板宿八幡神社スタッフのツイッターより
「銀行が硬貨の枚数によって入金手数料を取るようになりましてね、お賽銭の一円玉ね、あれ、正直な話、多ければ多いほど、全部手数料として銀行に納めるような状態なんですよね、神社にはそれこそ、一円も入らないんですよ…」
ちょっと大きな一人言なんですけどね、銀行が硬貨の枚数によって入金手数料を取るようになりましてね、お賽銭の一円玉ね、あれ、正直な話、多ければ多いほど、全部手数料として銀行に納めるような状態なんですよね、神社にはそれこそ、一円も入らないんですよ…
— 板宿八幡神社@留守番 (@rusubansan) December 24, 2020
あとね、硬貨を重ねてテープでガチガチに留めてたりとか、やめて欲しい。
— 板宿八幡神社@留守番 (@rusubansan) December 24, 2020
一番やめて欲しいのは、メダルとか玩具のお金とか、円以外の硬貨ね。選り分けないといけないから、時間も手間を取られてしまうのよ…
— 板宿八幡神社@留守番 (@rusubansan) December 24, 2020
他の神社さんも反応
当社は農協利用していましたが今年から手数料発生するようになりました。
— 熊野那智神社 (@takadatenathi) December 24, 2020
便利だったんですけど郵便局だと集計終わるまで待たないといけないので結局時間は買えないといえ事で泣く泣くお願いしてますねぇ…
うちも郵貯に変えるか検討したんですが、この流れだと早かれ遅かれ郵貯も手数料取るようになりそうな気がして…
— 板宿八幡神社@留守番 (@rusubansan) December 24, 2020
電子マネーを推進させたい何者かの陰謀としか思えない(*´;ェ;`*)
— 板宿八幡神社@留守番 (@rusubansan) December 24, 2020
銀行さんも、大量の硬貨の入金作業が大変なのは分かるんですけどね。お賽銭のほとんどが硬貨なんで、手数料は痛い。
— 板宿八幡神社@留守番 (@rusubansan) December 24, 2020
セロテープではなく、小袋とかならいいんですけど…
銀行側としては手数料を取らざるを得ない大変な作業
この間、衣装ケースいっぱいのお賽銭を全て手作業で確認しました。うちでは入金の場合、まだ手数料不要なので時間と手間だけがかかる……。
— なゆ (@_mr_tkt) December 24, 2020
銀行側からすると本当に仕事にならないんです……。
この記事への反応
・釣り銭用意するのもお金かかるのに、硬貨を預けてもお金取られるのか…。いっそ近所の飲食店とかにお願いして紙幣と交換してもらったらwin-winなのでは。法的に問題合ったりするのかな。
・そうなんだよね~去年だったかな。小銭いつものように口座にいれようとしたら500枚以上は手数料かかる言われたのよ……絶叫した顔おかげで家に小銭まだ残ってて数えて持ってくのめんどくさくて放置……。
・札でしろと?
賽銭の仕方や金額を指定してくるような神社から普通に税金を取ってもいいんぢゃないか?
・紙幣と貨幣の製造コストが年間700億円、現金輸送コストが年間2兆円かかっていることを踏まえると、日銀含む金融機関は現金決済そのものを減らしたいだろうからなあ……お賽銭もこれからはキャッシュレス決済に切り替わっていくのかな
・お賽銭って最低でも10円のイメージだったな……何を期待して1円を賽銭に使うんだろ……
・交通系電子マネーでお賽銭を入れたいな~と常々思ってます。
参拝する側としても小銭の用意が大変でして。
参拝客も神社さんも銀行さんも、三方良しではないでしょうか。
・電子マネーでお賽銭、とか
振り込みでお布施、とか
神社もお寺も時代に合わせていかないと生き残れない時代よね。
今まで申告せずに懐に入れてたところはピンチだろうけど。
・入金者がいくらかわかってない入金って中抜きが発生しないようにカメラに全行程映しながら複数人で見張りつつ計上しないといけなくて実は凄く手間がかかる。特に賽銭は粉塵で汚れてる場合が多く、機械の負担になり、詰まったらもっと多人数での処理になるから銀行側としても収益はない。
・神社に金出してるんじゃなくて自己満のために金出してるから神社が得しようが損しようが関係ないんです…
・今年はお賽銭自体減る気がする。
【”キャッシュレス賽銭”に賛否両論「便利」「ありがたみない」「個人の参拝を決済業者が把握してるのは問題」】
マジでキャッシュレス賽銭に移行するべきなのかもしれないね
ジョン・デイビッド・ワシントン(出演), ロバート・パティンソン(出演), エリザベス・デビッキ(出演), ケネス・ブラナー(出演), クリストファー・ノーラン(監督)(2021-01-08T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5

1円入れられて困るなら書いとけ
「1円入れるな」ってちゃんと
うちと付き合いのある銀行は硬貨無料でやってくれる
はいはい。お賽銭は神様への奉納金。神社はとやかくうるせー。
それなら賽銭箱じゃなくて集金ボックスにすれば?
