個数も言うよね
テメーの頭が足りてないだけ
逆の立場でも似たようなこと言えるよね
つまり悪いのはマニュアルだと思うんだ
何かしら角の立たない言い方を考案するしかない
まさにこういう奴なんだろうなw
確かにめんどくせーわ
弁当買って箸つけへん馬鹿な奴おったら流石に「は?付けてくれよ」ってなるわ
自分の価値観をさも当たり前みたいに押し付けるけど、「当たり前は共通認識なこと」であって「自分の価値観は自分の考え」でしかないんだわ
何しても文句言うやつがいる限りもうマニュアルなんて効果ないだろ
人によって違うと想像もできないアホか、コンビニ店員は客の心を読む能力があると思ってるアホ
そうだね。だから俺はむしろ仕組みを変えるべきだと思う
最初は文句出るだろうけど
箸とかスプーンをただでつけるのをやめて値段をつけるのがいいと思う
1円とか2円とかでいいんだ
屁理屈ほざいてるエアプいるがいらないなんて言う人なんてほぼおらんぞ
こういう頭のおかしい奴がクレーム付けるせいで
本来不要な接客ワードが過剰に増えるんだよね
君らが底辺だと思っている人間なのだからきちんと言わないと分からないんだよ?
エスパーじゃないんだから
どうせクソ田舎の過疎コンビニだろw
「いらねーっつってんだろ!! (言ってない)」 なパターン
接客やってると「自分は特別な存在です」ってツラしたやつの相手しないといけないから面倒くさいんよな
そういうやつはベルトコンベアで不良品流れてきたと思って対応するしかない
毎回ちょっとセリフ変えてみたら
箸いらん人はお前が思っているより多いぞ
バイトすらしたことないニートには分からんのかもしれんが
そもそもあいつら結構な確率で入れ忘れる
全部持っていくバカが居るからだめだな
働いてないやつに言われたくないw
それやると「他の客と違う口調で私に接客するのはどういう意図なんだ!」ってキレる客がいるから…
とりあえず入れておけばいいじゃないの
要らぬと言われたら出す感じで
株主だけは株主をひけらかすクレーマー気質の奴が多いから警戒するけど
この前もノーマスクで袋無料で何枚も寄越せとか言い出し、しまいには札ペロするクソジジイ株主が居たな
全力で塩ぶつけたくなったよ
こういうあーだこーだ言う奴のせいで迷惑なんだよな
経済が~とか言って終息の邪魔をした連中と同じ思考
あといくついるかで、X膳ってこたえたら「ん??」みたいな感じで
膳が分からない奴もいるよな
Xって言ってんだから、お前が理解しなくても単位はどうでもいいだろうよ
必要な人の方が遥かに多いんだから多数に合わせろや
必要な人の方が遥かに多いソースは?w
関係ない事柄を脈絡なく持ち込む無節操さが想像力の無さを悲しく物語っているな
そんな気にするなら自分で必要な分言えばいいし、それにどうせ家で食べるんだろう家のスプーンでも使ってろよ。
他人に何でも求めすぎ。
逆張りする俺格好いいとコメントしてるだろうけどキモいよ
横だけどレジの負担大幅増加だな
最後にちょろっと確認で済むのが
金が発生するなら決済前に細かく確認必須になるからな
後から付いてないって文句言う人とかもいそう
お前ら反省しとけよ
それは箸つけると文句言ってくる客に言ってくんねーかな
最低賃金で働いてるバイトに愛想を求めるなよ
そういうのが欲しいなら高級店で買い物しとけ
面倒ならだまって付ければいいじゃん客は文句言わねーだろ
文句言うガイジがいるからこういったマニュアルになったんだが
コンビニ店員はやることが多いんだよ
それは飲食店で箸やスプーン出さない方が頭おかしいだろ
むしろそれらを出せない店員の方がダメ人間だろ
何言ってんだこいつ
オフィス街とかなら箸必須な人多いけどそれでも不要な人結構居るんやぞ
郊外になれば更に割合増える
あと箸も経費かかるから不要な人には付けたくない
あらゆる場面でどこにでもいる
バカはもうコンビニ使うなよwww
人生経験浅いやつほど必死に自分を上にしようとしてこういう言い方しかできないんだよな
これどうやって食うの?って言われたら(ですよね~)と思いながら謝罪して持ってくよ。
こいつの人生終わってるな。って思う
買った分だけ黙って付けてたぞ俺がバイトしてた時は
ミスを指摘するのにネチネチ言うなってことがわからないなんてどんな教育を受けてきたんだ?
