• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【速報】戦後初、夏の甲子園が中止決定 : はちま起稿








甲子園が戦後初の中止で多くの球児が膝をついた2020年











しかし、他の競技は普通にやっていると話題に。









HANAZONO LIVE 全国高校ラグビー大会 | MBS





春高バレー 全日本バレーボール高等学校選手権大会


















この記事への反応



大学もやっちゃってますね…

高校バスケのウィンターカップも追加で笑

バスケもやったし、バレーはこれからですな~

高校野球は観客の大半が老人というのがポイントかと。

娘の学校は、普通に部活を毎日のようにしています。
確か、今月に新人戦県大会がありますね


高校野球の春夏大会の勝ち負けは昔から非合法賭博の対象となっている噂があるので、そりゃ開催中止ともなれば大騒ぎにもなるだろうなと思ってました

やきうはスポンサーが民間企業だから、そのスポンサー捨てたらええだけよ






開催できたのはいい事なんだろうし

このまま何もなければいいなと思うけど

納得いかない人は多いだろうなぁ


B08NJXN756
コーエーテクモゲームス(2021-02-04T00:00:01Z)
レビューはありません

B08FBM9YZH
コーエーテクモゲームス(2020-12-03T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3








コメント(379件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:31▼返信
日本人は韓国人だとわかると
寿司に大量のわさび入れて嫌がらせをする国だからね
韓国ではそんなアホやモラルがない人間はいない
韓国人が飲食店に入ろうとすると客が暴言吐きながら追い出すし
ほんと日本人は野蛮
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:31▼返信
だって日本人って大坂なおみを
肌が黒い日本人なんていないって差別しまくって
大坂なおみが日本嫌いになっちゃったしな
日本はまだ後進国すぎるし、日本は多文化共生が必要
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:31▼返信
はいまたゴミ記事
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:32▼返信
国民は悪くない
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:32▼返信
これはブチ切れていいよ球児!
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:32▼返信
日本は後進国だって早く気づけよ
現実を見ろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:32▼返信
令和の学徒出陣
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:32▼返信
なめとんなサッカス
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:32▼返信
甲子園だけ特別扱いするなとか言ってた人達・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:32▼返信
高校生は罹っても重症化し辛いしいいんじゃね
高校時の大会なんてほとんどの人は3年の時しか出来ないんだし多少のリスクを背負ってもやる価値はあるやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:32▼返信
日本は本当に終わってる
若者を優先しろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:33▼返信
子供はコロナの子元気な子よ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:33▼返信
ファンが少ないので管理が楽。良くも悪くも、学生だけで済むんだよね。
高校野球が夏に選抜大会の代用大会を行って管理運営の試金石になったって言うのもある。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:33▼返信
>>5
自分たちは出来なかったから出来た相手を恨むとか実に日本人らしいなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:33▼返信
甲子園普通にやってたじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:34▼返信
それはまあ判断してる人が違うからとしか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:34▼返信
そりゃオリンピック延期してる手間
やれる雰囲気ではなかったからだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:34▼返信
やきう(笑)がやれなかったから他もやるなって?
普段同調圧力とか言っちゃってる頭はどこいったの
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:34▼返信
コロナがほんとは老人と貧弱な奴以外は怖くないってわかっちゃったからだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:34▼返信
客観的な尺度じゃなくて世の中の空気で決めてるからな
結局周りから責められるかどうかってだけ
だから感染者が増えてんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:34▼返信
(不人気で客の入りが悪いから開催できました)
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:35▼返信
日本は終わっている
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:35▼返信
>>1
テレビで駅伝見たか?
東京の10区観客たくさんだぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:35▼返信
小学校のころから続けてきたスポーツの集大成が高校3年の大会だからな
大学でも続けられる人は限られている
高校生の大会は無理しても開くべき
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:35▼返信
第三次韓流ブームはきてる
NHKの紅白だってNiziUが出るだろ
ネットのこういった一部のブログでは韓国嫌いがいるが
世間一般では韓流ブームがきてる
世間と遮断してる引きこもりオタニートにはわからないんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:35▼返信
>>1
韓国人は旅行にきた日本人女性のナンパに失敗して暴行したり
互角留学に来た日本人女性をレイフ゜したりする最低の民族だよね
こういうのを見るたびに韓国人みたいなゴミ民族に生まれてこなくて本当に良かったって思うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:35▼返信
>>1
韓国人は旅行にきた日本人女性のナンパに失敗して暴行したり
互角留学に来た日本人女性をレイフ゜したりする最低の民族だよね
こういうのを見るたびに韓国人みたいなゴミ民族に生まれてこなくて本当に良かったって思うわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:36▼返信
当時はそう言う空気だったからの一言で終わる話
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:36▼返信
>>21
甲子園も無観客で開けばよかったのにな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:36▼返信
スポーツ=在日特権 勝手に潰し合え
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:36▼返信
で今度はこの中の部活動関係者が何人広げるの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:36▼返信
>>25
朝鮮学校みたいな狭くて息苦しいコミュニティで日本人を憎むように歪んだ愛国教育、偏狭な民族教育を
受けてるとこんな風に歪んだ性格になっちゃうんだろうな
辛淑玉とか町山とか姜尚中とかを見てると本当にそう思うよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:36▼返信
なんか他スポーツは今までやれてたみたいな風潮だが
インターハイは無かったんだから甲子園無い野球と大差ねえだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:36▼返信
野球なんてジジババしか興味ない
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:36▼返信
日本は本当に終わっているな
対策は後手後手で矛盾まみれ
海外を見てみろよ
一貫した体制をとっているから矛盾が無く国民の不満もない
素晴らしいね日本と違って
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:37▼返信
そもそも野球という競技自体いらない
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:37▼返信
こいつらは感染したいんだからほっとけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:37▼返信
>>32
狭くて息苦しいコミュニティは極東の辺鄙な島国に住んでいる日本も同じだろ
朝鮮学校を否定するな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:37▼返信
割とガイジしかやってない競技だからしゃーない
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:37▼返信
>>34
問題趣旨や意図が分からないタイプの人ですか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:38▼返信
>>1
高野連は老害のかたまりだから、自分たちのことしか考えられないから、選手のことを考えず来年もあるからと言う理由で中止をした。