そういう感性があるならまず消費税の意味疑えよ
神は手数料を取らない
まぁ1円玉50枚で50円分は入れてやるよ
まぁ、メダルとか玩具のお金とか、円以外の硬貨について言うのは分かるが
コンセプト上は神への捧げ物って扱いなのに、一円がうんたらとか言うのはどうなんかね
神様からくすねといてよう文句言うわ。
嫌なら賽銭箱なくせやカス。
ただでさえ払う税が一般の人より少ないだろ!
いい機会だから賽銭しないようにするわ
よっしゃ1円入れまくろう
神社に寄付するために賽銭入れてるわけじゃねえんだわ
神社なのに生臭坊主かよ
銭ゲバクソ神社、正体現したね。
賽銭乞食は自分が何言ってるのかもわからんのやろうな。
こんなクソ神社には一円だって出したくないけど、一円に山ほど崩して投げつけたるわ糞乞食神社が
これからは1円入れとくわ
1円玉は入れんけど
神様に奉納してるんじゃないの?
1円玉貯金して1000円分入れるようにするね
現世でどれだけ功徳を積もうとしても一切意味はないんだよ
賽銭は無意味
神は金を受け取らない
宗教法人は利益団体ではありません。
利益団体だったら課税対象です。
お賽銭1円玉入れよっと
500円以上のみって書いてくれた方がまだ良いわな
神社に寄付する目的でお賽銭投げてる訳じゃねーよ
なに勘違いしてんだ神主ども
全ての支払いを口座振替でやってるわけではないのだから
そもそも神様への願掛けであって神社の経営助ける為にお賽銭しようと思ってしてる奴なんておらんやろ
なら神社畳めや
新年も10人くらいで盛り上がろうぜ
飯食って女の世話してtogether!!!
再来年はゼンカイジャーのメダルやな
再再来年は仮面ライダーオーズのメダル
妖怪メダルでもいいかもしれんね
昔集めたドリンクに付いてたポケモンのメダルもいいね
利益を出す為なのか?ならば宗教法人やめて欲しいです
これが神社だぞ
お参りしておみくじ買ったりお守り買ったり賽銭いれたりしているバカは目を覚ませ
こっちが求めてる事と乖離してる
大変だろうが絶対に言うべきじゃない
バカにツイッターをやらせるな
キャッシュレスの時代に硬貨とかwww
まあ神社の利益なんてどうでもいい
金なんかよりウチの畑で取れた白菜投げ込めば神様も喜んでくれるだろう
普通の神社は(超有名神社は別だが)
維持管理費は実際は形代っていう紙のヒトガタを
年二回氏子や地域住民に配ってその時に集まるお金のほうがでかいぞ(他の行事とか)
今まで手数料取られてなかったほうが驚きだわ
それはそれで銀行に稼がせているだけだぞw
PC置いて日本からのデータをプリントアウトするだけやで
現地人「何が書いてるか、これは文字か絵なのかわからないし興味もない ただの仕事」
これを見た時に二度とおみくじは買わないと決めた
こっちは神様にお願いしに来てるんだから
都心だったら別に、てかお寺や坊さんがどれだけ稼いでるかちょっとは勉強した方がいい
めちゃ糞稼いでるからww高級車何台も買ってるお寺もあるぞw寺にはあんまり置かないけどなw
そのくせお客さんところに訪問する時用でアクアとか庶民的な車も用意してあるからなwww
糞雑魚神社の存続は正月が勝負だからしゃーないやろ
もう1ウォンとか大量に入れてあげるか…
それ以上に、賽銭で1円使う方に驚いた
発想がもう貧困層
発想が最底辺のクズ
自分の地区もそれです
人型以外に、年に何回も色々なお札と家族の人数分のお守りを売りつけられうんざりしてます
買わないと町内会に入られないし(別途町内会費要)
お正月にお参りする気にもなれなし、神なんていないとさえ思う
お供えなんて金じゃなくてもいいんだし
金にしてるだけでありがたいってお前いつの時代の人間だよw
アホくさww
賽銭は入れる行為をして終了だから、その後がどうなろうか知った事ではない
知った事ではないけど、手数料がどうのとかみみっちいはなしされると萎えるから黙っていて欲しい
実際、正月に1円100枚投げ入れる人とかいる。
ジャラジャラーって音が景気いいから。
NHKなみに邪悪な存在だな神社って
ATMとか使ってんじゃね?
どうせ初詣なんて行かねえ奴らなんだろうけど
行かなきゃいいだけだろ
NHKの強制徴収と全く別なのに頭悪すぎだろ
いますよ
神主さんの生活もあるけど
建て替えとかもあるでしょう
論点すりかえる馬鹿は黙ってろ
験担ぎであれば一縁で1円でも1円玉5枚でも許されるんでは。
手数料がかかって儲けにならないんで1円禁止!
ってマナー聞いた事ないしな…
子供でも10円くらいは入れるだろ
貧乏な人に無理を言ったらアカン
1円しか払えないから1円入れてるんだ
つうか1円投げるとかむしろそっちに驚いたわ
そら神もブチギレるわ
神社は儲けたいからやっとるんやで
嫌ならやめろ
利益得たいのに箱置いておくだけで費用は払いたくないって
収支がマイナスになるなら撤去すればいいし
1円玉はガソリンスタンドの料金投入口に流し込んでるわ
まず事業じゃなくて宗教の施設だからな。
賽銭って結局「賽銭入れる自分、素敵」って自己満足のためなんじゃないの?
