「最近の若者はいったい何にお金使っているんだ」 という高齢者からの高圧的な質問に対して、「税金です」と答えるとその場が沈黙するのでオススメです。
— TOMOKIN@YouTube16万人とTikTok31万人ありがとうです (@TOMOKIN_Voice) January 3, 2021
「最近の若者はいったい何にお金使っているんだ」
という高齢者からの高圧的な質問に対して、
「税金です」と答えるとその場が沈黙するのでオススメです。
つ「年金と保険」でも回答になりそうですね
— 柑橘類の赤魔道士 (@sumire_hiragi) January 4, 2021
税金年金保険この3つで稼いだ額の約25%を問答無用に使わされますからね。
この記事への反応
・あんたら世代を養ってやってんだよなぁ
・バブル時代に貴方が残した借金です。
ってのでも良さそう
・元本割れしそうな年金、も追加すると尚宜しいかと存じます。
・それいいですね!
最高です♪
覚えておきます
・納得できるリターンのない税金と国保を払わされて
どんどん未来がなくなる現状()
・プラス。。。保険と年金。。。
何処かの誰かのた、め、に、誰でしょうね。
(真顔)( ◉ω◉ )
・それより目の前にいる人のための社会保険料でしょう
「いったい何にお金使っているんだ!」
あんたらにやで……年金とか
あんたらにやで……年金とか

年金も保険なんだがな
給料明細見れば源泉控除されてるのは保険料ってわかるはずなんだがなあ
タバコと酒のほうがよほどカネたまる
タバコと酒は使っても1か月3万程度だろ
整備はそんなもんじゃタイヤ交換もできねえ
嘘松
消費税も無かったもんな
物品税はあったが、毛皮のコートとか富裕層の嗜好品にかかるものだったし
そんなもん俺らも払ってるって返ってくるで
個人が何にお金使うかなんて自由なのに、難癖つけてくる肝っ玉の小さい奴やのぉ
胡散臭えwww
ゆとりも全頭殺処分する必要がある
昭和は不幸しか産み出さない
この嘘松が
それだけ払ってるからな
これだった
いつもの金稼ぎだ
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
全部罰金だろ
ろくすっぽ遊んでもいないし、当然遊郭や賭博場にもいったことがない。んで何故か金だけむしられる。
あぁ結局は支配統治されてるんだなぁ。しかもあんないい加減なことやってるお役人様に。。。
高級料亭で密ですかぁ?え?そのあとは特別な接待? それは結構なことで。。。
全部税金のせい
高齢者「へぇー、何に1番税金払ってる?」
喋りたがりの高齢者がそんなことで沈黙する訳ないやんwもっとマシな嘘つけよw
病院とか行くな、あれ不安を煽ってるだけで死ぬときは死ぬ
罰金である税金と本質は変わらない
ほう。何に使ってるんだ?と。ソシャゲですが何か?自分で働いて稼いだ金を課金してるだけですが…何か?
まあ、有意義な使い方とはいえないしあまり褒められた生き方じゃないかもしれません
しかしながら… 誰かに養って貰わないと生きていけないまるで「家畜のような存在」よりかはマシだとは思ってます
高齢者「うわこいつきめえw」
お前ソシャゲの家畜じゃん
固定資産税
住民税
消費税
健康保険
自動車税に車検費用
うんざりするわ
約3400万人も老人がいる『世界で日本だけの超高齢化国』です。
今の若者が『あれ買えない』『これ買えない』・・・『現実諦めるしか無い』
その全ての原因、辿っていくと必ず行き着く理由。 それが高齢化社会と『医療の発達で増えた平均寿命』です
それ
税金が全て悪い
単なる罰金なのに高すぎるよな
違う
全て罰金である税金が悪い
まじくそなんだが早く年金システム潰して
買ったら罰金 → 消費税
所有者は罰金 → 固定資産税
動かすと罰金 → 自動車税&ガソリン税
飲んだら罰金 → 酒税
吸ったら罰金 → タバコ税
死んだら罰金 → 相続税
継いだら罰金 → 相続税
貰ったら罰金 → 贈与税
住んでると罰金 → 住民税
働かないと賞金 → 生活保護
この返答をしたいがための妄想って感じ
唯一許されるの健康保険と住民税かな
どの政治家にも期待できないから投票しないんだよ
税金を払うのは当然だろ
何言ってんだ?
