• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


PS5高額転売問題 SIEの「意見表明」にXマス商戦過ぎてもメルカリ無言 進展望めず


記事によると



・新型ゲーム機「プレイステーション5」がフリマアプリなどで高額転売されている問題で、発売元のソニー・インタラクティブエンタテインメントがフリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリ社に高額転売防止の「意見表明」をしてから1カ月以上が経過した。

・しかし、ゲーム機が最も売れるクリスマス商戦が幕を下ろしたが、メルカリ社は無言のままだ。

・メルカリ社はITmediaの取材に対して「現時点では出品禁止は考えていない」とした上で「権利者からの申し立てがあれば削除を検討する」とコメントしていたが、「権利者」のSIEが、転売行為の防止について理解と協力を呼び掛ける「意見表明」をしたことでメルカリ社の対応に注目が集まっていた。

・SIEに交渉の結果について問い合わせたところ「先方の判断なのでお答えできません」だった。メルカリ社は「個別の協議の詳細については回答を差し控えさせていただいております」と答えるのみだった。

以下略

この記事への反応



これがメルカリの『答え』

そら95kで売れればメルカリに9.5k入るんだからできるだけ規制したくないだろう でもそんなせこい金狙う企業はそのうち潰れる

最初に嘘つくからや…… 銭ゲバなら銭ゲバらしく最初からSONYから何かあれば対応するとか嘘つかんと自分らの儲けが減るから知るか! て言えばええねん 糞メルカリ

そりゃメルカリは転売様様だろうしな

ここまで来たらさすがに停止にしてよさそうだけどなぁ

メルカリも笑いが止まらんやろな

今のままじゃメルカリは完全に現代の闇市だから、一回ちゃんとした法規制作ってでつぶさないとダメだって。

権利者から申し立てがあったのに無視か。国が規制してくれない現状、転売サイトから物品は購入しないってのが唯一出来る対抗策だな。

実際、転売品はメルカリなどのオークションよりも、より高額で売れる業者経由での中国行きが大半を占めてそうなので、メルカリを締め上げてもポーズでしかないと思うよ。

合法ブラックマーケット





まあ現状法的には問題ないからね・・・
転売には手を出さないということしかできないのがもどかしいところよね









コメント(474件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:31▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:32▼返信
フリマってそういうもんやし
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:32▼返信
結局儲かるならそれがどんな金であろうが同じ金だもんな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:33▼返信
メルカリの言うことは信用できないってはっきりとわかっただけでもいいんじゃね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:33▼返信
法規制されるまえに自主規制したほうが得策では?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:33▼返信
これヤフートップ記事にあったやつじゃん
メルカリってやはり転売アプリだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:33▼返信
タダでさえ日本には配分少なめだったのに、転売の餌にはなってるから
ソフト売上見てもローンチ大失敗だったものね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:34▼返信
まぁメルカリに売れなくなったところでルデヤに売ればいいだけだからなぁ
明らかにルデヤの買値が底になってるし諸悪の根源はルデヤや
潰すならあそこを集中攻撃しかない
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:34▼返信
メルカリもSIEも転売屋だろうがなんだろうが売れりゃ問題ないからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:34▼返信
そんなこと一軒ずつソニーが対応してたらバカだろw
結局法外な手数料で儲けてるからな、その儲けた金でメルペイとかばらまきとかやって新規顧客増やしてるんだけど既存ユーザーはどんどん離れて中国業者ばっかりになってきたからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:34▼返信
広告を流しているメディアは批判しない
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:34▼返信
ソニーが言えば削除するって言っておいてダンマリなら詐欺じゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:34▼返信
転売するならメルカリやな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:35▼返信
>>9
SIEは止めてと言っているけど?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:35▼返信
メルカリは転売屋によって支えられている脱法フリマサイトです
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:35▼返信
正解は沈黙



ってアホかw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:35▼返信
>>9
SIEは転売屋に買われるのは避けたい。欲しい人が高額でPS5を買うと、そのお金で買ってくれるはずだったソフトや周辺機器が売れなくなるからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:35▼返信
メルカリはもう使いません!
まあ一度も利用した事ないんだけども
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:36▼返信
クリスマスにこれを子供欲しがらないんじゃね
まぁ対処はして欲しいけどさ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:36▼返信
SONYは訴訟するべき
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:36▼返信
>>2
まぁでもそのメルカリが「そういうもんにはしておきません」って自分から言ってるからなぁ
「そういうもん」にしておきたい場合は言わなきゃええ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:36▼返信
まぁクソ運営のメルカリが対応するわけないわな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:37▼返信
※9
ハードなんか本体だけ売れても元々メーカーも小売もほぼ儲けがでない作りになってるからSIEには見せかけの販売台数の数字が増えるというメリットしかないぞ
とくにソニーやMSのハードはサードのソフトが売れてこそのビジネス構造だから
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:37▼返信
スイッチを見ろよ
日本国内より中国の方が普及しているからw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:37▼返信
沈黙は金
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:37▼返信
転売から買わない→ソフトが売れない→ソフトが出ない
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:38▼返信
SONYは個々のPS5の権利者じゃないからね仕方ないね
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:38▼返信
クリスマスにはみんなの所へ届けたいってジムライアン言ってたけどお前ら買えたか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:38▼返信
>>9
ドッチモドッチモ言う前に記事ぐらい見ろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:38▼返信
つうか出荷増やせよとしかもう大手も抽選予約やらないし今週とかサンケタンじゃないかとその分もどこで売ってるかも分からんが
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:38▼返信



任天堂が見逃してくれてつからってソニーが許すと思うなよ?糞メルカリが


32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:38▼返信
>>9
ハードさえ売れているのならそれで良い任天堂と違ってSONYはソフト売ってなんぼだぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:39▼返信
こういうのってさ
対応しますにはその分の損害は補填してねが含まれてるから
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:39▼返信



任天堂は何も申し立てなかったの?w


35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:39▼返信
転売屋しか買わないのわかってるから当然ゲームも出ない
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:39▼返信
メルカリ・ヤフオク・ラクマ・モバオク、同じ穴の狢。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:40▼返信
対応する!対応するが…今回その時と場所の指定まではしていない
どうか諸君らもそのことを思い出していただきたい
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:40▼返信
>>23
つーか目に見える販売台数なんてゲハくらいしか得しないよな
ギネス超える累計なら話題にもなるけど、週販で一喜一憂って子供のテストじゃあるまいし
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:40▼返信
そもそも生産が圧倒的に足りてないんだから商戦もなにもないわ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:40▼返信
みかじめ料ほしいからやめられませーん!
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:40▼返信
メルカリなんてrmtも扱ってたし犯罪者ぐらいしか居ないよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:40▼返信
だっていくらなんでも全て転売からPS5を買うやついないだろ
結局転売のせいで流れが関戸めされているんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:41▼返信
メルカリの運営も転売屋もヤクザのしのぎになってないか?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:41▼返信
お気持ち表明だけさせて放置は草
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:41▼返信
最初の抽選で当たったので高みの見物でっすw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:41▼返信
>>9
自分らがそうやってるから他社もそうだという決めつけ凄いねぇ
え?どこの会社かって?言わなくてもわかるでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:42▼返信
メルカリ「高額転売はワテらも儲かりまっせw」
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:42▼返信
>>26
それに気づかないゴキ多いからねしょうがないね
利益にならないゲームなんてどこの会社が出すんだっつうのw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:42▼返信
まあクソニーがPS5市場に出さないから高額転売されんだろーが
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:42▼返信
※35
転売屋って倉庫業の事だったのかw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:42▼返信
>>28
さっきの尼祭りでやっと最初の一台買えたわ。
カートから戻すでいけたから下準備いるなぁ…
DEだからコレで遊びつつ気長にノーマル確保できるの待つけど。
心底嬉しいけど、同時にこの争奪戦にも心底疲れたわ。
戦い終えてから同時に怒りも湧いてきたり。
ソニー、いい加減本気出せ。流石に週入荷一万は舐めてるとしか思えん。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:43▼返信
>>48
急にゴキとか言いだしてどうした?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:43▼返信
PS Plusに加入してる有料会員を蔑ろにした販売方法しかやらなかった
クソニーなんてこのまま潰れていいよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:43▼返信
ソニー「転売やめて」
メルカリ「」

