• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





FGOくん・・・






2018年のランキング

EqSYUbDU0AEb6zM






2019年のランキング

EqSYUtkVQAIH1Zl







2020年のランキング

EqSYU-NUcAAo8w8





FGOの売上推移

2018年:1204億

2019年:995億

2020年:538億








この記事への反応



FGOくん売上半減すかだって新規鯖少なかったし大体恒常なのが多かった

売上が落ちても、そこで危機感持って改善を追求していく姿勢が見えればユーザーが一気に離れる事はないと思うのでFGOには頑張って欲しい

パズドラは問題があるとは言え、昔よりは初心者がやりやすくなったイメージだな自分も去年からやってるけど本当にやりやすくなった

俺も今年の夏以降から課金するの止めたし他のゲームの方がサービス良いからね

ああ、俺だけじゃなかったのか…とりあえず、時間かかる上に異様に難易度高すぎる戦闘なんとかしてサクサク進むようにすべきじゃないかな。あと、宝具演出のスキップ。これ導入するだけである程度客戻ると思うけどな。

DWって会社でFGOの売上に胡座をかいた世間知らずが作った脳死横展ものFGOなんつーサービスはそもそもがTMなしじゃ成り立たんのだ
純粋な信者ゲーなの どれだけ改修しようが信者が支えて信者n熱で大きくなったもんでしかない


fgoスキップチケットとか売れば売上取れそうなのにゴリゴリに周回を求めるのはどんな意図があるんだろうか...

FGOくん今年の売上やばかったらしいし今年度前半の虚無ぶりが効いてそう…w

ソシャゲ業界の売上、コロナの影響で去年より上がってるっぽいんだけど逆にコロナのせいで開発も遅れて純利益も81%下がってしまったと言われてるFGOはいったい…

今のfgoのモチベ消えかけてるの自分だけじゃなさそうやもう今までみたいな怠慢なやり方は効かなくなったと言う事外圧だの運営は悪くないだの、そんな事言うから売上&ユーザー離れ起きるだぞ




スキップとオート入れるだけで大分戻りそうなのにね・・・


B08QSVXF88
スクウェア・エニックス(2021-03-18T00:00:01Z)
レビューはありません

B08M5LCTMJ
任天堂(2021-01-29T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(359件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:41▼返信
はいはいオワコンオワコンこれでええか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:42▼返信
神ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:42▼返信
逆だろ
クソゲーがこんだけ売り上げてるのが異常なんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:43▼返信
そりゃいつまでも絶好調という事にはならんでしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:43▼返信
もうシナリオ終わる事が明言されてるのに500憶売れてる事の方が凄いだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:44▼返信
どんなソシャゲもそんなもんでしょ。むしろ維持できてるほうだよ。
売上キープしているものが化け物。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:44▼返信
もう5年目とかでしょ?
元々3年続けばすごい業界でこの数字でも十分すごいことなんだけどね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:44▼返信
パズドラすごいな
誰がやってるんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:44▼返信
ゴキブリ負けっぱなしだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:44▼返信
※1
ちまきちゃん嬉ションしてる
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:45▼返信
任天堂も負けてるけどなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:45▼返信
いうて500億やでな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:46▼返信
アニメからソニーミュージックを切り落としたパズドラに負けてて草
なおソニーミュージックと組んでゴリ押ししているシャドバさん…
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:46▼返信
原神始めたらFGOがどんだけクソゲーだったのかわかったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:46▼返信
Fate付ければいいや商法も毛嫌いに拍車掛けてるガナ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:46▼返信
落ち目だろうに2年も粘ってるのは結構凄いと思うけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:46▼返信
ガチャが闇鍋方式、キャラ育てるの膨大な時間が必要、戦闘も毎ターン選択でだるい、あとはヘビーユーザーが卒業してるからだね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:47▼返信
ほんといい加減オートとスキップ導入してくれよ
周回なんて1ミリも面白くなくてめんどくさいだけなんだから他の快適なゲームにそりゃユーザー流れるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:47▼返信
アニプレックスはFGOで大儲けしていたが、それが落ち目になったら鬼滅で大儲けしているのですごい
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:48▼返信
巣ごもり需要が無効w
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:48▼返信
FGOの元が凄いのと年数も経ってるから相変わらず凄いという感想しか出てこない
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:48▼返信
利益8割落としてることで
その500億も大半は自社買いでしかなかったのがバレたっていうね
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:48▼返信
客層的に入れ替わってるのは少ないだろうから
徐々に削られてるのは仕方なかろう他もコラボ多発で延命してるし
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:48▼返信
5年前の時点でも古くさいUIだったのにいつまでも化石ゲームで遊んでられませんわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:49▼返信
むしろパズドラの人気が分からない
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:50▼返信
1000億消えたのか。スマホゲー自体オワコンへと向かっているね。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:50▼返信
プロ野球とか誰がやってんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:50▼返信
ゲーム性はもちろん最大の売りであったシナリオも原神以下な模様
そりゃ落ちぶれるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:50▼返信
ガチャはキャラと礼装わけてくれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:50▼返信
プロスピ売り上げ増えてるのかよ。プロ野球選手金持ちすぎ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:50▼返信
はちまってFGO大好きだよねw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:51▼返信
基本的にどのソシャゲもほぼ次の年には売上落ちてるしこんなもんでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:51▼返信
新しいゲームが出てきてなく上位も地盤沈下中。
完全に斜陽産業。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:51▼返信
世の中には人気あるからやってるやつが一定数いるからこうなればもうおちていくだけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:51▼返信
対魔忍RPGの方が面白いからそっちに移った
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:52▼返信
100以内に入ってればとりあえずサ終は無いのかね
俺の遊んでるゲームが悉くランク外なのがやばい
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:52▼返信
Fateの名前に胡座かいてるだけのDWの開発力じゃスキップやらオートはあえて実装しないんじゃなくて出来ないんだろ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:52▼返信
おまえらもっと課金しないと内容の無いアニメも作成できなくなるぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:52▼返信
すごいなモンスト
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:52▼返信
FGOはシナリオが最大の売りみたいに言われてたのがアニメ化で実際には大した事ないのが広く知れ渡り、世間のその評価を受けて目が覚めて辞めていった既存ユーザーも多いだろうしなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:52▼返信
落ち目って...。もう充分稼いだろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:53▼返信
ゲーム性がくそだからなFGOは

