• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



友達からの返事を要約すると

自殺未遂をして記憶を失いました
私はお金借りてたのですか?


















この記事への反応


わたしは知人・友人にお金を貸さない。貸しを作るのはありだが、実際に貸すのはなしだと思ってる。

貸した金は返ってこないんだなあ

このツイ見たら、自分が悩んでたの馬鹿らしくなったわ…人間て、面白え!

50万貸したんだよっていっとけ

金を借りて返せないやつって大概クソしかいないぞ
知り合いも100万貸して
返すわ言われて振り込み確認しも入っておらず、確認しようとしたら
ラインブロックされたとか言ってたな


内容がデタラメだったとしても、連絡してくるだけマシな気がする。
どっちにしても、嫌な気分ではあるのだけど。
これからいいことがありますように。。。


なんかよくわからんけど
お金の貸し借りする間柄になったら終わりってことは判りました。


いやいやいや!これは30万を50万に増やすチャンス…!(違



関連記事
ダメ夫さん、借金をするために自分の美人妻を担保に兄の元に提出してしまう → 衝撃の結果にwwwwww

【悲惨】ソシャゲに月20万課金し続けた25歳男性(2児の父親)の末路がヤバすぎる・・・  お前らは絶対こうなるなよ




そんな都合良い話なんてあるわけねーだろ
とんでもねぇやつだわ…




B08PBFVYSM
あfろ(著)(2021-01-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません




コメント(154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:31▼返信
面白くないっす
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:32▼返信
読んでないけど長すぎる創作文ってのは分かった
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:32▼返信
かすのもアレだけどじゃあしねよって感じ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:33▼返信
自作自演松
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:34▼返信
嘘の呼吸
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:35▼返信
晒してツイートしたいだけのカス人間
なにが武士の情けだよ、文体がほんとキモイ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:35▼返信
30万を取り返そうと泥沼の展開に突入するほうがリアル
これは嘘松
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:37▼返信
嘘松子
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:37▼返信
嫌われ嘘松子の一生
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:37▼返信
基本的に金借りに来る奴にははじめからあげて縁切ったほうがいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:37▼返信
衆目を集めるためにこんな晒し行為をするのも大概だが?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:39▼返信
記憶ねんだわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:39▼返信
どういう順番で画像見ればいいんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:39▼返信
底辺同士のやり取りって面白いな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:40▼返信
唯のヘタレ乙
だからダメなんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:40▼返信
自演柱
17.投稿日:2020年12月25日 07:40▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:40▼返信
友人に金を貸すときは返ってこないと思った方がいいって父ちゃんが言ってた
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:42▼返信
日本人さん「日本人はそんなことしない!!!」


20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:42▼返信
一人二役だなこれ
はじめのうちは句点がない文だったのに相手役の文書いてるうちに自分のほうまで引っ張られて後半からは句点打つ文になってる
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:44▼返信
相手がシンママだろうと貸した金はきっちり取り立てるべきだろ
野放しにすると被害者が増えるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:45▼返信
発狂してる連中は踏み倒す側なんだろうw
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:46▼返信
自演松の記事みて冷えるくりちゅまちゅ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:46▼返信
そんな大金貸すなら借用書ちゃんと作れよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:48▼返信
踏み倒しうまくいってて草
嘘松
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:49▼返信
渡辺君早く借金と貸したゲーム返してよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:49▼返信
最近Twitterの嘘松しか記事にしてないな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:51▼返信
友人から大金貸してくれって言われると、向こうからは友達って思われてなかったんだなと少し悲しくなるよね、まあ貸してちゃんと返ってきたけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:51▼返信
待て、自殺未遂が噓松と言う根拠は?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:52▼返信
「返さなくても良いから連絡くれ」という言葉に、よし!逃げれる!と判断して返信したんだろうな。
それにしても記憶喪失w
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:54▼返信
まぁ友人や家族に貸した金は差し上げたモノと考えている。
だから貸した事なんて次の日は忘れてるから
数日後に返ってきた時には「何の金だ?」って一瞬考えるわw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:54▼返信
財布忘れた!わりぃ飯代1000円貸して!ならともかく、本当の友達に金は借りないからな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:55▼返信
家族以外ならお金を貸した時点で距離をおいた方がよい。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:55▼返信
 