税金払いたくなければマサイ族にでもなれ
将来のために
子供のために
その世代が今お金払いまくってるんだよな
国はウソツキだ
もう年金もらえる国民なんていないからな
実質罰金
少子高齢化してるから、一人当たりの負担は増える一方だけどね
ジジイたちの時代、3、40年前はどのくらい取られてたの?
当然じゃねえよ
罰金だぞ?
なんで払わなきゃなんねえんだ
今4分の1どころじゃないぞ
収入の大半が税金という罰金で取られるから
じゃあ自分で立ち上がるしかないね。
自分自身が嫌なら仲間内で頼れるやつ支持していくんだね
税金払うだけでいっぱいいっぱいなんだよ
なんだその口調?
さっさと中二病は卒業しとけ。お前が思ってるほど、それカッコよくないぞ
文句は政治家に言えよアホ
ワイも税金払ってんだから
許されねえよ
罰金だぞ?
税金が国民に還元されている証拠をどうぞ
こういうただ飼われてるだけのやつって扱いやすいんだよね
何やっても文句言わないし
だから声が大きい人向けの政策ばかり政治家はやって、政治に興味がない人にとって負のスパイラルがおこる
若者からは何も要望が出てこないんだからな
サイレントの不満なんて政治家にも役人にも聞こえないから、需要がありそうな意見が優先され続ける
若者が黙ると思うけど
国民皆保険制度の廃止に賛成すんの?
賛成に決まってんだろ
罰金がなくなることに反対する国民はいない
安全な日本のインフラに金を払っているからだろ
面白い国だぜ!
税金の使われ方を知らないんだろうな
学の低さが露呈してるぞ
当たり前だろ?
なんで国じゃなく国民が国民を支えなければならないんだよ
テメェで勝手に使ってろよ
大半の日本人が賛成するとは思えないけどね
じゃあ国民皆保険制度の廃止に賛成すんの?
賛成っすwwwww
あ、年金は入れた分返してくださいね
知ってるわ
こんなに不満が噴出してるんだぞ
このまま使ってていいわけない
第一会食だって税金だろうが
罰金?
何か悪いことでもしたのか?
ん?じゃあ国民皆保険制度の廃止に賛成すんの?
返ってくるわけないじゃん
当たり前だろ?
罰金なんだから
それが社会というものだからね
税金は爺さん達も払ってる(収入が多かった分、今の現役世代よりたくさん税金は払っていたと思う)
だから爺さん達は「使い道が税金?俺達の方がはらってるけど」と思うんじゃないかな。
まぁ実際説明したところで理解はしてくれないと思うが。
また煽ろうとしてんのか?子供か?位の余裕が欲しいね。
じゃあたらればで語るなよwwwww
当たり前だろ?
罰金なんだから
価値観が昔のままなのよ
「俺が若い頃は~」ってやつ
正社員制度と解雇規制
税金関係ないし
日本を貧乏大国に落としたのはゆとり世代ぞ
フォッフォッフォッ
組織や企業に人生丸投げして思考停止して保護されたいだけなのが日本人
そのためのコストが無駄にかかっているという事を大半が理解していないだろう
シチュエーションってどんなだよ
実際金かかるから国民皆保険制度なんかやめますと言ったら
若者も発狂するだろう
なんのために生きてるの?
しねえよ
若者はその恩恵を受けないからな
全部税金だよ
それ自体がおかしい
個々人が自由に生きるべきだろ
他人を足枷にするな
自分に還元されないから罰金と同じ
成長もしないし無駄にコストを払っているだけなんだけど
日本人はこの構造を捨てれないだろう
若者からそんな声は聞こえてこないけどね
平均20万円だから
バブル世代、ゆとり世代←団塊の世代が築き上げた経済を食いつぶしたゲーム脳ども
さとり世代←全てのツケを払わされている哀れな若者
政治家←コイツらが悪の元凶
言われなきゃわかんないのか
60年間働いたら
2億払っている
ほぼ無意味な制度だよ
ん?じゃあ国民皆保険制度の廃止に賛成すんの?