それ以外のスポーツは観客がいなければ開催できると柔軟に考えて開催。

それだけの差
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:38▼返信
そもそも世界のトッププレイヤーの方が見ていて面白いんだから
日本でわざわざ多額の税金を投入して競技をする必要ないんだよ
だって日本人は日本の競技を見ないからね
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:38▼返信
>>34
高校球児はジジババだったのか!
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:38▼返信
※35
どこの国でそうなんだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:38▼返信
これは競技内容によるだろ
サッカーやラグビーやバレーなんて野球と違って密になりにくいスポーツだからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:39▼返信
結局やってなかったっけ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:39▼返信
>>41
高野連は民間人の団体だよ?
周りの状況を把握して的確に判断したんだよ
なぜなら日本国民は賢いからね政治家と違って
高野連を批判するなそんなこと言語道断だ絶対にしてはいけない
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:39▼返信
>>45
確かにな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:40▼返信
甲子園の中止判断をしなければならなかった5~6月の時点ではまだコロナの正体が判然としてなかったからだろ
こういう奴って『当時どうだったか』をすぐ忘却して自分の都合のいい記憶で上書きするから厄介だわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:40▼返信
>>44
じゃあお前スポーツに関して海外で批判が出ていることを知っているか?
知らないよな
そういうことだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:40▼返信
儲からないからだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:40▼返信
>>35
スウェーデンは国民すべてが憲法に根付いた行動してるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:40▼返信
>>46
各地県大会の代わりはやってたかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:40▼返信
球児の爆破予告待ったなしだなこりゃ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:41▼返信
そのサッカーの合宿でクラスターなってたな
スポーツなんて、アホが見て、アホがやるもの
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:41▼返信
野球より接触多い種目ばかり
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:41▼返信
>>52
やはり海外は素晴らしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:41▼返信
無観客だろ?
何一つ問題なくて笑うわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:41▼返信
※50
じゃあってじゃあって笑
質問に質問を返すなキッズ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:42▼返信
>>2
まだまだ多様性を認められない残念な民族なので、君らは母国に帰ってください
そして永遠に日本に来なくて結構
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:42▼返信
>>58
問題ない?そんなわけないだろ
選手間での感染拡大は考えないのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:42▼返信
野球なんか散々迷惑かけてきたんだし今くらい大人しくしてろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:43▼返信
さっきやってた駅伝の方がやべえだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:43▼返信
観客少なそうな競技は好きにすればいいじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:43▼返信
今頃騒いでのかよ
Jリーグとかとっくに再開してんだろうが
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:44▼返信
※62
具体的に誰が誰に迷惑かけたの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:44▼返信
>>5
あのさあ予選大会出来てない時点で甲子園出来ないの
センバツを夏に無観客でする位は出来たかもしれんが
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:44▼返信
 
 
サカカスは 人気ないからねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:44▼返信
コロナのリスクも今以上に不確かな時だったから、今とは違うでしょって思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:45▼返信
当たりが強かった頃だけ自粛して緩んできたらこれよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:45▼返信
団体のトップがバカだと、子供の進路もままならんようになる。
野球はかわいそうに
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:45▼返信
>>61
考えないよ
試合中での感染が疑われた事例あったか?
野球のときとは状況が全く違う
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:45▼返信
>>60
日本に多様性をもたらす正義の味方が韓国人なんです
そのためにも朝鮮学校は必要不可欠
島国というガラパゴス環境ではどうしてもグローバルな考えが浸透しにくいがそこに自費でメスを入れてくれようとして下さっているのだ
感謝こそすれ排除しようとするなど言語道断である
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:46▼返信
※1
日本向けキムチにツバ入れまくってた韓国ババアがいたくせに何言ってんだ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:46▼返信
>>35
アメリカやフランスはデモ起きてるんだが?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:46▼返信
>>72
最近バスケの大会で敗退したチームから感染の疑いがある選手が出たから勝利したチームを不戦敗にしたことがあったよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:46▼返信
※49
ほんこれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:46▼返信
>>75
だから?
それと何の関係が?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:46▼返信
無観客にすればいい話なんだけど野球見に行く奴なんてルールも守れない人間が多いからな、中止にするしかなかったよ
てか数人勘違いしてるアホがいるけどコロナに罹ってない人間がどれだけ集まろうがコロナに罹ることはないからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:47▼返信
去年の夏の時期は相当コロナにビビってたからなぁ・・・
仕方なしともいえるわ。

良くも悪くも慣れてしまったし、対策もとれる様になったとも言える。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:47▼返信
>>74
特殊な事例を出して全体を否定するな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:47▼返信
もうだーれも気にしてない
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:47▼返信
個人的には無観客なら大会やっても良いと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:47▼返信
※80
なお政府
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:47▼返信
もう勝手にしろよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:48▼返信
※73
失業率26%超えの経済音痴民族に教わる事なんて何もないのでとっととお帰りください
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:48▼返信
無観客試合ならいいやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:48▼返信
学校の宣伝大会だから生徒がちのうがどうでもいいんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:48▼返信
4~5月時点での情報と比べてもな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:49▼返信
※45
中止になった野球よりフィジカルプレイや接触が多い競技ばっかりなんだけど?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:49▼返信
判断してる組織も人も違うしねぇ
甲子園児が涙のんだからお前らだけはずるい配慮して自粛しろていう感情からの同調圧力はなんか違うくね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:49▼返信
甲子園の予選は春からだし、みんなコロナに無知な状況だったから開催中止になったのでは
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:49▼返信
サッカー>ラグビー>>>>>やきう
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:49▼返信
ん?夏場になんか野球の大会やってただろ。
あれで我慢しろや、だからやきう脳とか言われるんだよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:49▼返信
飲酒問題の山辺高が普通に出場してて草
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:50▼返信
そもそも甲子園も何で中止したの?って話だったしな
無観客でプロが試合してんのにな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:50▼返信
まぁ10日後は阿鼻叫喚の地獄絵図だろ
みんなでやきうを馬鹿にしてるけど感染を未然に止めようとした姿勢は流石に裾野の広い一流スポーツだなって感心したよ俺は
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:51▼返信
時節からいったらあの頃は当たり前だろ
結果論で過去を語るやつは

