• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
公道カート『マリカー』訴訟、任天堂側の勝訴が確定!賠償金は5000万円




マリカー訴訟、任天堂の「大勝利」確定「コンテンツ産業の発展に極めて重要な意義がある」

記事によると



・公道を走る「カート」のレンタルサービスを展開する会社とその代表者に対して、ゲーム大手・任天堂(京都市)が不正競争行為の差し止めなどをもとめていた訴訟で、最高裁第はレンタル会社の上告を退ける決定を下した。

・これによって、レンタル会社に損害賠償5000万円の支払いを命じた控訴審判決が確定した。

・任天堂は12月28日、公式ウェブサイトで「長年の努力により築き上げてきた当社の大切な知的財産を保護するために、当社のブランドを含む知的財産の侵害行為に対しては今後も継続して必要な措置を講じていく所存です」とする声明を発表した。







この記事への反応



最近マリカー見いひんな…
外国人をターゲットにしてるから、もう息してないのかな?


さすが任天堂法務部

粋スギィ!

任天堂強!

喧嘩売る相手を間違えたな

需要があるんだから任天堂が供給してほしい

無関係なわけ無いだろタコ
車道にのさばってて邪魔なんじゃ
これ事故起きてもどうせ運転してたのは客だからワイら関係ないって言うやろ


任天堂に、オーバーキルされたな。
持ち堪えられまい。一括で5000万でしょ?w
この不況の時代によりによって今!!


ネズミとマリオには喧嘩売っちゃいけないってばっちゃが言ってた

任天堂に5000万円で許してもらえたならラッキーと思った方がええで。





やっと裁判終わったんやな・・・



B01N12G06K
任天堂(2017-04-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6








コメント(267件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:31▼返信
おめでとう
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:31▼返信
次はソニックレーシング
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:31▼返信
もう景気のいい話もなく年を越しそうだからこんな話をはじめてる任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:32▼返信
任天堂はすぐパクりするのにな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:32▼返信
『スーパーマリオカート』(1992年8月27日 任天堂) → 『パワードリフト』(1988年 セガ)のパクリ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:32▼返信
これで性懲りもなく再審請求してくるんだろW
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:33▼返信
( ´_ゝ`)フーン
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:33▼返信
そりゃそうだろ
パクッて公道走って金稼ぐとか違法てんこ盛りだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:34▼返信
悪徳業者が悪徳業者に勝利しただけやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:34▼返信
マリオがどうのとか、任天堂がどうのとかじゃなくて、外人がカート借りて暴走するの規制しろよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:34▼返信
マリカーってUSJのアトラクションに出すから訴えてたのかと思ったらそうでもなかった
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:35▼返信
※5
ハイパークラッシュじゃね
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:35▼返信
ダンボールを子供に売って金稼ごうとしてた会社が大勝利してもな・・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:35▼返信
争いは同じレベル(AA
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:35▼返信
任天堂さんよ、こんなくだらない裁判結果でイキってる場合じゃないよなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:36▼返信
宣伝できるうちはやらせておいて
潮時と見るや叩き潰して金をせびり
美談を出してくる
いや~流石です
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:38▼返信
コスプレさせて宣伝してっと訴えられるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:38▼返信
オリンピックで外人相手に儲けるつもりだったのが御破算になってそうで笑える
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:39▼返信
見損なったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:39▼返信
任天堂→ポケモンGOを作る→世界中で事故多発→何百人もの尊い命が失われる→任天堂、知らん顔