その上で他に何に使ってんだって話だろ
そりゃそうだろ
日本の若者が正社員制度と解雇規制と年金と国民皆保険制度の廃止を願っているとはとても思えないけど
団塊世代←若い頃に馬車馬のように働いて日本を経済大国にしたが老人になって日本の資産を食いつぶした元凶
だぞ
もっとマシなバカッターいないのかよ
そんな老人に保護されたいだけなのが日本の若者じゃん
そりゃ若者も年金制度を無くすのに反対しているからだよ
老人も年金を払い終わって返してもらってるだけだから若者のせいだぞ
今よりちょっと後に生まれればさらなる税金地獄やで
なんだかんだで我々が一番運の良い時代に生まれたのだよ
これにより地租、所得、営業、酒、砂糖、醤油、登録、関税、印紙、が増税され
織物消費税、石油消費税が新税として課税された
これにより国民の税負担は日清戦争の頃の2.5倍になってる
税金の文句は南下政策で満州侵略したニコライ二世とロシアに味方して半島を売ろうとした韓国国王の高宗に言ってくれ
日本はマシとも言えるが
政治家がもっと頭良ければ今よりは全然マシな暮らしができてるのも事実やな
お前はどこか荒野にでも住んでるのか?
噓松
一億円稼いでたらそんな感じだよね。
架空の敵作って遊ぶ愚か者
それ野生の王国でしょ
こんなこと言う奴、現実に存在するのか?
マスメディアに感化されているだけでは?
責任も取らずに金だけ上げてくれなんて虫のいい
これいかに
低所得者は税金なんざろくに払ってねえよ
何に使おうと勝手じゃございませんこと?
・・・ございませんことっ💢
昔と比べて数字的には通信費と遊興費の割合が爆増してる。
昭和時代って、通信費が月3千円で遊興費も家族で月3万円くらいだからな。
娯楽は基本テレビだけ、ゲームも年2,3本だけって時代や。
税金と年金、って言わないと
脳内
マーケットリサーチ的な意味で聞いてるんじゃね?
それを被害妄想してクソリプで一本取った的に勝ち誇ってるんだろうけど・・・
議員報酬や公務員の給料は世界トップクラス
わかりやすい嘘松
普段何して遊んでるかとか聞かない?
何言ってだ
パクリ?
貰う予定があるなら全額国に返金させろや
嘘松
年寄「(呆れて物が言えない···)」
老人たちより払っている額が大きいのは間違いない
ギャンブルや女とか?
投稿したやつも良いね押してるやつもリアルが相当つまんなそうだし、普通の人間は哀れみの目でしか見てないよ
年寄り「あ、そう...」
友達同士でもこんなこと言ったらなんやこいつって呆れ返られるだけ。
ネットの「こう言って相手黙らしたったwwww」なセリフって読んでいて痛々しいわ。
若者は甘やかされてる。
使える金は増えるって知らんあたりニートくんはお前やな
しそう、じゃなくもう元本割れしてんだけどね
当初予定した60才開始が守れない時点でそれは破綻と呼ぶ
俺らは少しでも納税が遅れれば滞納だと罰されるけどな
こんなことは何の反論にもならんよ
頭の悪さが露呈してるだけ
なんでこれが通ると思ったのか、その方がわからん
毎日愚痴ばっかりはいてるツイッターバカの脳内
俺も払ってるわ、って言うだけやん?
こんなこと聞く老人いるのか?
普通に生活していれば、聞かれる状況すらないだろ。
「上手いこと言ってやった!」と キャッキャしてそうだが
頭が悪いだけだぞ
前もアニメーターの求人みたいなやつで、求人票の社会保険の欄にしかチェックはいってなくて、年金にチェック入ってないから年金はない!とか騒いでた話思い出すな
求人の年金の欄は厚生年金ではなく厚生年金基金で厚生年金は社会保険に入っとるぞって説明したわ
くだらねえことに使ってんだろうが
なんて怒り聞いてくる奴などいない松
すげー時代だ
上月景正なんでや
収入少なかったら大して税金も健康保険もかからんし
年寄りが嫌われるの間違いでは
しかも年金も早く貰えて金額も多かった
年寄りはファミコン世代の任天堂信者ばかりだし
ジジババの自殺は減ってるけど、若者の自殺は1990年以降ずっと増えてんだよね
こういう嘘松は死刑にした方がいい
老人達が払ってきた年月の方が圧倒的に長いからトータルで見ればおまえが支払った金額など老人達が支払った額より全然少ない。
生まれる世代が悪かったねプギャーwwwだろう
貯めれる人は貯めてるやろ
「いくら税金払ってんの?」
と聞くと若者の方が沈黙・・・・・www
徴収されるものだ。
能動的に使う金のことを聞いているのに、自分の答えに論点がずれている。
お前の給料は全部税金にも持って行かれてるのか? 違うだろ?