わいら「PS5たくさん作って日本にもまわして」
ソニー「」
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:43▼返信
そもそもファミ通売り上げランキングの数字はあくまで推測
豚とか忘れていると思うけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:44▼返信
>>35
転売屋は仕入れたPS5をどうすると思ってるんだ。捨てるのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:44▼返信
コイツらが居る以上日本に流すだけムダだし法律で何とかしないと駄目
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:45▼返信
もう少しで喧嘩割れとゴキブリがイキイキしてた頃が懐かしいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:45▼返信
任天堂「中国転売されるのなら中国語対応と同梱版で国内売り上げ水増ししたろw転売ヤーさんどんどん買ってねw」
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:45▼返信
※53
だからソニーストアとPSプラスは別物で情報共有してないって記載されているだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:45▼返信
割とマジでメルカリは893や外国人犯罪組織と繋がりあると思うから公安が強制捜査やるべきだと思うわ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:45▼返信
PSハードは割れないから中国じゃ人気ないし中国に渡ってもムダやろ。 任天ハードじゃあるまいし
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:46▼返信
ゴキブリどんまいwwwwwwwwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:47▼返信
因みに昨日某量販店でPS4とPS5が約50台ずつ入荷した
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:47▼返信
ゴキちゃんは業界の将来を語る前にソフト買いなよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:48▼返信
直接言ったわけじゃねえし
お気持ち表明しただけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:48▼返信
豚は転売ヤーからPS5買えと言ってるしキチガイすぎ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:48▼返信
発売されて3年以内の商品を定価より高く売ることは禁止、って法律を作ればいいんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:49▼返信
買わなきゃいいのに何で買うのか理解できない
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:49▼返信



任天堂は「会社として」転売してたから何も申し立てしなかったんだなw


71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:49▼返信
ソニー側もポーズだし本心は転売歓迎だぞ
逆ザヤなんだからソフト買わないニワカや貧乏人には供給したくないと思ってるよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:49▼返信
>>65
豚よりも買っていますが?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:49▼返信
メルカリの倫理観がよく分かりました
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:49▼返信
メルカリ利用者は死ねよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:49▼返信
メルカリは過去にも問題起こしまくってるしマジで反社だろ
とっとと素人の転売に上限金額設定して潰せや
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:50▼返信
>>65
お前こそいい加減スイッチ買えよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:50▼返信
>>71
欲しい人が転売屋に上乗せ代金払ったら、そのぶんソフトが売れなくなるのにアホか
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:50▼返信
>>71
ちょっとなに言ってるか分かんない
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:50▼返信
おいおい冗談で犯罪会社だと思ってたがマジかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:51▼返信
>>71
クソみたいな任天堂とソニーを一緒にすんなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:51▼返信
>>77
それって何かデータあるんですか?😂
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:51▼返信
>>71
なら転売屋は本体だけでもろソフト買わないじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:52▼返信
さすが敗戦国、戦後の闇市と変わらん
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:52▼返信
>>60
海外はそんな感じでプレイヤー優先でやってなかった?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:52▼返信
全ての転売屋が熱々の唐揚げで口の中火傷する呪いかけといた
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:52▼返信
さすが反社の任天堂を祭り上げる豚だけであってテンバイヤーを擁護するなあw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:53▼返信
>>1
マスク消毒液の時も一緒になって利益出してたからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:53▼返信
>>81
>逆ザヤなんだからソフト買わないニワカや貧乏人には供給したくないと思ってるよ
まずこれを裏付けるデータ出そうね😅
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:53▼返信
>>81
算数の問題だよ
PS5のために予算を8万円用意していたとして、5万円で買えればのこり3万円でソフトを買える
転売屋から8万円で買ったらソフトを買う予算は無くなる
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:53▼返信
そりゃあ金になるのにメルカリが削除するわけないわな
ただのポーズにマジになったソニーが恥かいただけだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:53▼返信
任天堂の古川社長が中国に300万台流したのも転売でだもんなあw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:54▼返信
まだ買えてないの?
己の無能さを恨みながらサイパンでもしてろよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:54▼返信



オラッ!メルカリ!何とか言えやコラ!w


94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:54▼返信
削除するわけねえじゃん
馬鹿かよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:55▼返信
メルカリなんて転売で成り立ってるようなもんだしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:55▼返信
>>88
何で他人の書込みのデータを俺が?w🤔
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:55▼返信
任天堂は自社で問屋持ってるから不正行為とかどうとでもなる
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:55▼返信
メルカリは韓国の運営もクズだがユーザーも全員クズだしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:55▼返信
バカだなー転売屋から買うくらい金銭的余裕と熱意があるんだからソフトもガンガン買うに決まってんじゃんw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:56▼返信
>>84
ソニーストアとPSNの規約見てみな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:56▼返信
ソニーがちょっとコストかければ終わる話
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:56▼返信
>>1
ぶっちゃけ冷めたわ。

そりゃ良く考えりゃ専用ソフト少ないし
ちょっとのロード差位ならps4でも十分だわな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:57▼返信
SIEは権利者じゃねえから
販売済みの商品をどうしようが購入者の勝手でしょうに
何勘違いしてんだソニー
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:57▼返信
>>96
そっくりお前のデータを出せってレスにブーメランなんですけどwwwwww😂😂😂😂😂😂😂😂
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:57▼返信
>>89
その3万で買う根拠がないよね
そもそも3万程度でソフト買えなくなる
経済状況ならゲームしてる場合ですかね?
106.投稿日:2020年12月26日 00:57▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:57▼返信
暴落暴落いってたアホは何だったの
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:57▼返信
>>104
げぇじだったか😭
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:57▼返信
>>105
ちょっとなに言ってるか分かんない
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:58▼返信
>>108
そっくりお前にブーメランで大爆笑😂😂😂😂😂😂😂😂😂
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:58▼返信
※99
そういうお前みたいなバカが中国サイトで騙されてモニターの絵を買うんだよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:59▼返信
キチガイは任天堂独占w
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:59▼返信
まあソニーも本心どうでもいいと思ってるからな
売れりゃいいし
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:59▼返信
>>110
ゴキちゃん発狂しちゃった😭
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:00▼返信
>>99
でもSwitchは全然売れてないよねw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:01▼返信
さすがスイッチがテンバイヤーで売れたから豚はひたすら擁護するなあw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:01▼返信
プレステ信者は転売屋さんより馬鹿で買えないん?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:01▼返信
なんでメルカリのせいにしてんの…
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:01▼返信
※118
そらお前教祖sieを叩くわけにいかんやろがい
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:02▼返信
ブーちゃんのモラルの低さを晒してるコメ多くて草w
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:02▼返信
日本とか金にならなすぎてどうでもいいしなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:02▼返信
>>120
だってバカだもんw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:03▼返信
マスクが高額転売されたときも、本当に必要な人のためとか論点ずれた言い訳してたぐらいだからね
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:04▼返信
まあ内心ホッとしている豚w