そのうえキャストリアとかいうぶっ壊れだしたから引けなかった層が離れたんじゃない?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:54▼返信
ちょマジかよコンマイ

ダルビッシュ効果凄えな・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:54▼返信
>>8
ヒント
自社課金
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:54▼返信
みんな菌糸類の書くエグくて楽しい世界を読みたくて遊んでるのにプロデューサーが勘違いバカじゃもん
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:55▼返信
ターニングポイントはイキリ鯖太朗!
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:55▼返信
※6
パズドラやモンストみたいな手帳持ちにバカにされ続けてた古株はFGOより売上凄いんだが
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:55▼返信
Game-iのサイトも影響力大きくなったもんだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:56▼返信
>>35
対魔忍RPGのストーリーはFGOより面白いけど戦闘は同じぐらい糞じゃね?
オートあるだけマシだけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:56▼返信
キャストリアで崩壊して慌てて変則クリ殴り路線に舵切ったけど無事オワコン化笑笑
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:56▼返信
※20
全部落ちてるぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:57▼返信
スキップとオートで戻るなら
その辺の新興ソシャゲが消えることないだろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:57▼返信
まだこんなもので遊んでるのか・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:58▼返信
スキップとオート今更入れたら時間短縮の為にスカディとかキャストリア回してた層がキレるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:58▼返信
>>1
きのこ「第2部で終了する予定です。なので第2部までにできること,やりたいことを全部やり切るつもりです。まだ続きを見たと言われるのが怖いですw」マフィア梶田「第2部とともにゲームも閉じるとなると,プレイヤーはとてつもない喪失感に襲われますね。」きのこ「それは僕がやりたいことでもあるんです。僕が最初に「FFIV」をクリアしたときに食らった喪失感を,みんなにも受け取ってほしいんですよ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:58▼返信
> ソシャゲ業界の売上、コロナの影響で去年より上がってるっぽいんだけど

ランキング上位のやつらってみんな去年から落ちてね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:58▼返信
この中で周囲でやってる人を今まで一度も見たことないの、正直FGOだけだわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:58▼返信
ランキングはともかく予測集計ってのはどうやって出してるの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:58▼返信
そもそもソシャゲの売上全体が下がっている?
今年は巣ごもり需要でむしろ追い風があったはずなのに
まあ今までおかしすぎただけかもしれん
その調子でみんな買い切りゲームに回帰してくれないかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:58▼返信
塩川のしょっぱい功績やぞ

DWは庄司の人脈が全ての会社
それ以外に見るべきものはない
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:59▼返信
CSは巣ごもり需要の恩恵あったのにソシャゲはあんまりないんだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:59▼返信
シナリオが同人臭くて無理
とてもじゃないがプロの仕事ではない
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:00▼返信
新規なんて要らねってスタンスだったんだから
一つのきっかけで減る一方になるのは当たり前で
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:00▼返信
※58
セルランは公式発表だから信憑性高いけど
集計はこのサイト独自のやり方だからあてにならんぞ
200位以下の日は売上0円で計算してたりするし
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:00▼返信
>>54
他の奴にも同じ苦労を味わわせたいから便利にするなってガイジだろw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:00▼返信
肝心のストーリーがどこかで見たような内容、ストーリー進行が持ち物検査で助っ人が雑魚固定、魅力のない追加キャラとお金を使う動機が減るようなことばかりだしな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:00▼返信
マジ周回うぜぇ
なにが何箱あけただよ
どーでもいいわそんな自慢
よほど暇なんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:00▼返信
500ありゃ十分立派だと思うがね
ソシャゲ界隈の感覚怖いわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:00▼返信
>>40
アニメユーザーからも文句出てるのに目が覚めたとはいったい
原作とのギャップを感じるからアニメだけ文句言われるわけでな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:01▼返信
パズドラモンスト荒野オワコン言われてるイメージだっけど化物やん
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:01▼返信
※61
別にこもってなくてもやれるからね
CS機がで遊ぶ需要が増えるってことは逆に減るものも出てくるのは当然のこと
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:01▼返信
高難易度とか周回なんて望んでるのはごく一部。
大多数はお手軽にやりたいと思ってるのに逆を行くFGO。
Fate題材じゃなかったらとっくの昔に切ってたな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:01▼返信

今度こそ潰せるかも?

74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:01▼返信
クロのマギア最高!
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:02▼返信
>>40
なんで女主人公にしなかったのか今でも理解に苦しむ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:02▼返信
>>59
上の見る限りは全体的に落ちてるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:02▼返信
水色文字のゴミは何を言ってるんだ???
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:02▼返信
戦力揃ったらマジでやることねーもんなぁ
やることもクソ面倒な周回しかないし
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:02▼返信
>>65
そういう意味で言ってないでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:03▼返信
デリヘノレ偉人サジェスト汚染ゲーム
フェイトブランドも地に落ちた
アーサー王が女だったって歴史のIfが好きだったのに
呼び出した現代の影響で女体化だのと、ふざけんなよ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:03▼返信
本編とイベントの一周目に初見殺し入れてて面倒くさくなって放置してしまう
サクラ大戦の方でもわかると思うけどゲームの方でがんばったらいけないゲームなんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:03▼返信
ポチポチゲーで売れさせるとCS怠けるからもっと下がれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:04▼返信
サクラ革命はこれをほぼパクリしてコケた
真似しちゃ駄目だよ業界人
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:04▼返信
※37
fgoからfate要素抜いたサクラ革命ができてるからやれない訳ではない
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:04▼返信
最悪赤字だろこれ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:04▼返信
スキップもオートもいらねえから好きな鯖が引けるガチャをやれよ。2年も3年もガチャに出さない鯖がいたら復刻待つ間は課金しなくなるのは当たり前だろうが。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:04▼返信
全体的に売り上げ落ちてるのは何故だろう
スマホゲーならコロナ巣ごもり需要もありそうだけど。

