• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





株式会社AHーSoftware(以下AHS)より2007年から販売されている音楽制作ソフトウェア『MusicMaker』シリーズのイメージキャラクターグループ「jamバンド」のメンバー。
2010年から販売されている『VOICEROID+ 民安ともえ』のイメージキャラクターでもあり、現在はこちらの面で広く知られている。
ゲーム実況動画などで同じAHSの結月ゆかりと共演している姿が有名。
キャラクターデザインは梅谷阿太郎。
声は民安ともえ、または民安ともえの声を元に作られたソフト『VOICEROID+ 民安ともえ』。




弦巻マキ新製品で声優が民安ともえから田中真奈美に変更






旧ボイス

【新ボイスロイド】VOICEROID+ 民安ともえ【サンプルボイス】


新ボイス





この記事への反応



声優交代か……賛否両論ありそうね。
ワイもたみー声のマキさん待ってた勢やし。
というか、ボイロからチェビオに移動もしてるんよなぁ。


どうして声が変わったのかある程度でいいから教えて欲しい

新旧マキマキ実況という事か……

あれ?声優さん交代??

民安さんじゃなくなったのは残念ですが、この挨拶動画、もしかしてCeVIO AIとやらで作ってたりします? ならば驚異的な事なのですが…

声がたみーじゃないから違和感しかない。

派閥争いがみえる・・・

声が違うのに同じキャラなのに違和感があるな。
違うキャラで出せばいいのに
声が一番の売りのアイテムで声が違います!って、、、


ボイスロイドって声が売りなのに中身の声優が交代しちゃったらそれはもう別キャラでは...?

キズナアイの分裂を思い出します。







新しい声の新製品は他にもいるんだよな
なおさら声優交代が謎に感じる。VOICEROIDからCeVIOになったからとか?


B08R18D82P
AHS(2021-03-18T00:00:01Z)
レビューはありません


B077FCNRG1
AHS(2017-12-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6









コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:43▼返信
民安ともえがv始めたからじゃねーかな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:45▼返信
ペッパー君じゃなくなるのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:46▼返信
ペッパーくんじゃなくなるのか。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:46▼返信
どっちでもキモいから別によくね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:48▼返信
新キャラにすれば良いと思うけど、ガワのブランドがあるからなあ
民安氏だと声が歳くってきたから若い声に切り替えるのは仕方がないかなとは思う
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:48▼返信
これからの展開を考えるなら
新しい人使ったほうがいいでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:48▼返信
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:49▼返信
ボイスロイドで声変更はおかしいって意見は全くその通りだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:49▼返信
英語のせいか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:49▼返信
顔見に行ったら何となく理解できた
どっちか選べとなったら答えは出る
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:50▼返信
ボイスロイドで声変えるのはねーわ
新キャラで出せよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:50▼返信
エ□ゲーに出まくってる声優にボイスロイドは相応しくないんで^^;
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:50▼返信
>>5
声変わったらブランドは死ぬんだよなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:51▼返信
たみーだけ商品名とキャラの関連性がいまいちよくわからんかったし、こういうテコ入れもまあ不思議ではないか。
でも別枠でいいからアプデは続けて欲しいなあ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:51▼返信
なんだろうね?
二次創作の内容が企業の広報活動やクライアントのお気に召さなかったとか?
スタッフと中の人がトラブル起こしたとか?
ギャラ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:52▼返信
英語のせいだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:53▼返信
なんにしろ新キャラ作れよって話だが予算出ずに使いまわしの選択肢しかなかったんだろな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:53▼返信
新ボイスすげーじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:53▼返信
枕断ったらこれだよ、
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:53▼返信
民安は最近工□ゲー声優に復帰したからね、やっぱ一般じゃやって行けなかったか
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:53▼返信
これまでの弦巻マキのファンからすれば最悪のクリスマスプレゼントやんけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:54▼返信
※19
逆だろ枕で取られたんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:54▼返信
元の声優はVtuberの方がうまくいって天狗になってるから
変更は当然
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:55▼返信
進化しちゃったらダメなやつだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:55▼返信
未だに闇以外がない業界でなにより
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:55▼返信
田中真弓かと思ってオラビックリしたぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:55▼返信
英語版あるみたいだしそこじゃね?
きんモザのアリスの人みたいだし...まぁ新キャラでやれば?とは思うが
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:57▼返信
は?いみわからん?
初音ミクの声が変わったら暴動おこるだろ
それと同じだぞ
キズナアイの声がかわったレベルじゃねーぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:57▼返信
ソフトの性質上新キャラで出してくれた方がいいなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:57▼返信
>>12
それ最初から把握せず制作開始してるとでも?
それにそれ言うなら榊原もじゃん