何せこの先PS5しかゲームハードは存在しなくなるからなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:04▼返信
長年のフリマサイトなのにキモオタが関わる商品のときだけ急に騒ぎ出すよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:04▼返信
sieが手数料収入相当分補填するならまぁ分かるけど転売禁止にして><だけで通る訳ないじゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:05▼返信
そもそもこれ権利者申し立てしてない件
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:05▼返信
>>126
お前タイトルをよく読めよ
それとも日本語が読めない韓国人か?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:06▼返信
SONYに文句言えよwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:06▼返信
>>102
fpsと画質も上がるじゃん
PS4ソフトやるならそれこそPS5でやった方がいいから早く欲しいんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:07▼返信
転売手数料ウマウマだから禁止するわけないわな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:07▼返信
メルカリ はそういう社風企業
悪意ある転売の片棒担いで利益にする
インテリ893だよ

>>87
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:07▼返信
※128
本文読めよw
「交渉」な一方的な条件を飲む訳ないだろアホw
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:07▼返信
実際ゲーム機だけじゃなく品薄になりそうな人気商品のありとあらゆるものを買い占めて転売されてるからな
メルカリその他フリマアプリは最早フリマとは言えん
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:08▼返信
ゴキちゃんPS5関連で醜態多過ぎや
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:09▼返信
一度ネットフリーマーケット見直したほうがいいとおもいます
某フリマは身分証明書と携帯電話(確認有り)提出しないと登録できないので、そういう仕様でもいいかと
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:09▼返信
品薄商法しなきゃいいじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:09▼返信
守らないなら嘘つかなきゃいいのに
メルカリも転売ヤーと同類のカスじゃねぇか
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:10▼返信
ゴキちゃんは何でメルカリが無条件で言う事聞いてくれると思い込んでるんだろう...
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:10▼返信
ぶーちゃん品薄商法って言われたの根に持ちすぎだろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:11▼返信
>>139
メルカリ自身が言ったことは守れって話だよアスペさん
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:11▼返信
そもそも日本で全く売る気ないから品薄になって転売ヤーが大勝しちゃってるんよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:11▼返信
こういうの対応出来るようにならんと
反社の資金源にもなってくから
いずれ国から法整備されてどうにもならなくなるぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:11▼返信
>>133・メルカリ社はITmediaの取材に対して「現時点では出品禁止は考えていない」とした上で「権利者からの申し立てがあれば削除を検討する」とコメントしていたが、「権利者」のSIEが、転売行為の防止について理解と協力を呼び掛ける「意見表明」をしたことでメルカリ社の対応に注目が集まっていた。

これの何処か交渉なんだよw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:12▼返信
>>141
対応しますは無条件とは限らないんだよ文盲さん
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:13▼返信
>>142
これな
イギリス倍なの見て日本じゃマジで売る気ないと思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:13▼返信
法規制でマイナンバー登録必須になって登録者が減ってメルカリが潰れるってコンボになりそう
148.投稿日:2020年12月26日 01:14▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:14▼返信
企業なら自社の利益確保する為のが当たり前っスね
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:14▼返信
単にメルカリが口先だけの対応なのが問題だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:14▼返信
>>145
条件書いてないなら無条件と同義だよ中国人さん
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:14▼返信
>>146
箱を買わないチカニシが悪いんだよなぁw
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:15▼返信
>>149
何も言わなきゃそれで済んでた
心にもない事言って信用失ったのが今回
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:15▼返信
>>145
条件がなければ対応とか恐喝まがいだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:16▼返信
>>151
条件は表に出さないものなんだよニートさん
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:16▼返信
ソニーが言ってきたのならとか言っておいてやらないのはアホじゃん…
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:16▼返信
日本語不自由な豚が論破されまくってて草
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:16▼返信
もう受注生産制にしろよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:16▼返信
>転売サイトから物品は購入しないってのが唯一出来る対抗策だな
買うバカがいるから出品するバカが減らないんだよなぁ
さっさとイギリスみたく法整備してほしいわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:17▼返信
ソニーが言ってきたら交渉のテーブルには付きますよって意味だったんだろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:17▼返信
メルカリ 「お前ら個人が言っても知ったこっちゃない。権利者が言うなら考えますが?」
ソニー 「高額転売やめてください」
メルカリ 「」
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:17▼返信
プレステ5は週に3万台出荷すれば1か月で転売は永遠になくなる
今1万台だから4月くらいまで我慢しろ、4月にもなれば週に1万台もあれば需要を完全に満たせるから
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:17▼返信
消費者庁に通報案件か…。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:18▼返信
>>155
どこの社会で条件表に出さない所があるんだw
仮に条件求めてるなら脅迫じゃんw
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:18▼返信
>>158
受注生産にしたら何が変わるのさ
全力で生産せいても需要に追い付かないので、受注の権利が入手難になるだけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:18▼返信
>>161
言うならじゃない申請したらや
ソニーはフリマサイト全般にお気持ち表明しただけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:19▼返信
初めからメルカリは転売には対応しないと言うか黙秘するばいい事じゃん
何のために削除検討するとか言ったんだよ
詐欺まがいだろこれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:19▼返信
>>164
表にというのはお互いの企業間以外にって意味よ
脅迫は意味がわからんw
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:19▼返信
今週かなり出荷されたみたいだし、年末年始は日本に重点的に出荷されるだろう。欧米の商戦期は終わったので
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:19▼返信
ふるさと納税の返礼品でPS5くれよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:19▼返信
大丈夫

売れてないからw
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:19▼返信
検討するとは言ったが対応実行するとは限らないってやつだな
端からからやる気のない連中がよく使う常套句だ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:20▼返信
>>164
表ってのはメディアとか公の場って意味じゃね?
示談したけど内容は非公開と同じ
条件なんて当事者同士が知ってりゃいいんだし
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:20▼返信
自民党みたいやな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:21▼返信
※144
要請があれば検討だから交渉次第としか読めんが
要請があればそれだけで削除すると思ったってこと?
つか検討はしたんだろ、意思表明とかだけで意味ないから検討の結果見送っただけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:21▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:21▼返信
>>169
欧米で需要が落ち着いて店頭に並ぶような状態ならそうだけど
欧米でもいまだに争奪戦の状態だからなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:21▼返信
>>168
不利益被りたくなかったら金出せってのはあかんぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:21▼返信
メルカリの「対処してますよ感」は凄いとしか言えない。クレームや世論への動きとしてとても参考になる。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:22▼返信
企業間の交渉の中で条件出すのがなんで脅迫になるんだ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:22▼返信
プラスやソフトでの売り上げ見込んで安くしてるのに
回転悪くするようなことされたらたまらんだろうな
こんなこと続くようならPS6は10万超えるだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:22▼返信
SONYはTweetしただけの馬鹿
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:23▼返信
※172
検討って自分に得があれば受諾しますだから当たり前だろ
なんで検討=無条件で実行なんだよw、日本語分かってるかw?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:23▼返信
>>178
うちはそれすると損害出るからその分頂戴は脅迫でも何でもないと思うが。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:23▼返信
・SIEに交渉の結果について問い合わせたところ「先方の判断なのでお答えできません」だった。メルカリ社は「個別の協議の詳細については回答を差し控えさせていただいております」と答えるのみだった。

結局メルカリ側があやふやなんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:24▼返信
ソニーは営業妨害でメルカリ訴えたらいいと思うわ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:24▼返信
ゲーム販売店が転売してるからもう新型ゲーム機はこれ以降でなくなるかもね
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:24▼返信
SIEが補填とか言ってる奴は馬鹿かよ
それで本当にメルカリが金求めてんなら普通にアウトだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:24▼返信
>>183
仕事しない奴がよく検討って言葉を使うからな
政治の世界においても大体同じ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:26▼返信
※188
何罪w?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:26▼返信
>>184
詐欺やめたら稼ぎが減るからその分金寄越せって詐欺師と同じだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:27▼返信
自分は既にps5持ってるからあまり今の相場見てなかったけど、今は定価の倍いかないかなーくらいの相場か
こんだけ高ければそりゃ転売減らんよな
本当に欲しい人に行きわたらないからps5のソフトも壊滅的
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:27▼返信
補填は脅迫w
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:27▼返信
「削除検討しますよ」だからな