これは分かりやすい嘘柱
 
 
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:56▼返信
またま〜んか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:56▼返信
実際にこういうこと女はやると思う。
数千円すら返せないからなぁ。

そいついわく返したつもりだったらしいよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:56▼返信
俺は述べ100万以上貸したやつには利子つけて全額返させたから結局は儲かったわ。かといって精神的に参るからもう貸さないと決めた。もう1人10万ほど貸したやつはあの世に逝っちまったからどうしようもない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:57▼返信
よくわからんが、そいつの目論見通り借金踏み倒せたじゃないか。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:58▼返信
金借りに来る時点で「こいつなら別に縁切れてもいいや」と思って来てるからな相手も
だからどうでもいい奴から金借り始めるのよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:59▼返信
おもしろいから債権売ったらよかったのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:59▼返信
こんなネットに晒し者にするのもひどいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 07:59▼返信
女って何でただの顔見知りを友達とか言っちゃうの?
そんなんだから悪い男に引っかかるんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:01▼返信
これは数日後にアカウントごと消す嘘松
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:02▼返信
財布忘れたやつに昼飯代貸したことならあるけどね。
30万は貸さんわ。
てか、あっさり諦めて縁切ってるところみると、この人金持ちなんかな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:07▼返信
ベトナムでは良い豚に手を加えておかしな豚になる「Lợn lành chữa thành lợn què」という
お金だけは相手のためならない
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:12▼返信
貸すなら返ってこなくていい金額の範囲にしなきゃ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:13▼返信
ベトナムには米ぬかをぶら下げて豚に空腹を耐えさせるという言葉もある
金与えた後では相手は言うこと聞かない、与える前に与えるつもりで言うこと聞いてもらうほうがいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:14▼返信
本当ならたいしたブルジョワだな
いまどきの、それこそ乞食が押し寄せる画像が一般的な日本で
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:14▼返信
借用書あって取り立てせずに諦めることがなんで面白い話になるの?
ただのバカ話では?女さんの考えることはマジで理解できんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:15▼返信
>>4
30万貸してくれないか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:16▼返信
>>37
マジかよ?!30万貸して下さい!
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:17▼返信
>>45
カザフスタンでは?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:19▼返信
金が無さそうな奴とは絡まない方がいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:20▼返信
なんつうか哀れだな…
こんな長文打ってまで構って欲しいなんて
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:22▼返信
面白いけど今世紀最大は盛り過ぎ
金を返さない屑なのに長文でも読みやすい文章を書いている所は好き
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:26▼返信
諭吉に羽が生えて飛んで行くことはよくある
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:26▼返信
借金を返さないどころか
借りた相手を殺して借金をなかったことにするような奴もいるからなあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:27▼返信
※56
レッドブルかよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:27▼返信
全部読む気にならんし実話だとしたら、以前からそっち系の兆候あったのなら貸すなよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:29▼返信
制裁は加えて欲しいけれど、そのせいで原因となった生まれてきた子供が蔑ろにされるのは確かに・・・悩むね
お金のある人間、と認識されてお金がある人間なら騙してイイ、って考えるのは人としてねぇ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:35▼返信
別に嘘松でもいいけど今世紀最大に面白いといいつつクソつまらんわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:35▼返信
そもそも友達に30万借りようとするのがおかしいし、貸す方もどうかしてる
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:36▼返信
基本、金を貸すときにはこいつなら返ってこなくても許せると思える額までしか貸さない
だから信用がないやつには1円でも貸さないわけだが
以前給料が入ったら返すから1万円貸してくれって言う奴に貸さないと言い続けてたら
だんだん値下がりして最後には10円でもいいから貸してくれって言ってきた
10円借りてどうすんだっていう
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:36▼返信
とりあえずお見舞いに行ってみればいいのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:36▼返信
実際に記憶失ったんじゃないか?と思ったのですが、嘘と言ってる人ばかりで驚きました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:38▼返信
金は上げる覚悟のある友人じゃないと貸しちゃだめよ
たいていそういう友人は知人から金なんて借りないけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:38▼返信
そもそも30万なんか、消費者金融とかで自分で準備出来るだろ。

