以前、同じにじさんじのVTuber社築が
ビーマニを3D披露。こちらもすごかったが
今回のmaimaiもとにかくスゴいと話題に
maimaiここまでリアルタイムトラッキングしてるの凄い#三枝明那3D pic.twitter.com/PMHdbtOKxJ
— クマさん初号機👿🚪 (@KUMA_SAN100) December 25, 2020

【12/25(金)「にじさんじ ちほー」登場!】
— maimai でらっくす公式@12/25(金)「にじさんじ」「いらすとや」ちほー追加! (@maimai_official) December 24, 2020
25日より「にじさんじ」コラボがスタート🌈🕒
楽曲「Virtual to LIVE」が『maimai でらっくす』に収録!さらに、歌唱を担当する12名のライバーたちがゲーム内に登場するよ!
音ゲーでも、VTuberを応援しよう!
⬇️詳しくはコチラ!https://t.co/IEXS0XmVOR pic.twitter.com/0eIca6lqPz
この記事への反応
・にじさんじの技術力は世界一ぃぃぃぃ
・ちゃんとmaimaiがバーチャル空間でできてるわ
トラッキングやばそう
・maimaiのトラッキングすご!
・いちからの謎に高精度のトラッキングシステムでリアルタイムmaimaiができてる
・トラッキングもすごいしちゃんとmaimaiだしすごすぎでしょ
・maimaiのトラッキングは大変そう
・え、やってる事やばくないか...?
maimaiをVで見れるってトラッキングえぐいな
セガも結構協力してたりすんのかなコレ

とぼけてるんじゃねーよ
弐寺先にやられたらもうダメだよな
ゲーム画面をオブジェクトに嵌め込んでるだけじゃん。
セガの協力なんか要らねえ。
ごめん。馬鹿すぎて笑っちまった
たしかに
俺も詳しくないけどホロライズ?だかいうゴミみたいなvとは
レベルが違うのは分かったわ
豚臭い
リアルタイムトラッキングの精度とグラは関係無いぞ
グラが関係してると思ってる段階で無知だから黙ってたほうがいい
これはそれこそPS1の棒人間だったとしてもボーンがきっちりトラッキング出来てるって話だぞ
あーよく炎上してたのはホロライズ?ってところかな。にじさんじってところは炎上もしてないし技術力もすごいみたいだから今度見てみるか。
で?これ生放送だったんか?
対するホロライブは何かやってたっけ?
>>9
にじガイジ
にじさんじはポジティブな話題が多くていいね、ゲーム好き多いし
にじさんじ人気ねえな
JINのまつりのなんJネタのほうが面白い記事
雑談でもしながらやりゃいいのにひたすら無言でやってたから
3Dお披露目配信としては今までで1番つまらんかったな
犯罪集団のホロとは違うんだよなぁ
ゲーセンで発達がしてるやつか
よく晒されてる
これだけ3D配信に予算かけれるのは凄いな
ホロライブなんて巻き上げるだけ巻き上げて全然還元しない
にじさんじはモデルのクオリティ何とかして
ホロも一時はつまらん技術デモばっかだったがそこは通り過ぎた
見た目も中身もやってることは同じだろ…
よく人気出てるね
人気ないから他よりがんばらないと人は減るいっぽうやからな
てめぇの目は節穴か
今はにじが遥かに上になったな
3Dモデルゴミだけどなw
挿げ替えただけだろ
これだけ数のobjectを遅延なくトラッキングするのは凄いと思うぞ。
Vtuberの記事の閲覧数が増えていてるんだろ。
君の思っているよりVtuberの注目度が上がっているんじゃない?
ニジガイジさん、現実を見ようよ…。最近の炎上はにじばかりだよ…
ホロライブも面白いといえば面白いけど
トラブル続きだから廃れるのも早そう
この技術を普通と思っている時点でお前V殆ど見たことないだろ
だったらすげえな
普通のまともな人はこいつらに興味ないし、見ねぇよw
昔はホロライブが技術力あるって言われてたのに
むしろどんどん技術力落ちていって業界でも下の方になってるのが気になる
記事には興味ありありww
とVtuberの記事に書き込む奴
はちま来たら記事があったからカオナシいじって遊んでるだけじゃないの?
〇〇予備軍のやつ
この手の金儲けは先行投資さえ出来れば楽で儲かるからなぁ。金が勝手に飛んでくるんだからなw
発達はお前だよ
自己紹介してんじゃねえよ
グラ厨キモ
現実見なさい…ホロの方がまだ3Dの面では優れてるぞ
げんじつみなよ