検討はしたんやろ笑
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:27▼返信
※191
残念詐欺じゃない、アホかお前はw
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:27▼返信
メルカスやん..
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:28▼返信
営業妨害
えいぎょうぼうがい
営業妨害(えいぎょうぼうがい)とは、営業活動を行っている者のその活動等の妨げになる行為をいう。 故意に企図されたもの、故意によらずして行われるものを含む。
※メルカリはSIEの営業活動を阻害しているじゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:28▼返信
なに言われてもメルカリは始めから転売屋対策に対応する気なかったんじゃないの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:28▼返信
というかさ詐欺とかあんまり言わない方が良いよ
99.9999%大丈夫だけど訴えられたら普通に負けるから
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:30▼返信
>>190
優越的地位の濫用
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:30▼返信
現時点じゃ転売やめさすには買わないことくらいしか対策がない
とにかく転売屋から買えば買うほど転売屋の商売が長く続いていくと思った方がいい
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:30▼返信
メルカリ天罰来たれ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:31▼返信
メルカリのコメントは世間でよくあるやってますよポーズでしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:31▼返信
メルカリって賄賂求めてんのかよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:33▼返信
メルカリに文句垂れる前に何で自分は買えないのか胸に手を当てて考えよう🤗
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:33▼返信
PS4proproがPS5だから安価になったら買うよ。
高値掴みする気はないな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:35▼返信
ぶたよわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:35▼返信
>>205
これが豚の民度ですw
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:36▼返信
12月には潤沢に流通して定価で買える様になるとイキってたゴキブリの皆さん元気にしてますか?w
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:38▼返信
メルカリはこういう商売だしな
転売大歓迎だろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:38▼返信
そもそもメルカリから誰も買わなければいいのに
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:38▼返信
ゴキブリwなめられてるなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:39▼返信
3月26日がSwitch終わりの始まり
バランワンダーワールドでCMがPS5版映像で流れ、Switch版購入者がハードに失望する

やはりPS5はキッズにも必要なのさ
妊豚🐷は震えて眠れwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:39▼返信
PS5だけ無条件に止めたら他社がうちも頼むって言ってくるじゃんw
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:40▼返信
Switchの時はなんで転売ヤーのこと問題視されてなかったんだろうねw
つい最近まで店頭からほぼほぼ消えていたのにw
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:40▼返信
メルカリってマスクの高額取引の時も突っぱねているし
「転売は違法じゃない」とコメントしているから
初めっから転売対策なんかやる気なかったんだよ
消費者庁相手にすら無視しているからなあ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:43▼返信
>>38
だから任天堂信者はお馬鹿なんだよな
今時週販やらパケやらに拘っててさ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:43▼返信
>>48
は?転売屋応援してるのはぶーちゃんじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:44▼返信
9.10月 30万に猛クレーム
11月 発売直後の下落(定価よりかなり上)に転売屋死亡と大はしゃぎ
12月 供給週1万台まで減少で相場上昇中 ←いまここ

220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:44▼返信
>>34
そりゃソニーと違ってぼったくりの本体さえ中国でも売れればいいからな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:44▼返信
PS5は品薄商法、メルカリ転売、本体ガチャ
嘘つきジムライアンを親に持つ不幸なハード

やっぱり買うならSwitch(にっこりにこにこ)
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:46▼返信
※221
ブーちゃんってSwitchが品薄商法で本体ガチャなのもう忘れちゃったの?w
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:47▼返信
ゴキちゃんは乞食根性がすごいからな。何でも無償が当たり前
サイパンでも返金対応発表後に買って遊んだ後返金してもらおうとしてたのが大量に居たw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:47▼返信
>転売品はメルカリなどのオークションよりも、より高額で売れる業者経由での中国行きが大半を占めてそうなので、

ps5はもう業者は買ってないっつーの
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:50▼返信
>>223
ファミリープランで乞食上等なブーちゃんには言われたかねえよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:50▼返信
国が動かないと無理だね。これ
任天堂新ハード野放しだったらもっと世間的な抗議キツいだろうじ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:50▼返信
○「ニンテンドースイッチの5台に1台は不良品」海外任天堂ファンサイトの調査で判明 しかし日本・北米では無問題という結果に
ヨーロッパの任天堂ファンサイト「NintendoLife」の調査によると、なんと1000人の内200人がニンテンドースイッチ本体のファン周辺の破損を訴えた。
更に1人のユーザーが任天堂UKへ修理を頼んだところ、150ポンド(約2万2千円)もの金額を要求されたという。
ファン部分の故障であるため、排気熱が原因では?という見解もあり、採用している素材自体に問題がある可能性がある。
しかし北米コミュニティではファン周辺の故障は問題視されておらず、購入時の保証で無償修理が可能という報告が上がっている。そのため、ヨーロッパのニンテンドースイッチユーザーは任天堂UKの対応に対して不審に思ったとのこと。
また、『ニンテンドーDS Lite』もスクリーンのヒンジに亀裂が入るという問題があったのだが、当時の任天堂は本体を無償で交換していた。
一方、ニンテンドースイッチの故障に関して任天堂UKは問題視してはおらず、あくまでも一部のユーザーによる例外的な故障とみなしているようだ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:50▼返信
法的に問題ないって
古物商無いと違法なんじゃなかったの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:51▼返信
 ゴキちゃんはパケ版ワゴン行きソフトを発売日DL版フルプライスで買う【資本家】だから、メルカリに足元見られているんだよ