と言われるだろうな。
こういう世代間問題じゃないんだよ。
ただの自民党政権の失敗の尻拭いをさせられているだけなのを気付けよ
ボーナスが少なくボーナスもらっても市民税で夏と冬のボーナスが全部飛んで足が出る。
それぐらいボーナスが少ない。
税金を多く払ってる=収入がそれだけ多いって事で若者は言う程税金払ってない
若者の重荷になってるのは正確には社会保険料
額に応じて税金変わるんだから全部消し飛ぶわけねーだろ
所得少なかったら税金も少ないわ
賞与の所得税が多く見えるとしたら前月の給与額(税金の計算で使う)が多いから
ただ前月の給与額のせいで多く取られてもそれは一時的なもので結局年末調整で還付される
もうさ 年号2つ跨いだら安楽死の制度作ろうぜ
こいつもうだめだ屑だわって
カイジ以下じゃん
こんな事言うやつ居ないし 言ったとしてもそれは個人の問題
自由になった時間と金を使って楽しむのに忙しいよ
足が出るって本当にそれ税金か?
賞与で足が出るとしたら普段の給与が高いからだが
それ年末調整か確定申告したらその払いすぎた税金返ってくるぞ
逆に言えば年調も確定申告もしないなら多く取られすぎた税金は返って来ない
言いたいことはわかるけどそんな機会なんてある?
バカなの?コイツ
育てるべき若者を搾取対象にしたのが間違い
老人:固定電話・テレビ・自宅でお茶・・・
自営だと全額自分で払う必要あるからね
サラリーマンは本来払うべき社会保険料の半分を勤め先が出してくれてるけど
これを理解せず企業へ賃金安い!と叩く奴は本当に頭悪い
むしろ企業は従業員1人にかかる費用は昔より高くなってるという
老人:固定電話・テレビ・自宅でお茶・もったいない・・・
社会保険料の内健康保険はいいとして年金制度なくなれば若者も企業も余裕出る事実
で察せる老人そんなおらんやろ。ましてやそんなアホな質問してくる老人は理解してない
場が静まるのはガチで理解出来てないんやろ
老人や上級国民が溜め込んでるから
サラリーマンは経費を使ってなくても使ったことと見なして所得税めっちゃ控除されるしな
老人が多いから老人が優遇されてるとか言うけど、それよりもサラリーマンの優遇の方が露骨だからね
これを言ってくるのは政治家と企業の経営者でしょ。若者の○○離れって常に言ってきてるよね
頭老害かよ
わい「はぁ…」
格段に今の方が生活は豊かで金も自由に使えるぞ?
お前の給料は8割9割も税金取られるのか?
誇張するのも大概にしろよ
貯金ではなく投資にまわせって事で全く矛盾してないけど
バカには分からんのだろうね
良く平気で嘘書けるね
そうか?
俺は国保上限で年間80万程度だったけど
同じくらいの所得の法人化してる友達は年間120万って言ってたよ
国保は上限があるから安くなってる人も結構居ると思うよ
昭和「税金以外に何に使ってるか聞いてんだよ💢」
→死ね
若者は所得も少ないし、大して税金を払ってないよね
老人と同じくらいの所得で老人と同じくらいの税金の人も多そう
ジジイになった時に同じ発言しないように。
なんでそんなに金持ってるんだ
そういうことじゃねえんだよ
早く死滅させないと
日本は終わる
「年金は戻ってこないよ、今の老人を養ってるんだよ」って
言われながら払ってただろ。情けないなぁほんと
というか老人だって今も税金払ってるからねぇ
昔の人は1円も払ってないからな。
ほとんどスマホに食われてんだよw
50~60年前と比べて、格段に生活は楽になってると思われるがね
昔の芝生は青く見えるようなもんだろw
呆気にとられたって感じだろ
なんでこんなどうしようもない嘘つくんだろうな
工業地帯への水を供給する溜め池や流通道路を整備したから今の日本の生活があるんだぜ
恩恵だけ受けて責任を老人世代に押し付けるなら北朝-鮮にでも行けや
払うもの払って飯食ったら残らないんだよ、ハゲ。
使えるだけの給料をくれ。
ただし高所得者限定だがな!!
