• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






僕と友人達とのズーム飲み会を横で見ていたお嫁さんが、
恋人がどうだとか伴侶がどうだとか、
それぞれのプライベートな話をほとんどしないということに驚いていた。
ずっと最近見た映画とかの話してる。
僕も言われて気づいたが、
オタクは何時間盛り上がってもほとんどプライベートな話をしない




  


この記事への反応


   
逆に友人達が会った時にプライベートの話をし始めるので、
アレ?住んでる世界違くなってる?ってなってますね。


「プライベートが充実してないから
他人のそれを聞かされるのは嫌味な気がする」
みたいな話聞いてエッ?ってなったのを思い出します。
私は近況を言うのも聞くのも好きなので。


恋人や伴侶の愚痴とかマウントとかじゃなくて
面白い話なら聞きたい。
まあ惚気とかならそれでもいい。

  
友人が皆結婚して非オタになって行く...

これが、年取ると
健康の話や病気の話ばっかりになるんですよね~
この前、病院行ったら、隣のご年配の方が一時間くらい
バナナは体にいいだヨーグルトや青汁がいいとか、ずっとしゃべってました。
もう何食べても体に良さそう


相手の名前(本名)
も職業も年収も訊かれない限り訊かないのは
基本の本


「男と女の会話の違い」って言ってる非リアのオタクがリプ欄に何人かいるけど
男も普通に仕事での面白話とか家族話するからね?


プライベートは悲惨だから、仕方ない。
人は何かを失う代わりに、知識を得るんだよ。




ネットのオフ会でも
そんな感じだったなー
HNだけで呼び合ってオタ話するだけで
何時間も過ごすんだよね


B08PBFTM5Q
遠藤達哉(著)(2020-12-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08QHB7J2V
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2020-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9





B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



コメント(182件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:01▼返信
モーニング嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:03▼返信
お前、空気嫁って言われないか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:03▼返信

夜中起きてるとアルツハイマーになるリスクがあります
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:04▼返信


      里親を探せ‼️
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:04▼返信
オタクのプライベートな話ききたい?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:04▼返信
フェイクニュース!そもそも日本人の7割位がオタク層なのにありえない
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:05▼返信
プライベートで楽しんだゲームやアニメの話をしてるんだが?
というか、身内の話なんて聞いて面白いか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:05▼返信


       jin犬費
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:06▼返信
>>2
座布団一枚
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:06▼返信
何も無いからだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:06▼返信


       からだかいとります
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:07▼返信

ヒアリの神奈川
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:07▼返信
女は総じてリア充だから近況報告したがる
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:08▼返信



         うぃんなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:08▼返信


      やめて!
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:09▼返信
いやいや、オタク同士でプライベートの話してるやんw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:09▼返信
伏字にしてアクセス数増やすなks管理人
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:12▼返信
>>13
???
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:12▼返信


    そろそろナプキン交換してきます
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:13▼返信
…〻……〻…〻…
……め……し…
………■…■……
…〻……〻…〻…
╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯
╭∩╮╭∩╮╭∩╮みないでくれよな💢.🍎 ... 🍎 ←アップルパイ‼️✋−◯−−−−◯−✋
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:14▼返信
プライベートや現実の話を聞かれると
「コイツは俺の敵!!、現実に逃げやがって!!」って思うのがヲタク。
現実はヲタクにとって逃げなんですよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:14▼返信

╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯
╭∩╮╭∩╮╭∩╮みないでくれよな💢.
🍎 ... 🍎 ←アップルパイ‼️
✋−◯−−−−◯−✋
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:14▼返信
知人・友人とはプライベートの話も、趣味の話も一切しない
していいのはせいぜい天気の話と、上辺の世間話ぐらい
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:15▼返信

…〻……〻…〻…
╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯
╭∩╮╭∩╮╭∩╮みないでくれよな💢.
.🍎 ... 🍎 ←アップルパイ‼️
✋−◯−−−−◯−✋
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:16▼返信
………■…■……
…〻……〻…〻…
╰⋃╯╰⋃╯╰⋃╯
╭∩╮╭∩╮╭∩╮みないでくれよな💢
..🍎 ... 🍎 ←アップルパイ‼️
✋−◯−−−−◯−✋
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:17▼返信
不愉快伏せ字タイトルで釣った金で食う飯は美味いか悪質メンヘラ野郎はちま?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:17▼返信
ネット上では嘘家族でお人形ごっこしてるんだけどね
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:18▼返信
>>17
同感💢
不愉快伏せ字タイトルで釣った金で食う飯は美味いか悪質メンヘラ野郎はちま?