準備出来ない人に貸しちゃだめ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:39▼返信
※63
借りて返すと信用ができるじゃん
目標の1万まであと少し
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:48▼返信
腹立つ
金貸してって言ってくるやつってマジでまともな人いないわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:50▼返信
>>67
これは創作だろうけど
普通に考えれば友達にまで大金を借りる時点で
消費者金融でブラックリスト入りするほどの多重債務者だろうからな
まず返ってこないと思った方がいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:54▼返信
>>65
純粋と間抜けは違うしお前のはただの逆張り根性だから純粋でもない邪悪だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:55▼返信
貸し借りはだめだよね。親ですら返してこないんだから
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 08:56▼返信
創作LINE松
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:03▼返信
ウ○コ野郎
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:05▼返信
お金は貸さない、貸すという名目であげるだけ。たまにちゃんと返してくれる人もいるので、そういう人には寿司を奢ったりする。
そういや行き付けの寿司屋、こないだ潰れてたな、、、
なんか周りがどんどん暗くなってる。。。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:07▼返信
お金を貸すと疎遠になるし取り立てる手間やストレスもあるから貸さないほうがいい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:10▼返信
手切れ金としろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:11▼返信
嘘には嘘で、300万も貸してんだから訴えてでも絶対返してもらうぞと言ってやればいい。たぶん 30万だろフザケンナって切れてくるから
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:11▼返信
>>29
吹かしミユキ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:16▼返信
キャッシングやロー会社を紹介するのが1番良い
返さなくても大丈夫と舐められてるから金を借りにくる、相手にする必要はない
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:24▼返信


どこがおもしろいの?


82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:26▼返信
糞は勝手に記憶を書き換えるんだぜ?その昔、「金が出来たら返してくれればいいよ」って言ってやったらその後、「何の見返りもなく金くれた!」とか言い出して「あぁ、コイツとは話通じねぇな」って理解した。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:28▼返信
>50万貸したんだよっていっとけ
多分それ言ったら都合よく思い出すんだろうなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:31▼返信
ODで未遂すると記憶が飛んだり思い出せなくなったり時系列がわからなくなるのは普通にある
後々色々な体験を経て記憶が整理されていけばある程度元に戻るんだけどな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:35▼返信
まったく面白くなかった・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:43▼返信
たぶんまたお金を貸してくれるかもしれないと思って返信してるぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:49▼返信
借用書はあるよ裁判出来るよくらいは釘刺しとくほうがいいんじゃね?
取り立てないにしてもそれくらいはしとく方がいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:57▼返信
万以上の金は貸さない
一時的な立替えとかはするけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:58▼返信
>>78
巧い手で草
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 10:00▼返信
金は貸したら返ってこないと思えと言うし、そもそも借りる奴の99%は真正クズ。
貸してと言った時点で縁切りが基本。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 10:04▼返信
私は嘘松をしていたのか…?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 10:09▼返信
身を削りながら返金しよとするなら話し合うけど
こういうやつは金は捨てたものと思って縁切るわ

人だけ忘れるとか便利な記憶喪失だなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 10:11▼返信
友達でも返ってこなくてもいい金額までしか貸さないな。
大体10万くらいが目安。