1円程度じゃ自己満足できないだろ
別に神社を儲けさせるためにお賽銭してる訳じゃないからどうでもいい。
むしろ「1円はやめて」が嫌なら賽銭しなきゃいいのでは?
それで499枚ずつ銀行に持ってけば手数料かからんやろ
忘れてるみたいだけどお賽銭って音を鳴らすためにやる行為だぞ。
一番手持ちの多い1円玉が良く使われるのは当たり前。
お前らの 儲けなんか 知るか 潰れろ
俺にいうなよ、そんなに気に入らんなら直接言いに行けばいいだろ
伝えたいことをまとめて、アポ取ってから行けよ
「文句言うな」といちいち噛み付くとか民度低いな
数字上だけの存在でいいだろ。
自分が神なら1円玉のヤツなんて邪魔だわ
加護も祝福も与えたくない
あ、神社さんが儲けられなくなっちゃうから嫌がるかw
1円とか恩着せがましいんで結構です(神より)
一円玉止めろじゃなくて、コロナだしお家で身を清めて今年はお祈りくださいと言えないところが俗物極まりない。
神様でもないやつが神様気取りで語るとかヤバイっすねw
1円とか恩着せがましい(神より)
ゴミ持ってくんな(神より)
ゴミ持ってくんな(神より)
イオンの中に有る盲導犬募金で良いだろ
わざわざ神社で1円玉処分とかアホか
じゃあなんの為に入れてるの?もしかして本当に神に気持ちが届いてるからとか言い出すんじゃないよな??
生ゴミ持ってくんな(神より)
なんで神社が消費税考えなあかんの。論点ずれてるやろ
ケチくせえヤツ
1円は流石に恩着せがましい
それはそれで引く
こういうときだけ神がいるとかご都合主義にもほどがあるだろ。お前は毎朝神を崇めて拝む神道信者なのか?
それ、してるヤツの自己満足で他人から見たら下品なだけだわ
お前らに対するお布施じゃなくて自分のためなんだが
験担ぎで1円かよ
ケチくせえ
税金は払わないけど利益は求めるっておかしくない?しかもそれを独り言みたいな体で言ってるのがかっこ悪い。
じゃあなんのためだよ。神のためか?神がお金使うんか?だったら賽銭しないで自分のために使えよアホか
ケチくさ
八百万の神はどこにでもいるんだし、神社に出向く必要なんて無いだろう
寄付って神にしてるのか?神もありがた迷惑だぞそんなの
ケチくさ
いちいち両替行ってマイナスになるとか馬鹿じゃん、迷惑なんだよ
自分が神なら1円のヤツの面とか別に見たくない
そう言うのいいから
じゃあ神社に迷惑なんで拝むだけでいいです(神)
日本の神社にウォンなんて入れてるんじゃねえよ非国民が
じゃあ1円玉で100円分いれます
1円は無いよな
だからって1円はねえわw
お前はただのニート
上がった利益を神社のために使わなかったら課税するのであって、それ以外なら利益あげていいんだけど。
大晦日も元旦も仕事ですわ
神社側の欲に加担したら余計にご利益無くなりそう
貧困でも1円はねえわ
なんの為に1円勝手に投げ入れてるんですか?神にあげたいなら勝手に空にでも投げてろよw
わざわざ神社に出向いて投げる賽銭に価値を見出す必要なんか無いんだよ
それなら賽銭の形である必要ないよね
甘ったれるなクソガキ
それに他の国のコインが駄目って神さま仏さまに関係ないだろうが
税金優遇されているくせに言う事がコスいわー
賽銭やおみくじがメインとかならけっこう死活問題なのかな
んなわけねえだろ、貧乏人
これはほんとにそう思う
銀行に預金かイオンの盲導犬募金で良いだろ
わざわざ神社とか馬鹿じゃねえの
手数料払った方が絶対安い
恩着せがましいんで結構です(神より)
それ良いな
いやいやいやw
生ゴミ突っ込むとか引くわ
上棟祭とか地鎮祭、あとは賽銭や厄祓いとか色々
神に口答えするんじゃないよ、神罰がくだるよ!
交通費かけてまでいくの?
暇人だなぁ
大した額にもならない額の小銭を銀行に持っていったり、イオンの盲導犬募金みたいな小さな箱に大量の小銭をまとめて入れようとしたり、馬鹿はお前の方だよw
賽銭箱なら一気にまとめてポイだろバーカw
賽銭箱にはレシートくらいが丁度いい
普通の人間なら、こういう神社に行かないだけだが
頭の悪い屑はそうなんだろう
ドンキや100均の接客に過度な要求を求めるようなさ
金は賽銭の為に使わず、自分の心を豊かにする為に使おうぜ
お前はなんの神様なんだよw
お前はテープでまとまった小銭渡されて平気なのか
自分は不快だね
ゴミ入れてるんじゃねえよ、非常識なヤツだな
なんで?紙幣もレシートも同じ紙じゃん
100円分も貯めるなよ、銀行で両替しろ
コンビニやスーパーのババアやジジイも財布に小銭だらけのヤツ見るとそう思う
神頼みは自身の努力においてすればいい
ましてや神社に参拝して賽銭あげようなんて、目的を取り違えるのもいいとこだよ
勝手に決めつけるの良くないよニート
お互い感謝が無いなら成立しない行為だろw情け無い
大量の小銭抱える時点で馬鹿通り越して生きてるだけで迷惑な害悪って自覚しようね
レシートとお前同様ゴミなんだよ
その程度の事も理解してないのか
虫を虐待するんじゃない!