本物の馬鹿
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:51▼返信
今年の春に大会あるならやきうもやるやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:52▼返信
>>41
観客入れないでやろうともしてたんだが
それでも大多数の批判受けたから中止してる

捏造好きだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:52▼返信
高校バスケのウィンターカップも酷かったぞ。東京代表が開催地枠で2校入るも両方コロナ疑いで棄権。1校は1回戦試合して負けてたから、対戦して勝った高校も棄権させられて不戦敗。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:52▼返信
今はコロナ気にしてるやつ少なくなったからな野球も春の大会からは普通にやるでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:53▼返信
言っちゃあなんだけどたいして人気ないからだろ
小規模だから開催できる
甲子園はでかくなりすぎた
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:54▼返信
>>101
その話は知らんが、室内のスポーツってなるとまた話は変わってきそうだな
個人的には大丈夫かなとは思うけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:54▼返信
甲子園は中止になったけど似たような高校野球の大会はやってなかったっけか?
それすらも中止になってたらサッカーとかもやらんかったんちゃうん?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:55▼返信
>>49
つまり今はコロナは何もモノかわかって
感染しても大丈夫だから開催してるということになるね
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:55▼返信
高野えらい
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:55▼返信
誰だよ
甲子園中止にした奴?

球児の人生めちゃくちゃにしやがって!
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:55▼返信
「これは出来なかったけどこれは出来た、よかったね」ではなく
「俺が苦しんだんだからお前も苦しむべき」っていう足引っ張り文化の日本
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:56▼返信
>>62
近年だとラグビーの方が迷惑かけてるだろ
高校野球で迷惑かけたってなんだよ、あん?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:56▼返信
甲子園の時はまだコロナの全貌見えてない未知の病気の部分があったからしゃーない
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:57▼返信
こういうのはもうドンドン監視して吊し上げろ!
国や都はもう信用できん。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:57▼返信
>>106
キミ極論しか言えないの
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:57▼返信
あの頃は何でもかんでも中止してたからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:57▼返信
>>38
気持ち悪いから私は拒絶する。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:58▼返信
>>86
でも平均賃金は韓国の方が上だよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:59▼返信
プロ野球とかだってやってたじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 13:59▼返信
>>93
割とプレイ人口多いのに不人気なスポーツ順ね
Jリーグとか地上波でほぼ放送せんし
ラグビーは五郎丸と一昨年の一時的なブーム
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:00▼返信
やっぱりただの風邪だったんだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:00▼返信
単純に情勢の変化。感染者数は春の比ではないのに、緊急事態宣言が出ないのと似たような理由

あと偏向報道で忘れられがちだけど、夏のインターハイも中止なので、高校野球だけが殊更に被害者というわけでもない
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:01▼返信
ラクビーもサッカーも地上波で放送するなよ
邪魔やったわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:02▼返信
>>111
今は分かったから感染数も抑えられて
医療崩壊なんてないならそれ言ってもいいよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:02▼返信
発生当初と今では警戒度合いが違うでしょ
今はもうそこまで脅威ではない
過剰反応こそが脅威
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:03▼返信
高野連のトップは責任取れよ
賠償金払え!
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:03▼返信
>>121
チャンネル変えられないの?
地上波しか見られないテレビ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:03▼返信
※118
そうえいば昔は地上波で放送してる事で野球は他の競技にマウント取ってたな
今は巨人戦ですらほぼ放送しなくなったけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:03▼返信
※49
変異種も出てきて今のほうが大変だろ。
忘却て映画とかアニメでしか見たことねーわ笑
あっ中国人かなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:03▼返信
小池パー子が騒いだからだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:03▼返信
40以下の若年層にとってはただの風邪だっていってんだろ
ましてや子供なんて感染しても気づかないレベルです
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:04▼返信
>>128
ホンマや!
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:04▼返信
※122
未知の場合はそれ以上になる可能性もあったので
それこそ数万人単位バタバタ死んだりとか
GoToといいこの程度の被害なら経済回していこうとある意味開き直ってるのは確かだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:04▼返信
※127
ほんこれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:05▼返信
感染者が出たら実行委員会が決持ちしてくれるんだろう草

感染者でなけりゃ勝ちで出たら負け
まさにチキンレースだな!?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:05▼返信
お前ら忘却してるらしいぞ笑
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:06▼返信
※118
日シリの視聴率7%とかだっけ?
マスコミのゴリ押しで放送してるけどヤバいでしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:06▼返信
>>123
脅威ではないけど感染者数、重傷者数、死亡者数はうなぎのぼりなの?
過剰反応が脅威ってそれでさらに死人が出るのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:07▼返信
ラグビーやサッカーは屋外だから多分大丈夫だれも感染しないだろう
バレーボールとかはヤバそう
まあ映画館だって鬼滅満員御礼だし大丈夫だろ換気してれば
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:07▼返信
※134
忘却??
そんなもん日本人の日常会話で聞いたことないわ。
クソワロ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:07▼返信
実「直ちに影響がでr・・・」
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:08▼返信
5月6月頃はとにかく自粛ムードが強く、人の集まりが叩かれる世の中だったから、時期が悪かったな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:08▼返信
>>126
今はスカパーがあるから敢えて抑えてるんだろ
それでも全くやらないサッカーよりはマシだね
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:08▼返信
コロナ禍でのやり方ってのが分かってきたからやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:09▼返信
他は競技者人口が少ないから批判も少ないんだろね
クレーム言うやつがいないからジジババ共のクラブや大会はコロナでも普通にやってるし
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:09▼返信
※141
抑えてるんじゃなくて視聴率取れないだけなんだよなあ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:10▼返信
>>140
それでもプロ野球は開幕するからな
理不尽だね
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:10▼返信
>>1
文句言うなら日本に来るな定期
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:10▼返信
※136
言いたいことは分かるぜ?
まーコロナ疲れから感染に対する認識が皆麻痺したんだわなw

