• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
『500円硬貨』が来年から偽造防止のため”2色”に!金と銀がきれいでカッコイイと話題に


新500円硬貨、流通ずれ込みも=コロナ影響、自販機改修に遅れ




記事によると
・政府が2021年度上半期(4~9月)に計画している新500円硬貨の発行が10月以降にずれこむ公算が大きくなった。

・新型コロナウイルス感染拡大の影響で、自動販売機や券売機を新硬貨に対応させる改修作業などに遅れが出ているため。

・政府は10月以降の発行も視野に入れており、流通がずれ込む可能性がある。





この記事への反応



だれかの耳が寂しがちゃうねwww

この色合い好き

1ポンド硬貨に似てるな...めっちゃ好きデザイン

令和三年製造の新500円硬貨はのちに高価なものになりそうですね

ユーロっぽい

500リラみたいで素敵。

気にすることない

カッケぇぇぇ!

カッコイイか?色の統一感があった方が私は好きだった

コロナ不況で対応出来なくなる事多数



こんなところにも影響が・・・



B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-12-10T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:20▼返信
どうでもいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:21▼返信
>・だれかの耳が寂しがちゃうねwww

3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:21▼返信
10円と5円も錆びない素材に変えないか?
くっさいんだが
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:22▼返信
新500円初めて知ったわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:23▼返信
悲報ていうか糞ほどどうでもいいニュースだけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:23▼返信
>>1
サボってんじゃねぇよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:23▼返信
どうでもいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:23▼返信
旧型の偽物が大量に出回ってるらしいぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:24▼返信
>>1
それよりもPS5の出荷を早く頼む

10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:25▼返信
日曜はネタがないからしょーもない記事ばかりだな
オタコムの記事パクれよ
向こうの管理人のほうが有能だわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:25▼返信
クソどうでもよくて草
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:25▼返信
500円玉よりもPS5が欲しいよ

13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:26▼返信
遅れるっつーかやめてくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:26▼返信
デザイン変えるとなにかいいことでもあるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:30▼返信
旧500円玉→見た目重量ともに500ウォン硬貨(50円の価値)に激似で自販機で両替されまくる事件が多発し今の新500円硬貨に変更される

新500円玉(現行)→なぜか後発の新500ウォン硬貨が色と重量を今の500円玉に寄せて来たため変更することに

あいつらシバかなイタチゴッコやで
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:30▼返信
誰も興味のない記事
17.投稿日:2020年12月27日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:32▼返信
ダイハツ ミラ リムジン仕様
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:33▼返信
で?困るのかよ。真ん中半透明なホログラフィッククリスタルにしたら、未来感じるのに。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:33▼返信



        トイレの神様
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:33▼返信
>>6
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:34▼返信



      油揚げ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:35▼返信


            châteauぶりょん
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:35▼返信
この配色がカッコいいとか言うなら天皇陛下即位記念のを交換しておけば良かったのでは
あと、五輪記念の硬貨もあるね
それらですら発行枚数が多くて大した価値なんて出ないのに、単なる令和3年度の硬貨に価値が出ると思ってるのは…
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:36▼返信

       🦢   
      🧠
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:36▼返信
>>14
韓国に偽造されなくなる
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:37▼返信


        菌に変えよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:38▼返信
現行の五百円硬貨の偽物が中国で見つかってるんだっけ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:38▼返信
ユーロ硬貨のパクリとか恥も誇りもないのかこの国は
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:38▼返信

     アニメがわるい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:38▼返信
改刷とか、その度、何百万じゃとても済まない設備投資が必要になるのに勘弁して欲しい。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:38▼返信
世界の偽銭工場の中韓もニッコリ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:38▼返信
野口英世1000円札みたいに
国内流通前の紙幣見本が中国で発見されるのかな?

その見本紙幣が上海からヤフオク出品されてニュースになったよな
造幣局から簡単に盗んでるし、偽札作り放題なのを証明してる
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:39▼返信