たかが一年ごとき小銭溜め込んだら迷惑な害悪とかなに言ってんだ?w
バカをひけらかして盛大に自爆してる害虫は黙っとけよww
本当に俺達はいい時代に生まれたと思うよ
NHKと神社に何の共通点もないのに何いってんだこいつ
NHKが税金免除なんて聞いたことねえし
小銭カネゴンが人間様に口答えするんじゃないよ
まともな反論が出て来ない時点で、悔しくて顔真っ赤なバカ丸出しだなお前w
一年小銭を貯めたら害悪の理屈を説明しろやw
あ、バカには無理かw
一応言っとくけどこういう事は言ったら駄目だからww
無職には維持費とかわからねえもんなw
賽銭なんて「そのうちいいことあったら神さまのおかげ」程度の物なのに加護やら祝福やら大袈裟だわ
今時現金なんかで決済してるから悪いんだろ
恥知らずはお前だと思うわw
1円とか入れてよく恥ずかしくないなw
元旦からケチくせえw
神社がピンハネする様な行為は言語道断だろう
賽銭みたいにわざわざ目を曇らせる様な行為はやめた方がいいよ
その建物はどういう金で建って維持されてるかくらい人に言われないでも気付けよw
アホすぎてかわいそう
もうすぐかきいれ時だから必死なんだよw
伝統の価値は認めた上で、賽銭みたいな非合理は極力排した方がいい
1円とかの話じゃないんだよお馬鹿さんw
普通に寄付金として扱ってることすら知らないガイジw
俺は別に神社の利益のためにお賽銭してるわけじゃない
何でそれが賽銭のみで維持されると思ったの?
しかも他人をアホ呼ばわりとか信じられないわ
恵んでもらうとか何言ってんだろコイツw
何の役にもたっちゃいない
なんで「賽銭のみ」とか言い出してんの?w
お祓いとか破魔矢とか全部含めてに決まってんだろ
ピンハネとか言ってる奴がアホ呼ばわりされないと本気で思ってんだな
頭おかしい
布切れ紙切れで出来たお守りやおみくじ売って儲けてるから十分だろ
貧乏神の台詞
可哀想
そう思うなら強制でも何でもないんだからスルーすればいいだけ
自分の興味のないものに対しては乞食とか言っちゃう人間性の人ってキチガイなんだろうけど
何言ってんだコイツ
貧乏人が負け惜しみ言ってて草
今は…ね?
神社がなくなったらお参りできませんけど
神社に恵んでるんじゃなくて、神様に願掛けしてるのであって、キャッシュレスなら賽銭なんてしねぇよ
投げ入れてお願いしてガラガラするという一連の体験をするためにくっそ寒い中お詣りしてるんだからな
よくまあSNSでこんな恥晒せるなぁw
ライバル神社の名前使ってそう
文句言ってる神社は乞食そのものだがな
神道ごときが神は自分らだけとか勘違いしてんじゃねえよ
神になりすましてレスしてる君はガイジの自覚ある?
一円でも利益でてんじゃん
乞食おつ
別に銀行もっていってもらわんでいいぞ
そのまま奉納しときゃいいのに何でも銀行にもっていく必要があるの?
髪ボサボサの歯抜けの神がお賽銭入れてる人に対して言う台詞
オレたちは神社に寄付してるんじゃなくて
神様にお賽銭をあげてるんだぞ?
勘違いするなよクソ神主
その体験の場を提供してるのに入場料代わりに1円しか払えないお前の方が乞食だろww
レスですらなりすまししか出来ないのか
クサマンさんかな?
小銭整理できないバカネゴンが人間様に口答えしてんじゃねえよ
ウルトラマンに退治されちまいな、この汚物怪獣
マンカスがレスせんでいいぞ
ちゃんとアロンアルファではりつけてしろよ
他人の財布の中身気にしてるなんてゴミみたいな人生だな
神社や鳥居がボロくなったら直せないな
お前様はそうでも他人がそうとは限らない
君の住んでる田舎の奇習なんて聞いてないよ
君は風呂に入らないかもしれないけど、それは君の一族だけの習慣であって、世間の人は毎日入るんだよ
知らなかったでしょ
お前は人間じゃない。
まともに理論を話することもできないただのバカ害虫。
維持出来ないなら自治体や地域に譲渡していいぞ
賽銭の必要性の話をしてたのに
建物維持の金とか言い出したのはお前だろ
それで頭おかしいとか言うお前の方がよっぽど頭おかしいわ
文句言うのは良くないだろうが、1円は無いわw
なに、ネタレスにマジになっちゃってるの
恥ずかしいひと!