選手や実行委員会から感染者が出たら責任取るくらいの覚悟でやってんだろ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:11▼返信
人集める前提な大会委員と、選手だけでやるな他競技の違いでしょ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:11▼返信
大会でクラスター出て責任押し付け合いしてから良かったのか悪かったのか判断しよう
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:11▼返信
高野連
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:12▼返信
他の開催してるスポーツ大会に対して「お前だけずるい」って文句言うのがいかにも日本人だよなあ
「俺たちも開催させろ」じゃなくて自分より得する誰かを許せないと主張するのはあまりにも生産性がないし陰湿
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:13▼返信
当時はまだコロナのことよく分かってなかったからってだけ。
甲子園だけじゃなく当時は他の大会も全部中止だったろ。
むしろ、高校野球側は無理矢理やろうとしてたけど周りの目を気にして中止にしたようにも見えた。
実際、交流戦はやったしな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:13▼返信
鬼滅で人集めても批判されないんだからもう何やってもいいってことなんだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:14▼返信
>>135
そりゃあんな一方的な試合
両ファン、ましてや巨人ファンも見ないだろ
セ・リーグ弱すぎる方が大問題
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:14▼返信
※150
当時の高野連の判断は悔しいだろうが正しかったと思うぜ?

当時の世論世情で開催するだけの勇気は誰もなかっただろうし世情がそうだった

156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:16▼返信
自粛ガイジの犠牲者だなあ
そして自粛ガイジが使う言い訳は「みんながダメって言ってたから。」
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:16▼返信
>>59
横からだが、>>アンカーを知らんpc初心者は文盲らしいな。知らない事を棚に上げて、おうむ返しと言い張る横暴さよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:16▼返信
全部中止しろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:18▼返信
毒性はインフルエンザの20倍とかバカなことほざいて煽りまくってたガイジどもは間違いを認めて謝ったりとかしないのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:18▼返信
>>155
同時期のオリンピック延期してる手前
感染者、クラスター出したら
ボロクソに叩かれてただろうしな
時期が悪かった
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:19▼返信
>>159
断定してる記事があるなら是非見てみたい
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:19▼返信
>>160
時期じゃなくて自粛バカの頭が悪かっただけだろ
他人の人生の晴れ舞台奪っといて仕方ないです済ますなよクズ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:20▼返信
>>161
主語つけろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:20▼返信
自粛しただけ損をする
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:20▼返信
オレが甲子園見れなかったから他の競技も全部中止にしろって?
ガイジガイジ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:21▼返信
最初から夏は落ち着いて問題ないのは分かってただろ
分からなかった無能が意見するなよなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:21▼返信
自粛厨がしたことって他人の足を引っ張る以外になんかあったっけ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:21▼返信
マジでスポーツってクソだわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:22▼返信
※154
去年もたいしてかわらんぞ
そもそも第1戦から視聴率奮ってないんだから
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:23▼返信
結局日本で死んだのは1万人にも満たない少人数
最もひどいアメリカですら人口の0.1%
しょっぼw
この世の終わりレベルで騒いでたガイジはどんな気持ちなんや
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:23▼返信
春は仕方ないにしても夏は無観客でやっても良かったかもなぁ
その頃はプロ野球もやってたし
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:24▼返信
やきう()だからじゃね?🤪
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:24▼返信
寮内で飲酒しまくってた学校出てる??
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:25▼返信
甲子園のスターの清原の現在があんなだから…
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:25▼返信
当時と状況が違うだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:25▼返信
※155
×世情
○マスゴミやパヨク

甲子園=朝日だからさっしろ 
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:26▼返信
しれっとって、状況が違うだろ。
煽ってんじゃねぇよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:27▼返信
爆熱の日本で甲子園やんなとコロナでやんなやが一体化したから、寒い日にスポーツするのは感染よりも選手にいいんじゃねが文系が考える
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:27▼返信
>>173
出たで、野球もサッカーもスポーツはゴミ野郎しかおらんな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:27▼返信
何でもクソも、野球やり方に従わなきゃならない道理は無いからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:28▼返信
>>175
今の方がはるかにヤバいなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:28▼返信
高校野球大好き芸人の渡部さんが多目的だし
変態が観るイメージ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:29▼返信
>>178
甲子園はやらないが、個々に県大会と地区大会は開催したけどな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:29▼返信
あの時、ほかのマイナースポーツは中止してるんだから野球も中止しろとかいちゃもんつけて騒いでる奴ら何とか言えよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:30▼返信
根拠もなく自粛バカが騒いだからだろw
Gotoと一緒で
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:30▼返信
高校野球だけ特別扱いすんなよ!
甲子園も開催しろ!
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:30▼返信
根拠のない恐怖に駆られた愚民がどれだけ不経済なのかといういい見本になったな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:32▼返信
アサヒが危険だって騒いでたからだろ
自分で自分の首を絞めてるバカ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:32▼返信
開催してるスポーツは問診票提出とか万全体制でやってるんだろ
高野連の老人とかは問診票のもの字も理解出来なそうだしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:34▼返信
馬鹿なクレーマーどもに屈した結果よ。
高野連が悪いわ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:34▼返信
いいじゃねぇかうるせえなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:36▼返信
野球好きって「ウチはダメだったのになんでオタクはやってるの」なんて陰険なこと言うのね
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:36▼返信
必死に言い訳してるダブスタ野郎どもが見苦しいなぁ
別に開催するなとは誰も言ってないし、当時騒ぎまくってたアホが馬鹿にされてるだけなのにw
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:36▼返信
世界的な人気が全く違う
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:37▼返信
よくわからんけど、流石に無観客だろ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:37▼返信
「誰が興味あんねん!」
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:37▼返信
やきう民は「甲子園は歴史があるから特別扱いしてもいい!」って言ってだから特別扱いしてやったぞw
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:38▼返信
>>192
そういう陰湿な声に甲子園は潰されたんだけどな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:38▼返信
一応甲子園もやってたけどな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:39▼返信
>>192
そういう陰湿な声に甲子園は潰されたんだけどな
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:39▼返信
※45
スクラム定期
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:40▼返信
世界最高の球技であるフットボールを他の雑魚スポーツと一緒にすんなよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:40▼返信
>>2
スポーツ大会におけるハーフの国籍は、人種として身体能力が高い方の国籍を採用すべきだろ。

