Twitterより
東北地方各地で大雪や強風による被害が出ている
秋田4万戸“停電”北陸でドカ雪続くおそれ #日テレNEWS24 #ntv #日テレ https://t.co/glAIW4Tvl7
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) January 7, 2021
雪や強風 各地の被害や停電 #nhk_news https://t.co/9mvgdpLt1J
— NHKニュース (@nhk_news) January 7, 2021
そんな中、強風が原因で起きる事故と
その後の措置を説明するツイートが話題に
ドアを開けた後、強風によって
ドアが勢いよく閉まる恐れがある
フォロワー!!!!車や玄関のドア開ける時に強風で指切断しないように必ずグーで開けるんだよ!!!!万が一切断したらビニール袋に入れて氷で冷やして保管するんだよ!!!!
— ころく (@koroku6_) January 7, 2021
因みに指の冷やし方は直接氷水に触れないようにこう! https://t.co/WfBA0hJnY4 pic.twitter.com/vuVjZz72qP
— サラ+◆skeb受付中 (@sara_plus) January 7, 2021
追記:指などが切断されてしまった場合はガーゼなどにくるんでビニール袋などでまず密封、別のビニール袋で氷水を作ってその中に先の袋を入れて冷やしつつなるべく早く病院へ行くが吉です。切断された指を濡らしたり洗ったりすると再接着出来なくなるので注意…! https://t.co/Wh7jca2pX1
— ちらいむ (@chilime) January 7, 2021
たまに直に水に漬けたり、牛乳に漬けたりしてもってくる方いますが組織が崩壊し再接着できなくなります。補足ですが切断面を食品用ラップで覆い、空気や異物に触れないようにして二重ビニールに。それを氷水ビニール袋に入れてなるべく早く病院にお持ち下さい。 https://t.co/uDBzWaN55s
— じゅん太1/10欠席 (@kasuga_tei) January 7, 2021
早くよくなってクレメンス🙏
— 炎上活動録 山田 (@uruseikousou) January 7, 2021
助かった pic.twitter.com/VhbHpp190t
— なるむ (@narumulol) January 8, 2021
あまりの痛さに処置の仕方を忘れそう
— Moyu (@LoveTzuyu0517) January 7, 2021
この記事への反応
・これほんと怖いから気をつけないとだよね…私も昔、車のドアに指挟んだことあるから思う。子供の指なんか柔らかいからとくに気をつけて育てよう…
・これ大事。本当大事。
強風×ドアで切断までではなくて挟んで切れて病院行きになったことが2度ある………
・ひえー
指切れることなんてそうそうないとはおもうけど、いざ切れたら痛みで忘れそう…………
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・これ前に愚地独歩先生が教えてくれたやつ
・これでなんやかんやくっ付くんよな。まぁ車や玄関の場合は粉砕される気がするけど。
・先生、まぢですか!!
おー!ありがたや
・こぇえ…。
玄関とか身近すぎて震えるけど、なるべく覚えておこう…。
・うちの父、これで指くっつきました。
感覚は鈍いみたいですが、問題ないです。
【【これは酷い】アメリカのリポーター、必死に強風に耐えながら台風の様子をリポート → 後ろに映ってはいけないものが映るwwww】
【【台風】強風でトタン屋根がマンション8階の窓ガラス突き破る 70代の女性が死亡】
仮にそれで切断されなかったとしても、粉砕骨折してそう…
みなさんも強風の時は気をつけてください
みなさんも強風の時は気をつけてください

わかりやすくお願いします
疑似台風なんやが
いつまで続くの
ドア開けた時とかの風圧がなんかすごいことになってすぱーんって持っていかれるのかと一瞬おもっちまったわ
指を氷水につけ続けたら凍傷で最悪腐るだろ
同じことやぞ切断されたあとも
夏なら多少冷やす必要はあるが
氷だけじゃなく氷水な
常温で持っていけばいい?
どういう構造なんだ
接着面の空気の隙間がなくなって冷えやすくなるからより悪い
救急に電話して指示通りにすればいい
焼いて止血
だから強風で開いたドアが急に閉まるんだよ
時代はパーシャル
まぁ、冷凍ではなく冷蔵くらいの感覚で(凍らせちゃ駄目だけど常温も腐る)
とにかく急げ
阿保な親は自分だけ気を付けてそう。
それは分かるけど詰めるようなところに手を持っていくことがないだろ
逆ドアノブ以外全部アウトじゃん
ヒョロガリだから怪我するんだよ
と、ひろゆきが言ってた
慰謝料2万円要求されるやつ
流石に許される
呼べ
コロナが落ち着いたらな
・シェルをかけておく
・レベル上げとかで精神をあげておく
・風耐性のある指輪をつける
・回復薬を忘れない
安いもんだから
玉袋の下が適温らしい
精子は体温より少し低い温度が適温なので玉袋は外に付いている
その温度は暑すぎず、冷たすぎずで保存に向いてるし、なんなら俺のは剥けてる
普通に開けたら後ろからの突風で一気に全開でガンッ
それ以来風の強い日は超慎重にドア開けるようになった
強風が起こす豪雪災害には本当に気を付けて
鬼畜かよ
俺の足の指が5本とも無かった時はさすがに驚いたがw
あの太い足の親指ですら切断するんだから。
日本は通り魔多過ぎだろ
あれなんで更地にすんだろ何か植えとけって毎年思うわ
うちはまったく使わないから製氷停止してるぞ
だから氷がない・・・