それだけ消費増税+コロナによる不況がすごいってことか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:04▼返信
いまだにFGOやってる奴なんて
ネクラでくっせえオタクだけだろ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:04▼返信
>>59
時間があったからこそじっくり腰を据えてってのが増えたのかもね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:05▼返信
今回のイベントでボックスガチャ改修が無かったのは流石に驚いたぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:05▼返信
>>55
魔法使いと黒猫のウィズ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:06▼返信
来年は絶対原神1位になるぞ
今から予言しとく
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:07▼返信
>>80
歴史のifが好きとか言ってる奴初めて見たわ
その設定ってそんなに言うほどなんか役立ってた
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:07▼返信
>>93
か?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:08▼返信
モンストがすげぇってなっちまった
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:08▼返信
まあもう十分稼いだでしょ。
あの収益維持できてるほうが異常よ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:08▼返信
生活費削って課金してる奴らの阿鼻叫喚を早く聞きたい
サ終はよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:08▼返信
メインストーリ年1にして引き延ばしてるからだろ
型月に貢ぎたい層も月姫出る出る詐欺で疲れてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:08▼返信
糞みたいなイベントシステム見直せや。
まじでオートもないのにイベントシステムが時間かかりすぎんだよ。
誰もコンシューマーのような操作のあるゲームをスマホに求めてないんだよ。
プロデューサー変わってから無駄なことに力入れすぎだわ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:08▼返信
>>87
巣ごもりならやり込めるゲームやるでしょ
忙しいから手軽なソシャゲが受けてるんだし
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:09▼返信
これでもまだマシ。世界ではもっと日本のソシャゲは落ちぶれてるからな。もう売上で中国ソシャゲにも勝てない。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:09▼返信
ストーリー終わって追加要素も大して期待できない、サ終に向かうだけのソシャゲだもの。あとはアーケードとその家庭版移植でキャラ追加して最後の稼ぎ終わらせ、きれいに締めた方がファンの心境的にもいいんじゃないかなあ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:10▼返信
FGOなんてやめてみんな原神に課金するアルよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:11▼返信
山本とか木村って人間的にガチで真性のゴミ屑でさ…そんなクソ銭ゲバ野郎どもが取り仕切るソシャゲなんて当然クソオブキチガイゲーの極致で。もう何年もオワドラ、オワストって言われ続けてんのにまだしぶとく生き残ってんだなぁ

ちょっと感動した
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:11▼返信
プリコネとfgoは原神にかなり客取られたな
106.投稿日:2020年12月29日 14:11▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:12▼返信
課金圧が足りてねえんじゃねーの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:12▼返信
コロナみたいな状況下でもしぶとくこの業界生き残ってるのがなぁ
いい加減潰していいだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:13▼返信
PS5に課金したのでそんな金は無い
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:14▼返信
新鯖出したところでキャストリア使ったシステムに合わなけりゃ引かれないし
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:14▼返信
なすきのこも以前のインタビューでFGOは3年で飽きられる、あとはどう常態化するかみたいな事かいたから読みは当たってたんやな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:14▼返信
>>63
あれ?新規は囲い込む。今楽しんでない奴らはいらねってスタンスじゃなかったっけ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:16▼返信
その発言してから(ストーリーの終わりが見えたから)一気に人口減って行ったような気がするわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:17▼返信
FGOを楽しんでないユーザーのことを捨ててきた結果がこれなら塩川もさぞ満足だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:17▼返信
割とガチで来年コンマイが1位になりそう。プロスピってダルビッシュとかマエケンとかメジャーリーガーだけじゃなく柳田とか数億円貰ってるNPBトップの選手たちも課金してるんだろ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:17▼返信
イベストは壊滅的につまらんからメインストーリー終わった後モチベ保てるユーザーがどのくらいいるか…
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:18▼返信
絶対王者原神が全てのソシャゲを過去にする

来年はパズドラモンストが喰われて日本産ソシャゲは終わる
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:18▼返信
1000億がCSでどれだけに相当するか考えれば相当ヤバい
5000円のソフトで2000万本に相当、しかも利益率高いし、国内だけでこれ
はっきり言って日本の市場は狂ってるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:18▼返信
新鯖云々以上に、単純にコロナ時期にサボりすぎるわ双六とかいうゴミイベントやり出すわで、ユーザー離れ超加速した感あるわ
今までみたいに適当な新鯖と人気キャラをローテーションで出す適当なイベントやっときゃええやろ的なノリじゃ来年で終わりだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:19▼返信
ソニーのステマなんてこんなものよ
一時期ブームになってもすぐ冷める
鬼滅も一緒だよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:19▼返信
オタク版インスタ映えは廃れてきたか
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:20▼返信
後釜のサクラ革命も死産だったしこの先が楽しみすぎる
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:21▼返信
むしろFGOなんかサービス開始当初は「こんなもんフェイト信者ぐらいしか課金しない、1年でサ終」て言われとったんやで?ここまでの大成功は誰も予想してなかった
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:21▼返信
ソニーにしてみれば代わりに鬼滅がきたしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:21▼返信
>>56
プロスピAが見えてないのか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:21▼返信
周回うざいって言ってるけど
ゲームって暇つぶしなんだから
暇潰せる時間長いほうがいいゲームに決まってるやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:22▼返信
糞みたいに乱発されてるソシャゲ戦国時代に
50位以内に入ってる時点でどれもエリート中のエリートだよたぶん
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:22▼返信
FateはアニメのZEROやるまで全く興味なかったけどZOROで一気に人気あがったよな。やはりUfoが手掛けたから人気になったってだけだったか。鬼滅もしかり
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:23▼返信
原神はもういいよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:23▼返信
あからさまにストーリー更新の延命措置というか、遅延かましてるから嫌い
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:23▼返信