マリカー→1人の命も奪ってない、利用者を楽しませてあげただけ→任天堂に敗訴

この真実を知ってもらいたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:39▼返信
※16
ご愁傷様です。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:39▼返信
不良品スイッチどうすんの?こんなことしてる場合か?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:39▼返信
途中で引けば1000万で済んだのにね
因みにもうこの会社、上の連中逃げてるから、賠償能力無いんだけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:39▼返信
遊びにパテントは、無いとは、なんだったのか。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:40▼返信
ジョイコン訴訟はどうなりましたか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:40▼返信
記事が古い
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:41▼返信
こんな低レベルの裁判で大勝利宣言するってことはコントローラ訴訟よっぽどやばいのかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:42▼返信
>>1○スーパーマリオ誕生秘話
飯野 何で突然、カメを踏もうと思うんですか(笑)。そこが変ですよ。
宮本 キャラクターが小さいと分かりにくいから、大きくなった時に踏むというジャンプゲームの実験はしてたんです。そんな時にナムコから『パックランド』が出てきた。ゲームセンターで、僕、東京に行ったときに『パックランド』が置いてあって、ナムコがジャンプゲームに手を出してくるのかと、それなら俺がやってやろうじゃないかと。それがきっかけ。まあ、尊敬するゲームというとナムコの『パックマン』やからね。僕は、目に刺激が少ないし、シンプルでゲームの原理が見えやすいので黒バックをずっと守ってきたんだけど、もうそろそろ潮時かなとも思ってたしね。ハードで刺激的なものをつくろうと思ったら、そろそろ青空バックでとも思っていたし。最終的に制作に入っていったとき『パックランド』が影響してますね。だから、詳しい人は『パックランド』の真似をしましたみたいに言う人もいるけれども、『パックランド』とは全然違うゲームなんですよ。でも、ナムコがあれをやってきたから、僕のマリオは動き出したというのはありますね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:42▼返信
こんな小さな会社相手に勝利宣言するとか最高にダサい
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:42▼返信
それでもマリカーの商標権を任天堂は持っていないという現実
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:42▼返信
素直に謝っときゃよかったものを無駄に反論するから増額する
5000万で済んだの温情だろw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:42▼返信
>>3
PS5大爆死おめでとうございますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:42▼返信
○スーパーマリオ誕生秘話
飯野 何で突然、カメを踏もうと思うんですか(笑)。そこが変ですよ。
宮本 キャラクターが小さいと分かりにくいから、大きくなった時に踏むというジャンプゲームの実験はしてたんです。そんな時にナムコから『パックランド』が出てきた。ゲームセンターで、僕、東京に行ったときに『パックランド』が置いてあって、ナムコがジャンプゲームに手を出してくるのかと、それなら俺がやってやろうじゃないかと。それがきっかけ。まあ、尊敬するゲームというとナムコの『パックマン』やからね。僕は、目に刺激が少ないし、シンプルでゲームの原理が見えやすいので黒バックをずっと守ってきたんだけど、もうそろそろ潮時かなとも思ってたしね。ハードで刺激的なものをつくろうと思ったら、そろそろ青空バックでとも思っていたし。最終的に制作に入っていったとき『パックランド』が影響してますね。だから、詳しい人は『パックランド』の真似をしましたみたいに言う人もいるけれども、『パックランド』とは全然違うゲームなんですよ。でも、ナムコがあれをやってきたから、僕のマリオは動き出したというのはありますね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:42▼返信
次はコロプラの番だ
無意味に裁判を引き延ばすマリカー以上の悪党
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:42▼返信
払う力無いなら5000万払う前に破産して終わり、破産した会社や個人にお金請求は出来んからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:43▼返信
>>1
任天堂のIPはガワが変わってるだけで内容全く発展してないんだけど…
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:43▼返信
まぁ任天堂が代わりに同じ商売すればいいんじゃないかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:43▼返信
>>1○任天堂法務部は無敵というわけではない
ティアリングサーガ裁判……著作権違反においては認められず
ドンキーコングプログラム裁判……和解
iLifeの特許を侵害した・・・・1000万ドルの賠償を

負けない最良の方法は勝たない勝負には出ないこと
しかし、何故任天堂の法務のすごさは他にあります。それは「事前の準備が完璧なこと」と、「勝たない勝負には出ないこと」
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:43▼返信
○任天堂法務部は無敵というわけではない
ティアリングサーガ裁判……著作権違反においては認められず
ドンキーコングプログラム裁判……和解
iLifeの特許を侵害した・・・・1000万ドルの賠償を

負けない最良の方法は勝たない勝負には出ないこと
しかし、何故任天堂の法務のすごさは他にあります。それは「事前の準備が完璧なこと」と、「勝たない勝負には出ないこと」
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:44▼返信
任天堂法務部の強さとしたたかさ
法務部とは法律事務を行っている部署のことです。任天堂公式サイト内の「法務」では、「国内外の取引先との契約締結、製品やサービスの法規制の適合性調査、株主総会の運営、社内のコンプライアンス教育」とあり、訴訟に対して万全の体制を敷いていることが伺えます。
一般的な法務部は、契約書の作成から審査までを行う「契約・取引法務」、株主総会や取締役会などが合法的に行われているかチェックする「機関法務」、訴訟などに対応する「紛争訴訟対応」が主な仕事です。任天堂の法務部も同様にこれら業務を行うのですが、そのレベルが極めて高いのでしょう。
高いレベルを求める理由として、実は任天堂のゲーム専用機の売上は全体売上の96%(2020年3月期)を超えています。また、500億円以上研究開発費をかけることでヒット商品の下支えをしている実情もあります。これらのことを考えると、ゲーム関連の知的財産を守ることは非常に重要な経営課題なのです。
任天堂法務部は、これまで培った高度な専門知識や経験で、多面的視点による事業活動を行っています。社内だけでなく社外の関係者との連携も踏まえ、契約や法規制の適合性調査、株主総会などの運営、社内コンプライアンス教育など、徹底した法務戦略を取っています。
ステークスホルダーや社会からの信頼を前提にしながらも、自社を守るしたたかさは、常勝を続ける判決からも見て取れます。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:44▼返信
そういやマリカーのラジコンカーどうなったの?全然話題にならないけど?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:44▼返信
じゃあ次はスペースフィーバーとカラーウォーズの話をしようか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:45▼返信
ドンキーコング裁判
任天堂のゲームである「ドンキーコング」は、映画「キングコング」の権利侵害だとして、1982年にユニバーサルからロイヤリティを求めて訴訟を起こされました。
当初支払うつもりだった任天堂ですが、アメリカ子会社のハワード・リンカーン弁護士が、ドンキーコングとキングコングは違う動物だと反論できると自信をのべ、法廷闘争となりました。
結果的に「キングコング」の著作権の保護期間は切れており、任天堂の勝訴となりました。このドンキーコング裁判が任天堂の法務部が最強という伝説、「任天堂法務部最強伝説」の幕開けだと言われています。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:45▼返信
さすが任天堂

