• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ソニー・ピクチャーズがPlayStationのゲームを原作とする7本のテレビドラマと3本の映画を制作中


記事によると



・ソニー・ピクチャーズの会長兼CEOであるトニー・ヴィンシクエラは、同スタジオがPlayStationのゲームに基づいた3作の映画と7作のテレビドラマを制作していることを明かした。

・映画版『アンチャーテッド』とドラマ版『The Last of Us』がそのラインアップに含まれているかどうかについてはコメントがなかった。

・ソニーは2019年にゲームを映画・テレビ番組化するPlayStation Productionsを設立。この新しいスタジオはマーベル・スタジオから多くのインスピレーションを得ており、「すでにプロジェクト第1弾を制作中で、アメリカ・カルバーシティのSony Studiosで撮影が始まっている」という。


この記事への反応



クラッシュバンディクー実写版来たら泣くぞ

ゴッド・オブ・ウォー1~3のストーリーが映画出観たい

ゴッドオブウォーが実写になったらスーパーマン寄りになりそう

ホライゾン、ツシマとかあったらええな

ヘビーレインは1番ドラマにしやすそう。デトロイトも期待。

どこでもいっしょ実写化か…

お、ブラボか!
PSオンリータイトルだし間違い無いね。
俺には特別な知恵があるから分かるんだ


いいけど、ゲームは作ってくれ




関連記事
実写映画『アンチャーテッド』トム・ホランド演じるネイトさんの姿が公開!これは期待できるぞー!!

デイズゴーンは映画・ドラマ向きだろうしぜひやってほしいなぁ

B07YV78YRJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2019-11-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0


B085K45JDB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-07-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8








コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:01▼返信
やったぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:01▼返信
ゲームに金かけろよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:01▼返信
任天堂←USJでテーマパーク
ソニー←映画w
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:03▼返信
【有能集団】 ゲームに基づいた3作の映画と7作のテレビドラマを制作

【無能集団】 ティビティビ

【真・無能集団】 和田アキ子がクッパとか急に言い出す
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:03▼返信
映画とかどうでもいいからPS5のゲーム出せやコラ
でも転売屋が買い占めちゃってソフト売れねえかw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:03▼返信
ラスアスのドラマって
HBO制作だから、ソニーピクチャーズの敵のワーナー陣営に作らせてるようなもんだよな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:04▼返信
モンハン爆死させたくせに
不安しかないな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:04▼返信
days goneは確かに作りやすそう、感染者で世界パニック状態なのは海外ドラマや映画多いし
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:05▼返信
マーベル・スタジオから多くのインスピレーション

まさかとは思うがPSユニバースでもやる気なのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:06▼返信
糞ゲーの映画とか爆死確定やんwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:06▼返信
しゅ、しゅごい
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:06▼返信
ソニピクって
スマホゲーのアングリーバードを映画化させてヒットしてたよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:06▼返信
>>2
ソニー「もうゲーム作りは諦めました」
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:06▼返信
>>1
サルゲッチュやりそう

んで大炎上
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:06▼返信
PS5供給してからやれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:07▼返信
プロダクションできたから色々やることはわかってたけどめっちゃ本気だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:07▼返信
ラスアスはウォーキングデッドと違ってドラマにしてもつまらないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:07▼返信
>>15
別会社の話だけど何言ってんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:10▼返信
ラスアスはウォーキングデッドの二番煎じ