29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:18▼返信


👼あほ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:23▼返信
個人個人の仕事やら家庭の話されたところでドッジボールにしかならんから会話繋げようがないだろ。
それなら普通に共通の趣味語り合うわ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:24▼返信
お互いの現実に興味が無いから
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:24▼返信
ぼっちで年越しするやつおるん?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:24▼返信
オタクどうこうじゃなくて男女の違いな
女は基本自分を棚上げだから他人がどーのこーのぐちぐちグチを言うんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:24▼返信
だからこそ趣味への興味が薄まって
正気に戻ったとき自分に何にもないと絶望に打ちひしがれる
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:25▼返信
ネットでプライベートな話をする方がおかしい
色々特定できてしまうし

リアル知り合いでも興味ないことをわざわざ話さない
共通で語れる事を話すでしょ普通
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:25▼返信
自分が聞いてつまんないなって話をしないだけ
おまえのおかんの話とかしらんがな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:26▼返信
でもぺこーらのまみーの話よろこんで聞いてるよねおまえら
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:28▼返信
相手のプライベートは難しい問題だからね
聞いていい話題なのか どこまでならいいのかもわからん
うっかり地雷踏むことだってあるのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:28▼返信
は?
オタクはアニメやフィギュアが恋人なの!
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:30▼返信


   ネットへの書き込みが少ないのも皆んな知ってるんだね。もう、命が短いって事
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:30▼返信
ヲタは他人のプライベートとか興味ないしな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:31▼返信


      書初め式だが、、書き納めとしよう
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:31▼返信
あれだろ、マジで個人的なプライベートの話を聞きたい人って
それを聞いて自分の方がオシャレでいい人生を送れてるわっていう優越感に浸りたいだけだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:31▼返信
趣味ってプライベートでは?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:33▼返信
オタク活動以外の友達がいないと話が広がらないからね
オタクって結構な割合でオタクな友しか残らないんじゃないの?
結果他の話題が無くて出来ないんだよ、おそらく
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:36▼返信
プライベートも充実してるけどオタクトークだけの方がはるかに楽しいからしょうがないね
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:38▼返信
そういう付き合い方に問題があるとは思わないが…
もちろん恋バナやプライベートな話で盛り上がるのも結構
色々な人がいるんだからそれぞれ変な干渉をしなけりゃ良い話
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:38▼返信
俺の周りのオタクはみんな自分のことしか喋らないわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:40▼返信
>>27
結構特定するやつもいるからプライベートは話さないほうがいいと思うぞ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:45▼返信
>>37
相手が喋る分には一向に構わんのだが?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:48▼返信
そんな言うほど家庭の話なんかします?

オタクとか関係なく
年齢的なもんじゃねえの
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:48▼返信
初対面か慣れしたんだ相手かで全然違うが、
既にお互いのプライベート知ってる相手だったら普通にプライベートの事も話すが
そういうのを知ってもらうきっかけは1対1とか3人とかでの少人数での距離の近い会話から
多数相手で自分の事も知らん相手に、いきなりプライベートな事は話さない。皆が話題にしやすい話をしないと
ついてこれないし周りも別に面白いなんて思わんだろう。まぁネタ話なら良いだろうけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:49▼返信
オフ会とかでやたら職業言うの嫌がる奴多いよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:51▼返信
女とおっさんは基本悪口と自慢大会だからそりゃびっくりするよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:51▼返信
プライベートな話題って誰がどうしたとか下衆い話だろ?w
まんさんは好きよなそういうの
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:52▼返信
任天堂商品買ってる奴って自分に自身が無いから人気に頼って生きてるんだよね
ゴキブリにイジメられたからとかソニー嫌いと言ってる時点でリア充とは程遠いなってバレてるのに
ニシくんの人生経験の浅さが透けて見える事に気付いていない
オタクであることを隠すって1番恥ずかしい事だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:52▼返信
恋人がとか妻がとか喋る奴は女々しいオカマ野郎くらいだろ
そんなのオタクじゃないおっさん同士の会話でもそんな聞かんわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:53▼返信
オンラインゲームで外人とチャットするとプライベートグイグイ聞いてくるし話してくる
興味ないんだが
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:57▼返信
自分や他人の個人情報をベラベラ話すなよ
本人の承諾も取れてないのに話す神経がわからん、頭おかしいんじゃないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:58▼返信
正確に言えばプライベートかどうかじゃなく自分の研究に関係する事しか話さない
オタクは基本研究者なんでプライベートでも自分の興味に関係する部分、何かヒントがありそうな部分なら喜んで話す
そもそもオタ同士の会合は研究の発表会なんで
逆に全然関係ないこと話されても趣旨が違うんですけどってなる
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:59▼返信
そもそも飲み会がオタク話がしたいって目的で集まってるんだからプライベートなんて知りたいのいないじゃろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:01▼返信
するだろ普通に
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:01▼返信
つか基本的に他人に興味ない
変に人の悪口で盛り上がるよりマシだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:05▼返信
>>57
おっさん同士でウホウホするのが男らしいのか…。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:06▼返信
俺も極端なほどプライベートな事は話さないな
それ以外の話なら結構するのにね
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:09▼返信
プライベートの切り売りしてるお喋り野郎のがキモいわ
話題が人とワイドショーしか引き出しが無い魅力がない人
喋ってるけど仲良しはいないタイプ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:09▼返信
家に行き来する様な仲ならプライベートな話もするけど、外でしか合わない様な相手には一切しないな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:11▼返信
>>1 つまり上辺だけの関係なのね
あいつら同志とか呼び合ってるけど、腹割って話しすらしないのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:15▼返信
>>21 プライベートや現実の話を聞かれると「コイツは俺の敵!!、現実に逃げやがって!!」って思う