ソニーとは大違いだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:45▼返信
これからは中国のパクリも許さんってことか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:45▼返信
てかあれ普通に危ねぇしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:46▼返信
※41
邪魔だから押し入れかもしれんぞw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:46▼返信
まともなゲーム作ってから言えよ
ライセンスビジネスで儲けてるだけの糞会社
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:47▼返信
なお安倍マリオ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:47▼返信
任天堂のこの姿勢を批判する人たちって逆恨み?じゃな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:47▼返信
で、ジョイコンの集団訴訟は負けそうなの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:47▼返信
任天堂バウザー社長「スイッチは(現在)とても強力なホリデーシーズンのラインアップ」

ゼルダ無双 厄災の黙示録メタスコア78
フィットネスボクシング2 メタスコア68
シレン5プラス メタスコア77
マリオカートライブホームサーキットメタスコア76
スーパーマリオ35周年記念作品『SUPER MARIO BROS. 35』メタスコア75
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:48▼返信
これに関しては任天堂が勝って当たり前だけど、
肝心のゲーム業界そのものに関しては、横やり買取保証などで他社の足引っ張ってるわ、FUDに勤しむわ、電通でステマ三昧するわ、今の任天堂はただのゲーム業界の癌じゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:48▼返信
札幌の公道でもマリオの格好してカート乗ってるキチガイがいるんだが訴訟しないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:49▼返信
>>20
最高裁「底辺の命とか知ったこっちゃないねん。大企業の利益が損なわれるかどうかが問題なのよ」
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:49▼返信
※41
坂道のぼれないんだけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:49▼返信
>>41
マリオカートライブホームサーキットメタスコア76、ユーザースコア7.3
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:49▼返信
ポケモンGO殺人の件はどうなったの?
マリカーより、こっちの方が100万倍危険だろ
実際、人が轢き殺されてるし、撃たれてるし、崖から落ちてるし
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:50▼返信
器が小さいパー
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:50▼返信
○任天堂決算発表より
実際に、metacriticにおいて、メタスコア85以上・ユーザースコア8.5以上の、プロの評価者にも、お客様にも非常に高く評価されたと言える、パッケージソフトのタイトル数を数えて、一覧にしたものです。
任天堂の現行プラットフォームであるニンテンドー3DSとWii Uには、これらの条件を満たすものが19タイトルあります。それに対して、他社さんの現行プラットフォームであるPS4、Xbox One、PSVitaでは8タイトルでした。
全く新しいソフトを提案したときには、最初は誤解を受けることも多いので、metacriticのメタスコアやユーザースコアだけで全てを語るつもりはありませんが、このように高くご評価いただけるソフトを継続してご提供できるように、努力していきたいと思っています。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:51▼返信
>>32
日本だけの話してるんだったらアホだろ
ps5発売から株価もずっと絶好調なのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:51▼返信
>>60
ゼルダ無双 厄災の黙示録メタスコア78
フィットネスボクシング2 メタスコア68
シレン5プラス メタスコア77
マリオカートライブホームサーキットメタスコア76
スーパーマリオ35周年記念作品『SUPER MARIO BROS. 35』メタスコア75
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:51▼返信
>>34
もうイメージが極悪任天堂ってなってるから風当たり強いんじゃないかなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:51▼返信
>>4
人のは駄目で自分はいいって精神なんだろ
お隣の国と親密だから
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:52▼返信
てかマリカー邪魔だわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:53▼返信
押上のあたりでいっつも邪魔だったから嬉しいわ。
言うてもコロナで最近見かけないけど。
あの車両低いから視界に入りにくいので怖い。
しかものってるの外国人で免許持ってんの?ってレベルの人いるし。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:53▼返信
○「ニンテンドースイッチの5台に1台は不良品」海外任天堂ファンサイトの調査で判明 しかし日本・北米では無問題という結果に
ヨーロッパの任天堂ファンサイト「NintendoLife」の調査によると、なんと1000人の内200人がニンテンドースイッチ本体のファン周辺の破損を訴えた。
更に1人のユーザーが任天堂UKへ修理を頼んだところ、150ポンド(約2万2千円)もの金額を要求されたという。
ファン部分の故障であるため、排気熱が原因では?という見解もあり、採用している素材自体に問題がある可能性がある。
しかし北米コミュニティではファン周辺の故障は問題視されておらず、購入時の保証で無償修理が可能という報告が上がっている。そのため、ヨーロッパのニンテンドースイッチユーザーは任天堂UKの対応に対して不審に思ったとのこと。
また、『ニンテンドーDS Lite』もスクリーンのヒンジに亀裂が入るという問題があったのだが、当時の任天堂は本体を無償で交換していた。
一方、ニンテンドースイッチの故障に関して任天堂UKは問題視してはおらず、あくまでも一部のユーザーによる例外的な故障とみなしているようだ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:53▼返信
運転の面で言えば
タクシーや川崎ナンバーに比べれば可愛いもんだったけどなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:53▼返信
>>35
はっきり言って5000万が回収出来るかどうかはどうでもいいのよ
任天堂に限らず権利者を舐めたらこうなるってことを世間にわからせることが大事
自業自得だが見せしめよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:53▼返信
>>54
金儲けしてなきゃセーフって線引きかなぁ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:53▼返信
>>50
マリカーに関しては任天堂の味方だけど、「コンテンツ産業の発展に極めて重要な意義がある」に関しては凄くイラッとしたわ
まさにお前が言うなっていう
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:54▼返信
5000万円の内いくら払うんだ
会社潰してトンずらじゃないの
勝利宣言は現金ちゃんと回収してからがいいんじゃないのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:54▼返信
勝利自慢したいんやろな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:55▼返信
カートは任天堂が起源
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:55▼返信
【悲報】マリカーライブホームサーキット
ソフトはDL(イーショップからダウンロードする)
ラジコンマリカーの使用時間は一回の充電で1.5時間しか持たない・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:55▼返信
今のうちに潰しおいて、こんど、自分達がUSJのコンテンツとして
再利用するのが目的、ありがとう任天堂
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:55▼返信
またしてもソニーの敗北で終わったw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:56▼返信
ふーん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:57▼返信
意外に安く済んだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:57▼返信
そもそもコロナで会社は既にとんずらでしょw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:57▼返信
寛大なソニカーなら訴訟なんて起こさない
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:58▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:59▼返信
ソニーのコントローラも訴えてくれ
十字キーのもろパクリなのにゴキブ理論で生徒以下するチョニーに天誅を!
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 17:59▼返信
パクリのソニーもよく覚えておけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:01▼返信
あれに乗りイキってる奴ら目障りだったし歩行者勝手に写真撮るしで厄災の塊みたいな物だったから居なくなって良かったわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:03▼返信
払いきれるわけも無し
破産やね
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:03▼返信
アンソ豚きっも
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:03▼返信
はちまの記事より
【スイッチのJoy-Conドリフト問題、米国で別の集団訴訟に直面!今回は技術専門家が参戦 証拠の電子顕微鏡写真も提出】