だからメルカリは是正せずに
ゴキちゃんから金巻き上げているんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:51▼返信
ソニーは訴えたら?
違法転売の片棒担いでるとかで
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:52▼返信
>>229
ちゃんとした日本語で頼む
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:52▼返信
これだからメルカリは信用ならない
メルペイとかも使っちゃ駄目だな
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:53▼返信
>>230
無理だー
現状違法じゃないもん
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:53▼返信
CCCDで権利守ろうとして世間からクソミソに叩かれたから強く動けないソニーなのであった
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:55▼返信
>>233
チケット転売禁止では希望があれば違法なのに何でこっちには適用されないんだ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:56▼返信
なんで最初に嘘をついたんだよ
止めませんで良かったよね
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:56▼返信
ソニーは転売対策したじゃん
デカくて重くして転売屋の腰殺しにかかったじゃん
あと初期不良で二重の対策も施されてたし
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:57▼返信
※227
ゴキちゃんの毎度のコピペ、お疲れ!
PS5高額転売でションベン漏らしてる🤣
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:58▼返信
ソニーは初期型は逆ザヤだから売りたくないの見え見え
魔法じゃないSSDバージョン出してくるから
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:58▼返信
※238
え?お前失禁してんの?
ジジイじゃんw
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:59▼返信
豚は転売ヤーからSwitch買った上でGKに転売ヤーからPS5買えって言ってるんだよね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:00▼返信
まあメルカリなんてヤクザ企業がそんなことする訳ないのは最初から分かってた
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:00▼返信
>>231
「ゴキは高額転売のメルカリで買え」
ってコトで
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:01▼返信
そもそも品薄の時は購入する時にマイナンバーとかを使って一人1台しか買えないようにするかbotが使えないように「私はロボットではありません」の認証にすればいいのに
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:01▼返信
※240
お前ウンコ漏らしてる
肛門壊れてんじゃね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:02▼返信
>>243
日本語本当に下手やなぁw
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:02▼返信
はじめから阿漕な商売し続けるならかっこつけて
「言われたら対応する」とかぼざくな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:02▼返信
>>228
転売は違法だけど転売かどうかわからないから手が出せない状態なんだよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:05▼返信
>>239
ゲーム機史上最大の初期出荷数なのに、売る気無いとは?
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:05▼返信
転売自体は違法じゃないね
古物と脱税が違法なだけ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:05▼返信
>>235
チケットは名指しで違法化されたからね
あまりにも若年層への悪影響が深刻すぎたという理由で
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:05▼返信
盗品を買取したら窃盗犯と買取会社も罰せられるのと同様に転売も出品者とそのマーケットを放置した会社を潰す様に法改正すべきだわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:06▼返信
>>249
だよな。日本のゴキに売る気が無いだけで頑張ってるよなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:06▼返信
※248
ちょっと何言ってるかわからない
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:07▼返信
ゴキちゃんは「脳足りん インテリ資本家」
メルカリの高額転売価格でも買えよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:07▼返信
ここまで買えない状況が続くともはやどーでもよくなってくるなPS5
時代はスイッチやで
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:07▼返信
>>236
メルカリ「ソニーの利益侵害したいけどソニーとは仲良くしときたいンゴ!」
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:08▼返信
>>130
言うて今さらそんなやりたいps4ソフトある?
うちのps4はツシマ以降起動してなくてホコリかぶってるわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:08▼返信
これからはお年玉があるからまだ規制しない
規制するなら1月下旬から2月に掛けてだな
その頃にドヤりながらメーカーからの意向で規制しました!とか言うぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:10▼返信
>>236
メルカリって楽天とかと一緒に転売のルール作るとか声明出して無かったか?
あれも口だけか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:10▼返信
>>256
不良品は買えねーわ
ps5もXO問題解決するまでは要らんけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:11▼返信
>>251
この件は悪影響深刻じゃ無いんか?
ソニー任天堂一緒にやったら?この件
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:11▼返信
いや・・ゲームじゃん。我慢しろよ、
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:12▼返信
違法じゃない物の売買の規制を無条件で行わないと脅迫というのは正気なのですか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:12▼返信
>>255
さっき日本語下手って言われた君やろ?
やっぱり下手やわw浮いてる
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:13▼返信
ソニー弱すぎw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:14▼返信
※262
社会的な影響という意味なら深刻ではない
ガチなのは国が止める
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:16▼返信
PS5の希少性に価値がある
メルカリとしてはSIEの提言で取り消しなんてする必要が無いだけ それがイヤなら日本軽視で出荷しないSIEが日本に出荷しろ!

ゴキはイギリスの箱王国に対し販売戦略だからとか、SIEに言いくるめられてんじゃねぇよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:18▼返信
週販1万とか小出しにしてるから転売カスに狙われるんだよ
いい加減学べよクソニー
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:18▼返信
転売は違法にできないとか言ってるからいつまで経っても解決しない
時代にあった法律考えるのが法律作ってる奴らの仕事だろうが
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:18▼返信
もっともな意見だな
SIEが日本に出荷増やせば済む話
週販1万台とか舐めんな、SIE >>268
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:19▼返信
>>262
株主になって提案しよう
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:23▼返信
>>267
チケットと大衆向け娯楽物の境界が分からないけど
鬼滅は映画のチケットだったら高額転売アウト、漫画は高額転売セーフとか
どういう理屈で境界決めてんのかって感じもする

仮に「大衆向けかつ生産力的に見て限界があり、大衆が不利益を被ってる」物をアウトとするのなら、そのままPS5に当てはまりそうだし
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:25▼返信
>>215
そりゃ任天堂だからねぇ…
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:25▼返信
>>269
マジでメルカリはその屁理屈で切り抜けようとして来そう
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:25▼返信
ゲーム機の転売禁止なんてどの国でもしてない事を求めるより
転売屋に負けない様に頑張った方が楽やで
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:25▼返信
この回答が予想できなかった奴っているの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:26▼返信
4つのアカで鉄道模型出品してる奴がいたから運営にチクったのに、全然対応してくんない。
複数のアカ持つのは禁止って規約に書いてあるのに。
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:28▼返信
>>276
イギリスが法案出してるんだろ?
いたちごっこになるかもしれないけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:31▼返信
※265
お前のような馬鹿ゴキちゃんはSwitchを叩くしか脳が無いからな
PS5が高額転売されて購入しづらいのはゴキちゃんじゃねぇの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:32▼返信
>>273
チケットは客層が若い人間中心なんだよアニメ映画なんかも子供が非常に多い
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:37▼返信
>>270
いや無許可転売は現時点で普通に違法だよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:38▼返信
転売のせいにしてるけど、十分な数用意すると言っといて4日間販売数が11.8万台と全然用意できてないソニーが元凶。
PS4の時も日本だけ後発だったし、日本軽視など態度からしてわかりきってんのに、公式がそんなことないよと
すぐばれる嘘つくのもむかつく。完全になめてんじゃねえか。
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:38▼返信
イギリスの場合は異常だしな
トラックが襲われて強奪されたり
配達員が配達するPS5をなぜかなくしてしまって配達する家には別の荷物を届けてしまったり
手にいれるのが難しいはずのPS5を数千台も売る人物も現れたりとか
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:40▼返信
>>221
switchとかやるもの無いハード買っても意味ないし
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:41▼返信
>>224
大規模中国転売はswitchなのにな
ps5はあっても香港経由だから、少なくとも国内(中国)のswitchとは前提が違う
中国ローカライズもしてないし
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:42▼返信
>>283
それはそれとして転売は普通に違法行為よ
日本に住むなら取り締まらなきゃダメ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:42▼返信
こういう個人間取引サイトはガチガチに規制してほしい
出品者は写真付きに本人証明を事前登録して実名で取引しないといけないとか
トラブル減るだろうし脱税も減りそう
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:43▼返信
>>262
任天堂はどうぞ転売して下さいだったからソニーと違う
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:44▼返信
>>237
初期不良率20%、故障率70%のswitchを馬鹿にしてるのか?
switchの故障率考えればpsは全然だぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:44▼返信
メルカリは共犯だからな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:45▼返信
>>253
競合いないし、商戦機の問題だろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:46▼返信
>>288
そういうエグい規制じゃなくて高額販売だけ取り締まればいいんだよ
全部定額以下にすればチケットの転売もOKだし何の問題もなくなる
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:48▼返信
メルカリなんかそんなもんよ。
グレーな連中の巣窟。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:50▼返信
>現状法的には問題ないからね
いや古物営業法違反じゃん。
メリカリはこの法でいう「古物競りあっせん業者」じゃん、思いっきり。
次に来るのは警察からの競りの中止命令(法第21条の7)だぞ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:50▼返信
>>263
我慢するもしないも人の自由だろうに
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:51▼返信
検討したんだろ
何かするとは言ってない
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:52▼返信
>>295
転売は違法だけど転売じゃなければ違法じゃないんだわこれが
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:52▼返信
だからローンチから1ヶ月位はSIE経由で抽選して
PSNIDと紐付けちゃえばいいんだよ
そのシステムの構築は必要な投資だろ
限定本体やその先のPS6でも使えるしな
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:53▼返信
転売屋から買う奴もアホ
転売屋から買うからまた奴等が必死に仕入れてくるんだ
店も定価で売らずに転売してるだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:53▼返信
早く売れよクソニー
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:54▼返信
>>256
switchとかやるもんないのに選択肢にないよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:55▼返信
>>266
悪い意味の方だけ任天堂は強すぎだな
買取保証やら電通使ったステマやら
893企業だもんな
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:55▼返信
>>297
マジでこの考え方だと思う
何も言わないで察してもらおうとしてるのがほんと悪質
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:56▼返信
※298
転売じゃん
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:56▼返信
嘘つきメルカリ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:57▼返信
>>300
店がやるのは完全に違法行為
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:58▼返信
>>305
違うゾ
貰ったps5だゾ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:58▼返信
まぁ高額転売する奴がいてくれる方がメルカリは利益になるからな
最初から止める気ないんだろうさ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 02:59▼返信
※308
どっちにしろ「古物」なんで完全に「転売」。
大人しくお縄に付け。
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:00▼返信
メルカリ転売PS5は売れてるの?
はよPSidがらみで売っておくれ。ソフト売れないぞ~
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:01▼返信
メルカリがソニー如きの言うこと聞く訳ないだろw
政府がマスク転売を注意した時も聞かなかった糞企業だぞwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:06▼返信
この状況を作り出してるソニーは無能
完全に戦略ミス
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:12▼返信
ちゃんとしたオークション運営会社が出て来ればいいのに(´・ω・`)
競争の原理が働いてないからケータイ値下げの様に国が口をはさむべき(´・ω・`)
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:14▼返信
>>132
昔はそれでよかったけど
上場企業としてはアウトやね
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:14▼返信
自作自演かわからないけど、10万近くの売られてるからな、10万売れるなら俺だって売るわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:17▼返信
メルカリはもう潰れるべきだね
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:18▼返信
検討する(削除するとは言ってない