トランスジェンダーの肉体は男性、自称精神は女性の詐欺の件と同様に考えるべきだ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:40▼返信
>>199
でも全国からは呼んでないだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:41▼返信
高校サッカーはサッカー少年の夢だからな
それをかんたんに中止にしてはならんだろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:42▼返信
>>182
まあワシも変態やから間違えではない
そもそも男はみな変態や、女もな人類みな変態
だから栄えたんや
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:42▼返信
こうやって見ると甲子園だけ悪者にされて可哀想
本来なら全部の競技中止にすべきなのに
所詮、人間なんて忘れやすい生き物なんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:42▼返信
コロナ脳はいつになったら自粛がいらないと気づくんだろうなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:43▼返信
※66
いつも番組遅延させてアニメやドラマを放送中止に追い込んでるじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:43▼返信
蜜の対策取れてるんだから大丈夫だろ
甲子園は言う事聞かない老害ばかりだからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:43▼返信
一般企業主催で未成年の高校生が出る大会なんてそれこそおかしいんだけどな
しかもNHKで生放送ってのもおかしい
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:44▼返信
>>169
一昨年な
一昨年も完全ソフバンの流れだったんだから
視聴率取れるわけないだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:45▼返信
コロナのせいでプロ野球人生狂った球児多いのにな
サッカーとラグビーみたいな人気競技は特別なのかな
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:46▼返信
高校野球、夏やってたじゃん。
地方大会のエキシビジョンみたいな形式だけど。
あれじゃ足りんのか?不確定な中、あれだけできてたんだから十分だろ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:46▼返信
日本でしか人気ないやきうと世界的に人気ないサッカーラグビーとはわけが違う。悔しかったらW杯でも開いてみれば?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:46▼返信
>>169
そもそも第1戦よりも5戦以降のが上がるだろ
ただ4戦で決まってまうねん、巨人弱すぎ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:47▼返信
野球だって高野連は最後まで「甲子園だけは特別」とかゴネてたしな
みんなやりたいのは山々だろう
今はコロナ落ち着いてるから開催できてるだけだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:47▼返信
>>216
野球なんてそもそも爺しか見てないオワコンなんだから変わらん
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:48▼返信
>>106
バカだから、歪んだ解釈をしてるのだな?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:48▼返信
>>214
地方大会と全国大会を同じベクトルで片付けるとか
幼稚園児以下やん
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:49▼返信
>>76
デマ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:49▼返信
>>210
無観客でやればいいだけよね
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:49▼返信
野球が人気ないのは近年国際大会やってないからかな
イチローが現役の頃は盛り上がってたし
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:49▼返信
>>205
全スポーツに言えるやん、すてきやん
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:49▼返信
やきう民は民度低いからな。コロナ対策を守らない奴が沢山いる。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:50▼返信
しれっとってなんだよ!そもそも甲子園だってできただろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:50▼返信
感染症専門家(コロナ受け入れ病棟の医師)みずから試合中における感染の危険はほぼないとお墨付きを与えたからね
野球は需要もあるだろうけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:50▼返信
>>217
ほんとなw
過去最多でも余裕だしもうコロナなんてどうでもいいよな
若者はもうアホな外野の声なんて無視して外に出るべき
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:50▼返信
>>192
お前みたいな陰キャの声で潰れたんやで
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:51▼返信
>>185
大丈夫な根拠もなかったからやで
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:51▼返信
夏は時期が悪かったとしか言えないな
みんなコロナを怖がりすぎてた
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:52▼返信
※217
本当にこれ。コロナがどのようなものか分かっている今とわからなかった昔を同じ土俵で比べるのが意味わからん
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:52▼返信
>>231
冬もみんな怖がってくれてたらよかったのにな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:52▼返信
>>228
実際大して死人出てないんだから無視して良いんだよこんなもん
もしかかったとしてもジジババ死ぬのはメリットしかないわけだし
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:52▼返信
>>225
確かにな
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:54▼返信
今後しばらくはこういう連中が難癖つけて色んな大会の関係者が苦労するハメになるんだろうな
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:55▼返信
>>234
コロナで死ぬと色々とバツが悪いからメリットは少ないけどな
むしろ清潔に保つからコロナ以外の死因が減り、死ににくい環境になってるのではないか
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:55▼返信
冬の甲子園やろうや()
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:55▼返信
自分たちが好きなスポーツができなかったからって嫉妬するのはみっともない
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:56▼返信
>>238
ドラフト終わっとるのにw
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:56▼返信
観戦にくる連中の民度の差かな・・・こうやって他競技に迷惑かけず、ちゃんと主催者の言う事聞くならやるんじゃね
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:56▼返信
Jでも海外でも普通にサッカーの試合は開催されてるのな
高校サッカーだけ中止する理由がないだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:58▼返信
焼豚嫉妬してんの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:58▼返信
しれっとやってるんじゃなくて
高校野球が既得利権と責任取りたくないとやらなかった多くの労力と努力をやって開催してるんだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:58▼返信
>>218
M3層はジジイにしては早いやろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:58▼返信
開催されたことに文句言ってるような民度だからじゃん。
自分たちが特別扱いされないと嫌なんだろうな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:58▼返信
難癖とか言うけど、それが無かったら感染症なんて露知らずしれっと開催しちゃうのもどうかと思う。
コロナ以前の問題だよ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:59▼返信
>>161
確かにな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:59▼返信
>>3
1日午前7時21分に初日の出を迎えた長崎県・雲仙普賢岳山頂。今年はコロナ禍の影響もあり例年の半分の約40人がご来光を見守った。そんな中、ご来光目当ての登山者の悪質行為が波紋を呼んでいる。
■なんとほこら脇でたき火
雲仙温泉観光協会職員と地元消防団は、午前4時頃に普賢岳700メートル付近から山頂(1,359メートル)を目指して登山を開始。今年は雪山となったため、極寒の中の登山となり、午前6時すぎに到着したが驚くべき光景を目にしたという。なんと普賢菩薩(ぼさつ)の御神体がまつってあるほこら脇でたき火を行い、周辺では4人ほどが暖を取っていたそうだ。
■北九州なまりを使う人物
このたき火を行っていた中心人物は40代から50代と思われ、昨年も同じ行為を行っていたという。昨年消防団が注意すると「そんなの関係ないっちゃ。いいっちゃ」という北九州なまりを使い、警告を無視。今年も注意すると、「ハイハイハイハイ」と繰り返すのみで目も合わせなかったそうだ。火災の危険もあるため「後始末をしっかり行うように」と指示するも、最後に消防団がこの場所を確認すると燃えカスや灰、残ったまきが雪に埋められていた。
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:59▼返信
※244
これ。高野連が努力しなかったのを高体連は努力をした。この違いだね
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:59▼返信
サッカーとラグビーとかW杯以外誰も見てないだろう
ゲームでもプロスピとパワプロが大人気だし
他のスポーツのゲームが売上上位にくることまずない
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 14:59▼返信
>>249
これがファミコン世代の任天堂おじさんです
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:00▼返信
関係者各位が駆けずり回って開催にこぎつけたんだと思うが
しれっと、とかそういう言い方する連中は何でそんなに偉そうなん?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:00▼返信
野球に対する風当たりはマジで強かった
他の競技が早々に中止決めたもんだから最後に残った野球が同調圧力で叩かれまくり
あれは関係者と球児が可愛そうだわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:00▼返信
>>162
五輪延期で自粛ムード高まってたのもあるんだろ
おもいっきし時期や
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:01▼返信
>>251
FIFAは全世界ナンバーワンのスポーツゲームです
野球なんざアジアとアメリカでしか人気ありません
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:01▼返信
>>253
感染者数大爆発してるからだろ
そんなの知るかよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:01▼返信
ちゃんと延期してこの時期にやるって決めてたら出来たと思う
それをしなかっただけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:02▼返信
民度ガーとか言うけど
なら民度ゴミカスの駅伝は即刻中止すべきだったのでは…?
応援禁止にすらしてなかったよね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:02▼返信
>>253
桁違いに流行してるのに中止せず
しれっとやってるじゃん
関係者各位の判断自体おかしい
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:02▼返信
野球はやるべき措置を取らずに逃げた
サッカーは長い準備期間を経て開催にこぎつけた
文句を言われる筋合いはない
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:03▼返信
やきう以外は観客動員数がショボくて密にならんからええねん
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:03▼返信
>>256
日本の話してんだけど
突然どうした?
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:03▼返信
※256
アジアでもアメリカでも今は人気ないぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:04▼返信
>>261
不人気スカスカで常にソーシャルディスタンスだしなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:04▼返信
>>259
駅伝運営は駄目すぎたね
特に今年は創価が強かったから学会員総出で余計に密になった
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:05▼返信
※259
駅伝は見る人の母数が圧倒的に多いし殆どの国民が見るじゃん。やきうカスが言っていた「人気だから特別扱い」をしただけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:05▼返信
>>258
秋にどうなってるかもわからないのに延期は無理だったろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:06▼返信
>>262
一理ある
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:06▼返信
※263
世界で人気ないスポーツをやらせるよりも世界中で人気あるスポーツをやらせた方が国益だよね
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:06▼返信
で、その特別扱いをされれば満足だったの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:07▼返信
>>267
駅伝は民度の問題が大きい
野球はチケットで人数制限できるだけ
民度低くてもできる
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:07▼返信
普通の子供はもうやきうなんてやってないからな
やってんのはファンの親が無理やり子供にやらせてるとこくらいだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:08▼返信
そんな事言い出したら卒業式は中止にしまくったのに
今普通に客入れてライブとかしてるからね
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:08▼返信
冬に無観客でやればよかっただけ
てか夏のインターハイは中止されてるし
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:08▼返信
だって去年はオリンピック中止にしたけど
今年は開催するもの
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:08▼返信
世界で人気のスポーツ?
で?日本人はどれだけ活躍してしてんの?
つーか人気だからって感染症無視できるのか?意味不明!
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:09▼返信
野球だって甲子園の代わりの大会やってたじゃねえかwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:10▼返信
やきうは害でしかないな
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:11▼返信
夏のインターハイ→中止
甲子園→特別に少しだけする