きっとお前の親もお前に対して嫌味ったらしくネッチャリとした子育てをしたんだろうなw
…と言われれば「注意だけすればいいだろ」って事をネチネチと言われるのがストレスって理解できたかな?w
お前ら無能店員がクソみたいなマニュアル対応してるから呆れてんだろうが。それを客のせいにするな
例えばマクドナルドの店員も最初に持ち帰りって言ってんのに、2、3個メニュー取ったら忘れてお持ち帰りですか?って聞いて来やがる
お前らの言う普通の客はな、お前らに合わせてやってんだよ
そらバカでも出来る仕事やってる奴はバカだわな
わざわざ洗い物増やす奴なんてこの世にいねーよアホ
実家暮らしかお前?w
マジでレベ下がったわ
キモっ
お前みたいな店員は速攻本部にクレーム入れるから楽しみにしとけや(^o^)
出来ない
資格もコネも学も無いから
誰でも出来る仕事なんだから、それなりのストレスも溜まるのは当たり前な事に気が付かない
青いねぇ
仕事でも嫌味な返し方する馬鹿はいる
特におっさんに多い
割り箸ありったけくれって奴が通い出してからうちのコンビニも聞かず買った分だけ入れるようになったわ
帰宅して食うならスプーンつける必要ないだろ
そういう意味でも確認は必要なんだぜ
毎回ストロー貰ってる俺のせいかもしれん
すまんな
お前がしょうもないコンビニ店員ってのは分かったが、一々こういう客居るって反論してる暇があんなら仕事探せよ
いくらここで戯言言ってストレス発散しようとしても、現実は変わらないんだよ
でもバカだと思う奴に対していちいちイライラしてたかが一言二言の手間惜しんでキレてるのもよっぽどバカらしいけどな
それで「コンビニバイトやってられんわ」ってなって後期高齢者と外国人だけになったら今以上に地獄になるだろうし、適当に泳がせときゃ良いんだよ
馬鹿発見
店員と客は対等な
買い物はサービスやものを提供する側に、対価として金を払ってるだけやぞ
日本は客を甘やかしすぎるんだよ
年齢確認でキレる馬鹿なおっさんそのままの言い分だな
俺はコンビニ店員じゃないぞ
そうやって個人攻撃してる暇があるなら建設的な意見をどうぞお出しくださいまし
ストレスで病気なんぞ。
バイトを馬鹿にするコメを馬鹿にして自分を上に(無限ループ)
リョウママとか言う奴は完全にキチガイで草
そうやって聞いても自分の意にそぐわないとよく分からん自分理論で話を始める奴の相手をするはめになるだけだぞ
お前の物言いから全部ブーメランってバレバレ
お前の脳も相当可哀想やな
まぁ絶対に今幸福では無い可哀そうな人だと思ってる
余裕が無いというのかね
自分の不手際を棚に上げて相手をダメ人間扱いするのは正しいのかな?
そもそもコンビニの例は店員のミスの問題じゃないだろ
文章くらいちゃんと読めや
客側こそ仕事でもないのに毎回や色んな所で対応しなきゃいけないからストレスたまってんだよ
箸などはいらない場合だけ言わせる方向にすればいいし、カード等は客が出した時だけ対応にすべき
(使う場合は先に出せって普通に注意書きあるんだし)
そっちの都合だけでいちいち毎回カードいいですとか言わせるな
コンビニ店員のは店員が悪くないけど箸やスプーンを出し忘れるのは明らかにその店員が悪いだろ
それを同一視して客叩くとかネチネチ言う奴よりどうしようもないって分からんのかな?