カスゴミ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:20▼返信
法律で禁止されてる物じゃなきゃいくらで売買しようが自由だしな
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:22▼返信
コロナじゃなかったら何台出荷してたんだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:33▼返信
>>310
貰ったものは古物じゃないゾ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:34▼返信
>>311
ps5が一番転売されてる場所なのは間違い無いだろうな
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:34▼返信
>>132
なら、つぶさないとねwwwwwwwwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:35▼返信
>>313
その理屈だとゴミ売ってるXboxの方が有能という事になっちまう
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:36▼返信
※321
古物だが?
お前アホすぎwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:36▼返信
>>314
法律がゴミな時点でちゃんとしたオークションなんか存在できないよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:38▼返信
転売サイトなんてどこも同じよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:40▼返信
※321
古物かどうかは、古物営業法で定められた13種類の品目に該当するかどうかだけだ
新品とか中古とかは関係ない
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:47▼返信
※321
古物でも全ての転売が違法になるわけじゃないんだよ
貰い物とか使用目的で買った商品の転売等は合法になる
片っ端から違法になるならメルカリなんて成り立つわけがない
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:52▼返信
※329
何バカなこと言ってんだお前はwww
商売として転売をしてるかどうか、具体的にはその金額と回数の問題

331.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:52▼返信
※324
どこがだよ
アレは単に売れてないだけ
売れるのがわかってて世界中で品薄状態にしたのが戦略ミスなんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:53▼返信
※329
ニートさん、古物商ならメルカリで転売しても問題ないんですけど?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:58▼返信
良い手があって今は待ちの一手ならともかく、放っとけば増えるだけなんだし、ひとつひとつ着実に潰してって欲しい。
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:58▼返信
>>258
それじゃおかしいしずれてる
ps4で十分ってことは普段ps4でやってる人を前提の話をしてるわけでしょ?
アクティブユーザーは1億人越えてるわけで
普段ps4をしょっちゅう起動してればしてるほど快適にps5欲しいのは不思議じゃないって分かると思うんだけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:05▼返信
※325
横だが古物取引の古物の定義をちゃんと調べろ。
ちなみに営利目的で個人間取引して転売するのは違法。
逮捕者も数えられないほど出てるぞw
罰則は懲役6か月とかのはず。
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:09▼返信
>>331
生産の限界だからどうしようもないでしょ
それに全ての需要満た分用意してから発売なんて無理だし
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:11▼返信
>>336
頭悪すぎない?
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:11▼返信
逮捕すればいじゃん😢⤵️⤵️
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:13▼返信
メルカリを潰せば万事解決
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:13▼返信
>>337
そっくりそのまま返すよ
故意に品薄状態にしたわけでもないのに
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:16▼返信
結局はソニーやMSが将来的に目指しているハードの発売なきゲーミングプラットフォームが正しいんだろうな。

まあ大作が販売された時にはどっちにしろ鯖がパンクして同じようなトラブルが起こるんだろうが・・・w
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:16▼返信
>>340
馬鹿すぎでしょ
大丈夫かよ
その戦略がミスだったねって話だよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:20▼返信
政治家と一緒
検討する=何もしませーん
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:24▼返信
>>342
横だが???
このコロナ禍の情勢下で、PS4の時以上の数をロンチで用意してそれでも品薄ならどうしろと?
頑張って限界まで生産したのが戦略ミスってこと?意味がわからん。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:27▼返信
もとよりクリスマス商戦なんてなかっただろ今年
転売屋関係なく少なすぎるわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:29▼返信
>>344
PS4と違って、今回は一気に手を広げすぎて世界中で品薄になった
品薄が解消する目処が立たない
完全に需要を見誤ったでしょう
BF終了までは北米に集中させても良かったかもしれない
PS4のときのように数ヶ月もずらすのはどうかとも思うが、コロナ渦であることも踏まえればそれも致し方なかったかもしれない
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:31▼返信
>>342
・本当はもっと生産したいのに出来ない
・出来るのにしない

似て非なるものだけど違い分かる?
後者なら戦略ミスと言えるけど
前提の君の考えがおかしいから話がズレる
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:46▼返信
>>346
結果的にはどうしようもないってことよ
継続的に生産し続けて少しずつ出荷するしかないよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:52▼返信
>>346
見誤るも何も、用意出来る数をあるだけ投入する以外に方策なんてないのでは?
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:55▼返信
>>348
今回の発売国を一気に増やして品薄にしたのは販売戦略ミスだと思ってるから、あえて指摘し続ける
そのほうがいいからね
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 05:06▼返信
転売違法とかいってるやつがいて草
そもそも違法じゃないわ
チケについては過去暴力団がダフ屋行為でチケ偽造や脅迫含め押し売りが日常的に行われそれを捕まえるために違法になったんだぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 05:06▼返信
菅ちゃんに届けこの想い
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 05:25▼返信
結局マスクの時みたくオ一クションサイトの法整備を整えていく他ないと思うけどね
これだけ社会問題になっていて、脱税の温床にもなってるんだから、いい加減国で動いてもらわないと
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 05:36▼返信
違法なら逮捕してもらいなよ^^
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 05:47▼返信
違法じゃねぇから手が出せないのに
未だに転売屋は違法とか書いちゃうって
牽制のつもりなのか真性の馬鹿なのか
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 05:59▼返信
>>258
おじいちゃんもう卒業しな。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:03▼返信
違法じゃないなら何しても良いというモラルの低さが問題だよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:03▼返信
>>334
PS5年の時代は来ない
PS6買うわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:11▼返信
転売はそのうち終わる
理由
1経済世界が政治を動かすのは歴史を見ても明らか
2大手が発言力強い
3コロナも経済復興大臣がでしゃばるから自粛できない
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:15▼返信
メルカリやらヤフオクに仲介税みたいの課したらいいんじゃね?
1取引あたり30%くらいかけてそれをコロナ関連の財源にしよう
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:16▼返信
>>355
政治家は努力したから汚職しても許されるんだ!
と言っていた女子高生を思い出した
そんなやつらを擁護するだけ世の中悪くなるのがわからないのか
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:18▼返信
>>360
政治家がどうするか
与党が自由気ままに動けたらこんな悩んでないと思う
何をするにも反対勢力の野党が噛みついて邪魔してくるし野党代表のえだのなんて革丸上がりの政治家やってることじたいが狂ってる人間
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:19▼返信
>>361
擁護してねぇだろ
事実として違法じゃねぇのに違法だと騒いで何になるんだ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:23▼返信
個人間売買は世界中で増えてリセール市場も拡大してる
何で自分の都合良い方に転ぶと思えるのか不思議だわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:34▼返信
一個人が古物商許可を取得しててメルカリで出してるなら問題無さそうに思えるのだが…

メルカリ・ヤフオク・フリマなどオークションサイトで履歴見ると家電製品ばかり出してる人がいるけど、古物商許可を持つ個人がPS5を出してるのならそれはOKなのでは?