文章意味不明過ぎるけど、お前マジでそう思ってんの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:16▼返信
えぇ、するだろ普通
趣味の話だけでいいなら掲示板とかでよくね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:18▼返信
んなこたぁない
プライベートな話なんて相手に通じなきゃ意味無いから話さないだけだろ
馬鹿共みたいに架空の嘘松話で盛り上がったりしないだけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:19▼返信
>>35 オンライン飲み会する仲で色々特定の色々って具体的になんだよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:20▼返信
>>70
なんでプライベートの話は掲示板では無理なのよ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:21▼返信
人に自分の情報なんて教えたくねえだろ 相手だけ開示してくれるなら別にいいけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:22▼返信
まんさんはマウントの取り合いしかしてないから見ててつまらん
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:22▼返信
プライベートライアン
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:23▼返信
違えよ。根本的な勘違い。
プライベートの話をしないのではなくて、それがプライベートの大半なんだよ。つまり仕事や学校以外の大半をそれに費やしてる。
逆に言えば交友関係自体が希薄なのだから『ここでいう』プライベート自体が無い
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:25▼返信
>>45
ブーメラン直撃
亭主の話 子供の話 近所の悪口
ねえ君自身は?君の趣味とか無いの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:29▼返信
自分の話なんか誰も聞きたくないだろうと思ってるしなぁ
せめて僅かでも共有できそうな可能性のある話を
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:31▼返信
>>77
これだな
単に他に話す知識も経験も無いだけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:32▼返信
>>53 ニートだからじゃない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:37▼返信
そも雑談って相手によって話題を変えるものでない?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:39▼返信
うちの子もオタクだけど友達との会話聞いてると
語りたい事を語るだけで相手か話してる間は次何を語ろうと考えてるので
会話というよりは順番にオタクの話を語る会って感じ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:49▼返信
そもそもなんでそんなに他人のプライベートというか個人情報が聞きたいのかがわからん。
自分の場合、飲み会にしろオフ会にしろ〇〇飲み会や〇〇オフ会ってテーマを決めてやっているのだから
テーマに沿った話題で盛り上がるし楽しむために集まっているのだから、
そこに他人の個人情報が挟まる余地はほぼほぼない。
出会い厨とかが混ざってたら聞こうとしてくること多いからそっちのイメージが強いね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:51▼返信
プライベートの話なんてしゃべることが無くなったときにするもんやろ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:52▼返信
飲み会でプライベートな話するのなんてマウントか不倫目的ばっかやぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:53▼返信
女さんのお話は大抵そこにいない人物(伴侶含む)の悪口でなりたってるんだよなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:53▼返信
逆に人のプライベート詮索する奴もいるよな
そう言うことグイグイ聞ける奴って陽キャなんかね
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:55▼返信
むしろオタク会話に興味ないぞ
お前らの悲惨なカースト底辺でイジメられたとか
の話題をドンドン発信していけ