じゃないとほんとに返せないやつとも縁を切らないといけなくなる。
記憶喪失とか即切りだし最初から見抜けよって思うが。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 10:12▼返信
制裁を加えておかないと他に被害者が出るぞ
自分だけだと考えるのが浅はかなんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 10:23▼返信
連帯人てLINEにもいるんだなぁ
金貸すときは祥子おさえておけよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 10:25▼返信
友達に金を貸すときはあげるつもりで貸すもんだ
それが嫌なら貸すべきじゃないな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 10:31▼返信
友達との金の貸し借りはしない方がいい。保証人に関してはなおさら。
マジで金の切れ目は縁の切れ目。帰りの電車賃が足りないで1000円とかならまだしも。

貸す場合は、返ってこないことを前提の額を上限にした方がいい
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 10:35▼返信
俺は金貸さずに消費者金融を案内してるなw
信用できないもんw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 10:44▼返信
※95
祥子…
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 10:49▼返信
私も社会人1年目くらいの時に4万貸したら音信不通になった友人がいた。
友人関係を続けたいなら断固貸してはダメ。
貸さなくて切れる関係ならそれまでだし
切れるのを覚悟で貸すくらいなら
貸さない方が精神的にも経済的にも損害が少なくて済む。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 10:51▼返信
昔から言われる「金を貸すなら返ってこないと思って貸せ」

これが出来ないなら貸さない方がいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 11:01▼返信
そりゃ便器があればウンコも近づくだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 11:07▼返信
この嘘でやった騙せたって笑ってるかもしれないじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 11:22▼返信
>>62
信頼できるやつなら貸すよ。
金をかせる人って少なくとも自分に何かをしてくれた人だけだから。
そんで返ってくるし

こういう発言をするってことは親友いない感じだね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 11:25▼返信
相手がシングルマザーの時点で察した
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 11:28▼返信
>>19
誰もそんな事言ってないな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 11:38▼返信
アニメーターに成り立ての時に小学校の頃のクラスメート(全然仲良くしたこと無いヤツ)から10万貸してくれ!って言われて そんな金額稼いだ事ねーよって言ったら素直に引いてくれた👊😭✨
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 11:39▼返信
どんなに金に困ってようが友達からはぜってぇ金は借りねぇよ

借りるとしたら友達だと思ってない奴からだぞ(笑)
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 11:44▼返信
>>71
こんにちは。その通り、経験不足の間抜けかもしれません。
110.投稿日:2020年12月25日 11:57▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 11:58▼返信
これバズるでぇ~~~!!wwww
と一生懸命考えて自演したんだろうなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 12:07▼返信
金は取り立てが楽しいのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 12:08▼返信



性懲りも無く大金貸して返って来ずツイッターでキレ散らかしてる馬鹿ま〜んの図


 
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 12:16▼返信
>>51
年利20パーな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 12:26▼返信
300万貸してるんだが?とふっかけるチャンスじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 12:38▼返信
はい 説明臭いので書き直し!
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 12:44▼返信
なぜお金返さない相手を殺さないのですか?
日本人はみんなこうなのですか?

子供がいる分際で借りたお金を返さない人間は殺したほうが将来の子供の為だと世界中みんな信じています。


118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 12:44▼返信
金を借りに来る奴はそいつは金を貸しても返さなくていいと
甘く見られているんだよそこを考えまず貸さない何が何でも貸さないので大事
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 12:52▼返信
返せる人は借りる必要がない人
自分で作れない金が将来返せるわけがない
宝くじに当たった、とかならともかくね
給料日前だから3万貸して、給料日に返すからというのも信用できない
給料日前にすっからかんになる生活してるやつが返せる余裕あるわけない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 12:53▼返信
>>115
記憶喪失女「うそつき!30万しか借りてない!!」
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 13:06▼返信
「記憶なくした」
「じゃあお金返さなくていいよ」
「ぶほwwwwチョロいwwwwwこの手使えるわwwwwwww」
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 13:20▼返信
途中から会話の書き方が同じになってるな
演じ分けるのめんどくさくなったなこいつ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 13:47▼返信
嘘松な上につまらない
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 14:06▼返信
即バレる冗談みたいな嘘、平気で言うからな
俺は自宅にお伺いして奥さんとご両親に
事情を説明してカネ返してもらった
迷惑料で少し色付けて貰えて40万が45万になったわ