ダメなのかな?
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:37▼返信
ゴキちゃん遠慮すんなよ
転売ヤーなんて底辺のゴミ
押し退けて買ってええんやでw
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:37▼返信
勝てる要素はないだろうけど、アナウンス効果的にソニーは訴訟するべきだね。何もしないと何も動かない。まあ日本市場はどうでもいいと思ってるだろうから興味ないだろうけど。そうならユーザーはアンチソニーで盛り上がればいいんでね?
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:40▼返信
>>360
普通の人が売りに出せなくなる
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:41▼返信
なろう的に言えばメルカリは犯罪ギルドのギルドマスター
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:45▼返信
清水のてっぺえ~ が買って
前みたいにプレゼント
しなよPS5
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:51▼返信
普通に販売台数上げれば、転売もされなくなるだろ、1万台とか価格上げるために売ってそう
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:54▼返信
>>361
的外れで草
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 06:54▼返信
SIE「転売やめてよ」
メルカリヤクザ「うちのマーケットは転売屋たちのお陰で成り立ってるんで無理です」
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 07:02▼返信
俺でも3台買えてるのに1台も買えてない奴ってなんなの?
馬鹿なの?無能なの?信心足りないの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 07:05▼返信
※27
無理矢理いちゃもん付けようはあるぞ
個々の権利者ではないけども
sonyとPS5はsonyの商標だ
つまり転売者はsonyの商標を勝手に使って高額で販売してる
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 07:10▼返信
ゴミじゃん
メルカリ含め転売は潰れてくれ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 07:21▼返信
ソニーの売り方に問題があるような
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 07:21▼返信
どっちも転売屋がメインの客だしそりゃこうなる
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 07:44▼返信
まぁ、売れただけ手数料で金入るからな。叩き続けようぜ。他にamazonやヤフオクもだが。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 07:45▼返信
メルカリなんてこの程度のクソ企業ってことだな
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 07:47▼返信
テレビCMで有名タレントを沢山使って爽やかなイメージを繕っても本質は闇マーケットやな
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 07:50▼返信
盛り上がってるのは転売屋のみという
何だよこのハード
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 07:52▼返信
ソニーがシリアル完璧に管理して、どのシリアルナンバーの個体がどこの小売りに行ったか把握できていれば、メルカリも転売認定できる。
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 07:55▼返信
結局ネットの新商売ってどれも乞食商売だよな
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 07:56▼返信
メルカリは単なるフリマアプリだろ
転売されたくないならソニーが売り方を工夫しろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:02▼返信
フリマサイトは法を犯してはいないが、
転売ヤーは脱税してるし、マスクやトイレットペーパー等では社会問題になる片棒担いでるやらで、完全に無法地帯を提供してるよな。売り捌く場がなければ転売屋も大人しくならざるを得ないし
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:02▼返信
メルカリみたいなフリマサイトに対して出品上限額を法で縛ればいい
メーカー希望小売価格の2割増しまでとかな
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:06▼返信
口だけのクソ企業だったってことだな
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:11▼返信
※385
何故転売ヤーごときの意見をソニーが汲むと思えるのかw
図に乗るな痴れ者がw
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:22▼返信
転売対策しなかったソニーが悪い
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:24▼返信
大したソフトも無いし買うだけ無駄よ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:26▼返信
副業で転売やってるけど正直スイッチの方がうま味があった
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:27▼返信
ローンチ直後のしかも年末商戦なのに

一か月分の販売台数がSwichの週販にすら届かない

もうPS5はゴミハード確定だろwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:43▼返信
ドリキャスもこんなんだったっけ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:47▼返信
法規制待ったなし
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:55▼返信
そもそも出荷しろよと言う
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:57▼返信
 
 
だって転売屋が売ればメルカリに一万円入ってくるんだからやめないでしょwwwwwwwwwww
 
 
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:58▼返信
>>382
世界中で盛り上がっててスマンな


あ、転売屋にしか人気の無いSwitchは文字通り最下位ですね
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 09:10▼返信
メルカリまじでツブせ
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 09:16▼返信
転売禁止しろなんて弱者が言ってるだけだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 09:17▼返信
>>357
せどりも禁止しないとだね
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 09:33▼返信
メルカリもラクマもヤフオクも全部潰せよ
個人がネットで売り買いできるシステムなんて必要ないだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 09:35▼返信
メルカリは悪徳企業だと良く分かるな。
はやく潰れろ。
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 09:40▼返信
>>132
メルカリって政府系の資金が100億ほど投じられている筈なんだよね。
違ってたらすまんけど。
だからこう言うヤクザのようなやり方は罰せられるべきだと思うわ。
政治家も動くべき。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 09:54▼返信
中華ルートがある限り個人ユーザーが買わないようにしても全く意味がない
メルカリで買って中華に流すだけ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:04▼返信
消毒液やマスクの転売祭りの時でさえ政府は転売禁止するで~って言っただけで具体的な罰則はロクにしなかったし、ゲームだったら痛くも痒くもないでしょうね
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:05▼返信
ゴキちゃんとかイキってる大マヌケがおるけど
こういう話はあらゆる製品が標的にされるってこと理解してないのかな
ほんと目先のことしか見えてなくて頭の悪さに呆れるわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:07▼返信
元同僚たちは何人も行ったけど胡散臭いから行かなくてよかったわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:35▼返信
ソニーに転売屋を止める権利とかあるの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:53▼返信
メルカリもヤフオクも偽ブランド品や非正規品の出品禁止と規約には書いてあるが所詮はポーズだからな
金儲けさえできればOKのスタンスだから仕方ない
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:55▼返信
国が転売推奨してるんだし
文句いうのはおかしいだろw
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:01▼返信
言ってるだけで本当はソニーも転売に荷担してるからちゃんとした手続きをして転売を止めに入って無いんだろうな
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:26▼返信
メルカリは最低だ
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:28▼返信
状況証拠としては転売やと結託してることのなるわけか
現代の闇市やね
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:32▼返信
>>409
定価以上で新発売の商品を売るのは違法にすればいい
というか良識があれば、そんな悪質なこと思い付きもしないよ
マリカーの賠償金5千万にしてもそうだが、結果的にメルカリの暴走ってことになるならいいけど
まさか>>412これみたく見てみぬふりってことは加担してるか、別ルートで利益分配がある?
転売ルートで価格操作が可能ならなんための定価なのかって
世界恐慌のときは100円のパンが一夜にして7000円になったとか
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:53▼返信
世界のSONYの力でメルゴミとか捻じ伏せろよ
要らねえんだよあんな乞食サイト
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:57▼返信
>>412
ソニーが転売に荷担しても利益にならんけどね
418.投稿日:2020年12月26日 12:02▼返信
このコメントは削除されました。
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:03▼返信
このままいくとずっと縦マルチしか出せないしPS5を基準にしたゲームなんか出ない
出しても不具合だらけになりかねない
エルデンリングもPS4基準になって大したことないかもな
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:11▼返信
GKは転売やめろと言ってるのに豚は転売を推奨してる
これはSwitch転売の頃から変わらない
豚はモラルゼロの低民度の集団w
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:16▼返信
犯罪者御用達転売ツールメルカリ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:17▼返信
メリカリPS5デスク無し7万円だったのでポチった。
もちろん支払いはカードで!と思いきや
削除されましたと表示され買えなかった。
もうだめねPS5!
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:45▼返信
どこに言えばよい?
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:47▼返信
転売ヤーを許さないお前らはメルカリも許すな
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:50▼返信
>>409
ないよ 定価以上以下で売るなってメーカーが言った時点で怒られる
だから希望価格という表示になってる
今回の、メルカリへの申し入れも結構ギリギリのラインで頑張ったってくらいだし
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:54▼返信
権利者じゃないだろw
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 13:12▼返信
犯罪企業
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 13:15▼返信
ソニーもとりあえず言ってみただけ感丸出しやね
本気で転売止める気ねーわこいつ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 13:27▼返信
Switchの時となんも変わってないな
対策せんと一生変わらんぞ