2020年11月20日(金)発売
Switch スプラトゥーン2 すぐに遊べる Proコントローラーセット
12,960円[税抜]14,256円[税込(10%)]
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:05▼返信
任天堂失敗の歴史<食品編>
・インスタントライス
 お湯を注いで3分待つというインスタントラーメンのご飯バージョン。(電子レンジでチンでは無かった)。巨額な投資を行い大学施設で研究を重ね、「三近食品」という食品系子会社までつくり発売したものの、ドロドロですげえまずかったらしい。
・ポパイラーメン
 これも子会社名義。インスタントラーメン。ほうれん草味だったのかどうかは不明。
・ディズニーフリッカー
 同じく子会社名義。ふりかけ。ネズミ味だったかどうかは不明(笑
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:05▼返信
ゴキヤマト逝きます
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:05▼返信
カラーウォーズ「ええ~…」
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:08▼返信
>>77
この話のどこにソニーが…いったい何と戦っているんだ…?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:10▼返信
>>83
そしたらswitchなんて比べもの二なら無いくらい大規模リコールだぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:10▼返信
>>84
任天堂の所業をソニーに被せんな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:11▼返信
12月30日から「Nintendo Switch 新春セール」開幕! 「ゼルダBotW」「マリパ」「ポケダン」など人気作が最大30%オフ!

毎回任天堂のセールはショボいなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:15▼返信
※83十字キーの、特許がきれているので、PCもxboxも採用しているのだが、
何か問題でもあるかな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:16▼返信
>>95
そら未だに定価近くで売れてる商品の価値を自分らで壊すような馬鹿な真似はせんやろ
小売側的にも迷惑になるし
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:17▼返信
他人のコンテンツにタダ乗りして金稼ごうってのは
どう考えてもダメだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:18▼返信
なお任天堂は他社の劣化パクリをだして道連れに潰そうとした前科ありです
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:18▼返信
著作権違反じゃなくて不正競争防止法違反でしょ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:19▼返信
この会社ってまだ残ってるの?
どうせ払わずにドロンだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:21▼返信

何で俺たちのソニーは任天堂に勝てないんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:23▼返信
>>57
在庫余ってるんだよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:24▼返信
※101
もう客もいないしとっくに閉めてるだろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:25▼返信
権利者として当たり前のことをしただけなのに何でこんなに持ち上げられてんだよキモイわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:26▼返信
>>49
あれは著作権云々はともかく立派な五輪憲章違反だね
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:26▼返信
正直行動で連なって走ってるだけで大迷惑だからな
しかも小さいから間違って轢きそうになるのでは?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:27▼返信
ゴキブリよ

震えて眠れ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:29▼返信
ソニーはすぐパクるからなぁ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:31▼返信
>>35
今回のような場合は、代表取締役には支払い義務があるんだが?www
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:35▼返信
ジョイコン訴訟も意気揚々と発表しろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:38▼返信
>>97
ならセール自体やる必要なくね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:38▼返信
電通〜って感じのする大本営発表だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:38▼返信
刑事罰にならないところが日本のだめなところ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:39▼返信
>>44
やっぱ宗教家って認知力もおかしいし視野も狭いんだな…
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:40▼返信
>>45
中国の犬の任天堂は何も言わないよ
中国様々なんだから
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:40▼返信
もう二度とマリカー出来ないねえ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:41▼返信
普段の行いに筋が通ってたらこの言葉もそうだなって思えるけど
今の任天堂なんてただの利権屋であり情弱騙した商法のIP屋が良く言うよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:42▼返信
公道で走ってるから邪魔だとか言ってるやついるけど
ポケモンGoはその数億倍邪魔だぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:44▼返信
これ踏み倒して海外に逃げても構わんのだろ
某掲示板の元管理人の様に
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:45▼返信
※117
やっぱりもうすぐオンライン終わるんだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:48▼返信
スマブラはすごいへべれけのパクリ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:50▼返信
>>20
ぽちぽちご苦労様です
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:56▼返信
>>102
ぶーちゃんの妄想が現実になればいいねぇ
現実はソニーに敵わない任天堂w
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:57▼返信
フィリップスの裁判の時はソニーガーソニーガーって逃げてたけどねw
自称最強法務部さんwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:57▼返信
>>109
任天堂信者って頭おかしい
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:57▼返信
>>112
だから期間限定且つ抑え目なんでしょ
128.投稿日:2020年12月28日 18:58▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:58▼返信
※124
全くソフト売れない陣営には関係ねえわw