どう考えても野球の方が特別扱いされてしまってるよね
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:12▼返信
>>277
サッカーで久保とかいう小猿がいたじゃん
活躍してんじゃね?
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:12▼返信
野球が開催されなかったからってインターハイも中止にしろとか完全に老害じゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:12▼返信
オリンピック削除されてるのに東京五輪にゴリ押ししてパリではすぐ削除される
老害ゴリ押し競技を公共放送でやるなよテレ朝だけでやれよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:13▼返信
マイナースポーツは廃れるだけ
もうキューバでも人気ないし
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:14▼返信
サッカーは五輪から開催をお願いされるレベルの競技だけど
野球は競技人口少ないから削除されたり復活したりだよね
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:14▼返信
野球は人気で注目度高いからしょうがない
特に事件がなくても甲子園は騒がれるから
テニスのインターハイで熱中症で運ばれた奴が出ても1mmも騒がれないのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:15▼返信
パワプロもファミスタも日本人しかやってないからなあ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:16▼返信
※286
ゴリ押しして老害が騒いでるだけ
インターハイの一競技になったら誰も興味ない
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:16▼返信
>>285
国内だけで語れないから他国の権威にすがるしかないサッカー
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:17▼返信
ラグビーにすら人気抜かれた野球さんですか
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:17▼返信
※277
逆に野球で活躍してる人はいないよね
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:18▼返信
あの時期は全てのスポーツが中止してたんだから当たり前だろ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:18▼返信
>>288
>インターハイの一競技になったら誰も興味ない