おだまり、エタヒニン
次からは人に議論を吹っ掛けるときは、ちゃんとした理屈を考えてからにしないとまた大恥をかくぞ。
自分にハートはクズの末路w
君が成人してるなら社会常識なさすぎてガイジに足踏み入れてるな
普通はそういう場合は、賽銭じゃなくて寄進するもんなんだよ
はちまのコメント欄に女が来るわけ無いだろ!
ゴミは君だよ
袋じゃないよ
最低だな、お前(犯罪者を見るような視線)
ゴミに劣る生き物のお前が言うと笑えるな
お恵み貰えないと餓死する乞食かな?
お前の反論なんて205は求めてないと思うぞ
建物維持の金に賽銭使うって話なんだけど
そんなことも理解できないとかお前日本人じゃないだろw
自治体や地域も困るだろ
イオンにいくほうが手間かかるし、社会に対する生産が全くない団体にお金をおくるなんて社会悪そのものだよ
ゴミに劣る生き物が口答えしてるんじゃないよ
でた!崖から堕ちる時の捨て台詞www
生ゴミは君だよ
修繕費には寄進しか認めないとか突然マナー講師みたいなこと言い出すガイジww
神社に行く方が手間かからないとか
コンビニすらない離島のかっぺかよ
人の金何使おうか勝手なのに
ケチ付けるお前の方が害悪だよw
生ゴミにすら及ばない汚物が口答えしてるとか身の程を弁えよ
イオンより神社の方が近いとか普通にあると思うけどな
カッペはお前だろw
どうした?誰も一円の話なんてしてないぞ?
自分でハート押して突っ込みをまってるレス乞食君かな?
この程度のお願いに目くじら立てるならお参りなんてやめればいいのにw
神社で小銭を処分とかほざいてるゴミクズのお前のが日本人の恥さらしだろ
必要があるなら地域で維持するし、それがないならそもそも必要がないんだからぶっつぶして開いた土地を有効利用したがよろしい
神社は1円はやめてくれって話してるんだが?
5円入れてるならこの話と関係ねえだろ
お前はガチ乞食だろうけどwww
人にも虫にも劣るバカネゴンが口答えしてるんじゃないよ
早くウルトラマンの父に退治されてろ
大半の人は神社への寄付ではなく神様のお願い料だと思ってる。
地域で維持する前に神社が自力でなんとかするのが普通だろw
0か100でしか言えないアホは黙ってろよw
勝手にどんな金で維持されてるか理解してない前提で絡んで来たのお前じゃん?
これで日本人云々言い出すとかやっぱ頭おかしいわ
乞食が強制してくるならそれはもはや盗人の類だな
そもそもキチガイなんて他人にレス出来る君の人間性はどうなの?
親の教育方針でそうなったのかな?
1円しか寄付しないセコいやつが何言ってんだww
自分のことは棚に上げてるってことにすら気付いてない間抜けかw
根拠が無い言いがかりですねw
相手のことを乞食呼ばわりするお前にレベルで合わせてんだよw
しかも勝手に強制されたと思い込んでるしw
ガチ病人じゃねえかw
簡単な日本語理解できないんだから日本人じゃないと思うだろ
障碍者ってことか?
どちらにしろ勝手に賽銭でぼろ儲けしてるみたいなアホみたいなこと言ってたのはお前なw
賽銭を利益だとか言ってるやつらに取り繕う必要なんかないだろボケw
お前さっきからいろんなやつに神社擁護のレスして、自分の書き込みにいいねボタン押しまくってるキチガイだろ。
みんなにバレバレだぞ恥さらし。
カネゴンとか昭和臭いなお前。
プンプン臭うぞ
君、成人してるなら教養どころか一般常識なさすぎやで
少なくとも高校生以上ならわざわざ習わなくても小さいうちから回りの大人や地域から寄進なんて知ってて当然なんだがな
なんか小さい頃からどういう生活してきたのか透けて見えるわ
それで良いとおもう
地元の神社は寄進は鳥居の建て替えの時にしかなかったけどなw
寄進って言葉を最近知ったのか知らんけど、ガキはお前だろw
一族の恥晒しのお前が言うと滑稽だなとか、お前の先祖の霊が言ってた
凄いな
その短いレスだけで、地域に関わって来なかった君の半生を見事にあらわしてるもの
思わずひきこもりかな?と思っちゃったよ
それはお寺や!
社会では見向きもされないような奴だろうしな
そりゃ君にとってはキムチ以外は生ゴミ何だろうけど、お米は生ゴミじゃないんだよ
地域に関わるとかカッペくさw
簡単な日本語理解出来てないのはお前だろ
誰もぼろ儲けなんて一言も言ってないし、
日本人じゃないとか障碍者とか言い出す奴の方がよっぽど頭おかしいわ
目糞鼻糞
一円がジャイアンなら五円はスネ夫かな?