ガイジ確じゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:58▼返信
意味わからんな
別のキャラ作ればいいだけなのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:59▼返信
>>1
相方の結月ゆかりが残ってればいいや
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:59▼返信
10数年もエ、ロゲ声優やってて英語の勉強してなかった方がわるいやろww
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:00▼返信
あーあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:00▼返信
民安ともえさん側の事情じゃないかな…
わざわざ変える理由が思いつかない
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:01▼返信
姉妹として色だけ変えて新キャラとして出せば良いと思ってしまうニワカ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:01▼返信
良し悪しは別にして本当に見た目通りでしかない声って感じになったな。
アニメやゲームだったらモブ1レベルの見た目と声を合わせてきたような感じ。
ギャップ感というか個性に繋がる声が消えたって感じ。
38.投稿日:2020年12月25日 20:05▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:10▼返信
※37
声も使ってると膜取れちゃうからね
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:11▼返信
新デザイン頼む金が無かったのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:12▼返信
声が売りの商品で声変わるなら
別物として売れとしか思えんが
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:13▼返信
(´・ω・`)ペッパーくんの声が変わったらペッパーくんじゃないじゃん!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:16▼返信
アダルトゲー声優だからだろ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:17▼返信
ペッパーくんが独立したんだ
これからマキマキの皮物が流行っちゃうんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:17▼返信
別キャラで売れよくずか
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:18▼返信
>>18
これボイスデモじゃなくて声優が普通に喋ってるだけだぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:19▼返信
意味がわからない…あとCeVIOは性別の区別を除けばみんな同じ声に聞こえるから好きじゃない
※同じ人が声を押し殺したり甲高い声で喋ったり程度の違いにしか聞き分けられない
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:19▼返信
声で生まれてくればよかったのにね(´・ω・`)
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:19▼返信
キズナアイといいなんでこんな訳わからんことするんや
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:21▼返信
※49
声に価値がないからだろうな
何人居ても入れ替えても問題ないってこと
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:22▼返信
濡れ場経験した汚れはいらんいうことやな(´・ω・`)

やっぱつれぇわ(´・ω・`)
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:23▼返信
絵畜生のノリで作ってそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:23▼返信
どすこーいの声好きだったのになあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:23▼返信
特徴ない声になってて草
普遍的女声優声になってしまったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:24▼返信
これは一番やってはダメだわ
なんで新キャラにしなかった
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:25▼返信
ボイスロイド使い続けてるけど言わせてもらう

ほんっとどうでもいいw
機能が良くて声質が良いなら誰がやってもええわ。声優の詳細なんぞ知らん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:31▼返信
ミクのキャラの価値は計り知れないでも中の人はいずれ引退
その時どうする?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:32▼返信
声変えるなら別キャラにしろよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:35▼返信
初音ミクもいつかは辿る道なのかなぁ
藤田咲が声優引退とかする頃にもまだミクはコンテンツとして残りそう
歌舞伎みたいな感じでミクの特徴と名前を引き継いだ別設定の2代目キャラみたいなのが落とし所かな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:35▼返信
オタクの感傷にいちいち付き合っていられるか
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:37▼返信
新キャラでやればいいのにアホかよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:37▼返信
>>49
AHSがVOICEROID関係の権利で揉めてたって言ってた