俺は高校生時代クラス全員の女子から嫌われてた
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:00▼返信
結局悲惨な人生の代用品なんだよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:01▼返信
「お嫁さん」って自分の妻のこと言ってんの?気持ち悪いな
っていうかオタクの会話云々に託けてお嫁さん言いたかっただけじゃねえのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:03▼返信
>>68
趣味の繋がりでしかなく、プライベートで付き合うつもりがないからじゃね? 簡単にプライベートをさらすやつは警戒心がなさすぎだと思う。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:06▼返信
いやただの嫁マウントじゃん。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:07▼返信
>>68
腹割って話すのは、もっと親密になってからなだけ。
相手に興味なさそうな話をふっても困るだけじゃん、
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:08▼返信
オタクがってよりは、そういう距離感を好む同士が集まってるってだけでしょ
特に趣味で絡んでる仲間はだいたいこの距離感じゃね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:12▼返信
プライベートでも、こないだガリガリ君のあたり引いたんやで!とかだったらいいけど
永遠と自分の家族の話をされるのはどんな人でも合わねえなと思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:12▼返信
女はプライベートの話してすぐ人の悪口言い出すからね~
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:17▼返信
同好の友人にどうでもいいプライベートの話?親しき仲にも礼儀ありでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:19▼返信
ネタがなきゃ話しようがない
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:21▼返信
プライベートの話なんて聞きたくないんだが??
人生の中で無駄だった事の上位に位置するのが「他人のプライベートな話」だわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:24▼返信
オタク趣味って要はプライベートなことなんじゃないの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:25▼返信
Twitterとかでプライベートの話してるオタク叩かれてるわ
彼氏や化粧品の話しただけでアピール扱いして叩きまくり
漫画や萌えキャラの話しかしちゃだめらしいよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:25▼返信
またこれだからオタクは駄目なんだって話?
ダメエピソードの枕詞にオタクはって付けるだけで話題になるからちょろいよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:33▼返信
ま~ん「オタクはアニメや漫画の話しかしてなくてキモ」
オタク「ま~んは男死ね!!とかインスタ映えの話しかしてなくてキモ」
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:34▼返信
正直他人のプライベートの話されてもあんま面白くないからなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:36▼返信
別に盛り上がれる話題があるならプライベートだろうとそうじゃなかろうと良いんじゃね?
とういか「この前〇〇の映画見て~」って話はプライベートな話題じゃね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:40▼返信
飯食って風呂入って寝ることを話してなんか面白いんか
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:42▼返信
>>72
件の集団がオフで飲み会する仲だと思っての?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:45▼返信
>>44
趣味の集まりなんだから、そこではプライベートではないだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:47▼返信
女の話して広がりゃいいけど自分の女の話って盛り上がるもんて思ってるのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:51▼返信
フェチズム、性癖って言う一番のプライベートを話してるし、他人の近況とかみんな興味ないだけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:53▼返信
趣味の集まりで趣味の話したいのに何で仕事や嫁や恋人、子供の話するの?
そういうのって趣味の違う地元の友達とかとするもんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:06▼返信
そりゃお前いろいろ詮索されたくないからだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:10▼返信
会社とかでプライベートの話を聞かされる時がたまにあるけど正直面白くない。
プライベートの話か趣味の話かではなく面白くない話を聞くのは時間の無駄だと思ってしまう。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:12▼返信
自分の話をしたくて仕方ない人っているけど、
周りは適当に相槌打ちつつ「お前の私生活なんて1ミリも興味ねーから黙れ」って思ってるよ

そういうの分かってるから話さないだけ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:15▼返信
興味がない、面白くないからだろ
自分たちの好きなことに話題が集中するのは自然なこと
むしろつまらない話題を避けるという気遣いである
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:18▼返信
※116
リアルがあまりにもゴミだから他に逃げてるんだよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:22▼返信
学生時代とか毎日顔を合わせているなら話もせんが
社会人になったら近況の話お互いに普通にするぜ?
まあ最近どない?みたいに話始めのジャブみたいなもんだけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:23▼返信
>>117
全然否定はしないけどそれが楽しいし幸せだからなあ。
普通に働いてはいるし生活が破綻してるわけでもないし。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:27▼返信
男はポジティブな話が好きだけど女は悪口とかネガティブな話好きだからな
自分より下を作って悦に浸るしょうもない人間性
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:28▼返信
警戒されてるだけじゃね?聞けばいいじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:30▼返信
>>76
そういうとこやぞ(半ギレ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:40▼返信
まぁ、仕事の残業時間自慢とかされるよりはオタク話の方がいい
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:44▼返信
嘘松するよりはええわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:46▼返信
プライベートそんなに興味あんの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:46▼返信
フーゾクの話ついてこれるんか?ン?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:55▼返信
何で毎回ちんさんまんさんはプライベート=恋愛関係みたいになるんだろう
控えめに言って気持ち悪いし自分も興味ない事は他人にも話さないよそりゃ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:58▼返信
最近見た映画の話ってプライベートな話だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:58▼返信
プライベートの話なんて会社でしてるから
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:59▼返信
プライベートの話をしないんじゃない、プライベートで話せるようなことが全くないんだよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:00▼返信
20年以上オタク合ってるけどオタクなんてみんなプライベートの話ばっかだけどな
好きな作品の話なんて好みが一致しないとできないから話し難いし
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:03▼返信