昔は最高税率70%だった
フリーターでも毎月数万は貯金できるのにそれ以下の人生悲しくならない?
ようは頭使うかどうかよ♪
質問に返すのは愚問でも「なんでしょうね?」と濁すぐらいが角が立たずにスルー出来る返し
マウント取ろうとするだけじゃ駄目、流すのもスキルの一つ
じゃね?
ガチャとスパチャだろ
そういう質問をしてるわけではないのでは?
死にやがれ老害め
いつまで生きてるつもりだゴミ
しかし昔と今は様々な面で条件が違うんだから昔の若者と今の若者をじじいの尺度で計られてもな、昔の方が良い面もあるだろうに
税金払ったら他にお金を使う余裕が無いって皮肉やぞ
つまりは単純に「生活費以外に使ってない」「お前らのせいで金がない」と言っている
若者の投票率上げてもお年寄り世代に普通に数で負ける定期
こんなことにならずに済むんだかな
分をわきまえろ底辺
なんの切り返しにもなってない気がする
社会人の若い男女が
ピラミッドの形作って座ってる
年寄りジジババ持ち上げて
しんどそうしてる横から
ジジイが笑って車で突っ込む
いらすとやの画像を思い出す。
可処分所得を何に使うかの話だよね
消費税ノ型
こういうの仮想敵だよね
そのうえ、金儲けの維持だって金かかるし、今回みたいなコロナがあると臨時で計画の
立て直ししたり大変なんだぞ。
今は、確定申告用の書類作りしてるし。
給料月30万円だとするだろ手取り25万円になるんだぞ?
昔ならそれだけで小遣いブッ飛ぶわ!!!
害人と一緒じゃねーか!
オメーも消される側じゃねーかw
しかもニートでまさにお荷物w
害人はだまっとれ!左翼信者めwマヌケ
それ以上に稼げばいいだろ負け犬
こんなヤツ見た事も聞いた事も無いw
高齢者にお元気ですねって言うとドヤ顔するけど、いつまで生きてんの?って意味だからな
年寄りに好かれてもデメリットしかないんで😂
テレビや扇風機やレコードや自動車にもかかっていましたが?
無戸籍になれば消費税以外は解放されるなw
昭和の所得税マックスは75%でしたよw
稼いでる金額以上に税金払うことはないぞ?働け
むしろ最近の若者は財布の紐がかたいと言われているのに。
ボーナスは給与所得だから所得税の課税対象じゃないの?
賞与から住民税を天引きしないといけないくらい
月給が少ないんだよ
それか経理がろくに給料計算もできないんですよ、きっと
そんないい加減な会社が源泉徴収票を出すとも思えないし、要するに可哀想な268やな
年金収入→年金所得を計算する際の控除は
給料収入→給与所得の計算の時より大きいから
高齢者の方が優遇されてるよ
普段小賢しいことを言うか、チー牛と罵る奴が自分はバカでごさいと言ってるようなもんだ
仕事上最低限の繋がりだけでよい。
最初意味わからなくて年金ダイヤルに問い合わせても「担当事務所に〜」で、そっちかけたら「会社に〜」ってたらい回し
年金マフィアマジでヤバい
日本の若者は老人に馬乗りで首締められてるようなもん
いずれ越えるわ
生まれる時脳みそ忘れたんか??
どっちに文句言ってんだ?メダパニマン
昭和の時代と比べたら同じ年収でも手取り額は相当違うよ。
退職日の記載は会社の事務担当だから
それは単に問い合わせ先を間違えまくっただけで
盥回しではないような
その前に働け
若者とやら「·····消費税です」
辞めようと思えば辞めれる納税やんけw
引かれるのが五万だけとか羨ましいなw
そんなにゆとりあるんだ…って自分にダメージ返ってくるリスクもあるけどな。
子育て・ローンが終わってる中流以上の家庭は、若者がバカらしくくらいカネが余る。
アホみたいに税金分徴収されてアホらしなった
ほんま働いてるのがアホ臭い
そんなこと聞いてくる老人はいない
まあ収入少ないから消費してないって意味なら確かに税金だな。ついでに年金と各種保険でも間違いじゃないよね