いつみてもだっせえ色使いだな


 
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:39▼返信
韓〇「今のうちに!!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:39▼返信
※31
逆だよ違法に溜め込んでたやつらが使えなくなるの嫌だから使い始めてお金が動くから景気にはいいんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:40▼返信
ただの硬貨なのになんかカッコイイ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:40▼返信
電子マネーで全部済むようにならないかな
硬貨いらんし
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:42▼返信
※38
有事の時に使えなくて困るよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:42▼返信
※36
漫画の読み過ぎでは?
タンス預金はタンス預金のままだよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:45▼返信
※36
新しい紙幣識別機が旧札を識別しないとかないぞ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:49▼返信
昭和の預金封鎖からの新円切り替え(デノミ)のときは
証券会社の金は動かせたから財閥は金を株に変えて財産を守ったしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:49▼返信
犯人、韓○人じゃね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:52▼返信
※40
漫画の読み過ぎでは?
タンス預金ではなくて脱税で溜め込んだ輩が困って使い始めるってことだよ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:53▼返信
金銀
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:53▼返信
黄ばんだ汚い500円玉なんていらん
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:54▼返信
>>45
ポケモンかな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:54▼返信
どうせ韓国人がまた互換品作るんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:56▼返信
ユーロの真似っこでだちゃい
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:01▼返信
記念硬貨だがバイカラー既に持ってる
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:03▼返信
いまのうちに使い切るニダ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:04▼返信
まだウォン硬貨使えそうで助かる
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:09▼返信
うおんとの違いが明確で好き
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:12▼返信
そのうち韓国の500ウォンも、この色合いに変更すんだろうなwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:18▼返信
せっかく二色あるなら何か書けば
旭日旗みたいなのでいいからさ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:20▼返信
>>1
硬貨はいいけど、新札の中華紙幣もどきは
要らねぇわ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:25▼返信
※46
尿液晶ならぬ尿硬貨か
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:27▼返信
硬貨の中で500円だけがコロコロ変わっていく
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:30▼返信
どうせまた韓国が全く同じ500円玉を作ってくるよ
犯罪やるためだけに日本の硬貨と同じ見た目に同じ重さに同じ大きさのにしてるんだから
500円玉って硬貨では世界で一番金額が高い物だからな
アメリカですら1ドル(約103円)から全部紙幣になるし
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:33▼返信
※59
1行目書き間違えた。韓国が作るの500ウォン硬貨(約47円)な
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:34▼返信
おわびに全国民に配れよ国賊政権
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:36▼返信
※58
今すぐ ウォン 500円玉 で画像検索
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:38▼返信
新?

黄ばんでるじゃねーか
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:42▼返信
旭日旗風デザインにすればよかったのに。そうすればK国のバカ連中は絶対に真似しないだろうに
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:44▼返信
>>21
汚い現金なんか使ってるから、
コロナが蔓延してんだよ…!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:46▼返信
※59
韓国の500ウォン硬貨が500円玉と似てるのは韓国に造幣技術を教えて造幣設備を売ったからだよ
それで貨幣の一番高い500円玉と似た500ウォン硬貨が作られ、一時自販機にも被害にあったけど、
今はもうすでに対応してたが、未だ手渡しでの被害が多いため、今回の思いっきりのデザイン変更になった
造幣局も当時のことを間違いと認識してるので、2度と同じ過ちにならないと思うよ
違う製法なので、韓国もそう簡単に複製できないよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:47▼返信
>>1
ウリもこのデザインに合わせるニダ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:47▼返信
まだまだ騙せるニダ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:47▼返信
偽造防止のために、表も裏も旭日旗モチーフにすれば一目瞭然なのになあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:48▼返信
※63
銅を入れて変色したと思うけど、海外では珍しくないよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:50▼返信
ウォンまであるぜ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:50▼返信
こんないたちごっこに金かけられてもなぁ。
素直に廃止してくれればいいだけなのに。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:52▼返信
なると渦巻にしてほしかった
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 12:58▼返信
これ磨いたら色落ちない?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 13:01▼返信
みなさん、もう分かってますよね、分かっていて分かってないふりをすることで不安から逃げているんですか?
コロナは無くなりません、来年も再来年もこの先ずっと、ワクチンや治療薬ができてもコロナは無くなりません
感染者を減らしてもムダです、一時的な経済の延命です、けれど感染者が増えても経済は死に、人も大勢死にます
つまりどちらの策をとっても、どちらの道に進んでも同じ結末へとたどり着くのです
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 13:18▼返信
あれま
ちょっと残念
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 13:23▼返信
どうせなら新札のデザイン見直せよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 13:38▼返信
これ発表されたの結構前じゃなかったか❔
まだ流通させてなかったのか…
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 13:42▼返信
>>1
それより札を聖徳太子に戻せ!豪華絢爛でカッコいい
渋なんとかっておっさんのはやめろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 15:01▼返信
糞ダッサ…

金色に見えるようにメッキ張ってたのに真ん中だけ剥げたみたいな
凋落する日本そのもののデザインやな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 15:02▼返信
>>79
聖徳太子と伊藤博文の頃は良かったなぁ
有り難み凄かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 15:47▼返信
※81
ゆとりは絶対知らない紙幣
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 16:08▼返信
札にした方が作成コスパがいいような気がするし今の時代コインは嵩張って邪魔
米ドルは1ドルから札だし

なんでウォンのせいでコロコロと柄を変えなくてはいけないのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 18:09▼返信
500ウォンが使えないニダ
謝罪と賠償しる!
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 18:20▼返信
偽造犯は別として韓国財務省は悪くないんだよ。
日本は 1ドル硬貨を参考に 500円を新造。(105円を参考に 500円を作る。)
韓国も 1ドル硬貨を参考に 50ウォンを。(105円を参考に 50円を。)

日本政府の初期の規格作成に一番の問題があった。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 18:33▼返信
これを作る意義ってどこにあるんだ?
自販機作る会社に負担かけてるだけだろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 20:42▼返信
韓国が500ウォン詐欺するから必要なのに…
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:08▼返信
偽造する国の人が入って来ないし
ええんとちゃう?

直近のコメント数ランキング

traq