元々色んな会社が関わってるから初期の内になあなあでやってたことが足引っ張ってるんじゃないか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:37▼返信
二代目ならそう名乗れや
普通に紛らわしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:38▼返信
ゲーム部と同じ流れやん
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:40▼返信
ボイロが声変わっちまったらそれもう別人だろうがよ!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:43▼返信
妹として出せばよかったんちゃうん?
売り方が雑すぎるな どうしちゃんったん?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:47▼返信
新しい方自然過ぎて草
こんなに進歩したんか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:48▼返信
一番やっちゃだめなやつだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:49▼返信
>>66
丁寧な仕事の為には200万必要ってなったらどうする?
キャラなんてそんなポンポン出せるもんじゃなかろう
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:51▼返信
ええ、、あの声が大好きだったのに、、、
なんで俺の好きなキャラばっかりこんなことに、、
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:51▼返信
契約でごねたんやろなぁ(適当)
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:52▼返信
民安の声は聞き取りやすさが売りだった
他じゃ替えがきかない
それを変えるのは意味わからん
わざわざ商品価値を低くするマーケティングが理解できない
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:57▼返信
ネームバリューで釣っての売り逃げ目的でない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:00▼返信
別のキャラにすればいいのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:01▼返信
別のキャラ作ればいいのに。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:04▼返信
キズナアイ大失敗の前例がちゃんとあるのにシンプル老害が運営してんの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:05▼返信
ペッパー君が不評なのと本人がvtuber専業にしてるから
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:08▼返信
※59
ミクって今でもバージョンアップとかしてるのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:08▼返信
寧ろ弦巻マキで良かったやろ
これが初音ミクやったらプチ炎上じゃすまんやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:09▼返信
声優変えるならキャラ自体を変えた方が…
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:11▼返信
※78
リリース日は知らないけど、最新版は自社開発の合成エンジンに変えたらしい
もうヤマハのVOCALOIDエンジンは使わないらしいね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:17▼返信
これのお陰でボイロ終了だの衰退確実だのと薄汚いオタク共が内ゲバ繰り広げてたりしてんの最高に見てて気分いいわwww

ほれほれもっと殴り合えよwww新ボイス使う奴はファンとは認めなぁ~いってなwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:20▼返信
引退した訳でもない現役声優なのに急に変更ですか…AHSだからなぁ…何かやらかしたかな…
84.投稿日:2020年12月25日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:22▼返信
この手の業界って作ってる側が中の人の人格を無視しがちなのはなんでなん
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:22▼返信
>>78
そだよ
今はボカロじゃなくてクリプトン自前のエンジンだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:23▼返信
>>85
声弄って数万で売るのに枕で股開けって業界なんで
断りやがったらそりゃねぇ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:24▼返信
>>85
金がないんやろ
元々マニアックな層にしか響かない商品売ってるから何かあったら一気に苦しくなる
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:27▼返信
中身変えたら別物やんけ・・・別キャラ作れよ
90.ネロ投稿日:2020年12月25日 21:39▼返信
弱肉強食。それが現実や。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:42▼返信
別人じゃん
・・・はーつっかえ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:44▼返信
は?それマキじゃなくない?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:51▼返信
きんモザのアリスちゃんの人やんけ!!英語版を出すから英語が得意なのを買われたんかね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:52▼返信
くそどーでもいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 22:05▼返信
※52
たみえが絵畜生やってるんだよなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 22:07▼返信
アプグレするなって事ですか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 22:14▼返信
普通に新キャラ作ればええだけやん
世代交代させたいのはわかるしええと思うけど中身チェンジは受け入れられるわけないって売る前からわかるやろそんなもん
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 22:34▼返信
ペッパーくんの声もやってたっけ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 22:36▼返信
声がメインの売りなのに中の人変えたら別物にしかならんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 22:40▼返信
まぁ中の人が別の顔でVTuberデビューしたとなると・・・微妙な感じになりそうなのは確か
本人からの辞退の可能性も十分高いなら仕方ないという気もするし
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 22:44▼返信
たみーがやらないならそれはマキマキじゃないだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 22:45▼返信
>>85
馬鹿で無能しか居ないから
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 22:46▼返信
>>47
わかる
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 22:58▼返信
あーあこれはオワコンになるわ
今まで散々声優交代で人気落ちた事例あったのにアホやな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 22:58▼返信
民安ともえがマキマキの声マネやってたけど全然似てないんだよな
ほんとびっくりするくらい
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 23:23▼返信
経緯はどうとして声が売り物でそれにキャラ付けて売ってる製品にキャラが売り物で声はおまけですって売り方したら、ん?ってなるやろ
素直に企画を潰すのが当然というか売り方間違っている
そんなことも分からず弦巻マキが人気だから声変えても出すでーなんてやった日にゃ
タダでさえ面倒くさい客が付いている商売なのに炎上した挙げ句金にならないところで燃え続けるつまんねぇことになるのにけもフレ忘れたのかよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:01▼返信
んほぉぉぉぉ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:02▼返信
悪あがきせずに別キャラで出せばいいだけやんけ
声のキャラなんだろ? なら声変われば別キャラよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:09▼返信
「コロナの後遺症で声質変わりました テヘ」