何故、プライベートを話す必要があるのか?
こういう他人のプライベートを知りたがる人って詮索好きで陰で悪口言うのだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:04▼返信
>>125
陰口叩くために必要なんだろう
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:05▼返信
>>120
マジでこれ
結婚してから思い知った
あいつら愚痴と悪口しか話さねぇ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:15▼返信
趣味の集まりで趣味の話するのは当たり前では・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:17▼返信
※134
結婚してからかよ
オタク辞めた途端、オタク叩きに回る連中と同じだよキミ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:24▼返信
ネッ友同士で嫁の話なんかして何が面白いんだよ
リアルの友達でも嫁を知ってる人じゃないと会話の内容にすらならんわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:27▼返信
二次創作販売が被害者の泣き寝入りをいいことに犯罪者が金儲けしてるクズ行為って理解できてない奴もいるからな
中国の無断利用金儲けには批判的なくせに日本国内の二次創作には本来著作物へ敬意を持ってなきゃいけないヲタクの一定数がスルーしてたり擁護してたりする異常事態
他人の著作物勝手に使って金儲けするのは盗品販売と何も変わらないぞ
買う奴もクズ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:36▼返信
プライベートなんてここ見てるだけなんだが…
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:40▼返信
お前らいっつも女はクソとか話してるよな
単純にこの二人の繋がりが仕事か趣味関係だから話題がそっちというだけだろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:58▼返信
プライベートな話題か。
うちの○○がさー、○○でやんなっちゃうのよぉ

ってか? ババアの井戸端会議かよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:01▼返信
プライベートに関する事で話すような出来事が起こって無いだけだろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:03▼返信
※96
でも友達ならたまにはそういう話とか愚痴聞いてやってもいいだろう
毎度なら困るが
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:06▼返信
※84
そこまで病的に気にするなら
お前は人と関わらん方がストレスたまらんと思うぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:11▼返信
>相手の名前(本名)
>も職業も年収も訊かれない限り訊かないのは
>基本の本