まだ使える

132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:23▼返信
もう育てたいキャラなくなったなあ
引けないし
聖杯も使い切ったし
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:24▼返信
ストーリーで付いているやつ多いのに全く本編が進まなかったり、新キャラもろくに出ないとか続けるモチベが下がるのはそりゃそうだろとしか
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:26▼返信
十分すごいと思うが
5位でバカにされる世界なのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:26▼返信
月姫のアルクェイド出せば売り上げ上がるで
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:26▼返信
今更宝具スキップ実装しろとか言うやつどこにもおらんやろ。現役ユーザーはもう諦めてるぞ?
実装したらそりゃまぁ嬉しいし、周回も快適になるが100歩譲ってもサービス終了決定する頃まで実装しないと思う
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:26▼返信
全体的に下がっているのはミエナイキコエナイ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:27▼返信
原神はスマホじゃ上がることは無いでしょ
PSPCで売れていくよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:29▼返信
そもそも2部のシナリオがワンパターンの展開ばっかりでつまらん
平安京は久しぶりに面白かったけどクリプターのお涙頂戴エピソードがなかったからかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:29▼返信
FGOは奈須きのこがストーリー完結したらもう終了するって宣言してるから課金減っただけでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:30▼返信
昔と比べると遊べるゲームが増えたから
新規の入りやすい環境と、コアユーザーが求める難しいクエスト(ただ面倒くさいものは除く)が
しっかりしてないと定着しにくくなってきてる
あとインフレの管理も
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:30▼返信
まぁソニーとしても散々稼いだろうし充分なんじゃね?
来年は鬼滅のゲーム来るしまだまだ安泰だろ
DWの塩川は今後の展開に頭抱えてそうだがw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:32▼返信
全盛期からの落ちぶれっぷりが一番ひどいアプリなら、間違いなく白猫プロジェクト
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:33▼返信
ゲーム性皆無
ハムハムガチャガチャポチポチするだけの糞ゲーが何でこんな売れてんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:33▼返信
新規が少ないとかスキップが無いからってマジで皆そう思ってるのか?
もう鯖が強過ぎて今以上の戦力要らないからってのが一番の理由だと思ってるんだが
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:33▼返信
グラブルのがヤバイ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:34▼返信
みんな原神にいったからね…
真の覇権がどっちかなんて小学生でもわかる話…
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:34▼返信
BとQ鯖がオワコンになってストーリーは残すところ後2つ…A鯖を活躍させた所で綺麗に終われば悔いはないな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:34▼返信
ここから新規取り込むためにはガチャを回すことも大事だけど、新規勢向けには育成用の素材をある程度配布が必須だろうな。

限定鯖はひたすらピックアップこないのもザラだけど、イベント開催とか関係なく「月替わりガチャ」みたいなので毎月固定で限定数体含むガチャでもやらないとね
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:34▼返信
数字だけで判断すると全部下がってるな
ソシャゲバブルが弾けてきたんだろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:35▼返信
ゲームなんてやりたい奴がやりゃいいんじゃん
自分の思い通りにならないと直ぐ文句言う人間が多過ぎる
好きなら続けりゃいいし嫌なら辞めりゃいい、ゲームなんて山程あるんだから自分に有ったのやりゃいいんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:37▼返信
ストーリー終わったら全消し宣言してるのに
課金なんてできないじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:37▼返信
同じゲーム3年も続けるのがすごい
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:37▼返信
>>5
シナリオが終わるってだけでサービス終了するとは限らないけどな。とはいえ可能性がある以上、課金する気はないけどね。
つーか、落ち幅が少ないモンストがすごいな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:37▼返信
落ちてるがまだ流石の数字ではあるな。

単に運営の実力不足。センスの本当にある従業員もいるだろうからそいつを見つけ出してトップを変えればまた上がるだろ。ま、こう言う会社って絶対それできないけどなww
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:38▼返信
運営はでも覇権だったころのやり方を曲げてないからな
ただ時間拘束するだけの箱イベとか手動開封とか、「流行ってる」っていうバフが禿げた後にやってる奴は異常
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:39▼返信
・本編進まない
・天井なし
・☆5の排出率が低すぎ
・宝具スキップなし

そら、プレイヤーは離れるし、課金しないやろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:43▼返信
映画とかアニメとか下らないことに力入れたり
サーヴァントとの恋愛を廃止したり
完全に文化人気取りになっているな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:45▼返信
むしろ今までが売れすぎてたんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:45▼返信
※147
中国でしか売れていないゴミの話は良いよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:46▼返信
Fate自体、大して面白くないじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:47▼返信
俺も今回のイベは全く走ってないな
キャラ育成や周回も面倒になってきたし
何のために未だに継続しているのか分からなくなってきた
シコれるキャラ実装してくれればやる気が出るかもしれんが最近はブスや野郎ばっかだなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:51▼返信
必殺スキップさせろスキップチケット出せオート付けろってよく言うが
パズドラモンストドッカン上位タイトルは全部それら非対応なんだよなあ

プレイヤーがやることがなくなったら快適にはなるけど結局離れてしまうんだろうか
あとストーリーも追加なしってタイトル多いな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:51▼返信
ストーリーもつまらんゴミだしな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:52▼返信
まだ紙芝居ゲーに課金してる奴がいる方が驚きだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:54▼返信
アンソ豚w
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:54▼返信
追加されたキャラが微妙なのばっかだし
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:55▼返信
ソシャゲもすっかり衰えたな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:57▼返信
ガチャ天井あるゲームやるともう少しで天井だし思いきって課金しようかなってなるけどFGOは天井ないから課金しても出ないかも・無駄かもって課金しないようになった
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:57▼返信
スキップ実装しろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:58▼返信
スキップとオートが欲しい訳じゃないし

はちまに殺されるコンテンツ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:02▼返信
まだやってるやつとか病気だろ
あと型月の威光もなくなってきたと思う
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:03▼返信
課金システムがエグいのは一定の客しかついてこないから減り方凄いのは幻影戦争やDQのソシャゲでもよくわかることだろう 実際は課金システムはそこそこでばら撒いたりして微課金抱えてる方が儲けはでかい
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:03▼返信
いまだこんなのに金出してる馬鹿がいるのか
ソニーも鬼滅に切り替えてるし未来がない死ぬだけでしょこれ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:04▼返信
最初の宣言通りスパッとやめてれば伝説になれたのにな・・・・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:04▼返信
500億稼いでりゃ十分だろ。
FGOが終わるときがデイライトワークスの隆盛が終わるとき。
他に何一つ満足な成果を出せてないし、サクラ大戦ですら早速躓いてるしな。