125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 14:17▼返信
誰かに債権譲渡して回収させればええ
赤の他人ならなんの躊躇もなしに取り立てれる
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 14:20▼返信
貸しはしないな
貸すと言うかくれてやる
一万くらいが限度だけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 14:25▼返信
焼き土下座
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 14:30▼返信
恐 ろ し い の は こ れ 自 体 が 創 作 と 言 う 事 よ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 14:42▼返信
まんカスの考える嘘ってつまんねえ上に寒いからタチ悪いな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 15:32▼返信
まずクズでもなければ普通友達にまとまったお金借りようと思わねぇからな
数十万数百万単位のお金を平気で貸してくれって言ってきて自分から返しにくるやつなんていねーだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 15:56▼返信
バカだなぁ…そもそもそういう手法で相手がもういいやってなること見越しての詐欺で何度も何度も同じことしてて大金稼いでるかもしれないだろー
何で記憶喪失は嘘だと思って子供だなんだは嘘だと思わないのよ
情けなんかいらんから取り立てろよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 16:05▼返信
まあ人に金貸すなんて、帰ってこないもんだと思って貸さないとな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 16:06▼返信
※128
お前の人生経験の浅さのが恐ろしいわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 16:20▼返信
メリークリス松
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 16:46▼返信
仮に自作自演じゃ無いとして、仮に本当に面白いネタだったとして、なんで今世紀最大に面白いとか書いたの?
そのハードル越えれる奴なんていないだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:00▼返信
まあ縁切ってもいいと思ってるヤツにしか金なんざたからねーわな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:24▼返信
ハイ全部作り話氏ね
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:26▼返信
一生懸命うその説明してるのなんなんこいつ。マジ気持ち悪い。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:27▼返信
いやあ〜年末はものすげえバケモノが現れるぜえ......

誰に向かって話しているの?はちま向け?しゃべり方がキモいっすわ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:09▼返信
つまんね
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:14▼返信
いかにも嘘松って感じやな
ツイートを重ねれば重ねるほど嘘臭さが増していく
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:22▼返信
友達に金借りるやつはそもそも終わってる。これ豆な。
だって、友達に借りるまでもなく身内でなんとかなるもの。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:46▼返信
俺は1万までしか貸さないな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 23:46▼返信
ネタ松
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 05:46▼返信
400万貸した人も結局返さなくていいですと言ってましたね
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:19▼返信
そもそも30万も貸して連絡が取れない様な関係は友人じゃないだろ。家族にだって貸さねーよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 07:17▼返信
人に物や金を貸す時は戻らないを前提にしないと
物は戻らなくていい劣化コピー品を渡し金はメシ代位が限度
追加で要求してきた時点で即切り
自分が用意出来ない額の金を貸すなんて論外
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 17:43▼返信
>>28
多分それは向こうはすごい友達だと思ってるんじゃね
友達だからこそ頼ったんだろう
人によって価値観違うからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 20:15▼返信
この相手相当馬鹿だから10倍の300万貸したって言っておけばそんなに借りてないとキレてきてもっと面白くなっただろうに
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 23:06▼返信
>>17
借りたいと言ってきた時点で関係を絶つのが正解ってことだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 23:08▼返信
>>50
現金はあげられんから、売ったら60万くらいになる価値があるツボを30万で買わん?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 00:08▼返信
お金は貸さない借りないがモットウです
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 09:31▼返信
金貸す時は、手切金渡す覚悟がないとダメ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 04:45▼返信
お金を貸すときは返されなくてもいい人にだけにしなさいと親からと教わりました

直近のコメント数ランキング

traq