2020年メーカー別ソフト売上は任天堂が圧倒的で済まんな
データは嘘つかないんだすまんな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 18:59▼返信
>>129
累計じゃ全然勝てないくせい
任天堂ざっこ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:00▼返信
>>130
日本に住んでいる限り
煽られ続けるんだから諦めなよ
だって本当に任天堂以外売れてないんだもの
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:00▼返信
※129【超絶悲報】国内ゲーム企業ランキング最新版で任天堂が1位から2位陥落w
1位ソニー 19,197
2位任天堂 13,085
3位バンダイナムコHD 3,228
4位スクウェア・エニックス・HD 2,605
5位ネクソン 2,485
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:00▼返信
※130
2020年メーカー別ソフト売上

何でソフトかわないんでちゅかーwwwwwwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:01▼返信
>>129
ルデヤ「スイッチソフトだけ買い取りもやってます!」
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:01▼返信
>>133
ルデヤ「毎度~」
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:02▼返信
>>131
限定的な週販とか信じてるの情弱任天堂信者くらいでしょ
パケだけでしかも中国合算でも信じてるんだもんねw
因みにパケだけでもマルチソフトはps4に負けてるんだけどね
任天堂オンライン中国人ばっかなのswitchやったことないから知らないんでしょ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:03▼返信
今年のKOTY候補ソフト、NintendoSwitchテニス オープン 2020(Forever Entertainment) 1000円(税込価格)。DL専用。テニスゲーム。
試合中操作するのはボールを打ち返す左スティックのみであるため、すぐ飽きが来る。スマッシュもない。
キャラは自動移動だが位置取りが悪くボールを返せないときがある。相手サーブのときに起こりやすい。
おまけに自動移動は弱いショットに対応できておらず、確実にポイントとなる。
自動移動が故に、単調かつストレスがたまるゲームとなっている。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:03▼返信
任天堂が売れすぎなだけやろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:03▼返信
任天堂が強すぎる
実際PS4パワプロとプロスピしかやるもんねーわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:03▼返信
任天堂が強いんじゃなくて他が弱すぎるんや
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:04▼返信
任天堂が強いというより他がしょうもなさすぎるだけなのでは
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:04▼返信
一番ヤベーのはソニー
PS4以降で国内で一番売れたスパイダーマンで30万本、ファーストの立場でハーフすら出せなくなった
海外とDLという不透明な部分では売れている事になっているけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:04▼返信
>>127
だから期間限定でもいつも売れているなら必要なくね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:04▼返信
ライト層やキッズをバカにしてきた結果
この先もっとひどくなるんじゃないか
FFとか最たる例でしょ
今の子どもは名前すら知らないみたいだし
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:05▼返信
そもそもソニーが日本でPS5売る気ないじゃん
もう物売るレベルおじさんの時代じゃねぇんだしソニーの新ハードだからって誰も飛びつかなくなった
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:05▼返信
任天堂ハードにここまでサード集まってるのってスーファミ以来かもな
性能的に無理なさそうなタイトルはほとんどスイッチで出てるし
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:05▼返信
任天堂以外の頭が弱すぎる
キッズをないがしろにしたらそら売れねえって、家庭用ゲーム買う層がどこか忘れてるんかね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:06▼返信
>>36
それアサクリの前で言えんの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:07▼返信
※142 それなのにボロ負けしている任天堂の方がヤバいだろw
【超絶悲報】国内ゲーム企業ランキング最新版で任天堂が1位から2位陥落w
1位ソニー 19,197
2位任天堂 13,085
3位バンダイナムコHD 3,228
4位スクウェア・エニックス・HD 2,605
5位ネクソン 2,485
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:08▼返信
>>131
他が売上ランキングやめたのに任天堂贔屓のファミ通だけやっててそれに縋ってるの?
だから10位なんだよ
大半中国のswitchと違ってps4は純粋な日本で900万台売れてるよ
任天堂はマリオも中国で売れるようにしたり必死だよね
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:08▼返信
っーかこんなのが走ってたら危ないしな
国際免許とっただけの左側通行も知らんような土着人に運転させてたんだから腹立たしい
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:08▼返信
ルデヤ「現在スイッチソフト、特に桃鉄も買い取り強化中!」
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:09▼返信
>>149
また捏造か
ソース無しのな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:10▼返信
そもそもソニーって新作出してなんぼって感じだったのに最近碌な新作出してないんじゃん。毎回マリオ(笑)とか言ってる場合ちゃうで
海外産も良いけどやっぱり国内製造の新作を出してなんぼなのに…下手しなくてもストラディング以降話題作と言えるレベルの新規タイトル無いんじゃないの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:11▼返信
>>153
ばーか
Googleで検索すればトップで出てくるぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:11▼返信
こんなんでイキってる任天堂クソダサい
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:11▼返信
>>150
wiiuはリアルな日本売上で330台だったのに、switchは中国に流れて1600万って本当の日本売上は多くてもwiiuの倍の600万台程度だろうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:13▼返信
>>133
ぶーちゃんより確実に買ってるよ
言い訳じゃなくずっとDLでしか買わないからそりゃランキングに貢献出来ないわな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:14▼返信
※154
え?年々発売ファーストタイトル数を減らしている任天堂?
3DS市場が無くなってスイッチに集中出きるはずなのに
段々タイトル数を減らして今年の下半期なんか三本だけという始末
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:14▼返信
>>139
強すぎるwww
任天堂信者って本当に情弱
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:15▼返信
はちまゴキなんてはちま以外のまとめじゃ
ボコボコのサンドバッグだもんなw
そりゃ引きこもるわ
悔しいなら別のコメント欄に出てこいよwwwwおらおら
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:16▼返信
まぁソフトが売れるのは任天堂が需要に対応したソフトを発売してるからだ。
他のソフトメーカーが商売下手くそなだけ。
特にソニーは今まで何をやってたんだってくらいボンクラ。
PS2の頃にでもキャラゲー専門のソフト会社を日本国内に設立して、そこでIPを
しっかり育てていれば任天堂と張り合えるだけのIPは1つくらいは育ってたはず。
継続性があるのはアンチャとかグランツーリスモくらいじゃねーか。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:16▼返信
>>154
アンテナがサビレタ爺は哀れや
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:17▼返信
>>161
何言ってんだお前?
どうせ他のサイトから逃げてきたカスだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:17▼返信
>>152
嘘書いてて虚しくならんか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:17▼返信
>>73
今年度の決算ヤバそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:18▼返信
豚「スイッチには和ゲーがある!(どや顔)」