177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:05▼返信
セルランの順位は、捨てる
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:05▼返信
>>3
ホントな
ソシャゲの売り上げランキングなんて奴隷の課金すごいっすよwwwって事だからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:05▼返信
女体化頼みの搾取ゲーだしな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:06▼返信
問題は月姫Rがソニーチェックで身動きとれなくなってる件な
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:07▼返信
天井もないソシャゲは消えろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:08▼返信
他のソシャゲも全体的に下がってるけど、FGOだけ下がり幅がおかしいから
単純に飽きられてるんでしょ、まあ、いくら減っても少数の信者が支えるから心配いらないよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:08▼返信
だって復刻ばかりでメインストーリー全く進まねぇもん
キャラが新しく追加されなきゃそりゃ売り上げ下がるよね
復刻ばかりでこれだけ売れてれば逆に凄いとは思うが
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:09▼返信
>>67
お前は誰と戦っているんだ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:10▼返信
FGOでオートは無理だろ…
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:12▼返信
新規鯖実装が少なかったからな
リモート開発がこなれてくればペースも戻るだろう
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:17▼返信
中華ゲーが蔓延り出して目が醒めたんやろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:18▼返信
プロ野球がじわじわ上げてて草
野球は低視聴率で不人気とか言われてるが十分人気あるんだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:18▼返信
頑張ってもっと課金してやれよw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:19▼返信
新規が続いてくれれば・・・
途中でインしなくなっちゃうんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:20▼返信
全盛期が異常だっただけでこれでも十分過ぎる数字なんだが
ホラホラウレテナイ!!!と喚くお前らは一体何が目的で何と戦っているんだ???
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:22▼返信
オタCOM記事より
【2020年上半期】ソシャゲの売上・・・FGOすげええええええ
1位FGO
2位ドラゴンボールドッカンバトル
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:24▼返信
2019年世界ゲームアプリ売り上げランキング
1位FGO・ソニー
2位Honor of Kings・テンセント
3位キャンディクラッシュ・アクティビジョンブリザード
4位モンスターストライク・ミクシィ
5位リネージュモバイル・NCsoft
6位ポケモンGO・ナイアンティック
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:24▼返信
これでエグイレベルならそれ以下のはゴミクズですやん
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:26▼返信
脳死周回なんとかしろって言っても周回ゲーじゃないですとか意味不明な反論してくるくらいだから無理だろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:26▼返信
>>194
CS機のタイトルの売上が如何にゴミかよくわかるな、
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:27▼返信
こんなカスゲーさっさとサ終しろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:28▼返信
>>185
グラブルのフルオートみたいな感じならあるいは……
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:28▼返信
既にサ終宣言されてるんだから廃人以外課金しないよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:28▼返信
いい加減オート周回とか、宝具スキップ実装したらいいのに
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:28▼返信
ブームが完全に終わって最後まで残って課金するのが真の信者だ 頑張ってくれ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:32▼返信
妙にイベント連発して盛り返しを狙ってるからな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:33▼返信
原神とかやったら日本の低予算B級ソシャゲっぷりが強く感じられる
パズルやおはじきはそれ自体が面白いがfgoの戦闘はなあ・・・
しかもあれだけ中国ゲー煽るのに今時天井なし、闇ガチャの確率1%て
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:34▼返信
モンストの安定感すげえな
しかしまぁfgoよりグラブル君が消えそうだ…
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:34▼返信
売り上げ落ちたら更に常時復刻祭してストーリー止めるんだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:34▼返信
聖杯抜きでのレベル上げとスキル上げがもっとやりやすくなるなら考えるかな
種火といい素材といい要求量に対して1クエストで出る量が少なすぎて無理
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:35▼返信
おっ!糞ゲー宗教ゲームの洗脳解けてるな!
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:37▼返信
素材集めの為に周回を以上に求めるゲームの落ち込みが凄いな
そろそろそういうの見直せ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:37▼返信
こういうソシャゲで売れないレッテル貼られてランク落ちると今後タイプムーン系やfate系は相手にされなくなるんだよ
元のファン層はソシャゲでゴッソリ離れてて鯖太郎はイナゴだからサーッと去ってく
次ないで本当に
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:38▼返信
パズドラモンストの強みは他社コラボで新規を獲得しやすいところ。今年なんかは鬼滅コラボやれば売り上げが爆発するのがやる前からわかる
FGOは自社関連作品でしかコラボ出来ないからそう言ったところがユーザー数に獲得に影響してくる
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:39▼返信
※206
そのための箱イベでの素材集めだけど
それでもそこで普通にマワして遊べるようになるまでがダルいか
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:39▼返信
FGOまじガチャ渋いしイベントつまらない
さらに今は経済的に困窮してる人が多いのに搾取だけは怠らない
そりゃ人も夢から覚めるわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:42▼返信
モンストもパズドラもつまんねーのに何でこんな売れてんだろ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:43▼返信
イキリ鯖どうした 毎記事アンチがアンチが騒ぎ回ってた元気な姿見せてくれよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:43▼返信
システムに大型アプデが必要ですわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:49▼返信
FGOは新キャラの追加が遅いし追加されても見た目がいいわけでもないからやめたわ
他のゲームだと天井があって石も配りまくるから好きなキャラのゲットしやすいし

217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:49▼返信
他にリソース割いてんのかは知らんが、最近は運営のヤル気感じられんからな。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:56▼返信
半分以下に下がって550億て凄まじいな。
余程アホな資金運用して無い限りこれだけで4〜5年は運用できれば売上だな。
下がって喜んでる人居るが感覚麻痺してるぞ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:59▼返信
それでもすげぇ額だな異常な世界だわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:00▼返信
>>217
コロナ理由にまったくストーリーがすすまなかったのはここだけだろう
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:00▼返信
キャメロットに備えて石を貯めてるんじゃね
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:02▼返信
FGOどうこうというより全てのタイトル全部売り上げ落ちてるじゃん