時代はスパチャ。
君、そんなにハゲちらかしてるのに、かみさん演じるの無理あるで
言っちゃ悪いが米も賽銭箱に入れるぶんにはゴミでしかないよ
ピンハネって言葉使っといて何言ってんだこいつ
障碍者に頭おかしいと思われても結構ですw
結局お前ってアホだから自分の主張ができずに相手への反論だけで手一杯になってるザコだしw
相手しててつまんねえww
ハゲはお前のことだろ
スピリチュアル方面にいっちゃったかー
幻聴まで聞きはじめて草
とか言ってる奴さもしいな
その神様を祀る神社の維持には当然金がかかるんだから
神様に奉納してるとか偉そうに言うならそれ相応の金額を気持ちよく納めろよ
お賽銭頂けるのはありがたいけど1円玉って正直困るんだよね、っていう程度の零しにカリカリするような人間性なら参拝しても無駄だろうけど
でも1円はないわ
地域=人生って思ってるのってガチの田舎もんだろw
田舎で親の家にひきこもってないで、一回くらい地方都市でもいいから一人暮らししろよw
なんかどんどん金融機関のサービスの質が落ちてる気がするわ
ATMだって手数料取られるし
貧困なら一円じゃなくて磨いた小石や綺麗な貝殻だもんな
現実で1円はやめてくれとかおかしい!!神社は乞食!!なんて言ってたらまわりから人いなくなるだろw
レスから溢れ出てるハゲ臭がすごいね!きみは
相手のことすぐにひきこもり扱いするあたりがひきこもりだよなw
人生経験がないから出てる単語が自分の身の回りのものしかないw
ご先祖様はお前にお怒りだぞ
凄いな~
いい年して、命あるものをゴミとして認識できるその人間性
次からは自分の発言気をつけような
宗教系はお叱り厳しいと思うぞ
徳の高い人が最も嫌う内容だからこの話
スネ夫は500円だろ
本気で思ってるなら哀れな奴っていうのはお前だろ
3円のとこ上げ下げしたら消化量操作出来るし
1円が100枚や1000枚でも駄目なんか?その辺りの定義が曖昧。瓶貯めしてる3000円くらいの1円をザラザラ入れても?1円扱いなのか?1人1円とか言う問題なのか。
お前の命なんてプランクトンより軽いわ
あっ、プランクトンに失礼だ
烏滸(おこ)がましいわ
紙様
なら、人の金にケチつけるのも自由ですね
君のいう建替や維持の費用に賽銭をあてるなんてまずないよ
そういうとこあるならどこか具体的に名前あげてみてよ
ピンハネとぼろ儲けはイコールじゃねえよ
そんな事も分からんお前が日本語理解出来てねえだろ
それで障碍者呼ばわりとか、マジで頭だけじゃなく性格も最悪だわコイツ
1円にムキになるカワヨw
悪いけどイオンより神社のが家から近いとか田舎っぺだと思うよ
そりゃそうだろ
自分でハートおして完結してるもんな
お前は馬鹿丸出し感が酷い
イオンしかない時点でお前がカッペw
うわぁ…
田舎もんかな
東京に住んでるけど神社は普通に近所にあるけどイオンは無いな
都内在住じゃない奴が田舎っぺとか言ってんの草
てかイオンとかすぐ言っちゃうあたりがもう田舎っぺだからな
現代日本の話だろ
小石や貝殻とかどこで使うんだよ
まぁネットで後先考えずぐたる
君、ボッコボコやんw
あのさ、合計金額が1円じゃなくても1円玉出すとか無いわぁwww
おだまり、エノキのくせに
寝れなくなっちゃったんだねwww
そう!ヤバイよコレw
キョドりながら入れてそうw
(貧乏人を見るような視線)
田舎の引きこもりだから都内にイオンが無いの知らないんだろ
ぜってーいかねえ
兵庫ってもっと上品なイメージだったのに意外と金にガメついんだな
自分でハート押してるとか宣うとか妄想が酷いようで
ヤ●ザ事務所だらけの神戸が上品とかないわーw
都内在住じゃないとか決めつけるあたりが人間性と知性の無さを露呈してますなぁ
銀行にも神社にも迷惑だと言われる行為をするあたり、普段から惨めな人生送ってそうだな。
かっぺの妬みとか屁でもないね
今は定義の話し、ワイは500円か千円玉。オマエが一円玉を否定するのは、ただの偏見。
新宿歌舞伎町よりは上品だろ
おまえ都内の人間じゃないだろ
都内の人間はイオンとかマジで言わないからw まいばすけっとって知ってるか?
検索したら普通に有るじゃねえか、大嘘つき
で?
お前とお前の知ってる人間が言ってないだけの可能性を否定できるの?
検索したの? 都内在住なら調べる必要ないよね?
すまんな、かまけたんだよ
金額でお気持ち表明なんてする必要なかろう
それひきこもりの田舎っぺのお前の事じゃね
今日のいままでまいばすけっととか知らなかったろ
もうエア参拝でネットからの閲覧で良いよ。行っても憑かれるだけだから。
田舎者はそう思わないかもしれないけど
都民からするとイオン程度の店舗数じゃ少ないんだわw
てか普通に神社の方が数倍あるだろうなw
スーパーって言葉すら知らなそう
イオンの代わりにまいばすけっとがある事も知らないんやろ
業者はイオン様で統一だよアホウドリ
はぁ?未だにコンビニとか言ってんの?CVSだろうが。
業者w おまえ業者の人間じゃないただの田舎もんだろ
都内じゃまいばすけっとっていうんだよアホウドリ
SNSで賽銭愚痴る時点で現代に対応出来て無い証拠
考え無し
まいばすをイオンだと思ってるからお前は田舎者なんだよw
自分の小間使いに迷惑かける奴をお気持ちで助けてやろうと思うか?