ゼルダ無双 厄災の黙示録メタスコア78
フィットネスボクシング2 メタスコア68
シレン5プラス メタスコア77
マリオカートライブホームサーキットメタスコア76
スーパーマリオ35周年記念作品『SUPER MARIO BROS. 35』メタスコア75
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:19▼返信
メディクリも電撃もやめたランキングでイキッてるぶーちゃんw
井の中の蛙で最強と思ってるんだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:19▼返信
外人客がいなくなったこのタイミングで賠償金ってのがナイスタイミング過ぎるwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:19▼返信
>>96
特許じゃなくて実用新案だしな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:21▼返信
>>111
あとはフィリップスとの訴訟の結果の詳細もなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:21▼返信
>>165
天穂のサクナヒメ [Nintendo Switch] 3,700円
ダービースタリオン [Nintendo Switch] 5,800円
コナミ 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ [Nintendo Switch] 4,700円
ピクミン3 デラックス [Nintendo Switch] 4902370546941 4,500円
ゼルダ無双 厄災の黙示録 [パッケージ版] [Nintendo Switch] 5,200円
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:23▼返信
ルデヤは何故かスイッチソフト"だけ"買い取りしている謎w
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:24▼返信
>>162
結局累計圧倒的にソニーの方が売れてるのにそっちが商売下手って意味が分からない
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:26▼返信
>>147
任天堂信者の頭が悪すぎる、だな

自分に都合のいいミクロの見方しかしないでマクロで判断出来ない
で、任天堂勝ってる!勝ってる!って精神勝利と一緒
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:26▼返信
どうせコロナで客が来なくて実質解散状態で関係者が裁判に来なかったから勝訴レベルの話なんでしょ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:28▼返信
だったら早くマリカー9だせよ任天堂
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:29▼返信
>>146
ハブばっかなのに認識大丈夫か?
自社ファーストも減ってるし、サードはハブ
買取保証だけじゃなく、まさかのpspから移植したりインディーで穴埋めに必死
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:29▼返信
>>162
商売うまいはずの任天堂さん
なんで国内二位に落ちたの?
海外10位からいつ這い上がるの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:30▼返信
※155
なんのランキングかとおもったら総資産も含めてのランキングか
ソニー全体の人、総資産も含めたらそりゃ上だろうよ
売り上げ高のみだと任天堂に負けてるし
そもそも二位転落とかじゃなく前年度から二位で追い上げてるランキングじゃないのこれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:31▼返信
>>145
日本では競合がいないのと、商戦機とか理解出来ない?
だからといって納得はしてるわけじゃないけどね
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:31▼返信
今年ソフト売り上げTOP30の内29本がSwitchなのに
ソニー信者の負け犬ゴキブリは相変わらず頭ハッピーセットで草
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:31▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)「ルデヤさんは上得意様!」
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:32▼返信
任天堂は普段の行いがゲスすぎてなぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:32▼返信
※180
ゴキは馬鹿だから
ソニー全てと任天堂を戦わせて勝ったとか言ってる馬鹿wwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:32▼返信
>>144
fallguysすらなかなか出せないのに

それにswitchユーザーや、switch一番人気のフォトナキッズですらps5欲しいって言ってるんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:33▼返信
>>182
今年のソフト売り上げ30内ならPS4ソフト8本だけど?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:34▼返信
>>142
中国頼っても10位の任天堂に言われてもね
ソニーはミリオンタイトルと1000万本タイトルの数が多くて任天堂と比較にならないよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:35▼返信
>>140
最下位&10位「他が弱すぎる」
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:35▼返信
ジョイコン問題は?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:35▼返信
中国便りって妄想もそろそろしんどくなってきたなゴキさんw

2020年メーカー別ソフト売上
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:36▼返信
いきって国内1位とかいってた
ゴキ虫
>>180に反論できず逃走
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:38▼返信
ぶーちゃん必死にソニー全体とか言ってて草
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:38▼返信
>>180
ゲーム業界売上ランキングって読めない人?