アンチャはインディージョーンズの二番煎じ


駄目じゃんwwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:11▼返信
>>19
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:12▼返信
映画なんかいらん
ゲームやアニメの実写版なんて成功したためしがない
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:13▼返信
ワンダかICOを映画化なら評価する
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:13▼返信
ソニー「もうオレらにゲーム作れないわ・・・何のアイディアも沸かないし同じ様なのしか無理・・・」
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:14▼返信
ゲーム作れよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:14▼返信
ブラボなら既に映画あるぞ
ジェヴォーダンの獣っていうんだけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:14▼返信
ジムライアンの意向なんかね?失敗したら責任とってくれないかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:15▼返信
クアンティックのゲームはそのまま映像化できるけど、逆に映像化するメリットがあまりないな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:16▼返信
どれも既存の映画やドラマの二番煎じになりそうだな。全然想像つかないのはデモンズソウルくらいか。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:17▼返信
任天堂「もうオレらマリオすら作れないわ・・・具体性ない横やりだけ入れるけど作るのは外注な」
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:20▼返信
確かにソニーIPの名作ゲームは映画化しない手は無いよな。
他プラットフォーム解禁タイミングとか設定しやすくなるし。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:20▼返信
>>24
ソニーピクチャーズがなんの会社だかもわかってないのか・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:22▼返信
コールオブデューティーをどれでもいいから映画化してほしい。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:24▼返信
どこでもいっしょは映画になってるぞ、トロだけ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:25▼返信
ソニピクすげぇな
めっちゃ楽しみ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:26▼返信
スーパーマリオ 魔界帝国の女神
製作費 $48,000,000
興行収入 $20,915,465
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:27▼返信
ぼくのなつやすみの映画作って欲しいな
アニメで作って欲しい
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:27▼返信
対馬は面白そうし、実現しやすそう
ホライゾンは見てみたいけどめちゃくちゃお金かかりそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:30▼返信
※8
逆に多すぎて目新しさもないけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:30▼返信
あの禿げたおっさんの何がいいんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:30▼返信
※37
メインキャストは全員韓国人だろうね
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:31▼返信
※37
おまえおわらんしな
数万人いる信徒が 芋だらけだった だから芋ほりする奴がふえた
だからお前一匹ヤレナイ たとえばやくざから会長とか ちんぴらから信徒とかいるけども
ようはね おpまえいっぴき けとばせないってことだったんだよ
わかんだろ? おまえ蹴飛ばされてないだろ? 歩いてるときや話してるときにさ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:31▼返信
※27
映画化したらストーリーの陳腐さが浮き彫りになるからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:31▼返信
ブラッドボーンはホラーとしてもアクションとしても作れて映像化向きだと思うんだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:31▼返信
こういうことのためにムービーゲーばっか作ってんだろ
要するにつまらんってことだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:32▼返信
※43
落ちがないから無理
あんな投げっぱなしエンドじゃ映画では通用しない
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:33▼返信
ハンクとコナーの刑事ドラマで
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:33▼返信
>>35
モンスターハンター
製作費 6000万ドル
興行収入 220万ドル
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:36▼返信
ついにダブルキャストの映画化か
兄貴達のバッドエンドが見られないから面白くないか
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:37▼返信
その金あるんだったらどんどんゲーム作れよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:37▼返信
>>2
手抜き満載の任天堂に言ったら?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:37▼返信
『ワンダと巨像』ハリウッド実写映画化!ってかなり前に出てたけど一本はそれかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:38▼返信
デイズゴーンはやるにしてもウォーキングデッド他有象無象と被るから無理だろなぁ
デトロイトとかも遊ぶドラマとしての良さがあるから単なるドラマにしてしまうと確実に劣化する
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:39▼返信
>>10
ゲームは任天堂の方がクソゲーだけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:42▼返信
>>23
それもう外注しかできない任天堂だよね?
55.投稿日:2020年12月28日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:49▼返信
まぁ、ソニーピクチャーズにしか出来ない企画やな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:52▼返信
うるさい!
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 21:55▼返信
SIREN!!SIREN!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:00▼返信
PS4のソフトをPS5でやると思惑が大きいソフトてなんかある?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:01▼返信
誰も見なそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:05▼返信
>>24
アホか
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:07▼返信
>>44
ストーリーもゲーム性も陳腐な任天堂のソフトには文句言わないからお察し
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:19▼返信
スパイダーマンみたいにソニピクで有名ゲームのIPで作れるのは良いな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:19▼返信
サイレンNTですね、わかります
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:20▼返信
>>49
switchよりはゲーム作ってるじゃん
しかもちゃんと外注じゃなくて
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:20▼返信
アンチャーテッドはシリーズ化してほしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:20▼返信
デトロイトは映画化するって話がすでに出てなかったっけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:21▼返信
えふえふ()みたいにならない事を祈る
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:21▼返信
ポリコレ配慮するまでもなく主人公を黒人枠に出来るグラビティデイズと予想
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:22▼返信
アンチャは面白そうだけどGOWとか爆死する未来しか見えんわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:27▼返信
ソニーの映画とか見ると目が潰れる体質なんで
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:27▼返信
サイレンも作ろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:28▼返信
>>71
鬼滅やSAOの映画もSONYだぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:34▼返信
>>60
別にお前は見なきゃいいだけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:36▼返信
吉田沙保里でホライゾンゼロドーン来るのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:39▼返信
ワンダの映画化の企画は流れたのかな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:39▼返信
>>14
ホモセシーンありそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:41▼返信
そんな金あるなら日本にPS5回せや
転売ヤーにばっかり配りやがって
ジムカスタムがよおぉぉ~ッ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:42▼返信
ドウェイン・ジョンソン主演でGOWやってくれ
ハゲだしムキムキだし
あれいじょうお似合いの俳優はいないよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:43▼返信
一応、サイレンは過去に1回実写映画化されてるけどな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:45▼返信
誰もが求めないものであるゲームの映画化
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:49▼返信
大穴でTOKYO JUNGLEと予想してみる
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:08▼返信
>>1
で鬼滅の刃に勝てるの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:10▼返信
当たる方が珍しいのにまだやるか
他にネタはないんか
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:13▼返信
日本の漫画の実写化も大概だが
ハリウッドでコケると赤字額の桁が違う
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:22▼返信
ソニーのステマで鬼滅ヒットさせたしこれらもねじ込んできそうだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:22▼返信
ゲームの映画化ってあんまり成功してるイメージないんだけどなんかヒットしたのあったっけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:32▼返信
ブラボとツシマなら見たいわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:45▼返信
ポリコレLGBT塗れで詰まらん改変だらけになるだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:53▼返信
テレビさん(980円)ザ・ムービー
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:04▼返信
>>13
諦めてるのは任天堂だろ
外注と移植ばっかりで
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:06▼返信
>>44
ムービーお爺ちゃんw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:22▼返信
>>86
ステマは任天堂独占だが?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:23▼返信
>>89
馬鹿の一つ覚えだな
どれだけソフトあると思ってるんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:32▼返信
どこでもいっしょ実写化なんてないだろうけど、あったらほっこりして時には切なくて泣いたりして、良いかもですね。トロ大好き。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:36▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 06:04▼返信
>いいけど、ゲームは作ってくれ
トロまで潰す会社だから期待できんぞ
98.ネロ投稿日:2020年12月29日 18:23▼返信
トロもいいがネロもよろしくな⭐️
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 23:39▼返信
光のお父さん!(プッ

直近のコメント数ランキング

traq