田舎あるあるで草
枚数20枚超えたらところで詰まりやがったw
行く必要なんかねーわ
こないだの雨乞い銭のあれとかさ
神様の為に投げ銭してんだぞ?
神職の自覚ねーだろコイツら
1円だろうが、100万円だろうがお賽銭を納める気持ちが1番大事。
コロナ怖いぞ
こんな奴らのところに神様なんていねーわ
参拝する気なくなった
神様が1円で仕事すると思ってんのか?
お前の月給は1円か?
募金は1円玉を入れるけど、1円だけを入れたことはない
生グソ坊主と一緒じゃねーか
神社の為に賽銭投げた事は一度も無いわ
アイツら勘違いしてないか
今後は1円だけ入れる事にする。
実家の寺では銀行の人が来てやってくれるけれど
手数料なしだぞ。
施設を維持や行事を行う目的以外の事に賽銭が使われてしまうのは参拝者にとっても不本意なんじゃないの?
実際のところ御祭神が何なのかも知らず一方的に頼み事してるだけの人多そうだよな
お賽銭あげなきゃいいだけなんだから
むしろ、厄年とか人の不安を煽って金巻き上げるろくでもない集団と思ってる。
これからは1円にするわ!!
儲けたいなら賽銭1投につき100円とか取れば?
それ、宗教は税金かからないから利益を言い出したら?商業扱いされて、脱税に発展する間抜けな汚金ばなし。
神主のお前らがよく言ってるんじゃん。嘘ついてたの?
信仰心を利用した銭ゲバ宗教法人が尻尾出したな
もう初詣はライブ配信で 賽銭はスパチャでいいだろ
よーわからん
神様にお供えをしているので、心さえこもってればなんでもいいのでは?
『大切なのは神様に対して真摯な気持ちでお祈りをし、その気持ちをもって日々の生活を送ることです。
祈りの心はお賽銭の金額によって、まして変な語呂合わせ(5円=ご縁があるのような)で左右されるものではありません』(一部抜粋)
あいつらただの乞食だろ
新年になったら1円玉ぶん投げてくるわ
5円ならご縁、100円とか500円なら硬貨で普通にって感じだし
金集めに神の名前を利用してるクズは地獄行きやろ
賽銭は神様への奉納なので、神社に気を遣えってのはまた違うかと。
何言ってんのこの人
賽銭箱置くのやめろよ
これが正しい
極論すれば真摯な祈りの心を持って日々の生活が送れているなら
本来的には賽銭の必要も無い
鈴をガラガラ鳴らして手をパンパン叩いてあれは神様を呼びつけてるわけでしょ?
そこに祀られてる神様について対して詳しくもないのに一方的に呼びつけて頼み事とか恐れ多いわ
おみくじ引いてお守り買うだけで良し
一円しか入れないわけないじゃん。一円玉が目障りって、遠回しに言ってるんやろなこの神主はw
賽銭してる当人は1000枚単位で撒いてるのに?
利益とか言うんならお守りだって売っちまえばいいだろうよ
祈りの心を極めれば神社自体が要らなくなるかも知れない
皆が神通力を持つ社会になればええんや
決済手段の選択は普通の店ならやってることだが
お賽銭の意味をもう一度調べなおせ
でかい土地家屋持ってるのに丸儲けじゃん
心の狭い神だなwww
そもそも神様にお金なんて必要ないだろ
税金もかからないしホームレスにでも配れよ
厚かましいにも程があるわ
神社のためのお賽銭じゃないんだよ
あってもなくても困らない仕事なんだから、募金でもして少しは他人の役に立てよ
神様に賽銭してるんだ
・・・だよな?
と、トロピコから学んだ
別に良いじゃん 神様に渡すものなんだから
10円は縁起が悪いらしいから5円なけりゃ1円いれてるわ。
神様に奉納した金を掠め取ってる輩の発言なんざ知らんわ。
神様にみついでるんだわw
お前らの金じゃ無いんだし、銀行に持って行かないで地中に埋めれば?ww
心のなかで、お賽銭入れよう。
俺はその神社が建ち祭ってある地に居らっしゃる神様に願いを込めてお金を差し上げてるんでね、
キャッシュレスなんてやる訳無いだろ・・・w
神に進んで仕えてる奴らが何でラクしようとしてんだよ・・・
なら心のなかで祈ってればいいやん?
神社仏閣が金だして整備してつ建築物に足運んでる時点でその言いぐさはマヌケそのものw
今年のベストオブ知らんがな
ですね
厚かましい
どこ?マジで教えてくれ
うちの仕事も硬貨で支払われる事が多くて困ってるんだよ
銀行は一枚当たりで手数料取るからな。
どうせ正月以外はヒマなんだから毎日通えよ
マジで小銭受け取る側からしたらくれない方がマシなくらい手数料のが高い
一年通い続けても口座入れきれないなw
もうこの国では一円は処理にかかるお金の方が高いマジのゴミになった
大丈夫!
銀行は1つじゃないからw
神への賽銭ちゃうの?
こんな現実的な話されたら信仰もくそもないやん
まあ、日本の拝金宗教なんぞ欠片も信用してないから元々賽銭なんて払わないけどw
自己満に決まってるだろバカか?