ちなみに今年10位に落ちたランキングもゲームのみのだよ
つまりソニーのゲーム部門にゲームだけの会社が負けてるのよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:39▼返信
>>66 わかる、押上らへんは本当に酷かった

五十日や月末、週末の激混み道路で大型トラックなんかの合間で
コスプレしてニヤニヤ公道マリカーしながら叫んでる外人見てると
全員破滅しねーかなってイラついてたからもっと搾り取ればいいのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:39▼返信
そもそも公道でカート走れないようにしろよボケ
あんなのが道路に居たら危なくてしょうがねぇわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:40▼返信
※180○2019年から20年のゲーム業界の決算によると、ソニーが前年比13.7%減の1兆9,197億円、任天堂が同8.9%増の1兆3,085億円、バンダイナムコHDが3.3%減の3,228億円、スクエア・エニックス・HDが3.9%減の2,605億円、ネクソンが2.1%減の2,485億円。4社が減収となる中、任天堂のみ増収を記録しています。
2018年から19年においては、2ケタ台の伸びを見せたソニーが、ゲームソフトウェアの売上と共に有料会員における入会数の増加が貢献、任天堂においてはソフトウェア及びゲーム機の販売などが好調に推移しました。
そして、2020年に入り新型コロナウイルスによる外出自粛がゲーム業界を後押しており、需要の伸びが見られ始めています。なかでも、20年3月に発売されたニンテンドースイッチ向けソフト『あつまれ どうぶつの森』は、発売からわずか3カ月で500万本に達するなど、世界的な大ヒットを記録しました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:41▼返信
>>185○2019年から20年のゲーム業界の決算によると、ソニーが前年比13.7%減の1兆9,197億円、任天堂が同8.9%増の1兆3,085億円、バンダイナムコHDが3.3%減の3,228億円、スクエア・エニックス・HDが3.9%減の2,605億円、ネクソンが2.1%減の2,485億円。4社が減収となる中、任天堂のみ増収を記録しています。
2018年から19年においては、2ケタ台の伸びを見せたソニーが、ゲームソフトウェアの売上と共に有料会員における入会数の増加が貢献、任天堂においてはソフトウェア及びゲーム機の販売などが好調に推移しました。
そして、2020年に入り新型コロナウイルスによる外出自粛がゲーム業界を後押しており、需要の伸びが見られ始めています。なかでも、20年3月に発売されたニンテンドースイッチ向けソフト『あつまれ どうぶつの森』は、発売からわずか3カ月で500万本に達するなど、世界的な大ヒットを記録しました。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:42▼返信
ソニー信者ゴキブリは保険屋ソニーの売り上げで喜んでるアホだなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:43▼返信
※198
わざわざ堂々と
減収ソースとか馬鹿じゃねえのか?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:43▼返信
>>199
下の※197をよく読めもうね
韓国産豚w
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:44▼返信
決算によると、ソニーが前年比13.7%減の1兆9,197億円

13.7%減
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:44▼返信
>>200
ばーか
ソニーが減収でも任天堂が二位は変わらんぞw
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:45▼返信
※202
任天堂が同8.9%増の1兆3,085億円

増収なのに二位w
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:46▼返信
点しか見ない人間がゴキ
減収で伸びしろがないゴミと
増収で伸びしろがある任天堂じゃ
単純な順位では測れない差があるんだよボケwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:48▼返信
業界動向のゲーム企業部門のグラフを見るとよくわかる
2016年まで任天堂は国内5位というショボさw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:49▼返信
※194
売り上げのランキングだと任天堂1兆、ソニー9800億でソニーが負けてたけど?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:50▼返信
>>185
ゲーム部門だけの話を都合よくソニー全体にすり替えてる方がバカ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:50▼返信
>>205
お前の頭はサイバーパンク2077か?w
減収だと伸びしろないとか
働いたことない人間のセリフだなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:51▼返信
>>207
Google使ったことある?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:52▼返信
>>209
増収の企業を貶めるゴミの台詞とは思えない
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:52▼返信
※210
反論できないからって誤魔化さないでいいよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:54▼返信
>>199
残念ながらソニー全体じゃなくゲームだけのだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:54▼返信
本当にソニー信者キモオタ爺ゴキブリは無知で恥ずかしいなw
やっぱりソフト売り上げが全部Switchに独占されたのが相当つらかったんだなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:55▼返信
※212
反論も何もGoogleで『ゲーム企業ランキング』を検索するば
トップに出てくる物なのに何を屁理屈言っているんだ?
それとも中国の人だからGoogleが使えないのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:56▼返信
※215
売り上げのランキングだと任天堂1兆、ソニー9800億でソニーが負けてたけど?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:58▼返信
というかあつ森が記録的に売れたくせに8%しか増収しなかった任天堂の方がヤバいだろw
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:59▼返信
※216
ハイハイ
ちゃんとネットを繋げずに妄想だけは十分ですwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:01▼返信
※218
はいまた話題そらし
これからは嘘はやめようね
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:01▼返信
>>214
だからファミ通とかTSUTAYAランキングなんて大した指標にならないってことだよ
決算でも累計でも任天堂はソニーに勝てないのに任天堂信者はタダこねてるだけ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:03▼返信
※219
じゃあ3位以下の企業は?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:05▼返信
>>217
実際それしか売れてないしね
しかも同梱版で循環も含む
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:05▼返信
※221
また話題そらし