「コロナなら仕方ない、許すわ」
でおk
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:19▼返信
ネームバリューでマキマキを使いたいけど民安が使えない理由が何かあったんだろう
しかし余りにも別人過ぎて無理
もっと似た声の声優使えよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:22▼返信
ヲタ心理わからずヲタ向け商売するなら見放されるだろうな
ヲタは見限ると早いから
俺は新マキ使う動画は見ないよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:29▼返信
これがまくら
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:06▼返信
中の人が変わったなら別キャラにしろよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:15▼返信
ペッパーくんが入ってないやん!
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:38▼返信
売り方が下手としか言いようがないな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:40▼返信
※20
最近じゃなくずっと現役だわアホ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:42▼返信
※105
喋るのと一音抜き出すのじゃ全然違うからねえ
不特定の単語を抑揚なくたくさん喋ってそこから抜き出してデータベース作ってるから
しかも今より前の古い技術で。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:47▼返信
※35
本人今日知って驚いてたけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:16▼返信
言うほどか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:55▼返信
>>14
民安ともえが使えない理由があるのに、弦巻マキの新製品を出せとかアプデしろとか言う声が多いから声優差し替えたのかもしれん。

ファンからしたら「そうじゃない」ってなるかもしれんが、メーカーは察しろとしか言えないのかも。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:14▼返信
独特のアホ味が消えて何というか・・・普通?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:20▼返信
昔からマキ追ってる老害中の老害の意見を言わせてもらうと、マキは元々ボイロじゃなくてミクのバックバンドに使ってくれっていう設定で作られたバンドキャラ。
それにあとからたみやすともえのCVが音声合成ではなくて、普通の声優としてつけられた。
だからそもそも「VOICEROIDは声ありきなのに中の人変えるのはありえない」っていうのは原作追ってきた人間としてはそれは違うって感じなのよ。

とはいえ、ボイロからマキに入った人にはそんな前史なんか関係ないんだろうけどさ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:27▼返信
本人は声が変わるの知らなかったんだなw
会社判断か自爆だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:29▼返信
この声優は別でVtuberやってるのか
契約違反なんじゃね
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:27▼返信
琴葉姉妹やきりたんやゆかりは変更するなよ
この三人以外あまり人気ないし
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:43▼返信
世代交代ってことでいいじゃん。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 07:01▼返信
>>111
勝手にそうしろよw
わざわざ宣言してかまってちゃんアピール気持ち悪いよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:32▼返信
>>124
別にボイロ作ってる会社に所属してるわけじゃないから、それが理由で声優変更だとしたら契約の自由…厳密には憲法での個人の尊厳(13条)と財産権(29条)を違反する形になるぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:36▼返信
民安が何らかの理由で使えないってんなら、それなら弦巻マキのアプデバージョンは作らずにそのポジションで新キャラ出せよとしか思わんな

声優が犯罪やらかしたとか亡くなったみたいな原因があれば納得だけど、別に調べても全くそんな事無さそうだし
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 09:37▼返信
エーアイの方にも民安ともえを使った「マキ」という声があるんだよ
たぶんそっちに声の版権を握られてAHSにNGを突き付けたんじゃないかね?
とはいえ弦巻マキのガワを再利用する形になったのは悪手よな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:19▼返信
どうして変わったのかとか説明は声優側の名誉に関わる問題だろうし暴くもんじゃねえ
理由が明かされないからって制作サイドが悪いみたいな論調はいかん
絵も活動もタダじゃないしキャラ人気も高めたところを声優交代ごときで簡単に捨てれんわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 16:46▼返信
別に新商品として別キャラを作って売ったらよかったのでは?
結果的に旧ファンはアンチにほとんどなるし
知らない人は新キャラでも旧キャラでも変わらないから
プラマイだけで考えたら別キャラ作ったほうがいいよね。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 19:59▼返信
声新しくするなら新しいキャラ作ってだせばよかったんじゃ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 21:33▼返信
※130
やっぱりそうなんだろうか?

まぁ英語ができるってのが大きいとは思うがわざわざ既存キャラを使わなくても…と思わないでもない
でも人気があるキャラクターでもあるしなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 02:04▼返信
※40
金がなかったのならクラウドファンティングすればいいだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 02:11▼返信
声優交代は仕方ないとしても、こんなゴミみたいな声の声優にする意味が分からん
もっとマシな声優いくらでもいるだろうに
枕以外あり得ないな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 02:29▼返信
そもそも民安には声優変更の件は知らされてなかったと言う
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 21:46▼返信
※4
俺らがキモいことは認めるがどっちでもよくはねえよ。

直近のコメント数ランキング

traq