ソシャゲ自体がもうオワコンなんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:02▼返信
グラブルなんか3分の1に激減だからなぁ・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:03▼返信
というかモンストも400億くらい落ちてるのには触れんのな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:03▼返信
それでもキャストリア実装したときみんな課金したんだろ?
あれ引けなくて爆死してそれでやる気なくした人もいると思う
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:04▼返信
グラブルマジでヤバない?
広告撃ちまくってるのにサービス終了間近の売り上げやぞ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:05▼返信
>>204
2年間で350憶も売上げ下がってるのに安定も何も無いのでは
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:06▼返信
原神が完全に空気で草
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:06▼返信
>>225
どこかのまとめでみたけどキャストリア+福袋なんだけど。水着武蔵が一番人気でキャストリアは英霊紀行より売上は下だったはず
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:09▼返信
戦闘ダルい、シナリオ必ず読まなくちゃいけないからモチベ低い時はイベントやる気でない、ガチャに天井無い、システム最強、システム最強だから敵構成でひたすら嫌がらせ、脚本のノリがきつい、くっそつまらないギャグ
とりま今思いついた不満はこんなもんかな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:10▼返信
ずっと1位のモンストすげえな
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:12▼返信
スキップとオートじゃなくて宝具演出スキップの方がFGOユーザーにはインパクトあると思うw
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:12▼返信
※224
お前相当なアホだろ
モンスト1位で946億って書いてあるじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:16▼返信
サクラ革命があるから忙しいんですぅ!
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:16▼返信
凄いですマスター!スマホが使えるんですね!
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:18▼返信
キャラの見た目がしょぼいからテンション上がらんのよ
フラッシュアニメかよ
FGOアーケードみたいなのにしてくれ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:18▼返信
DWとかいう勘違い無能集団じゃなければ下がり方はもっと緩やかだったよ
fateブランドが無いサクラ革命の評価が真の実力
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:19▼返信
スキップだのオートとか関係ない
そもそものゲーム性が薄いから新キャラが出ても劣化版か互換性のあるキャラばかりで引く必要が無い
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:21▼返信
FGお終わってもFGO2始まるから大丈夫
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:22▼返信
腐れに尻尾振った結果がこの有様だよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:24▼返信
2部の神話には多少期待してたのにクソみてえなSFにしたから萎えた
それでも真面目な話だったのにラストで所長生き返らせてギャグ展開に持ってきちゃうし
運営はところどころにセンスの無いギャグを入れないといけない病気にでもかかってるの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:25▼返信
これまで散々儲けた金の一部をボタンの見た目だけかえるような誤魔化しじゃなくてちゃんと周回スキップやフルボイスなんかのシステムアップデートに回してれば見捨てられずに済んだのにね
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:34▼返信
年商530億で終わった扱いw
1アプリで上場1部企業並って凄すぎるだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:34▼返信
サ終が見えてきたな
残念な話だが発展性の薄いスマホゲーに未来は無い
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:35▼返信
順調にスマホゲー市場がしぼんでて大変けっこう

周回がキツいクソゲー市場なんだからさ、はよ終われ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:35▼返信
周回をどうにかしろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:36▼返信
優秀なコエテクが月5憶(年60憶)アプリを目標にしててまだ達成できてないのに上位は凄いもんだ


248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:38▼返信
ドッカンバトルもすげーな
アカツキはその金でハチナイの広告頑張ってるけどゲーム内容にも金かけてくれ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:39▼返信
オートじゃあの戦闘はできねーだろ
エアプか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:40▼返信
ユーザーの声を聞かないソシャゲに未来はないんだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:42▼返信
自業自得つか半分は予定通りでは?
型月側はもう2部の終わりまでほぼ形を書ききってるが、それを小出しに引き伸ばしてんのはアニプレとDWなんだし
当然、新キャラ小出しにするだけ売上も減るくらいは理解した上でやってるんだろうし
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:43▼返信
二次創作やそれから来る流行ってる感で持ってただけで、ゲーム自体は大したことなかった
はっきり言って6章7章までがピーク。控えめに行っても1.5部まで。
売り上げ金何に使ったのよ。それでテコ入れすればいくらでも覇権で居られたのに。