こういうのを無意味な仮定と言います
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:18▼返信
>>289
その国内のスポンサーがオムツと入れ歯の野球だけどな
団塊がこの世から消えたら一緒に消える競技
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:19▼返信
>>293
中止されても問題なかったから誰も興味持たないよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:19▼返信
モータースポーツだけ開催して他の玉遊びは禁止しろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:20▼返信
サッカーは中田を初めとして小野中村香川岡崎と現地のフットボールファンの記憶に残る選手多いのに
野球ときたら野茂とイチロー以外は全滅だからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:23▼返信
サッカーとラグビーってお前らの大嫌いな電通案件という
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:25▼返信
いつまでも新コロなんかにビビってないで付き合っていく方にシフトしただけだろ
春夏の高校野球の頃はまだよく分からない状態だったからしょうがない

後は五輪のためのデータ取りもあるだろうな
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:27▼返信
五輪は感染者数改竄してでも何が起ころうと開催するだろう
中止の損害が凄まじいからな
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:29▼返信
あの頃はまだ原因不明が強かったのと対策も掴めてなかったから仕方ないね
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:30▼返信
しゃーない甲子園は特別なんだから
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:32▼返信
野球は老害多いからな
ビビって中止にしたんやろ
風邪にビビるチキン
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:34▼返信
まぁ野球は見てて面白くないし仕方ない
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:36▼返信
なら甲子園も今やればいいじゃん笑
野球やってる人って他のスポーツをとにかく否定するから嫌い
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:36▼返信
高校も野球大会してたろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:38▼返信
開催すんなよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:38▼返信
実際何も起きてないからでしょ。
経路不明に含まれてる!!とか言う人いるけど、
今はどこのイベントも誰が参加してるか全部把握する様にされてるよ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:38▼返信
今からやれる
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:39▼返信
自分たちが好きなスポーツが中止になったんだから
野外スポーツならクラスターは発生しない事実が分かっても中止にしろズルい!
平等に不幸になれって思考が左翼っぽい
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:41▼返信
どうせ来年は今より感染爆発してても高校野球もやるんだろ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:42▼返信
駅伝に比べたら大して客入らんだろ
駅伝スルーかよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:43▼返信
甲子園を中止にしたバカ共に文句いいな。
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:43▼返信
ド根性で何とかなるとおもってんじゃね?
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:44▼返信
プロ野球もやってるだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:47▼返信
初めてのコロナ禍で緊急事態宣言経験したり色々手探りの頃と、ある程度見えてきた今と感染数だけで比べるのはフェアじゃないな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:47▼返信
基本的に脳筋は考える能力が欠如してるから仕方ない
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:50▼返信
駅伝も中止すべきだよ。選手だけじゃなく、応援してる一般人バカどもがうじゃうじゃ密集しとるやんけ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:51▼返信
甲子園がやめたからって全部足並み揃える必要もなかろうに
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:56▼返信
問題は観客の方だからな
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:04▼返信
うちが辞めたからお前もやめろ。
言いたい事は理解出来るがこの理屈が通ってしまったら全員コロナ騒動が収まるまで仕事休めって話になるよな
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:04▼返信
政府の副総理もコロナはただの風邪と言ってるし、宣言を政府が出したわけでもなければ強制もない。
そもそも大会規約にも記載ないことを主催者側の都合だけで簡単には決められるわけがない。
頭からコロナ感染者を増やすことが目的と公言してるわけでもないし、店に行って俺はコロナですと営業妨害をしてるわけでもない。主催者側も会場側も参加者も了承した上で主催してる。ということは相応の対策はしてるんだろうし、何かあったら責任もとるということだ。法的には何も問題がない。
なら俺らに何の権限があって咎めるんだ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:05▼返信
サッカーやラグビーのほうがよほど危険じゃねぇかw
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:05▼返信
広がった後なら手遅れだし
中止でも変わらん
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:17▼返信
#324
ほんそれw各県に既に広がった状態で大会だけ中止しても焼石に水。そもそも感染経路の半数以上が不明の時点で感染拡大の抑制に既に失敗してる。飲食店だけに時短営業もそうだったけど、大会だけ中止しても根本的な解決になってない。穴ひとつ塞いでも次から次へと別の穴からまた感染が広がっていくからね。本来なら最初の緊急事態宣言を収束まで続けてさえいればここまで悪化しなかったのに、Gotoを強行するために終息前のコロナ下でごり押し宣言解除した結果がこれだよ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:17▼返信
>>41
高野連は金持ってるから目立つだけで高体連の方が余程クソなんだがな
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:20▼返信
自粛に飽きただけ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:21▼返信
>>2
ほんとそれ思うわ
100人で大パニックになってたのに今じゃあちこち100人越え連発