意味ねーもん
参拝客がその認識で賽銭入れてるって考えてる神社にも驚くわ
神社にとって一番の不利益はこの人の浅い考えなんじゃないかな?
事実は事実なんだろうけど、それを言っちゃ信仰とか神の存在自体なんていうか無駄になっちゃうじゃん
神主とかなんて一種のロールプレイで生活してるんだからそこで現実的な話していい場合とそうでない場合を分けないとね
向いてないよ
銀行なのにコインカウンターすらないのってやばくね?
神に祈りを通じさせる事が目的なんだから、別段賽銭をあげる必要は無いわな
八百万への信仰にも競争原理が働かないと腐る一方だろ
神の御利益が欲しいのであって神社を潤したいとか思ってないでしょ
嫌だってならキャッシュレス賽銭にしたほうがいいだろ
何かある時は神様は心を見るだろう
神様がどうでもいい人はそれこそこの記事には用がないだろうし、単に噛みつき癖があるってだけ
神社も萌えやイケメン神を出すときがくるな
当たり前だけど願い事が叶ったことはない
賽銭はおろか行かないのが最適解
硬貨なんて機械で自動判別してるじゃん
手数料って
まああんだけの量仕分けるのは確かに大変だろうな
銀行とか出すなやアホか
まぁ、豪遊しまくってた姉弟で殺し合ったりとかそんなんばっかだろ生臭坊主どもは
お賽銭なんかしてもそいつらの懐がぬくまるだけで御利益なんて1円もないわ
もう開き直ってVtuverかなんかにしてスパチャ要求でもしとけや乞食が
お賽銭として入れてるの、調子に乗るな
お願いすればしてくれるから成長しないんだよ
賽銭入れたってコロナは解決しない
人騙して食う飯は美味いか?
はいはい、おじいちゃん
さっきご飯食べたでしょ
神社に利益とか考えて入れてるやつとかいないやろ
神が本当にいるなら
今の超有名寺社の過去の関係者と一族郎党は呪われて死んでないとおかしいんだが?
多くの超有名寺社はその昔金貸し業をしてうえで
庶民から金を巻き上げて娘などを借金のかたに売り払ったりしてたのだから
頭悪いニートだなwwwwwwwwwwwww
なんの証明にもなってないし、うまい例えでもないのにドヤ顔で書き込まないでw
医者がいるからと言ってすべての人が治療されているわけじゃないぞ?
ハイ論破
神様「1円なんてゴミ投げんな、アホ
神様「1円なんてゴミいらねえぞ?
スイカで支払うw
気がする
自分の事を棚に上げる神はいないだろ
それを証明する手立ても無いから結局同じ手順で処理せざる得ないだろ
信長が宗教を破壊した気持ちが良く解るな
小規模事業者じゃ優遇されないやろ
1億くらい預けてたら振込手数料やら何やら優遇されると思うよ
もっかい修行してこいやハナタレ
手数料増やした方がいいんじゃない?
お賽銭してるのになんで神社側が取ったりしちゃってるの?
お賽銭は神様の供え物!
神社に備えてるわけじゃないから履き違えないで!
全部1円で困ってますってんなら話はわかるけど。
コロナで初詣に全然きてくれなくて辛いって来週つぶやくのかな
神様に捧げてんだなんて言うならますます1円なんて罰当たりだし
自己満というなら苦労する人がいるとわかってて満足できるお前はろくでなしだぞという事になる。
500円硬貨は一番大きな硬貨で、これ以上の硬貨がない(これ以上の効果がない)って語呂合わせで、縁起が悪いとされてるんやで。
誰も神社を儲けさせようなんて思ってないぞ?
こういうのは国が免除すればいいだけ
そもそも神が使えもしないお金を要求するって考えが異常やしなぁ。
それに神に願っているだけで、神社に願っているわけでもないし。
手数料うんぬんで文句言っている神社が語呂とか気にするわけないやろ。どう考えても儲け重視や。
賽銭のシステムとか
鎮守の森を守るのも金かかるんだよ
神社だけの話じゃないだろ
一円玉に手数料がかかるって話だ
むしろ手数料で自分の神社の収入が減るにも関わらず
本殿の修繕に1000万の融資が必要になったとき、
賽銭なんて金にならんと嫌がって手数料ふっかけてくるメガバンか、
手数料無料で新年から賽銭整理を引き受けてくれる信金か、
金利そんなに変わらんとなったら世話になってる信金さんから借りようってなるわな
まあ代わりに地銀信金の若手が休日に駆り出されてブラック労働でメンタル病んでいったりするわけだが
神様が1円もらって嬉しいと思うのか?
神様の気持ち考えろよ
財布の小銭全部いれるかって感じの人には言ってないんじゃないかな
ゆうちょ手数料かからなくね?
数千円の買い物なんで、小銭入れに入るぐらいだしな
逆に札が減らないので、そっちを貯金に回してる
そら、みんなタンス預金するやろ
神社の利益にしてんじゃねえよ
手作業?
商売舐めてるな。
神「貧乏人が一円払おうが利益なんかない」
ってことか世知辛いなぁ
子供の頃一円玉握りしめてお参りしてたんだが