自分のミスを全く認めずに相手の人格否定する人の方がやばいんだよなぁ
スプーンもさ聞かなくてとりあえず入れとけばいいんだよ。
付けるか聞けって言うケチ臭いオーナーの元でとか働く必要ないからすぐ辞めるべき
だとしたら、こういう客が居るって何回も空想で書いてたのかお前
完全に病気だな。生き辛いだろうが頑張れや
外から見たらわかるよ
本当に恥ずかしげもなく自分の事を言ってるから嗤えるわコイツ
それぐらいのメンタリティでやれないならストレスが溜まるんだろうな
一々ストレス溜めてる奴は客に常識を求め過ぎなんだよ
ローソンのくだりがいらんってこと?
はやめてほしい。
数を数えて買ってない。
3個で良いですか?
みたいに聞いてほしい。
自分だけ被害者ヅラすんな
店のルールで聞かなきゃならんというのを周知した方がいいと思う。
こんなこと言い出したらビュッフェ形式の食事に皿は一枚しか使ったらあかんしドリンクバーは味が混ざろうがどうしようがコップは一個しか使ったらあかん。焼く肉屋で網変えたらあかんしタレの皿も一枚だけなで納得できるやつはまー少ないのとちゃうか。3個セットのものなら三つまでならスプーンは付属品扱いだから黙って三つ付ければ何も問題は起こらんと思うぞ。
言われて悔しいシリーズの人?
そりゃ嫌われもんだわw
とは思ったコトあるな
「当たり前でしょ」っていう環境が当てはまるのホームレスしか思い付かんわ
転職してくだい、客商売が好きな人は他にいますので。
サービスなんだから買えよって思うわ
いらないのに勝手に入れられたら返すこともある
いや、聞かずに個数分付けりゃいいだけ
ゴミみたいな給料で働いているから仕事に快適さを求めるんだろ アホか?
高い給料ならこれも給料のうちと我慢できるだろw
特に爺に多かったな。
そんな仕事しかできねぇんだろww
ざまぁww
アンカー間違ってるで?ニートおじw
ご自由にどうぞで余分に持っていくような奴はただの乞食だ
代金を払うのは当然の行為で客と店員は同等の立場です。
それはともかく
店員が訊くことを当然だと言うことを傲慢とするなら、客が素直に返すのが当然とする考え方も傲慢です
相手はドヤ顔になったりするけど頭悪いクソとしか思わないからね
心狭すぎだろ…
逆にスーパーは言わないとくれないとこ多い
まあバイトなら聞かないで個数分入れとけばいいよ
嫌でもそのうち色々な客に会って、聞けば聞くだけ疲れるだけって分かる
聞かないと後から文句言う老害もかなりいるからなぁ
皆があなたみたいなら問題ないのだけど
家で買ってあるスプーン使うかもっていう発想が思いつかない馬鹿
3つのプリンを買う→おそらく家でみんなで食う、スプーンは普通家にある、一つもつけなくてもいいかも、数を聞く
俺は店員とかやったことないが、もし店員の立場ならこう考えるだろうな。
そんなの気にするくらいなら手で持つか、分けてもらったらいいじゃん
コンビニってないものを伝えたら在庫確認するものだっけ?
とニートにいきられましても
客相手しなくていい商売なんてないけどな。
安心しろ。一気に飲むからストロー要らんw
箸に膳ってつけるのは本来はおかしいんだけどな。
そんなんでストレス溜まる奴が、こんなとこみないだろw
要らんだろ。
つか、棚にないのに言えば梅干しのおにぎり出してくれるコンビニってあるのか?
あと俺んとこ路面電車挟んで信号対面にローソンが一つずつあったりする。
無駄のある出店の仕方だなぁといつも思う。
・(スレ主)「3個入りだからスプーン3個だろ」
こんな感じですか?
お前ら、自分がどんだけエライと思ってるのよwって思う事はある。