今や原神の完全下位互換。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:44▼返信
ソシャゲ自体オワコン
てかまだやってるのは驚愕
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:45▼返信
モンストなんかに課金してるやつってどういう層なん?
少なくとも会社にも友人関係にもモンストなんてやってる奴すらいないんだが・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:45▼返信
>>241
ギャグ要素はシリーズ伝統だがストーリー根幹のシリアスにそれをぶっこむのはさすがに無いなって思ったよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:47▼返信
もしろモンストとパズドラにお金つぎ込んでる層が謎だわ
ずっとパズルするのそんなに楽しいのか・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:48▼返信
ボーダーブレイクをクソゲーにしたムノウが入社したからだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:49▼返信
セルランじゃなくて、お布施。
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:50▼返信
Vtuberのおかげでソシャゲ課金卒業できました。
かわりにスパチャします。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:51▼返信
>>252
1部終盤と1.5は割と良かったのにな
期待値が高かった分2部のgmさが目立つわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:53▼返信
モンストはやはり凄い。
俺は700は課金したけどもうやめてしまった。
でも5年も楽しませてもらって感謝しかないし700万使ったことも後悔は全くないな。
モンストおかげで楽しい時間も過ごせたし、モンストのお陰で数年の付き合いになった友達もできた。
俺はもうやらないと思うけど、今後もできるところまで頑張ってほしいな。
人との出会いやコミュニケーションをここまで高めるゲームなかなかない。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:53▼返信
>>1
原神最強
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:54▼返信
運営にやるきがねえもん
それなのにユーザーへの嫌がらせばかり
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:57▼返信
パズドラがまだいるのが頭おかしい
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:57▼返信
クソつまんないから、シナリオだけまとめてゲームとして売った方がいいんじゃない?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:59▼返信
>>261
モンストは友だちと出来るってのはでかいよな
みんなでワチャワチャしながら出来るってのはほんとに良かった
まあお前は頭おかしいと思うが
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:08▼返信
章実装が遅いし
新規鯖も少ないし
落ちて当然だろ
全部運営の怠慢が原因
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:11▼返信
半分以下でもセルラン上位なんだから大したもんよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:11▼返信
FGOは悪い意味で変化が無さすぎるな
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:18▼返信
>>40
fgoのイベントシナリオって他所作品のオマージュかパクリばかりなんだ。人の作品で面白くしてやろって目的が面白くないから辞めたわ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:21▼返信
90+クエが出始めたの今年からだし、周回が難化してやり辛くなったのは影響ありそう
インパクトのある新キャラもキャストリアくらい
ツイステや原神なんかも出て来たし、良い変化があんまり無い一方、順当にライバルが育ってそっちに流れてる感はある
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:21▼返信
前はFGOの面白さって~っていう話してるのに突然売り上げの話し始めて
会話が成立しないような人たちたくさんいたけど彼らは今何をモチベーションにやっているのだろうか
273.投稿日:2020年12月29日 17:24▼返信
このコメントは削除されました。
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:30▼返信
>>271
いや、90+は既存より効率上がるから関係ないやろ
+が無理なら前迄の最高値である90回せば変わらんのだし
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:37▼返信
個人のざっくりしたデータの売上だから不正確なのに良く記事にするな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:39▼返信
>>273
グラブルがじゃなくてFGO個人の問題なのにそうやって自分たちより下がいるからドヤッってやってるから運営もユーザーも勘違いしたまま落ち目になってるんだろうな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:42▼返信
ストーリー見るのすら手動でバトルやるのに疲れて脱落したな
月1ぐらいで起動してなんや配布されてる石でガチャして終わり
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:45▼返信
半分でも多いわ頭おかしい
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:47▼返信
これだけ売り上げてるのにサービス終了とかいいだすアンチに草
十分黒字で莫大な売り上げなのに終わる理由とは?www
fgoブームに乗れなかった負け犬ざまあ♪
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:51▼返信
どう考えてもキャラだろ
システム周回出来るアタッカーをいつも出してるのに今年サポートは出してアタッカーずっと出さないで中途半端なキャラばっかり量産
スタミナ課金だって林檎配布してるから必要なし
課金されるわけがない
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:56▼返信
中華ゲームの原神とやらに取られたんだろ
プレイヤー層丸被りしてそうだし
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:57▼返信
映画もこけたし二期も中止かな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:58▼返信
※254
モンストやってる層は友人にFGOやってる人なんていない
そういう関係だよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:03▼返信
ゲームがゴミすぎてガチャ煽り商法ももう無理
信者唯一の拠り所であるストーリー()もカスすぎるし5.5でまだ半分とかいうカルピス宣言
手帳持ちしかやってないのにまだセルランにのさばってんのヤベーよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:05▼返信
※272
勝ち馬に乗ったつもりのイナゴガイジだから今頃プリコネか原神やってるよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:06▼返信
fgoは普通の戦闘は育成してれば星1だろうが誰使っても問題ないから周回性能でしかキャラ評価されないんだよ、スキップやオート入れたら周回性能キャラ売れなくなってもっと売上減るぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:07▼返信
売り上げ落ちようが有象無象が束になっても勝てるかどうかの売り上げなんだよ。
ただ、売上落としてるのは今年に関しては運営の問題。
そうでなくとも、フォンや声優の熱い支えに対して、
一行にゲーム部分の不評な所を変えるつもりない所か、その部分を凝縮したサクラ革命だすわ、
自分たちがこの売り上げを出していると勘違いしてるのは宜しくないわ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:08▼返信
モンストも、パズドラも、グラブルも下がってるから、
ソシャゲが過当競争になって客が分散してるだけやろ。

特にFGOの下がり方が激しいのは、萌え需要の吸収先が
特に競争が激しいからというのは容易に推測がつく。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:17▼返信
オートバトル入れてくれたら戻る
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:18▼返信
ゴキブリ焦ってるね
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:27▼返信
オート入れたくないのは周回時間の短縮がFGO課金の主要な導線になっているからだよ
宝具重ねなくても凸カレや凸黒聖杯なくても効率ほとんど変わらんようになったら
キャラ愛ぐらいでしか金使えなくなる
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:27▼返信
任天堂君はどこいったの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:30▼返信
>>290
任天堂君はどこ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:30▼返信
まーイベント関連が軒並み出来なかったからな。だが、本編は良いので課金する。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:38▼返信
スキップやオートより天井じゃないの?
そりゃ出るまで回す教ならいつか出るんだろうが10万入れても出なかったなんて話聞くと
さすがに課金しようとは思わん
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:40▼返信
サイゲ影も形も無いやん
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:40▼返信
ソースは game i
読んで損した
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:41▼返信
周回ゲーなんだからスキップなんて付けたらガチャが回らんぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:45▼返信
スキップやオートつけるならプリコネとかみたいな手動で行うコンテンツ用意しないと自分の首絞めるだけ
今年だとキャストリアが一番稼いだと思うがこいつが稼げた一番の理由が手動でもっとも効率よく周回出来るようになるサポートだからな

オートやスキップあるならキャストリアなんて必要無しってことになる
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:47▼返信
ゴキゲーはこれだからw
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:52▼返信
こうやってみるとポケGOってかなり売り上げ低いんやな
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:54▼返信
スキップもオートも天井もあるプリコネさん何処にもおらへんやん!
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:01▼返信
※302
14位で146億だよ、ちなみに去年は142億だからわずかに上がってはいる
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:01▼返信
つまんねーもん
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:13▼返信
最盛期だと動画で溢れてたが特に欲しい、使うわけでもないのに宝具5RTA、宝具5にする速さを競うみたいなことやってた連中がいなくなったから正常化したと言える
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:24▼返信
オワコン
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:27▼返信
あんだけ手抜きしといて500億越えってボロすぎるwww
まだまだ稼ぎまくれてるじゃんwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:44▼返信
モンスト も1000億なんか
年間2000マンもコストかかってないやろ
ばかが多いとボロ儲けできるんやな
あほらし
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:50▼返信
そもそもRPGソシャゲんなんて何が面白いんだ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:55▼返信
スマホゲームの周回ほどむだなことはない
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:00▼返信
魅力的なキャラも今年はほぼ居ないし、メインシナリオはどんどん引き伸ばし&実装ペース激減。 変わり映えしない脳死周回。 これで落ちないわけないだろ。