まぁ壊れたら買い直しだろうし自業自得になる場合もあると思うけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 13:51▼返信
妄想デマ豚大発狂
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 13:52▼返信
そらアッチの国の奴等だし分かってた事だろ。メルカリ=チョ.ン企業なんだから。こんなゴミ屑アプリ利用してるキチガイ糞蟲どもは奴等に金与えてるって事すら頭にも無いだろうしな。
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 13:54▼返信
>>419
エルデンリングはXBOXoneのゲームだしどうにもならん
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 14:00▼返信
>>428
実際どう止めんの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 14:10▼返信
>>433
横だが、PS4本体からのみ購入可能で1年以上前に設立した垢から買えるようにすれば減るだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 14:47▼返信
ソニーはプレステが売れるほど貧乏になるからな
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 15:13▼返信
メルカリ「検討はしてるから嘘じゃない」(検討はしていない)
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 15:14▼返信
メリカリの出品に古物商の資格が必要にするとか
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 15:16▼返信
胴元は確実にもうかる商法やってんだから
こういう転売商材を規制するわけねぇわな
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 16:22▼返信
犯罪の温床メルカリ
しっかりと法律改正して潰さないとな
国会議員の皆さん、仕事しろよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 16:51▼返信
※434
新規が入らないが、最初の1ヶ月ぐらいはそれで良かったかもなー
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 16:54▼返信
法的には対処するのは無理じゃね?
どんな商取引をするかは個人の自由なんだから。
だから、「買わない」という選択を全員がするのが良い。

売れなきゃテンバイヤーも在庫抱えて死ぬだけ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 17:09▼返信
そもそも権利者は出品者やろアホ
転売されたくないなら増産しろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 17:55▼返信
メルカリ運営も出品者も頭おかしいからな
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 17:55▼返信
流石は現代の闇市
メルカリも使う奴も両方モラルもくそもないな
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 18:33▼返信
転売は違法じゃないからメルカリで規制は無理
規制したらそれこそ違法
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 18:34▼返信
メーカーはなんの権利も持ってないしな
この場合の権利者は出品者だわなw
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 18:53▼返信
そりゃCMで売り切れてる商品を転売ヤーから買えるよってやってるし
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 20:16▼返信
考えてやると言っただけだ。
削除するとは言ってない。
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 21:02▼返信
レトロゲームで相場より倍以上高い奴は
ボッタクリ転売や価格、と通報してるわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 23:28▼返信
さすが犯罪の温床アプリ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 02:05▼返信
>>1
さすが俺たちのメルカリやな
クソすぎる笑
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 02:05▼返信
>>1
そんなこと書くのは韓国人とかやね
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 07:52▼返信
>メルカリ「PS5の高額転売、権利者から申し立てがあれば削除検討しますよ」 → SIE「転売やめてよ」メルカリ「……」何も対応しないままクリスマス商戦終わる
・メルカリ「現時点でPS5は出品禁止品にはなっていないため、通常通り取引できる」と現在の状況を説明。「現時点で一律削除や出品制限などは考えていない」「権利者側から権利侵害の申し立てがあれば対応も検討する」これまでも企業側からの要請で対応した事例はあるという。だが、正規のPS5の出品は権利侵害に当たらず、削除対象にはならないという。「商品が手元にないなど規約違反が判明した場合は随時削除している」と、規約に従った対応は今も行っているとした。
・発売元のソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)がメルカリ社に対し、転売防止に向けた協力を要請していたことが分かった。SIE「現在の状況を鑑み、PS5の転売防止についてご理解とご協力を賜りたい旨を表明いたしました」
つまりSIEの要請の内容が権利侵害にあたると客観的に説得できるレベルじゃなかったってことだろ、単に。
ただ高額だからって理由だけでは他の商品(世の中に少ししか出回ってないので高額なプレミア品等)と同じだから。まるでメルカリが嘘ついたみたいな見方はSIE擁護者の個人的な感想すぎるだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 07:56▼返信
高額転売はメルカリ側にとってけっこう大きな収入になってるわな
それを「やめろ」とSIEが言うならそれ相応の説得材料がないと話にもならんだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 08:07▼返信
例えばPSNの登録に身分証明書提示を必須にしてPSNとPS5を紐付けにする
PS5はSIEのアクティベートが無ければまともに動かないようにしてPS5を購入した場合は必ず名前入りの領収書を発行してもらい、PS5を起動した時には領収書を提示してその領収書が定価以下でなければアクティベートされない、みたいなことにすればいいんじゃないか?
簡単だろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 10:26▼返信
>>105
アホすぎワロた
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:22▼返信
嘘つきメルカリ
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 14:55▼返信
クソメルカリ
潰れろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 14:59▼返信
>>353
マスクの法整備も無かったことにするガイジムーブかます政府だから期待はできないよな
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 16:28▼返信
メルカリ潰れろ
クソサイトの見本やな
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 16:33▼返信
>>441
それが分からない馬鹿が転売利用するから始末に負えない
転売利用するボンクラは自分たちの首絞めてることも分からんのよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 16:39▼返信
>>385
マナーもモラルもないから問題なんだろが
のぼせ上がるなクソが
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 22:52▼返信
「意見表明」とやらどこで見れるの?もちろんソニーやPS公式サイトなどで詳しく発表してんだよね?

よく知らん1ライターからこんな話聞かされたって困る。ソニー自らでないなら無意味で言わせてんだろ?

どうあれPSVRから全く反省せず、懲りず品薄商法してる、対策せずのソニーがまず先に責められる対象だよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 10:41▼返信
そりゃメルカリは取引手数料が欲しいから、転売してるカスを黙認するわな
もはやメルカリは、そういった道徳心の無い連中の受け皿として機能してる
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 11:31▼返信
>>463
>どうあれPSVRから全く反省せず、懲りず品薄商法してる、対策せずのソニーがまず先に責められる対象だよ
ほんこれだわな
PS VRの時に散々言われたのになんで?って誰もが思うわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 11:42▼返信
>>358
来ちゃうんだよなー。これが
てか、同じことps3、ps4のときにも言ってたっしょ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 11:43▼返信
>>24
(中)国内
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 11:44▼返信
転売商材としては最高だからしょうがないよね
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 11:46▼返信
>>58
原価が変換できない程度のバイトのレベルよ…
470.ネロ投稿日:2020年12月29日 16:59▼返信
はーやーくーこーいこーいお正月🎍〜
はーやーくー寄越せよお年玉🧧〜
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:45▼返信
>>18
同じくです。
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:54▼返信
>>105
何言ってるかわからん
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:21▼返信
盗品売買の温床とかの明確なのがあればいいんだけど、小売横流しにしても買ってはいるわけだしな。
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:38▼返信
潰せよ、こんなの。転売する所がなけりゃ転売屋なんぞ成り立たんでしょ。

直近のコメント数ランキング

traq