年収なんてリア友でも話にでんぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:12▼返信
趣味で集まった人が急にプライべート語り出したら嫌だわな
そういう集まりじゃないし
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:16▼返信
オタク同士で恋愛について聞くのはタブーなんで、結婚や家族なんて論外ですわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:45▼返信
イマジナリー据え置いて虚しくないか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:48▼返信
相手が話したいなら別だが、友人の恋人や奥さんの話こそ社交辞令じゃなきゃ話さないよ
聞いてどうすんだよ親しいのは友人でその奥さんや恋人じゃねーよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:50▼返信
>>128
ライアン
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:53▼返信
言うてプライベートの話って愚痴ばかりだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:17▼返信
むしろそれが上手くいく秘訣
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:20▼返信
秘密結社の会合みたいなモン
お互いをハンネで呼び素性の探り合いはご法度で情報共有だけする
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:31▼返信
オタクというかコミュニケーションツールの違いだと思う
小中あたりはYouTubeやら流行ってるゲームがコミュニケーションツールだけど大人になって趣味も持ってないとプライベートなことばっかり話題になってしまうのでは
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:32▼返信
>>151
愚痴か愚痴を装った自慢。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:41▼返信
自分も相手もプライベートが悲惨なの分かってるからわざわざそんな話はしないのさ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:49▼返信
思考からして女とは違う ガキの頃から見下したいんだよ男を
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:21▼返信
「彼女は?」
オタク「・・・」
「仕事は?」
オタク「・・・」
「独り暮らし?」
オタク「・・・」
オタクがログアウトしました
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:40▼返信
そんなことないと思うけどそいつらのマナーがよかっただけじゃね?
オンゲのチャットなんかもすぐプライベートの話始めるからオフることが多くなってソロ専になったわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:45▼返信
プライベートのことなんて聞くな
そこまで踏み込んで入ってくるほど親しくないだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:49▼返信
無敵系の人は個人的な話を喋りたがるよなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:04▼返信
確かに全く話さないわw
他人の家族にも興味ない
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:04▼返信
プライベートなんて基本単調なんだから
ゲームとかの話の方がおもしろいじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:06▼返信
オタクじゃない奴がやたら家族やら根掘り葉掘り訊いてくるの
ほんっとウザい。大きなお世話だろと。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:08▼返信
※164
なにかしらの詐欺を疑うなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:11▼返信
オタク以外でも趣味の仲間は趣味の話ばっかするだろ
共通の趣味がないからプライベートの話してるんだよプライベートは誰にでもあるから
学校はみんな行ってたから学園モノはみんな共感できるってのと一緒
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:11▼返信
プレイベートで見た映画の話じゃねえんか
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:30▼返信
プライベートの話って自慢か愚痴だろ。
それだったら趣味で話したほうが有意義だわ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:48▼返信
そいつだけの身内話ほど、つまらないものはない(笑)
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:20▼返信
なんだろ、興味ない人のプライベート話って
素人のカラオケ聞かされてる感じだよね
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:06▼返信
>>7
これ。
プライベートの話聞かされてもふーんってなる
すべらない話できるなら聞いてもいいけど
172.ネロ投稿日:2020年12月29日 20:54▼返信
弱い男は、見飽きた
見下す以外、価値ないからな
俺の、酒の摘みにもなんねえ
ただのゴミ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 21:35▼返信
>>1
死にやがれキモオタ
金だけ吐き出してさっさと首を吊れよ!!豚野郎
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 21:45▼返信
あまりつっこんでる人いないけど
お嫁さんてなんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 23:29▼返信
お前のプライベートなんか興味ねぇよっていつも思うから、自分のプライベートもそう思われてるかなと思って俺もあまり口にしないな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 00:13▼返信
お前が、信用されてない薄っぺらい、どうでもいい存在ってだけ。
177.投稿日:2020年12月30日 10:51▼返信
このコメントは削除されました。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 11:00▼返信
やってる事は『オイ!オマエの給料を何に使う?って言う爺?『今は30台位の餓鬼?』』(職種によるし、人にもよるけど)ツーかな馬鹿なんこいつらはって当時は思ったよ…頭が悪い人って言葉の使い方も分からんも思ったよ!
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 11:48▼返信
人を泳がして楽しい?こっちは何も悪い事をしてないまっとうな人間なんだよ!それをえ?オマエは自分の手傷を負わずして相手をコントロールして引っ掻き回している事に気付いてネェ~と思う事自体な!オマエ等が言うオタク?人を馬鹿にし過ぎ!ハッキリ言うて一般人ってのは今の時代にいません!オマエ等に分かるように言うと小学校低学年の3年生位以下の女子と小学校高学年の5年生位以下の男子がまともな一般人だな!ん?え?うん!だって純粋だから…大人に対しての態度がちゃんと自覚を貰ってちゃんとしている!悪いけど小学校6年生位の女子は大人に食って掛かるから直せよそんで男子は中学生からタチが悪い!それからね杖で歩きよるお年寄りや寝たきりのお年寄り(なるべく犯罪者とか抜きにして(迷惑行為とかを理解しているお年寄りな))とかも純粋だから…人生を体験して人に迷惑を掛けないように生きているからな(車は免許返納しているお年寄りな)と言う人達はまとも!人は体験して学んで生きて行くもんぞ!考え無しで聞きまくるなよ!オマエ等は(大人対象な!(仕事中に楽して喋りながら仕事をしてるの?))楽して生きているならオメデタイ道化だね!今ね!ルールや条件のもとで物事が成り立つ世の中!オマエ等如きに有りと有らゆる情報を何が悲しくてベラベラ言わんいけんの?多分な!オタクって言葉が偏見があるだろう!ネーミングが悪い!マニアでもなければ!博士でもない!ファンやコアで良いんだよ!まー俺はコアなファンって言うんだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 18:40▼返信
プライベートなこと聞いて、話して、笑顔でマウント取り合うのが女の会話。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 06:21▼返信
イキりまんさんマウント取りたくて欠点探しに夢中とか人間として終わってんなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 14:30▼返信
他人のプライベート聞くことほどつまらない時間は無いからな
何も建設的では無い

直近のコメント数ランキング

traq