312.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:08▼返信
原神プレイしてしまうと
この手のターン制RPGはショボすぎてやる気にならんのよな
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:15▼返信
>>303
前半は売れてたけど後半ズタボロだから来年は酷いことになりそう
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:50▼返信
グラブルどこいった?
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 21:10▼返信
オートもスキップもいらんから、いい加減ストーリー追加しろよ
5章出てから1年近く6章出てないぞ
そりゃあ飽きられるわ、ナメてんのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 21:59▼返信
> パズドラは問題があるとは言え、昔よりは初心者がやりやすくなった

逆ゥー
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 22:03▼返信
どんなコンテンツも衰退する。こんなんFGOに限ったことじゃない
DWもそれが分かってるからサクラ革命やってんだろうし、その次の矢も用意してるだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 22:23▼返信
スマホの詐取することしか頭にない手抜きゲーで
500億も売り上げだせれば十分やろ
早くガチャゲーは規制されるべき
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 22:37▼返信
オリュンポスが難易度高すぎたからなあ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 22:47▼返信
なんでサイゲ関係の記事はあげないんや?
グラブルガチャ祭りとかウマ娘配信日決定とかプリコネ年末特番とか色々ネタあるのに
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 23:47▼返信
周回をするために周回してキャラクターを育成するの本当にツライ。
さらに苦行なのは周回に向かない好きなキャラクターの育成、絆あげ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 23:59▼返信
覇権とか言ってた頃がなつかしいな
今は炎上しても話題にすらならない
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 00:34▼返信
魅力も分からんゲームやけど十分すぎんか?なんやねん500億て
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 00:44▼返信
>>276
FGOの問題ならエアプは引っ込んでてくれ。邪魔だから
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 01:59▼返信
武内社長と奈須きのこが生きていればまずはサービス終了はまずないと思うよ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 03:16▼返信
ストーリーが好きなだけだから完結してくれれば正直ゲームの方はどうでも…
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 03:50▼返信
オワコンデリ・ヘルバトル
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 04:44▼返信
FGOやってた友達が全員やめたから終わった気がしてた
それでもまだやってるやつおるんやな
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 05:05▼返信
荒野行動ってそんな廃課金するゲームなんか
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 07:57▼返信
五百億も稼いどるんか
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 08:10▼返信
>>136
実装したら嬉しいけど今だとクエストスキップになるんじゃないかなコラボイベとか周回数エグいし
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 08:14▼返信
※83

そういうのは流用っていうんだよ。
同じ会社で作ってるんだからw
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 10:07▼返信
>>270
その感想が出るって最早そういうフィルター通して読んでるとしか思えないわ。お前二次創作全て否定するの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 10:18▼返信
>>230
そんな書き方でいいなら他のゲームだっていくらでも列挙できるだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 10:22▼返信
>>272
シナリオですがな。ただいくらシナリオの面白さ説明しても「バビロニアwww」「鯖太郎www」ばっかりで聴く耳持たない連中多すぎて意味無いって思ってんだわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 10:25▼返信
>>321
それグラブルですやん
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 10:26▼返信
>>329
FGO以上に荒野行動の課金理由がわからんわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 13:00▼返信
パズドラとかモンストがいまだに人気なのがすげーわ
アレの何が面白いんや
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 15:14▼返信
>>85
せやな、PSやSwitchのゲーム全部大赤字やな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 15:15▼返信
>>194
桃鉄って100億売り上げてないからね
ホント爆死してるわw
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 15:16▼返信
>>119
ん?桃鉄ディスってんの?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 15:19▼返信
>>191
さぁな、逆に100万本如きでヒットとか言われたいんやろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 15:21▼返信
>>225
アタッカーいないとシステム組めないよ?
キャストリアはフレに常設されてるからさほど不自由はしない
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 15:22▼返信
>>239
イメージが湧かないな、GTA6より想像出来ない
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 15:25▼返信
>>286
アーラシュが輝けないオートに価値はないわな
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 15:27▼返信
>>338
コラボガチャで売ってるからな
ジャンプが主に売り上げ支えてる
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 17:19▼返信
叩かれてたけどぶっちゃけ塩川はかなり有能だった
インフレさせずにデフレさせて利益出してたってのがかなり凄い
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 17:28▼返信
※91
魔法使いの黒猫とウィズ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 17:29▼返信
カルナ・ウイル・スミス強すぎるわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 19:15▼返信
※307
仮にスパロボ並みに動く様になってもかなりの利益を出す黒字だろうに
それ以下のクソアニメーションでこんだけ稼いでるから笑い止まらんだろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 20:18▼返信
>>338
暇つぶしするにはちょうどいいんじゃね?
モンストは引っ張るだけだし、パズドラはパズル組むだけで済むからな。
変にボタンポチポチ押さなくていい
人気なのはそこら辺なんじゃないかな、キャラも結構良いやつ多いから
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 20:22▼返信
>>254
そもそも誰もスマホゲームやってるって自分からばらさないよ。
バカにされるしな
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 20:24▼返信
>>220
コロナなくてもストーリー進まなかったかもな
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 20:28▼返信
>>190
新規は「FGOの仕様上、14日もログインしないと石がまともに手に入らない」から途中で挫折して辞めちゃうんだと思う
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 01:02▼返信
>>1
モンストやってるやつまだいるの?www
何が面白いのあれwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月31日 05:56▼返信
あんなクソゲーに課金する奴なんていないだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:21▼返信
SNS上でガチャ報告してコミュニケーション取るだけのソシャゲ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 07:47▼返信
これ系の売り上げ予測って全然的外れな金額だから参考にならんよ
幾つかのゲームの売り上げ知ってるけど総じて実際はもっと売り上げ高いから桁1つ違ったりもする
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 17:55▼返信
結局世界との合計売上で昨年は920億ありましたね
FGO憎いおじさんお疲れ様でしたw

直近のコメント数ランキング

traq