329.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:25▼返信
は?当時高校総体は甲子園よりも早く中止してたけど?
何考えてんのこのゴミ記者
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:25▼返信
野球バカ本当にあかんな
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:25▼返信
高野連はマヌケだらけ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:27▼返信
甲子園て別に視聴率高くも無いしなあ
NHKやオールドメディアがゴリ押す割には女子ゴルフや競馬にすら劣る視聴率だし
見てる層はジジイとババアだけ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:28▼返信
まあ、人いれてないしな
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:29▼返信
高校総体中止になったろ 何いってんだ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:32▼返信
五輪の正式競技にすらなれない超絶ドマイナー競技の高校生の大会が開かれなかったから何なの?
夏にそんなもん見てるほど暇なのか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:36▼返信
このツイ主の言い訳が見苦しい

「他競技を批判していると誤解されている」じゃねえよ
どう見ても他競技批判にしか見えんツイートだわな
野球やってるとやっぱり陰湿低脳になるんやな
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:37▼返信
>>336
最後の一行でお前も大差ないっていうw
ごめん、もっとクズだったな
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:42▼返信
高校サッカーやラグビーは元々注目が低くて観客が集まらない競技だったからでは?
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:43▼返信
高野連が無観客開催は嫌がったからやろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:47▼返信
ラグビーやサッカーはともかく高校バスケがこの時期やってるのをコロナ関連ニュースで初めて知ったな
毎年スポーツニュースでやってた?
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:49▼返信
GOTOやったり福岡のドームでライブしたり格闘技の試合をやったり炎上ユーチューバーはやりたい放題やってるよ
そんな汚い連中を見習って真似をしだして感染拡大が収まらないだけだよ
正しい人間が自粛をして損をするだけ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:50▼返信
若い奴はいいよ、どんどんやれ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:57▼返信
日本の野球なんか世界の誰も興味が無い
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:59▼返信
>>338
高校サッカーは日本で一番観客数の多い競技なんだよなあ
残念だったね
ドマイナー競技の坊主の棒振り好きなん?ん?
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:59▼返信
>>337
野球バカが顔真っ赤発狂しててワロタ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 17:00▼返信
野球爺は顔真っ赤でプルプル震えてるのが分かり易い
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 17:02▼返信
老害団体が対応策考えるのも責任取るのも嫌がっただけだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 17:04▼返信
夏以降にプロスポーツも観客制限して実証実験してたしタイミング悪かったな
しかもこの感染者数だと春もできなさそう
選手より観客のクラスターで高齢者が無理に来て感染されたら迷惑だし
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 17:18▼返信
甲子園大会は中止だけど交流試合やったろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 17:32▼返信
オリンピックへの実験だろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 17:43▼返信
緊急事態宣言下だったからじゃね
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 17:46▼返信
選手に感染者がいない前提で外でスポーツなら問題ないと判断したんじゃないの
バスケとか室内競技も大きな箱で観客なしなら問題ないと判断してるかと
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 17:52▼返信
つまりこうだ
JOCの圧力でスポーツ大会は冬季に強行開催されて、オリンピックは問題なく出来ると大衆は洗脳されてる
354.はちまき浩平投稿日:2021年01月03日 17:52▼返信
甲子園の代わりとして高校野球も確か大会やってたよな
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 17:52▼返信
明日緊急事態宣言が出ればすぐに中止だから
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 18:09▼返信
甲子園が中止だから他のスポーツも中止にするべきって理論がそもそもおかしすぎるというか
別に甲子園の中止は甲子園の奴らが勝手に中止にしちゃっただけだし
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 18:15▼返信
無観客でええやろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 18:15▼返信
無観客で普通に出来たのかも
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 18:23▼返信
ある程度本格的にスポーツやっている人なら定期的には試合やんないとパフォーマンスに重大な支障がでてくるからな
コロナばかり意識してても自分のスポーツ人生が終わったら意味無いしな
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 18:27▼返信
被害者根性丸出しwww
俺らが我慢したんだからお前らも苦しめってかwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 18:36▼返信
各自決めればいい事だよ。一々ウルセーんだよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 18:36▼返信
※356
嘘つくなよ
総体が中止になってんのに野球開催はゆるさんみたいな奴が体力にいただろうかw
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 18:38▼返信
>>1
水に落ちた犬を棒で叩く民族らしい話だなぁと思えば何方発なのかよく分かるわw

文化的に合わないんだよw成りすましても無駄無駄無駄www
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 19:00▼返信
>>2
行動は黒人でしよ。
あんな分かりやすい左翼の操り人形になってんだから。
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 19:01▼返信
>>47
左翼マスゴミの団体でしょw
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 19:01▼返信
>>1
韓国人は嫌われて当然でしょw
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 19:26▼返信
>高校野球は観客の大半が老人というのがポイントかと。
それなら無観客でやればよかっただけだ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 19:27▼返信
サッカーもラグビーも甲子園程観客が入らないから
中止になったのはあくまでも観客の人数の問題
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 19:30▼返信
無観客の上ベンチメンバーと必要最低限以外は来ないでくれって話だったな。サッカーだけど。
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 19:36▼返信
>>73
消えて
不快だから…
アンタら人じゃないから、人種差別と関係ないでしょ?
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 19:39▼返信
集まる人数が桁違いだし
プロ野球でも何度もやらかして隠蔽して逃げたのによくいうわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 20:01▼返信
>>23
時期が悪かった。
今夏の高校野球は無観客でやるんじゃない?
去年も無観客でやれば良かったのに日和っただけ。外野がうるさいからね。
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 20:27▼返信
野球つまらないもんw
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 21:24▼返信
>>340
スポーツニュースじゃ話題にもならん
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 22:10▼返信
あの夏の中でスポーツやらせる事が虐待と気付いてくれ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 22:25▼返信
>>1
お前ら無職ニートでチビデブのキモオタではスポーツなんて出来ないだろw
くたばれ負け犬
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月04日 00:12▼返信
野球は暑苦しいから、見てて不快なんだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月04日 03:54▼返信
>>1
オリンピック中止論にも何か言ってやれよ
中止が妥当なのは同意するけれど、オリンピック目指して頑張っている選手に対して配慮がまったく無さすぎる
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月04日 13:57▼返信
甲子園の予選って緊急事態宣言中やんけ。

直近のコメント数ランキング

traq