売り上げのランキングだと任天堂1兆、ソニー9800億でソニーが負けてたけど?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:06▼返信
売り上げランキングとか言ってて3位以下も答えられない
アホ豚w
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:07▼返信
>>223
だからその売り上げランキングの5位までの順位と売り上げを出してみろよ
ランキングなんだから出ているんだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:09▼返信
※223
多分それなんかの限定勝負だろ
金額少ないし
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:10▼返信
ほら早く1位は?2位は?3位は?4位は?5位は?
どの企業なんだよ
さっさと出せよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:12▼返信
ゲーム企業ランキングでググればゲーム業界 売上高&シェアランキング(2019年-2020年)が真っ先に出てきてソニー一位だわな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:13▼返信
ここのガイジ見てると戦争時の武器屋が減収になってるから儲かってないって言ってた奴も本気で信じてたんかなぁ。冗談だとばかり思ってたんだが
ネットの住民ガイジ多すぎてどこからどこまで本気か分かんねえや
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:13▼返信
任天堂の売り上げ1兆豚は早くお前のもつランキングを早く提示しろよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:16▼返信
は・や・く・だ・せ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:18▼返信
>>190
勝てないからマリカー相手でイキってるんだぞw
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:19▼返信
>>202
そのソニーのゲーム分野に増収でも勝てない任天堂って雑魚じゃんwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:42▼返信
5000万円www終わりじゃんこの会社
クラファンも失敗して嫌われてるのもわかってるし
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:43▼返信
マリカー側も最悪のタイミングでやられたなー…
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:48▼返信
>>61
任豚は妄想世界の住人ですから
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:50▼返信
>>2
どうせこいつ等は任天堂に一銭も払わずに国外逃亡パターンだしな
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 20:51▼返信
>>5
ちなみに2画面のレースもPCエンジンのF1トリプルバトルのパクリ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:06▼返信
>>28
ユリゲラーに心からの謝罪しろよ
ヤクザ企業任天堂
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:12▼返信
どちらにしろ外国人観光客来なくて終わってるしそのまま倒産やろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:23▼返信
一番発展させてない任天堂がなんか言ってるよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:28▼返信
むしろ5000万なんて安すぎる
もっと払わせるべき
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:32▼返信
これで迷惑なあのカート連中が消えてくれたらいいんだが
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:34▼返信
任天堂は色々クソだが、これに関しては当然
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:39▼返信
それでは任天堂ランドのマリオカートをご覧ください
敗訴した違法カート以下の子供だましアトラクションであったとさ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:47▼返信
ユンゲラーは良いのか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:49▼返信
マガッチ糞コンはよリコールしろよ(´・ω・`)
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:50▼返信
これは完全に違法カートが悪いんだが
自社IP劣化&潰しまくって、あげく開発(※箱庭マリオデ=1up※スカスカbotw=モノリス※手抜き剣盾=デジタルワークス ※スマブラsp=バンナム)
を他所に丸投げorほぼ依存してる技術皆無堂がIP管理語るのは正直ワロタ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:56▼返信
コスプレ衣装とカートを貸していただけだろ
何の意義があるのか全くわからん
完全に京都のヤクザ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:58▼返信
ソニーなら笑って許す案件
余裕無さすぎでしょ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:02▼返信
そもそも公道走っても問題なかったんかこれ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:10▼返信
>>245
あれ作ったの任天堂じゃないから関係なんだろ
みやほんの監修(笑)なんだしほとんどオリジナルだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:14▼返信
ジョイコンのドリフト問題は?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:11▼返信
権利者が勝って当然の裁判なのに日本の裁判時間かかりすぎだろ…係争中に権利侵害が続くのマジで駄目すぎる
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:40▼返信
流石、毎年ゲーム業界Vを繰り返してる世界的任天堂は傘下に映画業界有するも目立ってないソニーとは違うぜ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:18▼返信
>>251
保安部品つけて車検通せば行動走れるよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:20▼返信
落ち目の任天堂がこういう雑魚を訴えて少しでも絞りとろうとしてるな
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:25▼返信
>>148
何でアサクリ?
任天堂は殆どが変わらなさすぎって話でしょ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:25▼返信
>>9
的確www
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:32▼返信
>>1
映画化決定
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:32▼返信
>>142
日経ニュースで出た経済評論家は、ソニーは好調で伸びるけど、任天堂はあつ森需要が終わりつつあって何か対策打たないと厳しいって言ってたよ

安田とは違ってまともだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:34▼返信
>>191
妄想じゃないよ
決算でバレてるでしょ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:49▼返信
>>255
君は違う世界の住人なんだね
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:40▼返信
最強法務部、任天堂に勝てると思ってんのかね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:42▼返信
ユリゲラーに謝れよヤクザ企業。
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:48▼返信
潰しておいて発展とか笑わせるな
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:48▼返信
オイ!パクモン自体の方もヤバイ!

直近のコメント数ランキング

traq